今の布袋なんか見てると、自分に正直に生きて、その分負債も払ったが
好きな音楽への欲求や自分なりのこだわりを追求し、モチベを絶やさずしぶとく生き残ったという表現がぴったり来る。
聖人君主が好きな日本人には受けは良くないかもしれないが。
割と良いアルバムも出してるし、アラ還でこの活動ペースは驚異的。
海外のアーティストなんてクズばっかりだからな。愛人隠し子ドラッグはアクセサリーみたいなもん。