0324で書いた了解は、0322で書かれていた「話はそこまでですよ」
について、分かりましたという意味です。
他の方の論証のお手伝いをする気にはなれません。
特定の方との応答は終わりにして、自分で書きたいように書きます。

議論については前に書きましたが、ここだけのことではありませんので、
そういう議論の端緒です。

「式が間違っても、答えは正しい」(0322)とありますが、
ストーリーが違うのを正解にしているようで、他説に厳しく自説に甘い
と説得力に欠けて、私としては、0281も不十分と考えます。

私が書いた0291や0293などについても、違う理解と論理の飛躍が
あるように思われますので、やりとりが意味を為さないように
思われます。

「駅」は、詩として書かれたものに曲が付けられたわけではないので、
歌詞を詩と表現されている点で、思い込みの前提が窺われます。