「説明してみなさい」(0468)とかの横柄さも、竹内さんのファンの
方や他の「を」説の方も、自分とは違うと迷惑がるだろう。

こちらはこちらの判断で書き込むだけだ。


当て書きにあたる作品の解釈の可能性やイメージの中、
中森さんに表現が委ねられた。

私は、解釈を理由として中森さんサイドを批判することが筋違いである
ことを示しただけ。


正当化しているのではなく、客観的、普遍的に正当性が担保されて
いる。

限定的設定説は、「駅」の奥の深さや広がりを否定する誤解釈であり、
作品に対する印象を悪くするものである。

正しいほうは、想像可能説とでも言っておこう。