X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント343KB

【映画色の街】 松田聖子 52 【美しい日々】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/10/21(土) 17:25:05.70ID:???
ここは、主に80年代における松田聖子さんの活躍を語る懐古派用ファンスレです。

最新の聖子さんの話題は本スレにてどうぞ♪
→【 JAZZ 】 松田聖子105 【 Daisy 】・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1507034117/

■注意事項■

松田聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
但し、大きく逸脱しなければ、オーディオファイルの為の情報交換なども歓迎です。

論理的で主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスに関しては、
スルー対応をお願い致します。
http://info.2ch.net/guide/adv.html

前スレ
【波のハープだけ】 松田聖子 51 【髪をふるわせ…】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1501947452/
0230昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/13(月) 01:30:33.58ID:+67RMVQX
ケバケバ聖子になってマドンナかぶれしちゃったのが本当に残念だね
0231昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/13(月) 01:52:24.32ID:???
可愛いのだけが好きならダメだろね
その時期はその時期なりにいいところもあるけどね
好みの問題だが声は80年代前半とはまた違う良さがあるよ
0232昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/13(月) 21:56:57.49ID:???
● 松田聖子の『赤いスイートピー』もともと存在しない花だった

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171113-00010004-flash-ent

『赤いスイートピー』『ルビーの指環』『硝子の少年』などで知られる
作詞家の松本隆氏が11月2日、秋の紫綬褒章を受章した。

会見で松本氏は、「僕の場合、ロックバンド出身ということもあって、
大きな組織に所属せず、守ってくれるのは自分の作品だけ。
自分の作品が、僕の存在を証明してくれる。
国に認められたことはとても嬉しいです」と語った。

長年作詞家として活躍できたことについて、
松本氏は自身の創作活動をこう振り返っていた。 

「ファンも年を取っていくわけだから、
一つずつ上げていけばファンとずれないんじゃないかと考えまして、
実際に試してみたら、非常に(松田)聖子でうまくいって。

そのときに思ったのは、アイドルは年齢制限がないんだなって感じがしました。
作品が年齢制限のない表現者を作れるんだなと」

歌手・松田聖子の大ヒット曲である『赤いスイートピー』。
当時は白とピンクのスイートピーしかなかったのだという。

「ディレクターの若松さんが『“赤いスイートピー”ってタイトル考えたんだけど、
それで詩書いて』ってなって。赤いスイトピーがないのを知らなかったから」

テーマはあくまでも恋愛における幻だという。 

「この女の子が見えるスイートピー。幻視してるわけだから。
僕の詩は現実と幻想の間、境目みたいなもの。
恋愛してるときってそうじゃないですか。
勝手にいろんなものを付け足して、ピカピカ見える」

しかし、この歌の大ヒットをきっかけにスイートピーの品種改良が進み、
実際に「赤いスイートピー」が誕生してしまったそうだ。

松本はそのことを知っていたらしく、
「何億円もかかるんだって。僕は間接的に生け花協会に革命を起こしたらしい(笑)」
と笑顔で語っていた。

受章会見では「最近は、同世代で亡くなる人も多い。
僕の人生が尽きるまでやっぱり歌を作っていきたい」と締めくくった松本氏。
もしかすると、現実を変えてしまう歌が今後も誕生するかもしれない。
0234昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/13(月) 23:04:13.84ID:???
今日は帰りの車で「風立ちぬ」を聴きながら帰った
ほんといいアルバムだわ
直撃世代じゃないけど、なぜか懐かしさと
胸がキュンとなる感じがある
それに飽きない
0235昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 00:21:14.73ID:???
シルエットのほうが断然いいな
風立ちぬって大滝色が強すぎて無理
60'sガールポップ聞いたほうがまし
0236昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 00:58:50.68ID:???
>>235
まあ風立ちぬは名盤だとは思うけど自分で歌ってもいいんじゃない感はある。
シルエットは81年の聖子じゃないと成立しない唯一無二のもの。
甲乙はつけがたいとは思うけど。
0237昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 01:32:12.76ID:???
シルエットってシングル曲は凄く好きなのに1曲目が何だか古くさく感じて(オールディーズ調?)、その後もそれを引きずっていまいちはまれなかった
かといって大滝サウンドも特にって感じ
80年の2枚が好きだ
ほんと、人によっていろいろだね
0239昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 03:16:00.24ID:???
>>237
シルエット一曲目は俺も聴かないw
シングル2曲も単独で聴くといいんだけどアルバムで聴くとアレンジが派手すぎてなんかなぁ
やっぱ白い貝のブローチ〜Sailingの流れが神すぎる
あと、あ・な・たの手紙と愛の神話だな
愛の神話なんて最高のAOR/FREE SOULチューンだよ
0242昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 08:30:05.62ID:F9W7nLRF
silhouetteのサマービーチ、聖子のボーカルが挑発的ですごく良いけどなぁ。

あとは、花びら。
地味だけど大好き。
0243昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 08:53:41.66ID:F9W7nLRF
80年代、聖子の新曲やアルバムが発売になる日を待ちわびてたわ。
発売日になるとレコード屋に行って、予約したレコードを受け取って、一目散に自宅に帰宅。
自室でレコードを大事に丁寧にジャケットから出して、ターンテーブルに乗せる。
歌詞カードを横に置いて聖子の歌を聴きながら詞も味わうの。
まさに至福の時間。

明日はライブ盤とベストデラックスの発売ね。
昔ほどじゃないけど少し気持ちがソワソワ。
0244昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 08:57:21.54ID:???
シルエットは中音域のパワーボイスで勝負する
非常に好きなアルバムだけど
中音域のパワーボイスで3ヵ月のコンサートツアー乗り切るのは無理と判断したんだろうな
0246昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 09:06:59.81ID:???
>>239
ブルーエンジェルにも似た匂いを感じる
たぶん自分が歌謡オールディーズ調がダメなだけだね
ってなると曲順の妙によってはのりこえていたのかもしれん

1stの縮小再生産な雰囲気も苦手の要素かも
冬は大滝が絡んで2ndのそれにはならず、
82年はまた違う方にいったもんね
0247昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 09:36:26.37ID:+4NJmaE/
シルエットを買ったあの日…
ジャケ写が夏の扉の延長に思えたからシンセサイザーのキラキラした音色なんかで可愛らしい幕開けなんだろうなと想像しながらレコードに針を落としたらギンギンのロックバンドみたいなイントロで横浜銀蝿?!って驚いたな
サマービーチの舞台は南大阪の二色浜や和歌山の白浜あたりだろうか
あなたの手紙が瀬戸内海に思えるので間違いなかろう
0248昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 09:38:25.63ID:+4NJmaE/
追記
和歌山はミカンの名産地なのでサマービーチの舞台は白浜だと確定する
0249昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 17:12:19.29ID:???
>>247
若松さんの趣味か小田さんの趣味か信田さんの趣味かはわからないが
当時の小中学生にとってロックは不良の音楽だったからな
0251昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:15.25ID:???
サマービーチの「えらそうなのよね」はサリーちゃんのよし子さんが入っていてとても気になった。
今は慣れましたが。
0252昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 17:40:07.26ID:???
あれなんで〜オレンジの香り〜なの
夏にオレンジ無いだろ(※サマーオレンジ類除く)
コパトーンかなんか?
0253昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 19:18:10.38ID:dh/cPTas
ハートのイヤリングあたりになると極端に音が悪くなるな
0254昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 22:00:52.68ID:???
サマービーチは松本明子が歌った動画を見たことあるが
全く違う歌に聞こえるくらい何かが違ってて
松田聖子の楽曲底上げパヤーに恐れ入って逆に笑った
0255昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/14(火) 22:26:33.56ID:WbMIiMtd
初めて買った聖子のレコードがシルエットなんやけど、シルエットを聞くたびにレコードスプレーのあの匂いが脳裏に浮かび上がるわー
0259昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/15(水) 09:11:17.54ID:0nnxDQ+L
どんな匂いだったかなぁ
あとスプレーして乾いたら顔のパックみたいにペロ〜ンと剥がすホコリ取りみたいなのを持ってた


何となくだけど初期の紙ジャケ再発とかアナログで再発ってオリカラで出たりとかね
それはそれで聴いてみたいけど
0260昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/15(水) 09:15:08.36ID:MerVTB9m
>>259

オリカラで再発して欲しいの
0261昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/15(水) 11:05:34.70ID:???
>>247
三浦徳子先生は青森県出身なので、
すべて青森県で解決。
チェリーブラッサムの彼氏は北海道大学に行っていて、走り出した船は青函連絡船で函館港まで続いている
あなたの手紙の青い島影は下北半島
風は秋色の海辺の町は蕪島海水浴場
遠い海を越えてゆくかもめの群れは津軽海峡を越えて北海道大学のある札幌市に行った。

根拠はありません。
0267昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:11.03ID:???
>>241
演歌みたいだっけと思って久しぶりに聞いたら確かにちょっと演歌っぽいかも
だけどこの歌そうとう難しいよなとまた関心してしまったよ
ちょっとハマりそうまた聴いてくる

あと冬のアルバムのボサノバちっくなのいいな
聖子の曲でボサノバ系はあと9波収録の曲くらいだっけ?
0269昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/15(水) 22:41:48.61ID:rECxeAfM
潮騒もボサノバかな

秘密の花園はボサノバとオーケストラのミックスみたい
0272昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/16(木) 21:35:48.33ID:???
Touch Me Seiko 32DH-792 って現在も売ってるんだな。
11/21で発売30周年記念。ときどき監視しないと心配になるw
0273昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/16(木) 21:47:37.96ID:au0nfSg7
2017年レコ大

【企画賞】
『I'm HOME』/三浦祐太朗
『お義父さん』/はなわ
『G.S. meets The KanLeKeeZ』/The KanLeKeeZ
『SEIKOJAZZ』/松田聖子
『美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック』
『船村徹 トリビュートアルバム〜永遠の船村メロディー〜』/五木ひろし

【特別賞】
阿久悠
安室奈美恵
“ダンシング・ヒーロー”/荻野目洋子/大阪府立登美丘高校ダンス部
ゆず
和田アキ子

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00169650-rorock-musi

レコ大でアッコとは2年振りに再会で、
百恵の息子とは初対面になるわね
聖子
0274昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/16(木) 23:01:38.61ID:???
紅白が決まったな
何を歌うんだろう?
今まで紅白で歌ったことない曲がいいんだがな…
0277昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/17(金) 08:00:40.18ID:IpALGFxP
しなやかな夜はフォークソングだね

欲しいもの欲しいよと、って歌詞は何とかならなかったのかな
0279昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/17(金) 15:05:03.91ID:UkW2MdcC
バラード系は演歌バージョンにしてぶち壊すからいらない。
惑星がいいな。
0280昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/17(金) 17:36:40.74ID:???
聖子→今年はやはりJAZZで
NHK→赤い〜、瑠璃色〜、SWEET〜、あなたに〜、ヒットメドレーどれかでお願いします
聖子→…
0283昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/17(金) 20:40:32.99ID:v5EGWPX1
嵐、2年連続大トリ有力 TOKIOも候補に

 ◇NHK紅白歌合戦 出場歌手発表

 大トリは嵐の2年連続が有力。昨年の相葉雅紀(34)に続いて、今年は二宮和也(34)が白組司会を務めるなど、紅白の顔として申し分ない状況だ。

 東京五輪・パラリンピックのフラッグツアーのスペシャルアンバサダーを務めるTOKIOも候補の1組。紅組では石川さゆり(59)、松田聖子(55)、高橋真梨子(68)が候補に挙がっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00000065-spnannex-ent
0290昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/18(土) 01:00:54.11ID:NY9meVwE
今年の紅白、聖子は
ハートのイアリングみたいよ
0293昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/18(土) 03:40:52.40ID:RA9autaK
ガラスの林檎も演歌調で歌うのかね
0295昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/18(土) 09:36:16.66ID:Z6Dw7u9E
おぉ、後ろは欽ちゃんバンドじゃん!!
これはリアルで見てたなぁ
歌い出しで後ろの向かって右が佐藤B作で左が清水由貴子だね
この後で髪を狼カットに切ったはず
0296昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/18(土) 10:12:25.48ID:1EUcSo8+
コーナーゲストで出てハープ弾いてた時のやつだな
ビデオ撮ってたんだけど無くなっちゃったなぁ
0298昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/18(土) 21:16:42.53ID:ACqfY31+
松本隆氏 シンガー・ソングライターに辛口「いい詞を書いた人は10人くらい」

 「ルビーの指環」「赤いスイートピー」「木綿のハンカチーフ」など数々のヒット曲を持つ作詞家の松本隆氏(68)が18日、TBS系「サワコの朝」に出演し、
シンガー・ソングライターで「いい詞を書いた人は歴史上、10人くらいしかいない」と辛口に批評した。

 進行の阿川佐和子が「松本さんのような作詞家になりたいという人に何を…」と尋ねた。松本氏は「ずっとシンガー・ソングライターの時代が続いたから、今までは『やめたほうがいい』って言った。
みんな自分で書いてるから商売にならない」と作詞家としての仕事が厳しいために勧めなかったことを明かした。

 続けて、松本氏は「でも、シンガー・ソングライターでいい詞を書いている人は歴史上、10人くらいしかいない。みんな思いつきますよ。10人くらい」と松本氏は指を折った。

 「それ以外の人はうめてるだけだから、このままだともたないと思う。また少し、分業を考えたほうがいいと思う。それくらいしか音楽に残された救済手段はないと思う」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00000094-dal-ent
0303昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/19(日) 13:18:15.17ID:???
テレビに露出して昔の楽曲を宣伝してくれるんだからアーティストとしては有難い
0304昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/19(日) 13:29:29.70ID:???
まあ、専業の方が質感あるわな

バンドとして演奏はうましけど、哀しかな歌詞と曲が弱い奴らは結構居るわな

作家と演奏が両立してんのは少ない
0305昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/19(日) 13:32:20.99ID:???
>>302
松本に仕事を依頼する時は、ニューヨークのラヂヲ局番組へ賛美歌の13番をリクエストするのぢゃよ
0318昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/19(日) 19:13:05.13ID:GH69XbIY
>>308

小田和正
さだまさし
草野マサムネ
槇原敬之
尾崎亜美

あたりではないかな。
0319昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/19(日) 21:22:49.34ID:???
なんだ、ジンガイ おっけ?

なら、

ジョンレノン君だろ
松本が最も影響を受けたって言ってたし

あとは、

ポール、フレディ、辺りは有りそうだが
0324昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/20(月) 06:26:56.36ID:???
>>123
聖子と同世代なんだがつべでたまたまその動画観て
あらためて聖子のすばらしさに目覚めてここに来た
それと10代20代30代の歌唱比べの恋のバカンスもいいよね
0326昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/21(火) 10:15:34.95ID:???
>>325
リアルタイマーではあるけど当時は洋楽に凝ってて歌謡曲のしかもアイドルなんて
というスタンスだったから真面目に聞いてなかったんだけど
今更ながらに聖子の歌唱力の高さや当時の生放送生バンドの贅沢さに気づいた次第です
0327昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/21(火) 21:00:13.47ID:???
80年代にロック一筋、聖子なぞ歯牙にも描けなかった当時の少年達が、21世紀になって悔い改めて改宗した話はよく聞く

ま、俺もな、、、、
0328昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/21(火) 21:31:18.58ID:???
>>325
コメ欄にもあるけど「お願いだから〜」のところ
なんで聖子ぐいぐい歌っちゃってるんだろう

2コーラス目はチェンジとか間違える要素ないはずなのに
0330昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/11/22(水) 23:42:20.69ID:???
白いパラソルと秘密の花園の別バージョンのCDをカーステレオで大音量で聴きたい。
よろしく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況