さて、もし駅の歌詞のあの部分だけを「私だけが愛していた」に変えたらどうなるでしょう?

当然ストーリーの流れにも色々と無理が出てくるはずなので検証してみましょう

まず1コーラス目は「が」でも「を」特に問題無さそうですね

2コーラス目
「2年の時が変えた彼の眼差し」

はて?主人公が一方的に彼を愛していただけなら、好きでも無い主人公と別れたところで彼には本命の嫁が居るわけでなんらダメージは無いはず
彼は何も変わりませんよ
年齢によっては頭髪が薄くなる事はあるでしょうがw

「それぞれに待つ人の元へもどっていくのね
気づきもせずに」

まぁ主人公が一方的に愛していただけの関係なら彼としては気付きたくも無いでしょうねw

「うつむく横顔見ていたら」

もし本当にあの部分が「が」であればここの描写はなんの意味も持たなくなりますね
ただの実況報告です
名曲ぶち壊しw

「今になってあなたの気持ち分かるの痛いほど」

そもそも彼が主人公に対して愛も無い遊びで、主人公が一方的に彼を愛していただけで別れて今に至るなら、そこからなんの進展も無いはずなのにいったい今さら何が分かったのでしょう?

「私だけが愛していた事も」

いやだから2年前に彼から思い知らされたはずなのに今さら認識するって遅すぎでしょw

「ラッシュの人並みに飲まれて消えていく後ろ姿がやけに悲しく心に残る」

主人公が一方的に彼を愛していただけなら悲しいのは当たり前なんだから「やけに」と強調するのは変ですね
彼に対する未練以外の想いが被さっている事を表した表現と捉えるのが自然でしょう