X



トップページ懐メロ邦楽
387コメント176KB

【10代・20代】若者の懐メロ事情 Vol.4【時代逆行】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/20(日) 23:42:36.31ID:Yy6umZTg
NHK−FMの“なつかしのアイドル三昧”聞きました。
山中すみか「四月白書」
作詞:原真弓、作曲:岸正之、編曲:信田かずお 89年

沢田富美子「ちょっと春風」
作詞:三浦徳子、作曲:小田裕一郎、編曲:大村雅朗 81年
がいいなって思いました。
0244昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/21(月) 11:23:29.55ID:IVVOEGWB
>>243
自分も聞きましたよ。実況が楽しかった。ただ、途切れ途切れで放送したのが残念でしたが。
うしろ髪ひかれ隊の同じ名前の曲がいいと思いました。
その四月白書の、岸正之さんは個人的に気に入っている作曲家の一人です。
「話しかけたかった」、「マリーナの夏」が有名ですが、
藤谷美紀の「夏休み」、小沢なつきの「気持はグラデイション」とシングルのB面収録に
好きな曲があります。ほのかな哀愁を漂わせる楽曲を書ける人。本人のアルバムもCD化して欲しい。
沢田富美子さんの方は作詞・作曲・編曲を見ると、明らかに聖子を意識してますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況