X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント260KB

♪〜OFF COURSE〜♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0657昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/04(火) 17:24:39.55ID:zLVJa6P5
>>639
それよりも解散後の小田さんの活動の方が大きかったろ
解散後のソロ2作目Sgの「恋は大騒ぎ」とかさ
それで「ラブストーリーは突然に」でドカーン!と行ったからなあ〜
0665昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/06(木) 17:13:42.06ID:???
首輪のない犬は1960年代にフランス人とアメリカ人の男女8人で結成された
ボーカルグループ・スウィングルシンガーズのクリスマスメドレーを
下敷きにしていると思われるがどうだろうか
リードボーカルをとっていたのは小田さんが好きだった作曲家
ミッシェル・ルグランの妹のクリスティーヌ・ルグランで
映画シェルブールの雨傘(小田さんがライブでテーマ曲をサックスで
演奏したことがある)では主人公の母親の歌声を担当している
その声はなんとなく赤い鳥やユーミンのコーラスをやっていた頃の
山本潤子さんに似ていなくもない
http://youtu.be/LpG648SVPrM
0666昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/06(木) 17:17:43.25ID:???
1968年に発表されたクリスマスメドレーはCarol Of The Bells、
Melodies For The Day、O Sanctissmoの3曲のトラディショナルソングを
組み合わせたもので、2曲めにマイナー調のMelodies For The Dayが
軽快なリズムに乗って歌われたのちテンポが変わって
メジャー調のO Sanctissmoが歌われるという構成や
メロディラインにヒントを得ているような気がする
http://youtu.be/M521GfZhIro
(映像では最近の若いメンバーの写真が使われているが音はオリジナル)
0669昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/06(木) 21:15:04.65ID:???
自分は 愛を止めないでの いきなり君を〜が結構衝撃的だった
当時は高校生でレコード買いに大きな店に行ったが売り切れだったよ
ジャケットのびっくりは 風に吹かれてだったな
0671昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/07(金) 09:06:26.75ID:???
愛を止めないで はボストンを参考にしたアレンジだが、
ベースの下降が上手く填ったと思う。
小田は作ったときはたぶん考えてなかったはず。
0672昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/07(金) 13:59:37.02ID:???
>>670
665ですけど反論大歓迎です
随分前にスウィングルシンガーズのこの曲聴いて何かこんな感じの曲
聴いたことあるな、へえミッシェル・ルグランと繋がりがあるのか、
そういうえば小田さんルグラン好きだって言ってたな、
もしかすると大学時代に合唱団の参考にこういう曲も聴いてたかも、
って妄想やらこじつけやらが膨らんでずっと思い込んでいただけで
ご本人が言ってたわけでもないのでここがあり得ない!とか
具体的に指摘していただけると却ってすっきりします
0674昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/07(金) 21:38:14.77ID:???
小田はそういう相対主義に疑問を呈して相対性の彼方へを出したんだよ
西洋的デジタル思考なんだよね
デイベート知らない人には苦痛かもしれないが
討論と言うのは日本人のそれとは根本から違う
お互いの理想のためにやる
クリントンとトランプが握手して熾烈な議論を交わす
ってのは日本人にはピンと来ないだろうな
小田はそういう文化になじんでるんだろうな
0676昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/08(土) 22:19:05.14ID:???
ちょっと病的
「俺はほんとは文化人」っているよね
実業はかけ離れていることがほとんど
0682昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/22(土) 18:25:38.20ID:2/E5tWLQ
心はなれてはヤスさんのことを歌った曲だったね
6.30では心はなれての時に感情が高ぶって次の言葉にできないで決壊したそうだ
0683昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/23(日) 09:58:27.95ID:lZtp3ukD
オフコースの君はみんなヤスだからね
0684昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/23(日) 13:12:32.31ID:???
それはともかく、ヤスが大事な存在だったのは事実。
なぜ、ヤスに心地よい環境を整備提供しなかったんだろ。
0685昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/23(日) 14:26:09.73ID:???
ヤスは武道館や海外進出とかのイケイケムードに乗り気じゃなかったそうだけど
I LOVE YOU収録の素敵なあなたの歌詞にある
♪特別なことしたくない あるがままに生きれば幸せになれる〜
ってつくづく本音だったんだな
0686昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/23(日) 14:30:55.60ID:???
>>684
心地よい環境とは?
ヤスの曲をA面にしたりヤスの曲をたくさん入れたり?
無理だろインディーズじゃあるまいし
0691昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/25(火) 19:38:24.13ID:???
>>679だけど あの時のひまわりとか 武道館の写真とかだった
ライブの最初は 若いころからの小田さんの写真(本人だけ)
みんな自分でギター抱えて移動してたもんな〜
0694昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/26(水) 18:35:11.56ID:???
小田は5等分に

それに比べて財○○夫ときたら
自分の取り分増やし吉田の脱退を招いた・・・

サザンもギャラは等分だったのかねえ
0695昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/26(水) 19:04:30.50ID:???
>>694
でも金に困っているメンバーのために何度も
再結成をしたんだから、いいんじゃね?

小田はそれよりも美学だからね。
0696昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/29(土) 14:12:29.35ID:???
Spotifyに5人時代の曲が全曲入っててびっくりなんだが
これ一回再生あたり著作権幾ら入るんだろう
印税で食ってる小田さん以外のメンバーは食っていけるの?
音質にこだわる人以外CD買わなくなるよ
0698昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/30(日) 04:42:31.47ID:???
オールナイトニッポンSPで小田が一言、ヤスは今何やってるかなぁ

今ヤスソロ、君の誕生日聴いてますわ
0701昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/30(日) 20:38:00.53ID:???
編曲者の申請、著作隣接権を契約している場合は
作詞作曲以外のメンバーにも配分されるよ
0702昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/30(日) 21:04:05.58ID:???
Spotifyで音楽アーティストが得る収入は、1再生あたり0.16円

これじゃ配分するほどの金にもならんやろう
0703昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/30(日) 22:11:41.67ID:???
どこかのバンドが、作詞作曲はバンド名で登録していたが
あれは凄いと思うな。
0705昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/03(木) 22:35:27.14ID:???
小室等の新音楽夜話
次回(11/9)のゲストは鈴木康博さん
http://youtu.be/VseYrsIMSQE

ヤスさん2回目の出演だ
前回はコンピュータ使った演奏の話で小室さんが付いてけないって言ってたな
0713昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/10(木) 01:51:40.23ID:???
新音楽夜話は月曜23:30にMX2で再放送あるよ
画質はSD画質になるけど
小田さんの話もちょっと出てた
0714昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/14(月) 15:18:34.87ID:???
レオン・ラッセル死去・・・
ヤスさんがソング・フォー・ユーをカバーしてたね
カーペンターズ版のスーパースターもオフコース初期のライブで歌ってた気が
0716昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/14(月) 17:05:35.09ID:???
まぁでも、
カーペンターズ、エルトンジョン、S&G、ポールM・・
70年代前半は名曲の山だった。
0717昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/14(月) 18:56:12.61ID:A4QUrezy
音楽を聴くようになったのは80年くらいだけど、リアルタイムで聴いてはいない70年代洋楽が一番好きだ
0718昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/14(月) 21:26:10.74ID:???
あのWhat's Going Onを秋ゆく街ヴァージョンで知り、完全に刷り込まれたアチキが通ります
マービン声にキレが足らんな
0722昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/16(水) 14:46:19.68ID:???
BSジャパン あの年この歌〜時代が刻んだ名曲たち〜
次回(11月19日)は1979年「オフコース/さよなら」
http://www.bs-j.co.jp/anotoshi/

予告でアルフィー坂崎が僕の贈りもの歌いながら
「(音程が)高けーなー」って笑ってた
彼はアルバム2枚目までが好きなんだっけ
0723昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/17(木) 13:37:09.92ID:???
ラジオ日本「横浜ポップJ」
http://www.jorf.co.jp/?program=popj

2016年11月17日(木)OA曲リスト
12:40〜
オフコース『OVER』B面より
僕のいいたいこと / 哀しいくらい / 言葉にできない / 心 はなれて


哀しいくらいは名曲だよなぁ
0725昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/18(金) 01:58:56.90ID:???
まぁ、overのB面は暗い曲が多いからなw

しかし、小田曲以外がラジオでかかるなんてover発売当時以来では
0728昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/19(土) 17:42:02.08ID:???
× 今かかる言葉にできないくらいはオフコースではなく小田が新録したものでは
○ 今かかる言葉にできないはオフコースではなく小田が新録したものでは
0729昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/19(土) 22:19:22.89ID:???
あの年この歌、特に珍しい話はなかったけど
テレビから群衆の中でが流れてきたのはちょっと新鮮だった
0733昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/30(水) 00:26:05.38ID:???
シングル「緑の日々」のジャケット写真で小田は眼鏡を
しているが、内面の鬼畜を隠して見事なくらいソフトな感じw
0734昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/04(日) 18:54:47.08ID:5MON4xkp
女を見てにやけてるだけだろ
0735昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/04(日) 19:53:56.25ID:???
緑の日々のジャケ写は数人の女性と写ってる別テイクみたいなのあったね
シングル買ったときにそのテイクのカードが付いてたような
写真集にも載ってたっけ
そのうちの一人が男女七人夏物語とかに出てた小川みどりに似てたけど
別人かな
0740昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/06(火) 14:00:15.58ID:ObhPm3JX
ヤス雑草食って生きてるんだろ今
0742昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/15(木) 09:51:40.30ID:MnMCCJGv
首輪のないキダタロー
0748昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/25(日) 18:13:57.18ID:???
♪ディン ドン ディン ドン 幼子たちの
 胸ときめく この夜 あふれ来る 鐘の音
0750昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/26(木) 17:27:56.30ID:???
別れの情景(1)のどこがモータウンなんじゃよw
もろトム・ベル風なんだから
それをいうならフィリーソウルじゃw
0752昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/26(木) 21:27:10.11ID:???
小田さんのライブ前の音楽は結構懐かしい曲が流れる
史郎氏が選んでいるようだが 昨年はポールとかマントラとか覚えている
0754昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/27(金) 07:13:33.56ID:???
ポールのどのあたりの曲だったんでしょうか。
小田曲でモータウンと言えば、恋騒。
別れの情景は you are everything なんかが下敷きになっているのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています