X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント331KB

We Are HOUND DOG [ハウンドドッグ] Act3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/06(土) 09:22:49.38ID:/KRU5OeK
>>1
ありがとね!
0005昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/06(土) 13:09:24.54ID:BMgeWKGA
昨年は大阪二回、仙台に行ったせ。
0006昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/06(土) 14:08:24.86ID:???
再集結はないと蓑輪さんが以前書いていたけど再集結も仕掛けようとした人はいなさそうだな
0007昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/06(土) 21:39:41.40ID:jlhga6UL
再結成あるで
0009昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/06(土) 22:02:24.52ID:1qukDnsy
>>8
そういうのって下らない言葉遊びじゃね?
事実上分裂解散じゃん
0013昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/10(水) 01:48:28.86ID:Dctuji1N
ひとつ気になる事が、いつものサポメンkey佐藤氏はziggyでもサポートしてるが3/11名古屋でLiveがある。
3/10.11はDogは大阪でLive
今回key代わるのか…⁉
0014昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/10(水) 06:08:54.52ID:???
たまホームのCMは大友が「芸人じゃなくてロックスター役の仕事がしたい!」ってぼやいたら、
嫁が仕事獲ってきて「ほらあんたがやりたがってた役よ。やりなさいよ!」って
無理矢理やらせたように見える。
0015昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/10(水) 08:24:21.72ID:???
>>13
凄く気になる、大友と森重のどっちを取るんだろう?
ラストヒーロー、ff、トラブルメーカーの出だしのキーボードは
蓑輪さんと佐藤さん以外には無理
0017昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/10(水) 20:44:57.48ID:ZMIEPmqk
ロックに限らず音楽とライブが本当に好きなら森重氏の方を選ぶだろうな
0018昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/10(水) 20:51:50.66ID:???
どんな理由があったのかは当人たちにしかわからないけどバンドとしても2005年の時点でHOUND DOGは限界だったのかね
0019昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/10(水) 21:06:18.11ID:???
音楽的には90年代初頭時点で既にネタ切れ。
その後多少テコ入れ試みたけど根本的解決にはならず惰性で続けていた。
バンドとしても21世紀入った頃に限界迎えてたと思う。
0020昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/10(水) 21:08:33.37ID:???
>>17
大友のバックじゃほんとに単なるバックバンドの一メンバーで毎回決まった曲やるだけだしねえ。
0022昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/10(水) 22:22:55.37ID:ZMIEPmqk
ドッグが初期メンと鮫西ブが入れ換わって音が変わったようにバンドはメンバー次第で音が変わるのが当たり前
にもかかわらず大友はメンバー全員を切ってそのくせそのメンバーでやってきた曲の再現をサポメンにお願いしているというね
新しさも無いしもちろんスタンダードですら無い単なる物まねカラオケ大会が今の大友のライブでしょ
0024昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/11(木) 07:48:07.22ID:QJoDgZ1l
3月のライブも
目新しい事はなく
いつもの定番マンネリ曲のライブになるのかな?
0026昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/11(木) 08:20:36.27ID:QJoDgZ1l
>>25
今年も本編後半からラストはff、アンビシャス、KNOCK ME〜、ラストヒーローで
アンコールラストが嵐の金曜日とラストナイト〜?
0028昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/11(木) 19:58:51.78ID:piPMMcN2
バンドの良さって1足す1がゼロになったり100になったりする化学反応なのに単なるバックバンドを率いてのカラオケ大会じゃちょっとなあ・・・
0032昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/12(金) 21:51:13.97ID:???
>>31
それは見てみたいけどドッグではない
大友さん+バックバンドと大友さん以外のメンバー+ボーカルのどっちがドッグかといえば大友さんがいる方だと思うよ

前スレで誰かも言ってたけど大友さんが歌えばハウンドドッグっていうのは真実だと思うよ

先に言っておくけど俺は別に大友信者ではないからねw
もうひとつ言っておくけど俺はドッグのメンバー全員にさん付けか愛称で呼ぶから
0033昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/12(金) 22:12:29.50ID:???
>>32
おk。あんたの言いたいことは前スレで十分わかったんでw もう蒸し返さないから安心しなw
0034昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/15(月) 06:13:48.67ID:IMJY4i8R
そこまで入れ込んでないからライブは大友が歌ってりゃいいわ

まあ、ボーカルしかいなくなったら二度と観にいかないのは特定のバンドだけだな 俺みたいに単なる趣味でライブ行くような層は
0035昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/15(月) 06:32:48.40ID:IMJY4i8R
そういや
幼稚園ぐらいの頃に親父がいつも流してたから耳についてなんとなくハウンドドッグも好きになったんだが、中学んときカラオケでBRIDGE歌ったら変なやつだと思われた
0036昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/15(月) 15:52:42.51ID:???
>>34
色んなファンがいるよな。そして温度差も凄い。

大友が歌っていれば良い人もいるから、
ライブしているんだろうし。

でも、ファンの全員は、大友がボーカルだから
好きになった事は間違いないだろうな。
あくまで、きっかけの部分でな。


こんな状態になるとは思いもしない30年前、
何も知らない20歳のオレは
自信を無くしたりプロとしては無理と考えるメンバーに対して、
リーダー的存在としての
気持ちを力強く描いた「ラストヒーロー」を聞いた時は
少し感動したけどな。
0037昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/15(月) 20:59:39.20ID:???
メンバーを(口には出さず心の中で)素人呼ばわりしてた大友だが
果たして自分自身そんなに実力があったのかねえ。楽曲とバンドに助けられていたけど
ボーカリスト・パフォーマーとしてはソロではやってけなかっただろ。
本人もそれが分かってるからハウンドドッグの看板に拘る訳だしな。
0038昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/15(月) 21:56:04.81ID:x3xzyL8i
俺みたい年代違うにわかでも聴きたいんだから人格はともかく大友がすごいんじゃないかな
実際観に行っても全然上の年代の人らばっかりだったから、リアルタイムで聴いてた人らでもハウンドドッグ=大友でいいやって思ってる人らいるってこんでしょ
バラエティで笑われてたのもいいね
人相悪いからいい人に見えていいよ

ただ、仮に同じことをラルクがやったとしたら二度と観に行かないな
陰陽座ならもしそうなっても観にいくが


大友こそがハウンドドッグ

黒猫こそが陰陽座

みんなでL'Arc~en~Ciel

俺こそがスーパーサイヤ人
0039昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/15(月) 22:52:16.81ID:???
>>37

> メンバーを(口には出さず心の中で)素人呼ばわりしてた大友だが
超能力者の方ですか?w
0040昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/15(月) 23:53:36.66ID:FZBFHmKu
パフォーマーとしての実力ってどうやって計るのか

AKBやらなんやらのメンバーのパフォーマンスと元ハウンドメンバーのパフォーマンスではどちらが上なんだ?
人気では比べるまでもないが
0041昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/16(火) 08:05:12.59ID:???
ライブの動員数だろ普通に考えれば。
昔のハウンドドッグは15日間連続で武道館を満杯にできた。
今はどうか?と考えれば推して知るべし。
0042昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/16(火) 09:43:29.31ID:ZOSaVBQX
ハウンドドッグだけじゃなくて全盛期すぎると動員数は落ちるね

因みに元ハウンドメンバーの今現在の動員数はそんなにすごいのかい?
0043昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/16(火) 10:33:57.30ID:???
>楽曲とバンドに助けられていたけど
ボーカリスト・パフォーマーとしてはソロではやってけなかっただろ。


大友に能力無しみたいな感じだけど、
バンドの特性上、大友に魅力がなければ
ハウンドドッグは売れなかったんじゃないの?

分裂で大友憎しは分かるけど、少なくても初期の大友は
ボーカリストとして最高だった。
皆もそれで好きになったんだろ?
そこはブレちゃいけないんじゃないの?
0044昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/16(火) 12:29:27.98ID:???
武道館をやっても満員にできなくなって来た頃から人気は落ちてきてたよ
それでもキャパを落としたりして6人で活動してほしかったがバンドとしてもマンネリ化は進み曲まで外注してたし限界だったのだろう
0045昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/16(火) 16:55:15.97ID:???
>>44
逆じゃない?
人気が落ちてきたから武道館を埋められなくなった

>>42
どうでもいいけど、さっきからハウンドって略し方がすごく違和感
0046昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/16(火) 17:56:17.77ID:???
>>45
そうだね
97年が武道館を埋めれる限界の頃だったとは思う
マンネリと言われつつもバンドで新しいことをやるつもりもなかったのかと感じてしまう。
一度大きく売れてしまったからまた地道にやる気はなかったのかな
0047昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/16(火) 18:18:22.97ID:dng/PCwf
95年のROCK MEの武道館は確か3日で目立った空席はなく
ほぼ満員だったけど97年の武道館は(2日間?)空席はあったの?
翌年からNHKホール、渋谷公会堂、日比谷野音になっていくわけだが
あのペースで地道にやっていけなかったのかといつも思うよ。
あのペースでも25,30周年などの周年イヤーは武道館で
出来てただろうし。
0048昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/16(火) 19:18:16.29ID:???
>>47
あのまんま地道にやりつつ夏の野音冬の渋公かNHKで良かったと思うんだが夢の島終わってからバンドの求心力がもうかつての半分もなかった
0049昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/16(火) 20:48:26.73ID:???
今の大友に関して俺もボロクソに書いたりしてるクチだけどw
昔の大友はかっこよかったよ、それこそ「痩せ我慢のええかっこしい」ってのがピッタリでさ
大友がいなければハウンドドッグではないってのは同意
ただ、大友=ハウンドドッグではないんだなあ・・・俺は新メンバーでもちゃんとやれば新しいハウンドドッグになったのかなとは思うけどね
残念ながら当の大友自身が「俺が歌えばハウンドドッグ」とうそぶいて事実上タレントに転身してしまった
0050昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/16(火) 21:44:07.60ID:???
大友があそこでHOUND DOGはこれまでだと判断して解散なりしてくれたらよかったのにな
0051昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 00:27:19.79ID:9TvCGZpA
んで、大友康平以外のやつらはパフォーマーとしてどうなの(笑)
今もそんなに動員してるのか?

hideみたいなのは優れたパフォーマーなんだろうな 亡くなっちゃってたから一度も生で見れなくて残念だったけど
あれだけ素晴らしい彼より替えがきかないTOSHIのが必需品なんだわな
SUGIZO X JAPAN とか勘弁だけど、実際には成立っちゃったし


1人残って続けるならそりゃ大友でしょ
0052昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 00:35:24.12ID:12pLwuxJ
大友単体での話が続いているのに唐突にメンバーがどうのと比較を持ちだす大友信者w
0054昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 00:51:18.34ID:12pLwuxJ
>>51=>>53
0055昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 02:19:06.95ID:9TvCGZpA
>>37
そりゃメンバーよりは実力あったんじゃね


(笑)
0056昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 02:32:53.45ID:9TvCGZpA
まぁあれか
思春期の大友アンチの子はいても、その他メンバーのカッコ良さや名ショットを熱烈に語ってくれる人らはいないのか
0057昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 08:07:44.64ID:???
HOUND DOGの屋号は外したくないがこのメンバーでやっても金にならないと大友が判断したのか嫁にそそのかされたのかって話だよ
0058昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 11:53:31.59ID:Fcv7WgVJ
西山プリンスメロン王子様毅は、頑張ってるで
0059昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 13:26:51.65ID:9TvCGZpA
西山先生のインタビューは非常に印象がいいですね
大友のクレイジーさを少し分け与えたほうがいい
0060昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 13:47:04.17ID:???
いや、俺は大友がやった行為は大友の嫁目線からすれば最善策だったと思うよ。
大友の家族(つっても嫁と大友しかいないけど)は安泰になれたんだし。
ただそれまでのメンバーを全員切り捨ててファンをないがしろにしただけだから。
バンドになんの思い入れの無い嫁にしてみれば、
自分達の利益を守るための最善策だったことは明白だ。
大友はその案に乗った。ただそれだけのこと。
0061昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 14:34:35.11ID:44LcTuBS
ファンからしたら
いや、ソロになるんだったらハウンドドッグ名乗るな
って話しでw

メンバーの作った曲たちをドヤ顔で歌って
俺が歌えばハウンドドッグだってw
こんな最低なヤツ、日本のロック史上いないし
今後も現れないだろ

情けなさすぎるし、最高にダサい
0062昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 14:40:43.13ID:44LcTuBS
百歩譲って、桑田や桜井、エレカシ宮本みたい
に自身が楽曲作り、ある意味ワンマンで
バンドを引っ張ってきたんならまだ
ひとりハウンドドッグ(笑)を名乗っていいが
大友の場合は全然違うからな
0064昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 15:45:02.09ID:9TvCGZpA
大友康平の一番の魅力

訴訟だなんだのいざこざをものともせず、やりたいように行動し、しれっと1人ハウンドドッグを続けるところ
0065昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 15:52:02.98ID:44LcTuBS
サイコパス大友
0066昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 15:59:37.51ID:9TvCGZpA
もしも圧力に屈したり消えていたらまた見方も違っていたわけだが、まるで猪木のように素晴らしい

さすがっす
0067昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 18:07:41.37ID:???
まあそれなんだよ
メンバーの作った楽曲を歌い堂々と俺はHOUND DOGだ1人でも俺が歌えばHOUND DOGだと
そんなこと言ってこれまでのファンが皆ついてくるわけがない
0068昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 18:33:18.38ID:A8DZJiLw
スレを立てられた方、これから立てられる方へ
以下の文面を必ず貼り付けてください
このスレへ初めて来られた方なのか?全く13年前の真相を
分かっておられないようですね?

よく読んで理解してください。

2004年、11月あたりから大友さんはソロ活動ようにマネジャーが必要と
判断しマザーに相談しましたが返答がありませんでした。そこでマザーに対する
不信感が芽生え、2005年3月に他の5人のメンバーへ独立の話をしました。
7月の武道館が控えていたので返答は武道館後で良いと他のメンバーには伝えてありました。
武道館の開催までの間も何度か大友さん側とマザーと話し合いをしましたが
合意に至る事ができませんでした。武道館終了後、八島、橋本、西山の3名は
契約書にサインをし、大友さん側に提出しましたが、蓑輪、鮫島は提出しませんでした。
「提出しない=HOUND DOGをやる意思がない」とみなし、2名はHOUND DOGを解雇となりました。
4人で再出発しライブハウスツアーも盛況に幕をおろし、夏の大阪、武道館に
向けて盛り上がってる最中に、橋本が旧事務所に株の売買の話に行き、6月には
その旧事務所の関連先のライブハウスでライブ開催を行いました。新事務所の
契約書には旧事務所との関わりは一切禁止と明記してあるにも関わらずこのような
契約違反をしたので橋本は解雇となりました。そして、その橋本の代わりの
ドラムオーディションの案内を八島、西山にしましたが返答なく、また同時期に
提出するように言っていたパスポートの写しの提出もしませんでした。言われた
事をきっちりできない為、今後の活動に支障が出ると判断し、八島、西山も
解雇となりました。ここまで読まれたらおわかりのように
鮫島、蓑輪はHOUND DOGをやる意思がなく、橋本、八島、西山はやる意思は
あったようですが言われた事をきっちりできない。きっちりできないということは
結局の所、HOUND DOGを続けようと真剣に考えてはいなかったのです。
つまりHOUND DOGを本当に愛し、守ろうとした(してる)のは大友さん1人なのです。
0069昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 19:53:25.27ID:Mmo6u9gE
なにをすましているんだあ!!
0070昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 20:22:52.21ID:???
パフォーマンスの話だけどドッグは全員でバンドとしてパフォーマンスしてるって感じだったと個人的には思う
大友がステージ袖に走っている時に鮫ちゃんと八さん毅が揃いの動きをしたり大友と一緒に動いたり単ちゃんが妙なw動きをしたりブがドラムでMCにアクセント付けたり
もちろんピンチの時の大友の客もメンバーも全員引っ張るようなMCやアクションもたまにあったんだけどやっぱ全員でライブパフォーマンスしていた印象が俺は強いな
鮫ちゃんなんかあんなに動くベーシストもなかなか居ないだろう、っていうw
あと大友のマイクスタンドアクションが何となくGOLD以降バリエーションも減っておとなしくなった感じがしてた
肘を使ってグルングルン回すやつとハンドマイクに切り替える時に片手でクルクルクルッてのはよくやってたけど高く放り投げたりはしなくなったよね
PVとか広島ピースで見た鮫ちゃんのベース片手ぶん回しや袖にはける時のベース放り投げtoローディーは映像とはいえ見ていてヒヤッとするw
0071昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/17(水) 20:40:37.54ID:???
ローディで思い出したけど西武球場で大友康平にとどめを刺したのは今でもローディだと思っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況