「黄昏の駅」の場面の必須の前提となるストーリーは描かれていない
ため、それが聴き手の想像に委ねられていることは読み取ることが
出来る。
(そう解さないと、「を」も「が」もない。)

それは一般社会での出来事であり、その設定を限定する
(歌詞に基づく)根拠が示されていないのであって、
口汚い表現を使いたくなった動機など、解釈上の根拠とは無関係で
あり、すり替えとなっている。


これまでの書き込みで、分かる人には分かるため、理解しようとしない
指摘は、見解に何ら影響しない。