辞めますと書いたけど、ここで色々言われて、別角度から考える事ができ、彼女の不可解な行動の説明が付きました。
今、振るえてます....
彼女の立場になって考えてみました。

レストランで、恋人に対してするような行動を彼女がたびたび取ったのは、僕を誘惑したり、もて遊んでるのではなく、
泣き言や愚痴を言わなかったけど、思うようにならないジレンマや、対人関係のストレスなど有ったはず。
ただ、僕に素直に甘えていただけだったんだ。
僕は、大きな心でいい子いい子して、「大丈夫だよ、僕が付いてるから」と受け入れてあげていれば良かったんだ。
僕は支援してる人に手を付けたらパパに成り、彼女のイメージを壊す事に成るなどと、勝手に葛藤してました。
バカでした。

たった一言を理由に「緊張するから客席で見てください。」と言ったのは、そうでも言わないと僕が働くから、自分のせいにして僕にゆっくり聞いて欲いと思った優しさだったんだ。
納得できます。あんな一言で、ナーバスに成るはずが有りません。
なのに僕は、プロならしっかりしろ。活動から排除するとは何事だと修復できない方法で、縁を切ってしまった。
先ほどの大きな心が有ったら、理解できてたはず。僕の下心の葛藤が判断を狂わせた。
彼女が越えられない壁を作って、嫌われたと思わせてしまった。

みなさんごめんなさい。僕のせいです。づっと付いていてあげてたら、その後の展開は全然違ってました。
今、気が付きました。 アア...
もっと早く気が付いていれば、僕から彼女にコンタクト取ってました。
「ごめん、僕の勘違いだったと」
気が付くの遅かった、勝手に排除されたとズート恨んでました。