107、108と似ているんだが、
10代の頃は80年代アイドルの歌を聴くのが恥ずかしくスルーしてしまっていたが、
30代になった今聴くと素晴らしいメロディの宝庫だったのだと気付く。
一昔前のモー娘やAKBのような能天気ソングはやかましくてダメだ。
というか全く感動も癒しも何も得るものがない。

厨房の頃はアイドル衰退の原因となったバンドブームで
まわりのみんなは暴威、ブルーハーツ、爆竹、ジュンスカ、プリプリ、リンドバーグ、
B'Zをはじめとするビーイング系などを聴いていた。
俺は当時TMと美里が好きだったのだが、
それを公言するとダサい、女々しいなと言われたw
なので「俺ナンノ好きなんだ」などと言おうものならどうなっていたことか。