X



トップページ懐メロ邦楽
387コメント176KB

【10代・20代】若者の懐メロ事情 Vol.4【時代逆行】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/13(日) 19:47:26ID:SmyrlLU+
>>1
新スレ乙
0004旭川の自称美女
垢版 |
2010/06/13(日) 21:25:47ID:ORxSAb34
アルフィーとTM NETWORKの曲が好きです。
0005昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/14(月) 01:00:35ID:zSqaKKHn
>>4
自分もTHE ALFEE大好き。
好きな曲は?
0006昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/14(月) 23:58:46ID:???
>>5
4さんじゃないけど
カップヌードルCMの高見沢さんがリードとってた曲良かったね
ハウンドドッグのffもこのCMで知ったし
今のジャミロクワイはファンには不評みたいだけどw
0007昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/15(火) 00:42:23ID:j8+L26tv
>>6
アルフィーでカップヌードルのCMになった曲あったっけ?
思いつかない…
0008昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/15(火) 01:12:12ID:???
>>7
日本勝ったね〜w
カップヌードルCMだと思い込んでたけど違うかったかも・・
「恋人達のペイヴメント」って曲なんだけど

ttp://www.youtube.com/watch?v=PDdu8f8Z0pc
0009昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/15(火) 20:47:25ID:tniPKUfS
>>8
ウィキで調べたけどこの曲はグリコ『アーモンドチョコレート』のCMソングだね。
カップヌードルといえば鈴木雅之の「ガラス越しに消えた夏」とか中村あゆみの「翼の折れたエンジェル」辺りがイメージある。
0011昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/16(水) 06:43:08ID:iWWO/8aM
光GENJI好きの二十歳の女です^^
アルバム全て毎日聴いてます
0012昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/16(水) 11:31:22ID:???
>>9
ありがとうw
CMソングって良い曲あったよね
フジフィルムの徳永英明「輝きながら」が好きだったな
0013昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/16(水) 11:36:46ID:???
>>11
20歳で光ゲンジに出会えたのか!
私はリアルタイム世代だけど全くのスルーだったw
何故かコンサではピンクハウス(今でもあるのかな?)の
フリフリの洋服を着ているファンが多かったよ
0014昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/16(水) 19:24:33ID:UjKBJ6u3
>>12
それってナンノが出てたCMだよね?
ナンノとその曲のイメージが凄く合ってると思う。
まあ後追いで知ったんだけどw
0015昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/19(土) 10:55:59ID:???
>>14
ナンノって懐かしいw
「はいからさんが通る」って映画の主演&主題歌をやってたな
原田知世・薬師丸ひろ子・渡辺典子の角川映画などのような
アイドル主演&主題歌映画って最近でもやってるのかな?
0016昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/19(土) 20:25:12ID:ndHe3aXF
>>15
この中で渡辺典子だけ影薄いよね。
ヒット曲あったっけ?
少年ケニヤだけ知ってるけど
0017昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/19(土) 21:42:37ID:McqoW9IO
俺は23歳だが平成初期の邦楽は割りと好きだな。
B'zとかTUBEとかCHAGE&ASKAは、家族でドライブする時によく聴いてた。
0019WILD ◆Ujx4Z6zRfs
垢版 |
2010/06/19(土) 22:26:17ID:8rg6vady
>>1
0020WILD ◆WILD/QRF72
垢版 |
2010/06/19(土) 22:27:37ID:8rg6vady
ごばくした
0021昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/19(土) 23:18:15ID:???
ただ今、西城秀樹にゾッコンの21歳の女でございます。ようつべで若い頃の紅白や夜ヒット等の映像を見て、一目惚れしました(*^∀^*)
ここまで“アイドル”に夢中になるなんて初めてで(逆に現代のアイドルにはちっとも…)、今は彼の歌ばかり聞いています!あの力強くてセクシーな、熱く、優しい歌声から離れられません…何でも歌えて彼は凄い!!
でも、自分の周囲に“新御三家”について語れる人はほとんどいないので淋しい限りです…
他に好きな人は、郁恵ちゃんやミヨちゃんですね。
002315
垢版 |
2010/06/20(日) 01:10:44ID:???
>>16
私も名前が出てこなかったから調べて書いたw
「晴〜れときどきkill me〜♪」って歌は覚えてる
0024昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/20(日) 01:19:22ID:???
>>17
B'zの初期ってガンズのアクセル・ローズみたいな
ホットパンツを履いて歌ってたな
ドライブソングにはめっちゃ合うね
0025昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/20(日) 01:30:56ID:qoj0adEW
>>22
例えば?
岡田有希子とか河合奈保子は好き?
0026昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/20(日) 01:31:55ID:???
>>21
あの濃ゆいキャラは今のアイドルには無いだろうなw
今もライブ活動とかしてるんでしょうかね?
0027昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/20(日) 09:24:51ID:???
20年後には同じような連中が集まって、

AKB48最高だよな。
やっぱり邦楽の最高は00年代だぜ。

とか言ってるんだろうな・・・・・
とほほだぜ
0028昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/20(日) 14:11:11ID:???
>>27同意過ぎて言葉が出ない・・・・・・
AKB個性なさ過ぎる。全員同じ顔にしか見えない。しゃべりも下手だし。
0029昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/22(火) 11:28:17ID:???
おニャン子の時も似た様な事を言われてたんじゃないの?
でもソロの楽曲は良いって書いてる人もいたし・・・

私は全く興味がないけど
AKBはヲタ心をくすぐる上手い戦術をしているし
ようでけたアイドルだと思うよw
003129
垢版 |
2010/06/23(水) 15:34:11ID:???
うんメンバーの名前も人数も曲名も何一つ知らんw
宮根さんの番組でやってたのを見たくらいだな

でも私は昔から結構外すんで・・・安室奈美恵さんが出て来た時も
「こんなペラペラな曲のどこがええねん!」だったし
ポルノグラフティの「アポロ」を聞いて「なんやねんこの歌詞!
この曲で消えるな」だったw
0035昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/28(月) 13:22:51ID:2zryROiA
やっぱり四天王の中では浅香唯と南野陽子が好き
0036昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/28(月) 21:49:23ID:ln/B9p5C
懐メロ好きな大学生って周りからどう見えてるんだろう?
最近の曲全然わからないというか興味なくて(特にバンド系)、ここでは懐メロのうちに入らないかもしれないけど90年代〜2000年初頭ばっかです。ただキョンキョンとか昭和も聞きます。

ちなみに1年の男子です
0039昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/28(月) 22:12:24ID:???
平成生まれ(全員ではないと思うけど)って落ち込んでるときによく
greeeenや大塚愛みたいな騒音でふざけた曲聞けるな。
どんな脳みそしてるんだ?って思ってしまう。
0041昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/29(火) 01:15:59ID:???
>>39
落ち込んでる時にはガンガン明るい曲の方が良いと思うけどな
森田童子なんて元気な時にしか聴けないよw

ttp://www.youtube.com/watch?v=KF77sQz1hIQ
0044昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/29(火) 21:06:41ID:MxExXfBM
>>38
誰が好きっていうよりも、CMやドラマや歌番組で聞いて耳に残ってるのを聞く感じで、なんかかなりバラ売りな感じです。
とりあえず携帯に入ってるのは、キョンキョン・山口百恵・小林明子・大黒摩季・中山美穂・篠原涼子・小田一正
・広瀬香美・マッキー・徳永・プリプリ・山下達郎・サザン・宇多田・ミスチル・ドリカム(この辺は普通かな?)あたりですかね。
0045昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/30(水) 01:28:29ID:???
>>36
アジカンのループ&ループ
ttp://www.youtube.com/watch?v=vQTPn2D53uA

くるりのワンダーフォーゲル
ttp://www.youtube.com/watch?v=7oJjJOQbE_s

中村一義のキャノンボール
ttp://www.youtube.com/watch?v=yWa9F3zlsnM

2000年初頭っていうとここら辺かな?
ホンマつい最近って感じだw
0046昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/30(水) 02:57:27ID:VDyt3tPp
>>44
キョンキョンや中山美穂聴くんだったらこの辺もお勧め!

FOREVER -ギンガム・チェック Story-/少女隊
http://www.youtube.com/watch?v=T_2aDoQbHiI

Sweet Planet/岡田有希子
http://www.youtube.com/watch?v=1-qWKJqqLoQ

Believe Again/浅香唯
http://www.youtube.com/watch?v=Sw8lcBNLvRU


あと小田和正と山下達郎だったらこの辺は押さえときたい名曲かな。

GET BACK IN LOVE/山下達郎
http://www.youtube.com/watch?v=TB36LNs71S0

あまく危険な香り/山下達郎
http://www.youtube.com/watch?v=HUppAvxdqEA

緑の日々/オフコース
http://www.youtube.com/watch?v=e-xCip8Ff0A

たそがれ/オフコース
http://www.youtube.com/watch?v=E8SXSmhn6OY
0047昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/30(水) 03:34:47ID:VDyt3tPp
ついでだからもっとお勧めを。
AOR系統だったら…

Tokyo Tower/角松敏生
http://www.youtube.com/watch?v=me88tbwx6E0

オーシャン・ブルー/稲垣潤一
http://www.youtube.com/watch?v=7_-iHrX_9gY

君のハートはマリンブルー/杉山清貴&オメガトライブ
http://www.youtube.com/watch?v=5burMCWF1hg

YOUNG BLOODS/佐野元春
http://www.youtube.com/watch?v=VifGn1OimeI


個人的な好みの女性SSWで言うと…

鏡の中のアクトレス/中原めいこ
http://www.youtube.com/watch?v=czUxdZSbh7M

Chance!/白井貴子
http://www.youtube.com/watch?v=yN7srJCmTYk


最後にアイドル系もうちょっと。
秋からのSummer Time/仁藤優子
http://www.youtube.com/watch?v=lVXcyUHzp98

夏の短編/渡辺満里奈
http://www.youtube.com/watch?v=J3jMqNduzXA
0048昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/30(水) 22:41:07ID:6ENZuQ5t
オススメの夏うたあります?
0049昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/30(水) 22:42:21ID:avbLNxvP
渚のシンドバッド
0050昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/30(水) 22:57:34ID:nSsMD/FD
>>48
iTunesのライブラリから「夏」で検索してみた結果を適当に…
多少ベタなのも入ってるけどw

さよなら・夏休み/岡田有希子
http://www.youtube.com/watch?v=PFY02sf5Czo

夏の扉/松田聖子
http://www.youtube.com/watch?v=M1Nf_0KrjdE

私の夏/森高千里
http://www.youtube.com/watch?v=wK1nrwrHk6Q

夏の終わりのハーモニー/井上陽水・安全地帯
http://www.youtube.com/watch?v=fpEdYX_kThE

ひと夏の経験/山口百恵
http://www.youtube.com/watch?v=j6PvRBuQZQ8

真夏の果実/サザンオールスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=spSA41AteoM

常夏娘/小泉今日子
http://www.youtube.com/watch?v=sRuOrUWDHBU

ガラス越しに消えた夏/鈴木雅之
http://www.youtube.com/watch?v=VDagJqb1ErE

ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER/杉山清貴&オメガトライブ
http://www.youtube.com/watch?v=T9OenNTIIoo
0051昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/30(水) 23:02:28ID:nSsMD/FD
夏のクラクション/稲垣潤一
http://www.youtube.com/watch?v=8jriOGCywjg

夏が来た!/渡辺美里
http://www.youtube.com/watch?v=O0sM5yYHS4c

夏の日/オフコース
http://www.youtube.com/watch?v=d8temxn1QqM

夏の月/杏里
http://www.youtube.com/watch?v=AvQWC4bQUVU

夏のヒロイン/河合奈保子
http://www.youtube.com/watch?v=Zs8ynokEbAs

夏色片想い/菊池桃子
http://www.youtube.com/watch?v=_QFW3jWSwCE

真夏のトレモロ/Wink
http://www.youtube.com/watch?v=fqBMqUbAq0U

真夏の夜の夢/松任谷由実
http://www.youtube.com/watch?v=A5Qn73_U2dc

ちなみにTUBEは敢えて除いた。
多すぎて挙げきれないからw
0052昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/30(水) 23:03:03ID:???
>>48
青春がギラギラ
ロコモーション
暑中お見舞い申し上げます
ゴールデン・ハーフの太陽の彼方
サマー・ラヴ
夏は過ぎても
恋と海と太陽と
涙の太陽
太陽がいっぱい
ラブジャック サマー
熱帯魚のタキシード
夏色のナンシー
セピア色の夏
誘われてスキャンダル
コズミック・サーフィン
夏八景
すでに夏の色
渚でLOVE浴び
夏の感情
夏のおバカさん
0055昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/01(木) 10:10:45ID:/U19AJQF
国語の時間、俳句の季語を挙げましょうっていう授業で、夏のTUBE・冬の広瀬香美って言ったら猛烈に怒られたこと思いだしたw
0057昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/02(金) 04:14:21ID:???
>>50
「ガラス越しに消えた夏」ってタイトルだったのか!
これこそカップヌードルのCMソングだねw
0059昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/02(金) 21:20:33ID:ZgNQUQC/
らびゅ〜らびゅ〜、なみだ〜〜〜の東京〜〜〜
0060昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/02(金) 21:25:28ID:ZgNQUQC/
ええなぁ
0062昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/02(金) 21:28:46ID:???
サーカスだと、「アメリカン・フィーリング」とか「ホームタウン急行」もいいね。
特に、「アメリカン・フィーリング」のメロディー(作曲;小田裕一郎)は最高。
小田さんいい曲書くなぁ
0066昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/06(火) 16:43:48ID:???
河合奈保子のフライミートゥラヴと杏里の「悲しみがとまらない」って似てるよね。どちらも好きだけど。
0068昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/07(水) 11:24:07ID:Ht0/I+j0
それ言ったら太田裕美のさらばシベリア鉄道と南野陽子の風のマドリガルも…
0069昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/07(水) 16:30:04ID:???
佐野元春ってネットとか見てるとスタカンのパクリとか色々叩かれてんだな
「カフェボヘミア」は、俺の中では名盤。
0070昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/08(木) 15:05:40ID:5c939MWg
大学って懐メロのサークルみたいはありますか??
モロ懐メロじゃなくてもフォーク部とかそういうのでも。
0071昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/08(木) 16:11:35ID:???
レス見てる限りここゆとりしかいないね
もっと半田健人並に語れる奴いないのかね
0073昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/09(金) 12:30:17ID:???
60年代は意外と聞ける機会が少ないよね。音楽番組でも流さないしCDもあんまり
売ってないし。青春歌年鑑のCDでしか聴くことできない。いい曲多いのにね
0074昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/09(金) 20:46:05ID:zL7Nebp8
>>71
80年代なら幅広く語れるよ
70年代以前は深くは知らないけど
0076昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/16(金) 20:16:58ID:???
やっと規制解除だー!と思ったら9日以降書き込みが無いのね。
>>66
その2曲に北ウイングを+してほしい。林哲司さんの曲のパターンが何となく分かっちゃう。
林作曲なら荻野目慶子の愛のオーロラが好き。
>>70
そういうのがあったらこっちが知りたいよ。
>>71
半田さんは70年代に造詣が深いけど60年代・それ以前・80年代以降はどれくらいの知識が
あるんだろう。洋楽とかは詳しくないのかな。洋楽も知ってると、あ、この曲からインスパイアされたのかな
とか色々分かるから。
>>73
60年代後半は聞く機会がたまにあるけど前半中盤はあまり無いね。
スリーファンキーズとか好きなんだけど。この時代は意外な掘り出し物がある。
ロカビリー+演歌?の菊池正夫のスタコイ東京とか。

余談だけど、最近野口五郎にハマってる。同じ新御三家の郷や西城の方がインパクトが
あって派手だからみんなそっちに目が行ってる気がするけど。
甘い生活、私鉄沿線とか今のJ-POPに慣れてる人が聞けば演歌?に聴こえるかもしれないが、
どこか日本的で叙情的な楽曲はオリジナリティがあって魅力的。針葉樹、むさし野詩人、季節風、青春の一冊辺りがいい。
ビブラートを効かせた歌い方も独特。でもAORの影響が入ったグッドラック、女になって出直せよとか、80年代の序曲・愛、一人が好きですかも捨てがたい。
TOTOのメンバーやラリーカールトンが参加したLA録音のラストジョークとか聴いてみたいアルバムも有るが、
CD化されていないようで残念。
ロックとかならアルバムも評価の対象とされて、オリジナルアルバムが今でもCD等で手に入るが、歌謡曲・ポップス・演歌になると
ベスト版以外まともに販売されていない傾向がある気が・・決してクオリティは低くないと思うけどな。
0077昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/16(金) 21:41:09ID:???
>>76
規制解除オメ!
大学生ですか?なんか詳しそうですね。
歌謡曲系のオリジナルアルバム復刻少ない同意。
需要ないんだろうね。
0079昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/17(土) 23:03:23ID:???
>>77
大学一年ですよ。半田さんと比べたらまだまだでしょう。
本当に歌謡曲のアルバムはCDとかで再販されないよね。
・小椋桂・来生たかお・山下達郎と以外な面々が作曲等参加したフランク永井さんのマホガニーのカウンター
(達郎さん作曲のWomanがシングルでそこそこ?ヒット)
・晩年の淡谷のり子さんが五輪真弓さんの恋人よをよく歌ってたからか、その五輪さん提供の曲(恋人よのカバーも)を収録した ラストソング
・タイムスリップ演歌?の股旅78収録の橋幸夫さんのまたたびの詩
・五木ひろしさんがソウル・演歌を歌いファンキーな演奏が堪能できるらしいライブ盤 ラスベガス・オン・ステージ ・歌はわが翼
・小椋桂さんがかなり関わっている梅沢富美男さんの夢芝居・誓・悟空幻想
・摩天楼ブルースで知られる東京JAPの発・数秒ロマンス
とか気になる。

特に梅沢さんの曲はジャンル分けすると演歌になりそうなんだけど、渋い低音の歌声、小椋さんのどこか品
があり、 演歌の臭みが抜けた楽曲が多くて好き。
後は5年前CD化されたYMOのメンバー・中島みゆきさん等が参加した郷ひろみさんの比呂魅卿の犯罪もいいみたいね。
0081昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/20(火) 07:02:20ID:???
昔光ゲンジがローラースケートを履いて滑りながら
歌っていましたが、藤山一郎という人は、
アイススケートを履いて滑りながらアコーディオンを
演奏して歌っていたそうですね。
本当だとしたら映像もあるらしいので是非見てみたいです。
0082昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/21(水) 09:44:39ID:S+XrZswm
>>81
そんな事をしていたんですか?その映像は自分も見てみたい。
藤山さんは歌手として凄い偉大な方ですが、
知ってる人と知らない人で大きく分かれているのが気になります。
特に美空ひばりさんは知られていても藤山さんは知らない、という方は結構多いのではないのでしょうか。
0083昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/22(木) 12:27:14ID:???
>>82
確かに藤山さんは年齢によって知名度がはっきり分かれていますね。
美空ひばりさんは暴力団関係とのつながりがあり大相撲と同じで
裏があるのでしょうね。
0084昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/23(金) 16:20:47ID:gkOuiMgj
>>79
>五木ひろしさんがソウル・演歌を歌いファンキーな演奏が堪能できるらしいライブ盤

禿しく名盤の匂いがする。
0088昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/27(火) 12:00:45ID:dY2AgcXA
CD化されていないのが残念。
演歌歌手といっても、意外な曲が結構ある。
森進一さんのNewyork Storyとか、細川たかしさんの星屑の街(鈴木慶一作曲・売野雅勇作詞)、
あと山本譲二さんのローリングストーン(秋元康作詞・後藤次利作曲)、三橋美智也さんのI'M A 北海道Manとか、
聴いたことはないけど、気になる。
ここらへんは80年代だけど、90年代に入ると三波春夫さんのHOUSEおまんた囃子とか。
80年代はアイドルやシティポップがよく話題になるけど、演歌も面白いもんだね
0089昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/31(土) 00:01:51ID:2UKut/mL
すっかり過疎ってる・・みんな規制かな?どこに行ったんだー?
0091昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/08/07(土) 18:09:54ID:kL7LvJoC
コメントが来るか分からないけど、ここの人達は親とかと
懐メロに関する会話とかして盛り上がったりする?
曲に関する思い出とかを聞いたりね。
自分はしょっちゅう昔の曲(ピーターの夜と朝のあいだにとか)
を歌ったりした結果、勘弁してくれ〜、と言われたこともあったけど。
0092昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/08/08(日) 02:05:56ID:???
>>91
私の思春期は、日テレの「歌の大辞テン」の視聴率がよかった頃だったから、
晩御飯を食べてる時に、雑談してました。
中森明菜の全盛期の人気は凄かった、とか。
私はチェッカーズが気になってました。

別の歌番組で、「今の」天地真理が出てきたとき、
その豹変振りに父が泣きそうになってました(笑)
昔ファンだったらしいです。
0093昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/08/09(月) 13:25:22ID:0dpdtwQ3
>>92
歌の大辞テンは良く見てました。
といっても、当時は音楽にそこまで興味が無かったのであまり印象に残ってませんが。
(フォーリーブスのブルドック、吉幾三が牛?を連れて田舎で東京さを行くだを歌う映像は何となく
記憶に残ってますが。)日本テレビなんで、みんな歌のトップテン辺りからの映像ですよね?
リアルタイムで当時の曲を経験された人の話を聞くのは楽しいですよね。
今の天地真理については・・ノーコメントで;

あの番組またやってくれないかな。単発的な懐メロ番組だと有名どころしかやらないし。
HEYHEYHEYは〜年のヒット→〜年〜月のヒットの特集に変わったけど、
あまり印象は変わらない感じ。

0094昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/08/09(月) 22:06:43ID:???
>>93
92です
>リアルタイムで当時の曲を経験された人の話を聞くのは楽しいですよね。
ほんとにそうですね。
それと、作詞家や作曲家の方々が書いたエッセイなどもよく読んでました。
で、父が私の誕生日プレゼントのために、
古本屋で岩谷時子さんの本を見つけてきてくれたときは嬉しかったです。

それと、テレビで荒木一郎さんの歌が紹介されていたとき、
父に何気なく「いい歌だね」と言ったら、
実は父は昔荒木一郎さんの熱烈なファンだったみたい。
そのときすごく嬉しそうな顔をしていたのを覚えています。
やっぱり親子なんだなぁ〜
0095昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/08/11(水) 00:10:39ID:???
今年のヒット曲
「ポニーテールとシュシュ」
「ナチュラルに恋して」
「Best Friend」
「リアルにゴメン」
「Sunshine girl」
「大切」
「トイレの神様」

さて何曲わかるかな?

音楽業界「CDが売れないのは割れが原因。ダウンロードも取り締まる法律を作るべき」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1523003.html
0096昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/08/11(水) 12:07:06ID:uhBa47DN
>>94
そういうエピソードいいなあ。荒木さんのいとしのマックスは舘さんもカバーして
いましたね。 自分は最近オムニバスの歌年鑑のアルバムを80年代中心に集めているんですけど、
83年を家で流したら祖父がさざんかの宿を昔一時期よく聴いていた話や、
Sweet Memoriesはペンギンが歌うCMで流れていたと語ってくれたりしました。
自分でもこの曲は当時〜で流れたんだよね?など質問を繰り返したり。

>>95
一番上と一番下しか知らない・・2番目は聞いたような聞かないような
0098昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/08/13(金) 20:31:53ID:A8nR1ltE
三枝子とゆかり待ちだよww
0099昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/08/16(月) 20:46:08ID:m0MESQtl
高峰三枝子
0100昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/08/16(月) 21:08:53ID:???
西城秀樹が大好きな21歳の女です。
HEY!×3はもっと映像出してくれないかな?“新御三家特集”などと称して。
来週のBSの特番で紅白のローラの映像出るかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況