X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント343KB

【映画色の街】 松田聖子 52 【美しい日々】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:25:05.70ID:???
ここは、主に80年代における松田聖子さんの活躍を語る懐古派用ファンスレです。

最新の聖子さんの話題は本スレにてどうぞ♪
→【 JAZZ 】 松田聖子105 【 Daisy 】・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1507034117/

■注意事項■

松田聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
但し、大きく逸脱しなければ、オーディオファイルの為の情報交換なども歓迎です。

論理的で主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスに関しては、
スルー対応をお願い致します。
http://info.2ch.net/guide/adv.html

前スレ
【波のハープだけ】 松田聖子 51 【髪をふるわせ…】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1501947452/
0035昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:37:49.15ID:???
★松田聖子・8thアルバム

タイトル:『Canary』(1983/12/10発売)
帯コピー:自由な光をあびて、いま鼓動はあなたへ SINGING…聖子。

収録曲:
01. BITTER SWEET LOLLIPOPS
02. Canary
03. Private School
04. Misty
05. Diamond Eyes (瞳はダイアモンド) 
06. LET'S BOYHUNT
07. Wing
08. Party's Queen
09. Photograph of Yesterdays (蒼いフォトグラフ)
10. Silvery Moonlight

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30114.jpg
.
0036昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:38:00.77ID:???
★松田聖子・9thアルバム

タイトル:『Tinker Bell』(1984/06/10発売)
帯コピー:四次元の光に輝き 聖子、神秘的。

収録曲:
01. 真っ赤なロードスター
02. ガラス靴の魔女
03. いそしぎの島
04. 密林少女
05. 時間の国のアリス
06. AQUARIUS
07. 不思議な少年
08. Rock'n Rouge
09. Sleeping Beauty

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30115.jpg
.
0037昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:38:12.03ID:???
★松田聖子・10thアルバム

タイトル:『Windy Shadow』(1984/12/08発売)
帯コピー:ガラスにきらめく摩天楼 恋は偶然、いまあなたと朝食を・・・聖子。

収録曲:
01. マンハッタンでブレックファスト
02. 薔薇とピストル
03. 今夜はソフィストケート
04. そよ風のフェイント
05. ハートのイアリング
06. Dancing Café
07. MAUI
08. 銀色のオートバイ
09. ピンクのモーツァルト
10. Star

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30116.jpg
.
0038昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:38:22.81ID:???
★松田聖子・11thアルバム

タイトル:『The 9th Wave』(1985/06/05発売)
帯コピー:九番目の波は高い・・・暑い夏の風よ Take Me…聖子。

収録曲:
01. Vacancy
02. 夏のジュエリー
03. ボーイの季節
04. 両手のなかの海
05. す・ず・し・い・あ・な・た
06. 星空のストーリー
07. さざなみウェディングロード
08. 天使のウィンク
09. ティーン・エイジ
10. 夏の幻影(シーン)

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30117.jpg
.
0039昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:38:32.70ID:???
★松田聖子・12thアルバム

タイトル:『SOUND OF MY HEART』(1985/08/15発売)
帯コピー:聖子からSEIKOへ、いま舞台は新次元。

収録曲:
01. DANCING SHOES
02. LOVE IS NEVER OVER
03. IMAGINATION
04. A FRIEND LIKE YOU
05. TOUCH ME
06. SUPERNATURAL
07. CRAZY ME, CRAZY FOR YOU
08. SOUND OF MY HEART
09. MIRACLES TAKE A LITTLE LONGER
10. TRY GETTIN' OVER YOU

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30118.jpg
.
0040昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:38:44.05ID:???
★松田聖子・13thアルバム

タイトル:『SUPREME』(1986/06/01発売)
コピー:水晶のせせらぎに、あなたへの熱い気持ちを浮かべて…聖子。

収録曲:
01. 螢の草原
02. 上海倶楽部
03. ローラー・スケートをはいた猫
04. チェルシー・ホテルのコーヒー・ハウス
05. 時間旅行
06. 白い夜
07. マリオネットの涙
08. 雨のコニー・アイランド
09. ローゼ・ワインより甘く
10. 瑠璃色の地球

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30119.jpg
.
0041昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:38:56.29ID:???
★松田聖子・14thアルバム

タイトル:『Strawberry Time』(1987/05/16発売)
コピー:初夏の粒子がポップビートの草原でパステル色の魔法のステップを刻んでる。
ようこそ、ストロベリーランドへ、1年振りの聖子です。

収録曲:
01. Strawberry Time
02. 裏庭のガレージで抱きしめて
03. Kimono Beat
04. 妖しいニュアンス
05. シェルブールは霧雨
06. All Of You
07. 雛菊の地平線
08. チャンスは2度ないのよ
09. ピンクの豹
10. LOVE

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30120.jpg
.
0042昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:39:07.57ID:???
★松田聖子・15thアルバム

タイトル:『Citron』(1988/05/11発売)
帯コピー:あなたの心の中の透明な空へ旅したい…。

収録曲:
01. Blue
02. Marrakech
03. Every Little Hurt
04. You Can'nt Find Me
05. 抱いて…
06. We Never Get To It
07. 続・赤いスイートピー
08. No.1
09. 四月は風の旅人
10. 林檎酒の日々

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30121.jpg
.
0043昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:39:21.78ID:???
★松田聖子・シングルB面コレクション

タイトル:『Touch me, Seiko』(1984/03/15発売)
帯コピー:時間(とき)の経過に輝く、心の波状が見えますか…聖子

収録曲:
01. SWEET MEMORIES(ガラスの林檎)
02. TRUE LOVE 〜そっとくちづけて(青い珊瑚礁)
03. Romance(風立ちぬ)
04. 蒼いフォトグラフ(瞳はダイアモンド)
05. わがままな片想い(天国のキッス)
06. レモネードの夏(渚のバルコニー)
07. ボン・ボヤージュ(Rock'n Rouge)
08. レンガの小径(秘密の花園)
09. 制服(赤いスイートピー)
10. Eighteen(風は秋色)
11. マドラス・チェックの恋人(小麦色のマーメイド)
12. 愛されたいの(野ばらのエチュード)

http://i.imgur.com/Yk95aw3.jpg
.
0044昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:39:34.28ID:???
★松田聖子・クリスマス・アルバム@

タイトル:『金色のリボン』(1982/12/05発売)
帯コピー:季節の香りに、いまふれあう、あなたとの青いファンタジー…聖子

収録曲:
Disc 1・Blue Christmas
01. クリスマスソング・メドレー
02. 恋人がサンタクロース
03. Blue Christmas
04. ジングルベルも聞こえない
05. 星のファンタジー
Disc 2・Seiko ensemble
01. 小麦色のマーメイド
02. 白い貝のブローチ
03. HAPPY SUNDAY
04. Romance
05. 野の花にそよ風 〜サブテーマ「雲」
06. 赤いスイートピー
07. 水色の朝
08. 一千一秒物語
09. チェリーブラッサム
10. 野ばらのエチュード(新録)

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/gold.jpg
.
0045昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:39:51.78ID:???
★松田聖子・クリスマス・アルバムA

タイトル:『Snow Garden』(1987/11/21発売)
帯コピー:聖子のクリスマス・プレゼント

収録曲:
Today's Avenue Side
01. Please Don't Go
02. 妖精たちのTea Party
03. Pearl-White Eve
04. 恋したら…
Yesterday's Street Side
05. 一千一秒物語
06. 瞳はダイアモンド
07. ハートのイアリング
08. 愛されたいの
09. Let's Boyhunt
10. 雪のファンタジー

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/snowGarden.jpg
.
0046昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:40:16.07ID:???
■その他注意事項

5ちゃんねる運営側のスタンス

・悪質なコピペ荒らし
・自治や議論の妨げになる荒らし
・他、定期的にしつこく現れる荒らし

に対しては放置した上で削除依頼を出してください。
うざい・むかつくと言った主観で荒らしだと思う対象については、
専用ブラウザを利用してNGワードを設定する事で対処してください。

荒らしを何とかしたい、
そう思った時点で最大原則である無視・放置ができていないとも考えられます。
その辺りのバランスはよく考えましょう。
あまりに荒れ方がひどい場合は、
連絡・調整用に外部(したらばなど)に避難所を設けるのも有効です。

最大の荒らし対策は、皆さんが荒らしによって心を動かされなくなる事です。
0049昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:43:21.56ID:???
愛してたって言わないで…

映画色の街
美しい日々が
切れ切れに映る
いつ過去形に変わったの?

あなたの傘から
飛びだしたシグナル
背中に感じた
追いかけてくれる優しさも無い

ああ 泣かないでMEMORIES
幾千粒の雨の矢たち
見上げながら
うるんだ瞳はダイアモンド
0058昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/22(日) 20:56:34.13ID:???
夜ヒットDVDは別にどっちでも良いけど
歌番組の中ではやはり一番歌手に集中できる

ベストテンは企画は面白いが歌手が映ってない時間も多い
トップテンは親衛隊がうるさい(笑)
0061昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/22(日) 22:21:09.30ID:pQztNVtJ
>>54

井上鑑さんをアレンジャーに迎えたことが
大きいんじゃないかしら。
あとは来生たかおさんのマイナー調の作品が
多かったことが要因では!?
0062昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/22(日) 22:22:20.99ID:???
>>59
同じ路線でもう1、2枚アルバムがあって良かったと思う
シトロンはシトロンで良かったんだが、急に年齢を上げ過ぎてしまった
0063昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/22(日) 22:27:07.57ID:???
>>61
SWEET MEMORIES も然りだが
シックな路線にシフトしたかったんだろうね
次作のテーマをメルへンとしなかったら
より大人びた展開になっていたのかもしれない
0064昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/22(日) 22:35:43.63ID:???
>>59
それまで曲のクオリティ高かったのに個人的には質が落ちたと感じた
それまでの作曲家のレベルが高過ぎたからだろうけど
0065昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/22(日) 22:42:56.10ID:???
そお?自分は苺時間好きだよ
スープリームがちょっと淡いフォーカスだったから
あの当時、いかにもエピックソニー寄りの発色の良いパキンとしたサウンドも新鮮だった
0067昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/22(日) 23:05:34.63ID:???
瞳はダイアモンド
初めて歌詞だけを聞いた時「いつ過去形に」が「いつかコケイに」と聞き取ってしまい
「コケイ」ってなんだろう?と辞書を引いた思い出
0068昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/23(月) 00:24:03.42ID:tsEUTizY
>>67

自分は、Romanceの、
look at me 私を見つめて、息も止まるくらいに

を、

look at me 私を見つめていき、求まるくらいに

って思ってた。
シングル買って歌詞カード見ながら歌っていて
あれ?って思ったわw
0069昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/23(月) 00:27:03.91ID:???
>>65
あれはあれで新機軸だったね
次世代アーティストを起用したことで
一気に新しい波に乗ることが出来た
90年代を乗り切れたのも
刷新を怖れなかったことと
曲消化の幅の広さがあった故だったからかもしれん
0071昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/23(月) 00:37:07.40ID:tsEUTizY
明日からの仕事に備えてゆったり過ごしたくて
聖子のバラード集(iTunesプレイリスト)を聴いてる。
星のファンタジーを久しぶりに聴いて
声の優しさと、歌の表現の上手さに改めて
感動してるわ。
聖子、やはり素晴らしい!
0072昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/23(月) 00:43:06.94ID:???
>>70
俺も苺時間のアレンジすげえ好き
しなやかさと力強さと新しさが見事に共存してて
分厚いながらも見事な浮遊感を表現出来てる
どこかメロディアスな裏リードも最高にカッコイイ
0075昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/23(月) 14:25:49.89ID:???
>>72
螺旋を描きながら上昇してく不思議な高揚感があるよね
松田聖子と言うポップスの申し子みたいなアイコンに
サイコ、且つグラムロックなアプローチを真っ向からぶつけて来たのが面白かったし
それさえもポップスに昇華させてしまう松田聖子の凄みを感じた
0080昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/23(月) 19:38:49.94ID:???
テレビ披露はもっとスタイリッシュにしても良かったかもしれんが時代的に仕方がない
美里、レベッカ、プリプリなんかにしてもあんな感じだった
ただSTのジャケに関してはサイケデリック・ロックな感じで結構好き
0081昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/23(月) 21:33:19.73ID:???
瞳はダイアモンド💎
この曲があったお陰で
ただのアイドルで終わらずに済んだ。
0084昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/24(火) 06:59:58.70ID:BmMitg2H
83年のスイメモ、瞳ダイ、カナリーの
アダルト路線の後、84年になったら
ロックンルージュ、アリス、ピンモー、
ハートのイアリングとポップスを貫いたのは
なにかあるのかな。
そのまま大人の路線もしくはロックンルージュのあとにしっ
0085昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/24(火) 07:03:29.53ID:BmMitg2H
83年のスイメモ、瞳ダイ、カナリーの
アダルト路線の後、84年になったら
ロックンルージュ、アリス、ピンモー、
ハートのイアリングとポップスを貫いたのは
なにかあるのかな。
そのまま大人の路線もしくはロックンルージュの後にでもそんな路線でも良かったかと。
ま、夏服のイヴがあるけど。
アリス/夏服 のシングルはジャケットを
変更したりしてガラスの林檎/スイメモの
同様のヒットを目指したのかな。
0086昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/24(火) 10:26:33.06ID:???
何でも一級品にできるのが聖子の凄い所
大人っぽいのもできると証明したのだからもうそこに固執する必要は無い
84〜85年もまたそれまでにない事をやろうとしてた
0089昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/24(火) 23:57:42.64ID:???
大人の女って何だろうね

性的に奔放な女?
売春婦のようなファッションの女?
嫉妬させたり気のないフリをしたりして駆け引きをする女?
男を経済力で値踏みする女?
0092昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/25(水) 23:48:26.48ID:???
帰り路、街頭に照らされた十月の雨の中
自然と「瞳はダイアモンド」が脳内に流れた
0093昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/25(水) 23:48:58.69ID:???
>>81
まあシングルだけだとそういう印象だろうけど、聖子の場合はアルバムこそが真骨頂だからな。
ふだんは洋楽しか聴かないロック少年が、なぜか聖子のアルバムだけは聴くってヤツもかなりいたぐらいだし。
0094昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/26(木) 20:44:45.39ID:???
>>81
俺の場合は、ガラスの林檎

これさえ無ければ、何でオレさまが田舎娘に恋するなどありえーんだ
強烈なナンバー

双璧は一千一秒物語
これも、、、、此れさえ無ければーーーーー

ありゃ、今気付いたがドッチもはっぴいえんど
0095昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/27(金) 22:35:26.10ID:???
すきだあったのほんとよー
わーーーー

だめです先生

はだしになれっ
ばー

もうだめだ

これを一人でやるんですかあっ

それじゃあ

じゃあ、おうちかえって練習するからちょっと
0105昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/28(土) 16:44:09.06ID:???
>>101
コンサートでピアノ弾き語りの演出があり
その為にサンミュがレッスンを依頼した(どっかその辺の)ピアノの先生
0106昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/28(土) 21:03:22.92ID:???
● SEIKO JAZZ 2017 seiko matsuda jazz live

公演日:2017/11/02(木)18:30開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
料金:P席 26,000円、S席 16,000円 【全2700席・完売】
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/lineup/kashi/20171102.html
http://i.imgur.com/q4fweKt.jpg

●「SEIKO JAZZ 2017」グッズ販売決定!

グッズ販売は、開場約2時間前から開始予定です。
時間:15:30〜17:00/17:30〜終演後30分程
なお、数に限りがあるとのことなので要注意。
http://www.seikomatsuda.co.jp/
.
0107昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/28(土) 23:54:05.83ID:???
今週は「ガラスの林檎」にどハマり。
この曲の持つ崇高さとビビッドな透明感は何だろうね。
0108昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/29(日) 07:53:15.76ID:???
風立ちぬ

松田聖子の情感込めまくった演歌調のコブシ効かせまくったバージョンも雄大な景色が見えて好きだけど大瀧詠一が唄うちょっとそこら辺のコンビニ行ってくるわ的な軽い唄い方も好きだから困る。
曲の解釈は前者なんだろうね。
恐らく歌謡曲進出だこら歌謡曲と自分の音楽の融合を意識してたはずだから
0110昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/29(日) 10:01:07.12ID:gZfs5kA0
>>105

この先生ってのは当時のコンサートの編曲した小野寺忠和さんだよ
0111昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/29(日) 20:07:27.26ID:???
>>108
あれってコブシなの?

力が入って肺活量が大きいから支えきれずに、短時間で音量を握ってる感じだが
0112昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/30(月) 08:27:07.44ID:uq/eE8i1
1985年に発表したサウンドオブマイハート。
英語は多分拙いんだろうけど、聖子の歌がスーッと入ってくる。
ポップスもバラードも全ていいわ。
0115昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/30(月) 18:45:38.59ID:???
あの時の声の調子はいいよ
ただ、いかんせんタイミングが悪かった
ちょうど、結婚して休止状態には入っちゃうもの
中途半端な形になってしまった
0116昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/30(月) 19:14:13.90ID:???
TOUCH MEが好きだな
サビでハイトーンを遺憾無く聞かせてくれるんだけど
1番にしかそのフレーズが無くてちょっと残念
0117昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/30(月) 20:15:20.14ID:???
数年置きに英語アルバムを出してるから
その時代時代のアメリカンポップスの傾向が如実に反映されていて面白い
0118昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/31(火) 01:05:20.16ID:???
俺松田聖子リアルタイムの世代じゃないから後追いで聴き始めたんだけど
前知識なしでたまたま一番最初に聴いたアルバムがサウンドオブマイハートだった(マジで)
んで、
「お、結構いいんじゃね?てか松田聖子ってこういう曲歌う人だったんだ」
とか思って興味持って知恵袋とかで聖子のオススメアルバム検索してみたら
サウンドオブマイハートが一番の駄作扱いされててびっくり仰天
他のアルバムはそんなに凄いのか?と思いCD集め始めたのが聖子病発症のきっかけ
だからサウンドオブマイハートは俺にとってはなかなか思い入れのあるアルバムなんだわ
0119昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/31(火) 01:12:32.44ID:???
ちなみに次に聴いたアルバムがcitron(これも評価悪くて驚いた)
ここで「続・赤いスイートピー」に感銘を受け聖子ちゃんにどハマりする
その後、CDを集めつつようつべ、ニコニコで動画あさりをする日々
1984年武道館ライブの「セイシェルの夕陽」「真冬の恋人たち」「SWEET MEMORIES」などを見て完全に心を奪われる
極めつきは1982年の武道館ライブの「LOVE SONG」と「ONLY MY LOVE」
これ見てついに不治の病を患った

アルバム全部聴いた今ではpineappleと風立ちぬが同率一位で好きかな
正直、当時の邦楽の中でもトップレベルのクオリティだと思う
0122昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/31(火) 10:03:13.96ID:???
>>115
声の調子はいいが、本人の志向が変わっている。
声が全体に細い。
特に初期に見られたぶっとい中低音を避けているように見える。
0123昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/31(火) 10:36:02.55ID:???
河合奈保子とデュエットした「ふりむかないで」初めて見たんだけど、凄いねコレ。
もう何十回も見てるんだけどニヤニヤが止まらない
歌唱力、表情、身のこなし、どれをとっても今時のアイドルとは桁違いに素晴らしい
しかし仮に現代に出現したらどれだけカネをつぎ込んでしまうか分からないからある意味恐ろしい
0126昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/31(火) 19:43:07.38ID:???
三十年以上経過して、尚も感染者を拡大しているのは大したもんだ
ファンじゃない、感染者だ
ツベとニコニコのおかげかな
0129昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/01(水) 02:05:37.43ID:???
>>128
トーキング・フルーツなら
もう放送終わってるよ
30日の24時半の放送
もしかして見逃してないか?
0134昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/01(水) 09:03:28.50ID:???
なんでコイツがゲスいかというと、次々と格下の使用人を性奴隷にして
家族を顧みないところ。
部屋に来てXXXしないと首よとよく言われたとアランリードの本に書いてある
そういうイメージが悪すぎて大きなメーカーのCMはオファーがない
0135昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/01(水) 13:11:53.16ID:???
野菊の墓泣いてもうた
演技というか台詞回しはあれだけど良いよ表情するんだよな。さすが澤井さんわかってるなぁと

あれ=棒

プルメリアも見たいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況