X



トップページ懐メロ邦楽
896コメント260KB
【恋人】PSY・S(サイズ)を語るスレ2.1【さよなら】
0005昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/04(木) 15:41:34ID:???
サイズに関係ないけれど、サイズっぽい言葉シリーズぅぅ(棒

プリウス・リコール
0012昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/06(土) 20:09:04ID:???
>>11
ありがとう。
何処か昭和っぽくて素敵なスライドショーとチャカさんの歌声は良くマッチしてますよね。
00151 ◆00y2wkx.QQ
垢版 |
2010/03/08(月) 20:52:27ID:???
>>14
単なる思いつき。
ってか、呑みながら『夏服とスケート』聴いてると、
PSY・Sのいた頃は遠くなるばっかりだなあ・・・とか思って。
(こいびと≠PSY・Sみたいな?)
ちなみに、「こいびと」にすると、字数オーバーでエラーになったりしたんで。
あと、ただ曲名の羅列じゃ面白くねぇ、とか思って歌詞にした。
0018昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/10(水) 02:50:40ID:???
>16

しょこたんは嫌いじゃないけど、なぜPSY・Sに手をだしたんだよ…
思い出を汚された気分だ。
002218
垢版 |
2010/03/14(日) 06:52:30ID:???
みんな寛大なんだな。
じぶんのケツの穴の小ささを恥ずかしく思ったわ。

俺が一番最初にPSY・Sの曲を耳にしたのはラジオで、kissesだったんだけど皆は?
最初の一発目からファンになった。
…懐かしいな。
0024昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/14(日) 15:39:12ID:???
>>22
おおらかに行こうよ。
しょこたんが唄ってサイズを知らない若い世代にも伝わればいいんじゃないかな?

自分はTVK(神奈川テレビ)で放送されてた『レモンの勇気』のPVを見てからファンになった。
0025昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/14(日) 15:46:17ID:???
自分はFMで流れてた「流行世間」が最初だなあ
偶然聞いただけだったからずっと耳に引っかかっていたんだが
当時は調べる事もできずにPSY・Sとは知らなかった

その後PVで「kisses」でおっと思って辿っていったら
「流行世間」がPSY・Sと知って驚いたなあ
それからファンに

しょこたんが歌っても別にいいと思うよ
ちょっと難しいかもしれないけど好きなんだろうから
0026昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/15(月) 09:02:09ID:???
ジャストポップアップのED(薔薇とノンフィクションかSTAMPのどちらかだったと思う)
が先だったか、シティーハンターのOPが先だったか…
記憶がすっかりあいまいにw

>>23
それはそれで面白そうだw
0027昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/16(火) 02:30:18ID:???
>>22
ラジオで流れた「花のように」。
不覚にも、アニメのシティハンターをよく見ていたにも関わらず、
シティハンター2のあのかっこいいオープニング曲「Angel Night」を
歌っていたのもPSY・Sだったということを去年まで知らなかった。
0028昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/16(火) 03:32:05ID:???
去年までしらなかったって…シティハンター終わってから一体何年になるんだ!?
0029昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/17(水) 00:31:24ID:jxWTCXGc
トゥスピリッツの「TEENAGE」が死ぬ程好きなんですが
これはどこの会場で演奏されたものなんでしょうか。
ベースがかっこよくていっちゃいそうになります。
0030昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/20(土) 10:32:54ID:???
私が最初に耳にしたのは、スィートホームの主題歌だったチャイルド。
PSY・Sってなんか懐かしいような切なくなるようなメロディラインと詩が
今でも好きだな。そろそろ花のように季節ですね。
0033昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/23(火) 02:25:05ID:???
Brand-New Menuだったか、1stアルバムの曲がラジオで流れて、
それで1stからのファンだった
サウンドストリートは毎週録音して聞いてたし、行けるコンサートは
必ず行ってたし、松浦さんがラジオでかけてた他アーティストのレコードwも買ってた
今日も車中はPSY・Sアルバムをメドレーで聞いてた
0034昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/24(水) 08:26:03ID:???
自分もそうなんだけど、皆も初めて聴いてすぐ好きになってる人が多いよね。
反対に、最初は興味なかったけど「この曲で」ファンになった、って人もいるかい?

あーあ。
期間限定でいいから再結成しないかな。
新曲、ききたいよ…。まっつん、頼むよ。
0035昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/24(水) 09:48:04ID:???
>34
個人的には当時1stの曲はピンと来なかったけど、
サイレントソング→Lemonの勇気で、って感じだったかな
0036昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/24(水) 23:02:37ID:???
お陰様でこのスレを見る度に
「そうそう、サウンドストリート聴かなきゃ。」
と思い出すけど、量が多くてまだ全部聴いてない。
今月末までだから急がねば。
松浦さんのと他のDJのをいくつか聴いてみたけど、DJの話し方も
リスナーの投稿の文面も、古臭くて聴いてるこっちが恥ずかしくなるw
だがそれがいい。
0038昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/26(金) 03:15:55ID:???
>>22
妹達がNHKの番組のED(七度八分の〜)が良いって言ってて
レンタルで借りてきて兄妹3人でハマった
そのときPSY・Sの曲は初めて聞いたのに、何故か懐かしい感じがしたんだけど
今は本当に懐かしい
0039昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/27(土) 01:41:34ID:KT6tgsn6
ここは居心地がいいなあ。

>36
サウンドストリート、公開終わっちゃうんだったね。
松浦さんのだけ聞いた。
2つしかなかったよね。
もっと聞きたかったな。

自分は、当時ラジオを聞いてなかったので、つい最近のこれで初めて松浦さんの声を聞いたよ。
大阪出身っだっけ?
大阪弁じゃないんだね(チャカさんも)。
けっこう、論理的な人なのかな???と思った。
もっと聞きてー。
0040昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/03/27(土) 02:17:27ID:???
>>39
3つだったよ。アニメソング特集の回、PSY・Sベスト10の回、最終回。
同じく初めて聞いた。もっと聞きたいねぇ。
004139
垢版 |
2010/03/28(日) 08:48:59ID:???
サンスト情報ありがとう!!
40のおかげで、最終回をきくことができたよ。
あぶないあぶない。
あと数日遅かったら、永遠に聞けないとこだった。

最終回の中で松浦さんが
「ラジオは終わるけど、サイズが解散するわけじゃないんで〜」
と繰り返し言ってて、なんかものすごく寂しくなったw
0046昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/04/12(月) 03:53:59ID:???
そういえば、サイズの曲って結構タイアップが多かったような
花のようにはメナードだし、ひまわり娘はどっかの生命保険のCMで使ってなかったっけ?
はれぶたやぜんまいざむらいもいいですが、正統派で歌ってくれよう
でも、ぜんまいざむらいは甥っ子と一緒に歌えるから、結構お気にいりだぜ、、、orz
0048昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/04/16(金) 01:48:09ID:yR8ni82S
表現が難しいんですけど、
「Angel Night〜天使のいる場所」
の直前によくかかる曲で(アルバム?)
インストゥルメンタルっぽくて途中女性の声が入る短い曲名って
わかりますでしょうか?
0049昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/04/21(水) 21:20:26ID:efRjuUzf
ノンフィクションのEARTHとAngelNightの間に流れてるやつだよね?
なんか神秘的な感じで癒されるよね
曲名はわからないけど、
てか、あれは曲名とかないんじゃない?
0055昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/05/23(日) 17:36:59ID:???
そろそろ、Wondering up and down〜水のマージナル〜、が似合う季節、と勝手に思っております。
0058昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/05/24(月) 19:40:53ID:???
>>56
アトラスはなんとなく蒸し暑い夜とかに合う気がする。
Stratospherや引力の虹みたいな、静かな曲が特に。

>>57
セパレイトブルー、いい曲だよねぇ。
大好きです。
0064昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/06/17(木) 07:20:55ID:???
再結成なんてしなくていいから、さっさと過去のライブビデオを
全てHDリマスター化したDVDで全作品リリースしてくれよ。
まっつんも当時のファン達も高齢化まっしぐらなんだから、生きてる間に頼むよ(;´д⊂)
0068隠れサイズのファン
垢版 |
2010/07/01(木) 17:47:49ID:???
まだサイズのスレがあってホッとした。
もし、再結成されたなら嬉しいよ。
0077昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/18(日) 04:15:19ID:RtK1uwyp
時間帯と季節で、みんなが合うと思う曲聞いてみたいな。
では言い出しっぺから。

冬の朝:夏服とスケート
夏の夕方:Wondering up and down〜水のマージナル〜
夏の夜:引力の虹
0078昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/24(土) 12:38:01ID:8LD9w5wc
再結成はしなくていいから
まつーらさんにまたポップス書いていただきたい!
強く強く思う。
0079昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/07/29(木) 21:58:54ID:???
>>78
若手への楽曲提供とかカバーなんかでもいいからやってほしいな。
余程嫌気差したんだろか?
0085昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/09/15(水) 16:47:47ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=2nZNaWCMsdQ

松浦サウンドといえば、これ↑最初に聴いた時はいろんな意味でびっくりしたけどなw
あとさ、メタモジュピターはサントラ無いのかね

ttp://www.youtube.com/watch?v=KKEd1nB8x8c&feature=related

↑これの45秒すぎに始まるテーマ曲を当時FMラジオ番組で1曲丸ごと流してくれた時の録音テープはあるんだが、
残念なことにあんまり音が良くないんだよなー
0087昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/09/21(火) 19:33:15ID:???
うちは地元が東京・立川市だけどFM富士とかは当時、屋根の上に
FMアンテナを立てたおかげで、クリアーに聴けたよ。
住んでる場所にもよるが、ラジカセだけじゃあそりゃあクリアーじゃないっしょw
0089昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/09/30(木) 00:10:59ID:???
20年ほど前実家新築の際FMアンテナも立ててもらって今も屋根の上で現役
(位相差給電型のいわゆるトンボアンテナだが)
0091昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/10/06(水) 02:41:23ID:DF8Re/N9
>>22
俺もラジオで聴いたkissesが最初です!
爽やかなイメージの曲で印象に残ってる。
0092名無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 00:25:54ID:wKLOhH5O
まつうらさんって今なにやってるの?
私も久しぶりにアルバムひっくり返して聞いたら
あまりの天才ぶりに鳥肌がたったよ
チャカはまだ小さな箱で歌ってるよね、吉祥寺あたりのさ。
0093昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/10/13(水) 14:02:47ID:???
>>92
ゲーム業界の音楽とか手掛けてるよ。
音楽業界に残ってれば名プロデューサーになってただろな。。。
009592
垢版 |
2010/10/15(金) 12:22:36ID:HLSWtwua
パラッパラッパー以降、まだゲーム業界にのこっていたんだね!

ほんと、音楽業界にいたら、ものすごい天才プロデューサーに
なっていたのに。。今聴いても身震いするよ、その才能に。
0096昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/10/20(水) 11:16:46ID:???
今度、家電量販店でVHS・HD・BDの三位一体のプレーヤーを購入しようと思ってる。
購入したら、全てのサイズのVHSをBDにダビングするんだ。
もうこれ以上VHSを保存するのは、困難になってきているから買い替える良い機会だよ。
0097昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/10/26(火) 06:26:07ID:jvTr7SWT
うむ
0100昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/11/12(金) 06:54:02ID:???
100ゲト☆

>>95
私もそう思います。
それが本当に、おしい気がします。

あのまま、いったら
今頃、エレクトロなサウンドを
作ってたりするのかな?

でも、当時、松浦さんは
作る曲に限界を感じてる発言をしてた
のを憶えています。

だから…どうなんだろうな。

最後のフルアルバムになった
エモーショナルエンジンは
(↑結構、オカルティックな内容に
行っちゃってましたね。)

まだまだこれから的な雰囲気だったから、急な解散には、驚かされました。

0101昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/11/19(金) 22:11:03ID:???
>>100
あなた、あんまり更新してないYahoo!Blogの人じゃないの?
よくOPEN MICにさるお方と出てたりする。
0104昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/11/21(日) 12:16:03ID:???
エモーショナルエンジンはちょっとスピリチュアルではあるけどもオカルトではないだろ。どの辺がオカルトなのかね?エモーショナルの意味わかってる?
0106昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/11/22(月) 02:21:39ID:???
>>101
人違いですよ。
Yahooブログなんて、した事ありません。
それに悪意はないつもりです。

書き込みしてる時、be With you
の曲聴きながら…だったから
思わず、オカルティックなんて
書いてしまったのかもです。

お気を悪くされたなら、
ごめんなさい。

そうですね。
全体的には、スピリチュアル
だと私も思います。

0107昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/11/22(月) 13:03:51ID:???
be with you の詞のどのあたりがオカルトなの? あなたの言うオカルトって何なのよ。
0108昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/11/22(月) 13:36:07ID:???
まあまあ、こんな過疎懐古スレでケンカせずとも。

それはともかくFrom The Planet With Loveはオカルト。
0110昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/11/22(月) 14:08:33ID:???
カラオケでbe with you歌ったら、友達に真顔で「なにこれストーカーの歌?」って言われたのを思い出したw
多分体を離れた私とかいつもあなたのそばにいるとか、あの辺でそう思われたんだろうな
0111昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/11/22(月) 20:25:02ID:???
be with youがストーカーの歌なら演歌はどうなるんだよ。
イマジネーションの欠片もない友人とつきあう必要なし。
0116昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/12/20(月) 13:33:12ID:Wt21bOOb
PSY・Sなつかしい
予備校生だった頃、梅田のチケット屋で当日券がダダでおいてあった
四つ橋線あたりの会場に見に行ったら盛り上がらなくてアンコールもなかったけど
CD買って帰った
いまYoutubeでPVとか見るとなかなかない雰囲気でてるね
0122昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/03/05(土) 22:34:20.57ID:???
前は「シュミレーション」でぐぐると
ぐーぐる先生が「もしかしてシミュレーション?」って訊いてくれたんだけどなあ
0123昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/04/03(日) 17:35:19.92ID:CdZ8UDPu
チャカがジャズ歌手になっててビックリ!
0130昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/06/03(金) 23:07:41.32ID:???
チャカはもともとジャズから音楽に入っていった人だからなあ
あとファンクバンドもやってたな

>>127
本職というかチャカの中では異質な時代だったんじゃないかなサイズ時代は
0131昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/06/06(月) 14:34:05.66ID:???
今回の福島原発事故で初めてメルトダウンという言葉を耳にしたと思っていたが…
薔薇とノンフィクションで「♪炎のメルトダウン…」と唄っていたのね。
ここでのメルトダウンは意味分かんないけどw
0135昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/06/13(月) 13:19:35.60ID:???
チャカさんが見れる顔になってきてるんだから、南 流石さんや新居昭乃さんなんかは
良い具合に熟れてきているぞ、熟女好きにはたまらない二人だよ( ̄ー ̄)
0137昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/06/21(火) 20:51:26.65ID:???
薬師丸ひろ子とトヨエツの「きらきらひかる」っていう映画で
チャカが大きな古時計歌ってるね。
0139昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/07/08(金) 01:46:45.09ID:???
>>131
ちょうどその頃は、あのチェルノブイリ原発事故があって、当時のアーティスト達はよく反原発の楽曲を歌ってた。
ブルーハーツも『チェルノブイリには行きたくねぇ〜』って歌ってた。
あの頃は、まさか日本で原発事故が起きるとは思いもしなかった・・・
0141昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/08/27(土) 04:22:09.45ID:???
ショコタンの天使のいる場所を聴いた
上手いのは上手いんだけど何かこう聴いていて切なくなるというか
胸がキュンとなるものがないんだ
やっぱり本家がいい
0144昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/10/17(月) 17:24:08.43ID:???
今時、大手家電量販店でも、再生専用ビデオデッキが売ってないから
サイズのライブビデオが見られないよ(;´д⊂)
0146昔の名無しで出ています
垢版 |
2011/11/06(日) 03:11:30.58ID:KdFRmKp3
チャカのボーカルいいね うますぎだ
今聴いても古く感じない
マイナーなイメージだったけどトゥーハーツは二十万枚以上売れたんだね

ドラマ主題歌とかで使われれば また売れそうだ
0148昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/01/23(月) 03:06:03.41ID:O5vlCrXX
Friend or loversは今も有線でよく流れる名曲だが、当時、オリコン最高順位が
16位に終わったのが意外だった。

どう聴いてもオリコン3位までには入れる傑作なのに。

うーむ、政治の力が絡んでいるとしか思えん。
0150昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/01/25(水) 01:47:03.73ID:q75QbIzk
当時、学生だったけど、天童よしみの妹みたいなブサカワ系のチャカさんに萌え。

同じくらいの歳だとずっと思ってたら、最近、一回りも違っていると知ってビックリw
0151昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/02/01(水) 06:42:16.65ID:???
個人的にはFriend or loversの良さがあんまり分からないんだよね…
花のようにとか、PSY・Sのシングルカットされた曲は
ニッチ好きな自分にとってはいまいちなのが多い
0152昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/02/02(木) 02:37:03.50ID:JSTxG+Cs
メロディの嗜好に個人差があるからな。

サイズと東京少年は良い曲が多いのにいまいちメジャーになれなかったな。

バブル時代前後は大した事がない曲でも宣伝に金が使える曲が勝って、
良い曲は埋もれてしまったように思う。



0154昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/12(火) 16:42:02.20ID:???
チャカさんや松浦さん・Live PSY・Sメンバー達は、ツィッターとかブログとかしてるのかな?
見たことがあるのは、南 流石さんの「流石組」のHPだけだよ。
クラッカーズの一人・新居 昭乃さんなんかは、ソロ活動がアニオタから大好評だから、ブログやツィッターとかやってそう。
0155昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/12(火) 22:51:08.00ID:???
松浦さんはfacebookやってるみたい。
昭乃さんはブログがある。
あとは知らん。

昭乃さんについては苦い思い出がある。
彼女とアニメとの関わりなどまったく知らない当時、
アルバムが出たというので買いに行ったけどJ-POPコーナーを
隅から隅までさんざん探しても見つからない。
仕方ないので店内の在庫確認コンピュータで探してもらったら
「4Fにあります」とのことでエスカレーターで上がっていったらそこはアニメコーナー。
声優コーナーの「あ行」に埋もれるように彼女のCDが置かれていた。。。
0156昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/06/22(金) 13:40:00.28ID:???
OVA「マクロスプラス」の主題歌は昭乃さんの歌らしいね、最近まで知らなかったよwww
0158昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/07/16(月) 00:10:38.67ID:SxeVILTB
しかし最初のベストが20万枚売れたんだよね。TMの最初のベストと同じくらい!!
シングルが今一売れなかったね。でもチャカうめぇ
もっと評価されてもよかった。
0159昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/07/17(火) 07:07:14.01ID:???
チャカさんはブログもフェイスブックもやってるよ
ただしブログもコメントは表示されない
我が強い人だからフェイスブックは愚痴のオンパレードで正直読んでて辛い

0160昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/08/09(木) 01:02:40.55ID:???
俺はPSY・Sや昆虫採集に心を支えられたクチだから…接点はCDやFMだけだったけど
あの時、1リスナーとして松浦博士や鉄腕チャカに出会えたことに感謝してるよ。

こんな所で、しかもタメ口でアレだけど本当にありがとう。
ついでにさんまのまんまにもありがとうw
0162昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/08/16(木) 13:14:05.93ID:???
今や、DVDやBlu-ray化は絶望的だから、PSY・Sのあらゆる動画・映像を持ってる人は、YouTubeにあるだけ投稿して欲しいな。
0163昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/08/25(土) 21:41:50.32ID:5/lb3sqt
リマスタブルスペ紙ジャケボックスが
年末にでるよ
0164昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/08/26(日) 12:53:22.06ID:s5n6L0fN
>>163
ホントに?
0165昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/08/26(日) 15:01:31.49ID:nv4f98Ox
>>164
完全生産限定!
サイズ紙ジャケボックス企画
サイズデビューまでの音楽活動も含め、
今年音楽活動30周年を記念した
アルバムオールコンプリート・ボックス企画。
デビューアルバム「Different View」から
「TWO HEARTS」を含む全アルバムに
特典ディスク2枚の14枚のアルバムのボックス企画。
特典音源として、芝浦インク、NKホールなどのライブ、
アルバム未収録曲、ラフミックス音源など初収録音源多数。
本人監修によるリマスタリング、Blu-spec、
紙ジャケ仕様の完全期間限定ボックス。


0166昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/08/26(日) 20:50:36.61ID:???
うおおお
前回の紙ジャケはDifferent Viewしか買ってなかったから
これは嬉しい!!!
絶対買う!
0167昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/08/26(日) 20:58:59.96ID:???
あ〜、でもTWO HERTSあるのにTWO BRIDGESが無いんだな・・・

なぜ?
どうせなら完全盤にしてほしいわ
0168昔の名無しで出ています
垢版 |
2012/08/27(月) 14:39:07.83ID:???
放送音源ってことはついに3ーD天国の出番か?
winter lounge版Christmas in the airはやっぱり入らんだろうなぁ
0174昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/29(火) 23:45:12.13ID:???
今日ボックスセットの存在知って尼でポチッた
届くの2月4日以降だってorz
今手元にAtlasとNon FictionとTwo Heartsしかないから届くまでこれでしのぐわ
早くボートラ聴きたい
うかつにも手放してしまったアルバム聴きたいよー
0175昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/30(水) 11:01:45.49ID:aGE+D+3A
box知人から貰ったんですが、どのCD最初に聞いたらよいかお勧め教えてください
アニメとドラマの主題歌位しか知らない者です
0176昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/30(水) 13:30:07.67ID:???
>>175
流れがいいのでは『ミント・エレクトリック』『ノンフィクション』『ホリデイ』かな。
あと泣きの要素が少し強い『アトラス』
0177昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/30(水) 13:30:50.73ID:???
おおっbox配達予定 繰り上がりのメールキター
31日から2日のあいだかぁ 週末じっくり楽しめそうだ

>>175
BoxのなかにTwo HeartsとTwo Bridgesというベストアルバムもあるからそれ聴いて気に入った曲の入ってるオリジナルアルバムから聴こう
アニメの主題歌しか知らないならNon Fictionから聴くのもありかと思うよ
0178昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/30(水) 15:57:25.49ID:aGE+D+3A
>>176>>177
早速教えてくださって感謝します
まずNon Fictionから聞いてみます
0179昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/30(水) 17:50:04.20ID:???
そうだね、Angel Nightのイメージが強いなら比較的ロック色の強い
4th『Non-Fiction』次いで3rd『Mint-Electric』がお奨めかな。
当時PSY・Sファンじゃない友達に聴かせて評判良かったのがこの2枚。
5th『ATLAS』は聞き手を選ぶというか万人受けする感じじゃない。俺は好きだけど。
『HOLIDAY』はポップ色の強いPIC-NICから入った俺には原点回帰的な感じのする
好盤。俺的にはPSY・Sの最高傑作だと思ってる。
0180昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/30(水) 19:42:21.51ID:???
入り口がどこだったかでPSY・Sの印象が変わるんだろうね。
僕は最初に聴いたのがATLASだったから、本当は王道なはずのNon-Fictionが
人工的&キャッチー過ぎに聴こえてちょっと苦手だった。
今はどれも好きだけどね。

まだボックス買ってないんだよなあ。
ATLASの音質はどう?よくなってる?
0182昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/30(水) 23:09:57.03ID:???
>>180
サイズってサウンドコンセプトがアルバムで結構違うからね。
上で挙げた3枚目・4枚目って俺も実はあんまり好きじゃないんだよ。
サイズはポップっていう勝手な思い込みがあるのかな。
曲単位では好きなのもあるんだけどね、王道でレモンとかw

Non-Fictionからサイズ入った人にはATLASって違和感あったかもね。
ATLASから入ったのって珍しくない?Wondering up and downあたりかな?
0183昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/30(水) 23:42:36.90ID:???
>>182
一般的にPSY・Sの代表作というとNon-Fictionだよね。
そのイメージで聴くとたしかにATLASは違和感あると思う。

なんでそれが入り口かって当時の彼女に勧められてという甘酸っぱい思い出w
夏の夜に聴いてはまったなあ。
逆にHOLIDAYは冬の昼のイメージ。とてもさわやかで好きです。
曲単位でいうとSilver Rainとかセパレイトブルーとか好き。
0184昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/31(木) 00:02:05.06ID:???
>>182
自分は友達から借りたNon-Fictionから入ったから
サイズ=rock bandって印象があったな

そこからさかのぼって初期の密閉空間的なサウンドのアルバムも聴くことになるんだけどChakaのボーカルもまだ素人っぽい感じだし
正直あまりのめり込んで聴かなかった

Mint-Electric以降のSignalとかTwo Spiritsの頃までは熱心に追いかけてたけど
Holidayあたりからちょっと関心が薄れてしまってた
オリジナルラストのEmotional Engineって実はシングル曲しか知らないんだ
96年にユニット解散してたのも随分後になってから知ったし

こんな中途半端な立ち位置のファンだけどbox買ったからね!
聞き逃してた音源もあるし届くのが楽しみ
0185昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/31(木) 00:24:01.13ID:AwWljp3X
>>182
ATLAS薦めるなんて渋い彼女サンだなあ。
セパレイト・ブルーはチャカが当時好きだって言ってたね。
>>184
やっぱNon-Fictionから入った人はそうなんだね。帯も-ROCK-だったし。
PIC-NICから聴き出した俺もさすがにDifferent Viewは「何じゃこれ?」と思った。
逆に1stから入った俺の友達は「これが一番!」と言ってたな。
今は景色とかDesertとかシュールな感じが好きだけど。
0186昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/31(木) 00:29:19.22ID:???
上げてしまった。
Emotional EngineはPOPサイズが好きなら超お勧め
ぜひアルバム通して聴いてみて。
0187昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/31(木) 00:36:29.42ID:???
PSY・Sは本当にアルバムごとに違う色をだすからなあ
あんまりイメージにこだわらず楽しめる人の方が全部を聞けるんじゃないかな

自分はDifferent Viewの硬質でシュールで切ない感じが好きだけれども
Signalのような鮮烈でノリのいいのも好きだよ
歌詞は松尾さんとサエキさんのが好き

レモンやエンジェルナイトから入ったファンが多いと思うから
総合的にはNon-Fictionが聞きやすそう

一番いいのはTwo Heartsだろうけどね
0188昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/31(木) 03:45:14.84ID:???
特典ライブ音源聴いてるが、チャカの歌唱力の安定感に鳥肌
かなり踊りながら歌ってたんだよな…まったくもって凄いボーカリストだ
演奏はエンディングの着地点がちょっとグダってる所がライブならではw

87年頃の大阪のライブに行ったのにあいまいだった記憶を補完してくれる
BOX通しで聴いてみて改めて凄いユニットだったんだなと実感
0189昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/31(木) 20:44:41.48ID:???
ATLASが初PSY・SでWondering up and downを聴いて
当時中坊ながら感嘆したものでした。
メロディ、アレンジ、構成、歌詞、ボーカル、どれをとっても
一分の隙もない曲というのを初めて聴いた気がする。
ただ残念なのはボーカルがやや埋もれ気味な点ですね。
これはPSY・Sの楽曲全般にいえることで
もうすこしボーカルを前に出すミックスでもいいと思うんですが。
0190昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/31(木) 21:01:26.91ID:???
Voを前面に出しすぎないのは松浦氏の
サウンドの好みではないかと…
ライブ音源はそれが前面に出てるから
余計に圧倒されるんだよね
0191昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/31(木) 21:40:44.58ID:???
チャカの声はピッチが正確で揺らぎが無く強さがあるからね
他でコーラスしててもすぐわかるくらい

どんな料理になっても必ずその存在がわかるセロリみたいな声

音重視の松浦さんとしてはボーカルが埋もれ気味でも大丈夫
どんな曲調でもアレンジでもチャカの声ならPSY・Sになりうる
と計算をしてミックスしてたと思う
0192昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/01/31(木) 23:08:18.78ID:???
チャカがゲストミュージシャンでB.Voやってるのってそんなに知らないけど
種ともこの「ねぼけてチャイナタウン」「謝々Bye Bye」
パール兄弟の「世界はGo Next」
とかでも存在感はわかるね。セロリって表現はまさしく当てはまってる。
0193昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/01(金) 00:53:30.55ID:???
チャカさんの声は上手くいくときは鳥肌になる
終焉当時のアルバムの最後の曲 プログレは遣られた。

松浦さんがPSY・Sにて スクラッチの技術を入れたらどんな事になったのだろう。
パラッパー・ラッパーで実証済みか。
この最新版はやはり買いなのですか。
0194昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/01(金) 08:26:06.48ID:???
>>192
確かに岡村靖幸の「聖書」と「Dog Days」もヴォーカルパートは
少ないのに存在感ある。堂本剛のコーラスもやっていたらしいが
どんな感じなのか聴いてみたかったな
0195昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/01(金) 20:05:00.15ID:???
おお、あったねえ
「誰好きになろうといいじゃない」と「車のない男には興味がないわ〜」
あれはコーラスというよりボーカルだけどね。
0196昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/02(土) 00:36:03.61ID:???
box配達予定より早く届いたー
早速1枚目から聴いてるとこだけど
Collectionのボーナス3曲のうち3D天国は全く知らない曲だったわ
Diferent ViewとかPIC-NICも20年ぶりくらいに聴いたけど
耳が変わったのかリマスターのおかげか以前はしょぼいなー(失礼
と感じたものだか案外悪くないね
0197昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/02(土) 03:46:27.07ID:???
iPodで聴いてるが、改めていいオーディオ環境で聴いてみたい
打ち込みオリジナルとアコースティック寄りのリメイクの聴き比べもまた楽し
実はPsy・s後期はあまり聴いてなかったんだが、チャカの肩の力が抜け
表現力が増してて凄くいいな。リアルで聴いてなかったのが悔やまれる

パール兄弟の「世界はGo Next」…聴いてた。普通にレンタルで借りれたし
あの頃ってレコード会社も寛容だったのか、やりたい音楽やって
成り立ってたってのが凄い、と今頃になって思う。いい時代だったわ
月刊カドカワ、テッチー買ってた。メジャーとサブカルの混ざり具合が何ともw
0198昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/02(土) 19:44:56.47ID:???
昨日今日とずっとbox聴いててさっきやっとひと通り聴き終わったー
Two Spirits Historyってこれ当時この音源で売れば良かったのにな
Two Spiritsってベストライブっていう割に選曲がイマイチだったし

Emotional Engineは花のように以外 今回初めて聴いたけど
歌詞がいつもよりスピリチュアル系な感じが、、、
94年の作品だから まだあの事件前だけど当時の世相とリンクし過ぎてある意味聴いてて怖かったわ  

Two HeartsのBrand-New Menu2012バージョンの音質が凄いことになってるー

にしてもバージョン違いがまだあるから14枚でもコンプリートじゃないんだよね
シングルバージョン音源であと一枚はコンパイルして欲しかった
0199昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/03(日) 15:10:48.68ID:???
2012verって新たなミックスってレベルじゃないような
チャカの歌い方が違うんだが、別バージョンなだけ?
新録なら嬉しいんだが…チャカの今の歌声が聴きたい
0200昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/03(日) 15:42:57.42ID:???
みんな買ってるなあ…俺も買おうかな。
クレクレタコラで申し訳ないが何かのついでで答えてくれると嬉しいです。

@Collection新収録「冬の街は」はTwo Spiritsライブバージョンと違うの?
AChasing The Rainbowってどっかに入ってる?
どっかに書いてあるかもだけど14枚分全部見るのめんどくて…w
アレだったらスルーしてくんろ。
0201昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/03(日) 16:19:02.08ID:???
>>200
2だけ答えるけど
Two Heartsにボーナス・トラック扱いで入ってるよ
実は今回初めて聴いたんだけどね

残念なのはWake Upのオリジナルバージョンとかボックスセットだからこそコンプリートコレクションにして欲しかったなー
Kissesのシングルバージョンとかも入ってないし
0202昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/03(日) 21:42:33.05ID:???
>>201
CDVをだいぶ前に手放してしまったんで後悔してた。
教えてくれてありがとう!感謝

けっこう未収録の音源がまだあるんだね。
0203昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/03(日) 23:51:59.66ID:???
行列の出来る相談所、見てたら番組内BGMで
Woman・S (Bossa nova Version)流れて思わず反応w
0205昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/04(月) 21:39:33.79ID:???
BOXヘビロテしまくってるけど飽きない
やっぱり松浦氏は引き出しが多いな
何よりチャカの歌うPOPSが好きすぎる

もっとチャカの歌が聴きたくて
「カードキャプターさくら」のシングル買っちまった
カップリングが真逆路線のソウルフルな大人曲
買う前少し迷ったけど買って良かった
次は「kisses」のシングルバージョンが欲しい
0206昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/04(月) 22:07:58.62ID:???
>>205
Kissesのシングルバージョンって確か2枚組のGolden Bestに入ってるみたいだよ
Two Bridgesの1996年版から差し替えた2012バージョンもいいんどけど
KissesはSignalバージョンよりシングルバージョンが好きなんだよなぁ
今回ボーナスで入れて欲しかったな
0207昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/04(月) 22:48:23.41ID:???
ありがとう
当時アルバム重視で買っていたのだけど
シングルとベストは全くスルーしてたもので
バージョン違いが一体どれだけあるのやら

この際全て放出して欲しいもんだが
松浦氏の気持ち次第なのか…
0210昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/05(火) 10:43:43.17ID:QVIOkrD9
ライムライダーケロリカン懐かしい
0211昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/07(木) 00:02:28.15ID:???
>>208
おおこんな動画あげてたんだ松浦さん
生で聞けた人いいね場所は七音社かな?

これから他のも上げてくれるといいね
0214昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/02/11(月) 19:47:31.10ID:???
ボックスセット購入してしばらく経つけど
今手元にはオリジナル発売時の音源が91年版Two Heartsしかないのでこれで聴き比べてみたけどリマスター効果がよく分かった
音圧レベルが上がったのと音の奥行き感が増してる
何よりCHILDが收まるべきアルバムにようやく収まったって感じたな

91年版にCHILDが未収録になったのは当時納得がいかなかったからなあ
Golden Bestには収められてはいるけどあれはレコード会社主導のベストアルバムだったし
0215昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/03/01(金) 18:11:11.35ID:???
アルバム欲しいんですが曲名わからず・・・
わかる方いますでしょうか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=q3DXC9iYy_g
0219昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/09/16(月) 00:21:09.12ID:PKl4APM8
楽譜・バンドスコアを探してるんだけど・・・とりあえず
・アルバム ATLASのスコア本 1冊
・Parachute Limit のスコア
を入手できました、他にありましたでしょうか?

Angel〜、サイレントソングなんかが手に入ると、嬉しいんだけどな。
0220昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/09/17(火) 13:49:18.57ID:WwrixfBL
>>219
Angelはネットでダウンロードできた気がした。有料だけど
でも、ゴメン。サイト名を失念したから、ググッて。
0222昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/09/17(火) 21:37:32.95ID:H3lwOp4d
カッコイイんだけどチャカがキンタローにしか見えない
0223昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/09/20(金) 17:36:19.54ID:cfDevmJY
カッコイイんだけどチャカが天童・・・(ry
0224昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/09/24(火) 03:07:08.09ID:3VbMF3P6
>>219
サイレントソングはバービー版Noisyなら、スコアに載ってるね。
たいぶアレンジ違うけど・・・
0225昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/09/24(火) 18:41:24.03ID:4M/Atc++
チャカってブサカワだよね 結構好きだった
20年くらい前のチャカのサイン色紙2枚持ってる
0227昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/10/10(木) 03:51:18.50ID:0M1XsW4C
一回でいいから復活ライブやって欲しい
生ライブ見た事がない


まぁ無理なお願いなのはわかってるんだけど・・・・
0228昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/10/20(日) 22:05:08.96ID:6aYOq0FX
あんな怒涛のサウンドをほとんどボーカル1人で対峙する格闘家みたいな歌い方
若い人じゃなきゃ無理じゃないの?
カバーに期待するけど、オリジナルと比較される運命

中川翔子のAngel Nightも悪くはないけど、もしあれがオリジナルだったら
20年経ってもフレーズが浮かんでくるような事はないな、多分。
0230昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/10/21(月) 12:14:37.15ID:3WTDrEQ1
来年まで待っても決して祭りは帰ってこない絶望に近い淋しさ
カバーするプロはほぼいないだろうな
オリジナルが大ヒットした訳でなく確実に比較されるし下手したら怪我して終わりだし
0231昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/10/23(水) 23:02:02.22ID:SVlsXWIu
CHILDはシングルかGOLDEN☆BEST サイズ?シングルズ・プラス?にしか入ってないんですね。
ああそうですか。
Psyclopediaにもはいってないんでしょーか?
0232昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/10/23(水) 23:02:54.77ID:SVlsXWIu
CHILDはシングルかGOLDEN☆BEST サイズシングルズ・プラスにしか入ってないんですね。
ああそうですか。
Psyclopediaにもはいってないんでしょーか?
0233昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/10/26(土) 21:01:14.62ID:???
解散後のアルバムは、まあ当然なんだけど創造的な要素がゼロ
2016年の解散20年記念って事でPVとライブ映像リマスタリング版販売しておしまいにして欲しい。
痛ましいから。
0234昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/01(金) 05:10:37.30ID:TIuZqact
チャカのブサカワ萌えw

でも在日で草加らしいな。
0236昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/02(土) 14:22:48.47ID:UZtIfJtY
CHAKAは歌う座敷童子という褒めてんのか貶してんのかよく分からんけど
心地よいブサカワではある
0237昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/03(日) 02:26:13.93ID:aZl8uyGB
松浦さんの音聴いてると30年前にあんな、とか言う奴いるけど逆に今の音作りがいかにいい加減で適当なやっつけ仕事か、だと思うよ。
0238昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/03(日) 04:57:24.74ID:???
フェアライトのアプリなんて知らんかった
ttps://itunes.apple.com/jp/app/fairlight/id420212505?mt=8
0239昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/03(日) 05:01:22.15ID:MEHKUABs
確かに。

この20年、音楽業界の凋落が激し過ぎる。

音楽番組自体も無いしね。

ベストテン番組の消滅と洋楽のレンタルが禁止された頃から
音楽業界は急速に凋落していった。

それでも90年代は何とか小室さんが頑張って牽引してくれたが、
つんくのモー娘。が出てきたあたりから音楽業界は本当にダメになった。
0240昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/04(月) 01:51:01.04ID:p9tXrl8+
ATLASは人間国宝ものの名盤
0241昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/04(月) 17:46:34.81ID:BWIxfjJb
ただの国宝でいいじゃん
0242昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/04(月) 22:28:14.69ID:???
人の家でATLAS聴いてぶっ飛んでその足で田舎のCD屋へ行ったら売り切れで
テープしかなくて、テープ切れるまで聴き倒したわ。
0244昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/07(木) 15:57:49.28ID:w8P8Jb1m
>>243
40過ぎのオッサンオバサンが考えたかと思うと泣けてくるな
0245昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/07(木) 18:44:12.69ID:???
AKBやモーニング娘。やももクロがEARTHとか氷のヴィジョン歌えばミリオン楽にいくんだろうな
0246昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/08(金) 07:19:57.04ID:LR2RxPxb
松浦さんもたまにはチャカに新曲くらい作ってやればいいのに。
0247昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/08(金) 16:12:26.44ID:TyP/Hm8d
松浦さんてまだ音楽活動してるの?
0248昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/08(金) 16:35:22.94ID:c3KwrGvm
変なのが粘着してる
0249昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/17(日) 06:04:45.79ID:9NdWjZYz
いや、PVとかは見てないんだけど松浦氏とCHAKA付きあうか?
性格的にあり得ないと思うんだけど。

アルバムはWINDOWあたりから松浦氏、ボーカルを含めたアナログの呪縛から開放されたかったのかもね。

でも、最近はアコギ引っ張りだしてスタッフの前で演奏したりしてるわけでしょ。
んで出来が良い奴をyoutubeやらsoundcloudに上げたりしてるわけ。

どっちかにして欲しいよね。
不完全でアラも目立つけど自分が紡ぎだす音楽を聞いて欲しい松浦氏
完璧主義の松浦氏

個人的には完璧主義の松浦がライブで不完全な演奏するってのも悪く無いかな、ちょっと聴いてみたいなって気もしてる。

ライブを聴きに行く人って完璧は求めてないんだよ。

むしろ奇跡の瞬間に立ち会える驚きとか感動のほうが大きい。

松浦のオッサン、暇ならライブしてみれば良いと思う。
0250昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/17(日) 06:17:14.48ID:I4zwC4BZ
>>243
意味が分からんけど笑ったw
0252昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/17(日) 13:08:59.17ID:???
ワンダリングアップ~ が
メッチャ好き もっと評価されていい
YouTubeにあげられてるライブやテレビ番組ものがイマイチなんで その完璧度が今に伝わらないのかね
季節感溢れる夏の歌だけど年がら年中聴いてしまうほどいい
0253昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/17(日) 23:53:56.26ID:???
WonderingにUp&Downする津波にマージナルされて実家ごと流されたオリジナルリリースのアルバム数枚を
○ィスクユ○オン某店でまとめ買いした 欲しかった奴、すまん
0255昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/18(月) 12:02:19.78ID:LAZ2hUmj
水のマージナルは心情描写ではなく情景描写なとこが良い
0256昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/18(月) 17:26:10.38ID:???
>>251
これに関する情報皆無ですか?
お互い知らないハズは.. 知ってるが接点がないだけ?それともどっちかが嫌ってる?

京都音博で1日限定でサイズ復活させて欲しいという意味なんだが...
岸田に松浦氏を引っ張りだしてきて欲しい
0257昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/18(月) 17:31:40.64ID:???
と皆で岸田のTwitterに投げ掛けて欲しい

ワンダリング~ なんて岸田が好きそうな曲なのに..
0258昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/18(月) 19:55:01.86ID:F2301ddp
知るか
0259昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/19(火) 12:37:37.24ID:6WSB1x4+
ウザい猿が一匹暴れてます。
0260昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/19(火) 17:35:10.04ID:6WSB1x4+
>>256
言いたいことあるなら直接本人らに言えば良いんじゃないの?
他人を動員して数でなんとかしようとすんなやボケ
0261昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/27(水) 23:32:53.15ID:fQqB8AM0
なーんかChakaのライヴ聴いてるとポップスの世界で生き残れず競争がないジャズソングの世界に逃げた必然を感じる。

ジャズは好きだけどChakaの押しの強い歌はダメだ。苦手
0262昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/29(金) 02:50:10.30ID:???
>>261
それって今現在の話?
俺は今のチャカの事を何も知らないから
よかったらもう少し教えてくれ
0263昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/11/29(金) 13:21:18.90ID:???
ジャズ転向後のCD売ってるし本も書いてるしライブもやってればyoutubeに動画もあがってる
自分で判断してくれ
0264昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/10(火) 16:18:56.64ID:???
14日発売のサンレコの表紙はNew-Tonの機材を入れた松浦邸?
ギターが左用なだけでそうじゃないかと思い込んじゃうのもどうかと思うが
ttp://www.rittor-music.co.jp/magazine/sr/
0265昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/15(日) 00:17:13.31ID:qg0n9CaX
Chakaの創価説はどこから?
お母さんがどうのとか聞いたけど、本人が創価である証拠はあるの?
0266昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/15(日) 00:27:56.41ID:???
○教新聞に思いっきり写真載ってるの見たことあるけど。
学会員の知人に見せられた。
0268昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/15(日) 17:39:30.40ID:???
>>266
言動から典型的な創価な人って感じはしてた。
どこが?何が?って言われると具体的には答えられないんだけど過去にコミュニケーションしてきた創価な人たちの類型に嵌まったんだろうね。
過去の栄光と競争がないジャズミュージシャンの世界のおかげでchakaはまだ生き残ってるんだと思う。
辛辣だけど。

松浦氏のアルバムには期待
複数のボーカル使って過去の楽曲のカバーも出して欲しい
0272265
垢版 |
2013/12/16(月) 22:45:09.41ID:ATCZ3drc
>>266
>>268
全然詳しくないけど、数曲すごく好きな曲があったんだけど。。。
宗教と音楽は歌詞に反映していない限り切り離して考えたいとこですが、
創価とのすごく嫌な思い出があるのでどうしても拒否感が。
0274昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/18(水) 02:59:26.28ID:S+NZhaWs
>>272
俺も激しく創価学会には恨みがあるよ。
でもそれとアートは切り離さないとなかなかしんどいと思うよ。
創価学会は日本人の暗黒面、だと思ってる。
80年代後半から90年代前半間違いなくchakaはボーカリストとして名を刻まれるに値すると思うよ。
その遺産で今も飯食ってるのはライヴ行ったりCD買う違いの解らないバカファンがいるからでしょ。
ボロクソは言ってるけどchakaはボーカリストとして飯食ってく実力はあると思うよ。期待があまりにも大きすぎるのが悪い。
クソ創価学会だけど好きよchakaの歌
ライヴで歌えなくなったら大阪下町ツアーでもやってよ
あんなケッタイなオバハン金払って見る価値あるわ
0275昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/21(土) 11:38:56.35ID:???
いまさらLDに走ろうかというところなのですが(揃えた途端にDVD出たりしてw)
LDとしては出てないタイトルってありましたか?
0277昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/23(月) 17:27:41.38ID:???
ライヴ映像見てるとムダに豪華だよね
衣装とか
多分衣装に掛けたコストは今どきのアイドルユニットより高いかもしれない。

またチンチクリンのChakaが着ると、ニュートラルで不思議な魅力
なんかマリオネットな感じ
0278昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/23(月) 18:54:31.03ID:???
バブリーだなって思いますね。
PSY・Sくらいの売上のバンドでもダンサーが付くとか
コーラスがふたりも付くとか
今じゃとても無理な話でしょう。
0281昔の名無しで出ています
垢版 |
2013/12/26(木) 16:58:05.33ID:???
暇なんでしょ
ゼロから音を作り上げていくほど根気は続かないから過去の音源いじり回してアルバムぽんって感じなんでしょ。
0282昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/07(火) 18:45:54.14ID:1/KcSx/K
松浦さんが3月に京都でアルバム発表のライヴやるらしいけど、アナログアルバムとか凝り過ぎじゃw
保管に困るし、そもそも再生できんw

できばえは絶対良いに決まってる
0283昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/14(火) 13:18:19.03ID:???
松浦博士が音源を発表??久々にスレに来てびっくり。
それはそうとチャカが沿うかなの知らない人結構いるんだな。
割と有名。途中から入信じゃなく生家がそうだったんじゃないかな。
○田○樹氏と同じ。

流石サンは何やってるんですかね。確信犯くさいな。
0284昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/16(木) 19:35:57.39ID:gHo6+nvg
別にchakaが草加にいつ入ったとか知ったことか
あの傍若無人キャラは草加にありがちなタイプで嫌い
0287昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/17(金) 21:14:06.70ID:W5ObuNmq
キチガイ
0289昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/18(土) 10:54:27.60ID:kiChKjgr
どなたか教えてください。
昔、偶然ラジオから流れたのを録音して
気に入り何度も聴いていた曲を探しています。
pcy.sの曲ではないかということまで辿り着いた
のですが、曲名と聴けるソフトまで行き着けません。
サビが

「初めてののデートでは〜」

って感じなんですが、ご存知の方いましたら
教えてください。
0292昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/18(土) 13:47:12.98ID:kiChKjgr
>>290
>>291
本当にありがとうございます。
ただ、調べて聴いてみましたが違いました。

メロディーは覚えてるんですが、歌詞は断片
だけしか残ってなくて…(でも歌詞が印象的)
覚えているのは

「初めてのデートでは、新しいドレスと靴」
「初めての口づけは、ほんとに大丈夫かな」とか
ダメだ 思い出して涙が出る…

FMでpsy.sって聴いた記憶なんだけど、違うのかも
でもあの声は当時(1986〜1987)だとチャカさんしか
似たのはないはず
0293昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/18(土) 14:30:45.71ID:???
スレタイが目に入ったとき一瞬、あのチョーセン・ラップを
歌ってるデブのスレかと思ったw
0295昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/18(土) 15:44:55.13ID:???
>>292
過去ログによると「May be tomorrow」だな
NHK-FMのサウンドストリートで松浦氏がパーソナリティやってたからその関係で作った曲
そのあと詩を差し替えられて「May Song」に化けたから音源にはなってない

あとsageろ
0296昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/18(土) 16:32:17.45ID:???
>>292
ありがとうございます!
may songってメロディー、オケは全く同じなんですね。
30年近く振りに聴けて感動しました。
当時のことが蘇ってきて涙が止まりません。

ただ、歌詞は元のmay be tomorrowの方が良いのでは?
詞を脳内変換しながら聴いても感動していますが
なんとか音源でてほしいですね。
カセットテープは切れてしまいもう聴けないし、
このまま一生聴けないのかも…
0298昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/19(日) 06:29:50.63ID:QRJ+KxTB
(笑)
0299昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/22(水) 06:37:56.47ID:???
PSY-Sが30歳若くて今メジャーで売り出すとしたら最初にやるのはCHAKAの整形かなあ?
やってる人多いし。
ベニーケーなんか初期は「工事中」だし
CHAKAを小顔化したらもうちょっとは売れたかもなあ
かといってユニットが長寿命化したとも思えないけど。
0301昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/25(土) 01:06:14.77ID:???
中田ヤスタカ風の松浦さんを想像しちまったw
ところで89年当時Wondering〜や遠い空でアコースティックに振ったのは
ネオアコ流行りの流れに乗ったのかな?と思ったりして
0302昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/26(日) 21:21:12.36ID:???
初期のテクノな楽曲は余裕のボーカル
これがATLASの頃になるとボーカル力の限界に挑戦か?みたいな感じになる。
0303昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/26(日) 23:51:18.50ID:???
ボーカロイド使うとチャカの肉感的なボーカルあっての絶妙なバランスを
作り出すのは難しいのでは?

松浦さんはチャカが歌うからどんなに実験的なサウンドを作っても
PSY・Sに着地できるって言ってたし
0304昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/30(木) 06:10:27.07ID:???
で、松浦氏は終焉させてボーカルを捨てちゃった。
ボーカルだけじゃないけど。
自己完結し得るシンプルな環境に回帰したのかそれとも自前の機材買う金ができたので引きこもりになったのか
0305昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/30(木) 08:38:43.70ID:???
まぁライブの箱もどんどん小さくなって行ってたし、利益上がらなけりゃ終わらせるしかなかったのでは?
チャカとも仕事上の付き合いってだけだし
0307昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/31(金) 00:23:03.75ID:???
安則さん、結婚してたんじゃないの?
当時の映像見ると左手薬指に指輪してるし。
0308昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/31(金) 06:40:41.84ID:???
chakaはなんでchakaなの?
本名に1mmもかすってもないし
chakaって芸名?の由来が分からない
0309昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/01/31(金) 07:12:26.50ID:???
それは樽美酒に「なんで樽美酒って芸名なの?」って聞くようなものだと思うよw
0314昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/02/03(月) 21:55:58.02ID:???
新人としてデリヒ出して一息ついた1998年…
宇多田 MISIA 浜崎 aiko 林檎 モー娘 あみ〜ゴ ELT KOKIA Kiroro 他にもいろいろ こんだけ大量デビューして埋もれないはず無い
全員初年度から順調に売れたわけではないけどこれで1960年代生まれのガールポップ勢wはCHARA以外ほぼ壊滅したと言って良い
ついでに本来チャカが座るつもりであっただろうポジション?に現在いる土岐麻子もCymbalsでのメジャーデビューが1998年
0315昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/02/04(火) 04:08:50.53ID:???
曲を自分で作れてプロモーション力もある人しか長く生き残れないでしょう
ユーミン中島みゆきサザン等々・・・
逆に生き残れるのならすなわち大御所w
0316昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/02/04(火) 18:42:57.93ID:???
松任谷由美が良かったのは荒井の頃
90年あたりからプロモーションとかマーケティング臭くなった。創造性の枯渇をチームで乗り越えたって感じ
事務所の力か松任谷由美自身執念深く生き残りたかったのか
0318昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/02/05(水) 22:40:02.63ID:???
まあ30年経っても人の心に残る歌を歌ったし
今でもそれで食ってんだから成功なんじゃね?
0319昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/02/16(日) 15:54:18.88ID:???
松浦勝人が影響力無くした事だしようやく出てくるんかと思ったら4月になれば松浦雅が全部持って行きそうな件
0321昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/02/16(日) 17:02:38.60ID:???
その日は誰々が出すからレコードリリースが延びたとか大昔からよくあったし
新しい名義で出す際によそと名前が被る被らないってのは大切だろうが
しょせんインディーズの同人音楽にマーケティング戦略など存在しねぇってか?
0323昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/02/22(土) 12:12:51.43ID:???
みっともないのは生まれつきじゃ 悔しかったら代引き以外の方法でも買えるようにしろよってかもう2月下旬だっつの
0324昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/03/10(月) 09:06:52.53ID:bpUk7vhs
嵐回避アゲ
0325昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/03/12(水) 02:37:32.17ID:???
今ライブDVD観てる
やっぱり1度でいいから生で見たかった
誰かダンサーのきよはらまさみさんについて知らない?
0326昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/03/12(水) 20:06:02.23ID:???
思うだけにしとけよ。
今一夜限りの復活ライブなんかやられた日には残念なものになるのは必定
0328昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/03/13(木) 19:51:58.18ID:???
水のマージナルを初めて聴いた時、初めて聴く曲なのにひどく懐かしく感じたのが驚きだった。
0330昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/03/21(金) 17:43:46.86ID:???
うーん聴けるけど
なんというかオンリーワン、他のものでは感じられない感動というものでもない。
0331昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/03/25(火) 06:25:28.85ID:???
松浦氏クリエイティブではなくなったね。
それならそれで過去の楽曲若い人に託せば良いのに
0332昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/03/25(火) 22:01:47.16ID:Y/GmoaHO
chakaの何が悪いってデビューから解散まで歌唱力が全く上がらなかったこと。
結局、そこら辺の姉ちゃんがカラオケで歌ってるレベル止まりだった。
0335昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/03/29(土) 18:16:41.55ID:???
されてんじゃないの?
聞いてみたいけど、そこまで金掛けたくない、みたいな。
なんつーか
庶民向けじゃないことだけは確か
そんなことするならサウンドクラウドに全曲アップしといて欲しい
チェックしてないけど
0336昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/04/01(火) 18:26:09.12ID:???
いまじゃ、PSY・Sの名前知ってる人も少ないけど、一時期は
CMやら主題歌で引っ張りだこだったよな

昔流行った、レベッカやらプリプリ、SHOW-YAとかみんな消え
たな。最近じゃ懐メロ特集でも出なくなったわ
0337昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/04/03(木) 01:42:49.87ID:???
PSY-Sの楽曲がトリビュートされないのは松浦氏がゴチャゴチャ言ってるからじゃね?
金に困ってる訳じゃないから「俺の目が黒いうちはなあ」とか言ってんだろな
0338昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/04/07(月) 18:35:05.65ID:???
>>337だって、例えば安藤裕子あたりがカバーしたとしても柴咲コウしょこたん同様あいつ気にくわねーつって
徹底的に無視した上でそれでもトリビュートされないされないって一生言い続けんだろうな
0340昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/04/08(火) 23:52:20.07ID:???
んでゴンチチと杉真理がやると何を今さらwとか言ってやっぱり聴かなくて
でそれでもトリビュートされないされないって一生言い続けんだろ?
0341昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/04/15(火) 02:59:24.45ID:???
和歌山の地元アイドルみたいなのが電気とミントとAngelNightだったか?カバーしてるの、つべにあったで
0342昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/04/27(日) 00:02:31.44ID:???
ライヴのDVD化が頓挫したりボックスのライブベストがアナウンスした音源がぜんぜん入らず詐欺的内容になったのは
やっぱ某サポートメンバーの意向とか、養ってるV社が横やり入れてきたりとかなの?
0343昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/04/27(日) 00:12:23.72ID:jmI/g6Vy
>>342
それはPSY・Sの話なのか?
0344昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/04/28(月) 06:09:19.71ID:/fPk5SZE
少し退屈てわがまま言っちゃった♪
0345昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/04/28(月) 21:46:12.38ID:???
psyclopediaで事前アナウンス云々なんてそもそもないしなぁ。

あと、2012年版リミックスってことで、逆に不満の声が挙がったぐらいだし
0346昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/04/28(月) 23:43:55.14ID:???
予約受付開始の頃から現在でも「インクスティック芝浦、NKホールなどのライブ」とか書いていながら
CREATOR'S JAM、Panoragic tour、Holy Night Showからは一切選曲されてねーじゃん
ラフミックスってのは2012Mixだとしてもさ
0353昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/05/25(日) 17:33:48.29ID:???
ビー玉坂に歌付けなかったのはなぜだろう?
この曲はchakaに歌わせたくねえって思ったんだろうか?
悪い曲ではないけど坂本龍一でもやりそうな仕事な感じがしてオンリーワンではないな。
0356昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/17(木) 09:51:34.08ID:???
chakaはPSYSを組んだ頃は実力派シンガーと呼ばれてた
けど、実際はデビュー当時からほとんど伸びしろ無かった
のがな〜。シンガー2人の3人組だったらかなり結果が
変わってたんじゃないかと予想。

松浦氏もいいかげん燻ってないで、そろそろ若い子捕まえ
てプロデュース業すればいいのに。
0357昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/19(土) 04:56:34.52ID:???
80年代は実力派とルックス先行の2つに分かれるしかなかったじゃん
谷村がどんなに鍵盤うまかったとしても絶対に「顔だけ」としか言われなかっただろうし
男だって例えば坂本のミスタッチはピアニストから見たら爆笑ものだし
実力とルックスを兼ね備えていると橋本一子みたいに妬まれて人気が出ないw
0358昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/20(日) 10:05:54.38ID:???
谷村さん、鍵盤も上手くはなかったよ……
上手く弾けるレベルの曲だったら上手く弾けるんだけど
アマ時代にフュージョンやってたせいもあるのか背伸びしようとするから
スレチですねすいません
0359昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/20(日) 10:09:33.28ID:???
ああごめんなさいね
谷村さんのはたとえ話だったんだね。

失礼な話かもしれないけれど
おれが逆にびっくりしたのは
松浦さんが結構弾ける人だったということですね
ゴンチチあたりのアレンジ仕事とか聴いてて
なんか打ち込みの人というイメージだったので
0360昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/07/20(日) 14:34:55.02ID:???
小西や戸田なんかもライブで1〜2曲それなりにちゃんとベース弾いたりしてたんだよな
それでいて自分らのライブでは沖山渡辺安部中原あたりを豪華に使うというバブル感。
やっぱポプコン終了イカ天以降では演奏者のレベルがガタ落ちなんだろうね
0362昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/05(月) 01:26:23.64ID:???
1965年生まれ以前の日本の打ち込みニストはほぼ全員生楽器が結構/かなり弾ける人だよ
例外は小室くらい
0363昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/17(土) 10:18:53.56ID:???
ライブサイズって結構面子が豪華だよね
まあ松浦さんの要求が高すぎるのかもしれないけど
0364昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/18(日) 06:19:41.11ID:au4+4xmT
>>363
誰がいるの?
0365昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/18(日) 19:12:19.41ID:???
山木さんとか松原さんみたいな名前聞いただけですげーなという
レジェンドレベルと比べてしまうと
豪華ってほど豪華ってわけでもなかったり。
腕は確かだったようだけど。
広井さんとか小泉さんあたりでしたっけ?
あとコーラスはアニメ仕事で売れる前の新居昭乃。
0366365
垢版 |
2015/01/18(日) 19:31:47.97ID:???
自己レスですが。。。
広井って誰だよwwww
誰かとごっちゃになってるなwww
0369昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/22(木) 18:23:11.51ID:???
美尾洋乃とか鈴木賢司とか保刈久明とかもやってたのねライブサイズ
ちょっと意外
0370昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/26(月) 23:37:48.01ID:DLIa1UbE
おかめ顔
0372昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/27(火) 19:23:56.61ID:lis3tL4H
ATLASを購入しました

先輩方、どうかATLASの聴き所、思い入れなどぜひ教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いいたします
0373昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/28(水) 01:06:54.66ID:XtsX30RW
チャカは、あのブスカワさがいいんだよ
キャラクターは独特だったけどな、流石西成と思ったものだ。
昔、チャカを見にライヴ何回か行ったな
今もジャズやっているのか、今度行ってみるか!
0374昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/28(水) 02:13:43.80ID:???
chskaには自由に歌わせたかった。
歌は歌い継がれなければ滅びるんだよ、糞松浦。
お前が変にこだわるから誰も歌わないじゃないか馬鹿じゃないの?
chakaは馬鹿なとこ愚直なとこ、そして無力なとこが好きだ。
0375昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/28(水) 02:20:58.22ID:???
歌は祈りなんだよ。
松浦が権利を主張して南無阿弥陀仏だか南無妙法蓮華経は私の権利だとか言ったおかげでひどいことになった。
まあたしかに君が世に出した旋律だろうけどね。
松浦は糞だと思う。
松浦が死んだら俺は松浦の墓石に直にウンコしたいと思う。
君が生み出した素晴らしい旋律を誰でも自由に歌わせたいと思わないのか?
松浦の墓標にウンコする前日はしこたま飲んで下痢ピーウンコを浴びせたいと思う。
0376昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/28(水) 02:25:15.20ID:???
いろんなバージョンの水のマージナル聴きながら褒めたり貶したりしたいんだよ。
0377昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/28(水) 02:32:04.14ID:???
昔から頑なに曲名ほサブタイでしか書かないこだわりをもつ人がいるけど何がそうさせるのだろう
0378昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/28(水) 02:36:40.65ID:???
俺はやっぱりchakaにPSY-Sの曲を自由に歌わせてやるべきだと思うんだよね。
衰えてるかもしれないよ。
でもPSY・Sはchaka無しには語れないんだよね。
いや語れる人もいるだろうけどね。
なんか終焉後のふたりのギクシャク感が、素晴らしい音楽を台無しにしてる。
PSY-Sの楽曲は誰にでも自由に歌わせるべき。
歌われなくなった曲は滅びる。
0379昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/28(水) 02:45:08.88ID:???
chakaとかPSY・Sな夜って参加者各一本秘蔵の酒持ち込みで朝まで飲んで歌う企画あれば俺絶対参加するな。
そんで松浦素晴らし憎し発言してタイキック喰らって失神するという流れw
なあchakaなんかそんなのやろーぜ
0381昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/28(水) 03:18:14.32ID:???
chakaとカラオケ行こーぜ企画やって散々誰かさんの悪口言えるなら3万で参加する。
0382昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/28(水) 04:45:29.51ID:rHFKKoQd
創価
0386昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/28(水) 16:43:01.69ID:nkNw1YpH
PSY・S昔よく聞きました CD全部持ってる。 
CHAKAのFacebookみていたら、なかなか素敵なおばちゃんになっているんじゃないかな?
俺、石野真子ちゃんのファンでもあるんだけどCHAKAと真子ちゃんって同じ年なんだな。
真子ちゃんも今、素敵なおばちゃんなんだよね。
うたの引力実験室って、今もやってるんだってね。今度行ってみないな。
0388昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/31(土) 15:45:05.22ID:5+gHfXrj
チャカ:歌は
上手いがキツイ女だったな
0390昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/01(日) 23:14:13.77ID:???
その話はまったくの初耳ですな。
大阪で活動していた安則さんと東京の爆風銃がどこでどうやってつながったんだろう?
0391昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/02(月) 01:59:54.49ID:???
んーそうですか
「西のバップガン」つって久保田利伸のバンドと張り合ってたみたいな記憶してたんだけど間違いか
0392昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/08(日) 21:47:08.63ID:???
20年前松浦氏がたぶん手元にあるって言ってたSignalのアナログラッカー盤使ってLPリリースして欲しい
0394昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/14(土) 04:23:39.01ID:ysMfd85s
今考えれば、もの凄いユニットだったな。

松浦さんの100年くらい先を先取りしたような音楽、
チャカさんの強烈な個性と圧倒的な歌唱力。

もうこういうユニットはなかなか出てこないだろう。
0395昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/14(土) 04:39:46.73ID:ysMfd85s
>>391
だぶんそれ、アフリカというユニット時代の事だと思う。
0396昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/16(月) 04:32:53.03ID:CRm0iMN5
チャカって純粋な日本人なのに何で韓国人みたいな顔なんだろうなw
0397昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/16(月) 16:36:10.30ID:LoaqN+hg
方向性がはっきりしなかったので今一つ付いていけなかった。
0398昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/16(月) 16:39:47.00ID:LoaqN+hg
何でもやろうとしたのが逆に中途半端になってしまった印象がある。
松浦も結局チャカに何をやらせたかったのかはっきりしなかった。
0399昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/16(月) 20:59:33.42ID:4OqnHzq2
安則さんの20年位前のサイン色紙3枚持っている
これ、どのくらいの価値があるもんだろうか?
0400昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/16(月) 23:57:49.67ID:RgYzJpON
1000円なら買う人いるんジャマイカ?w
0401昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/18(水) 10:03:03.86ID:u55GoJOt
ホント錆びつかないな。

今聞いても30年近くも前の楽曲だとはとても思えん。

松浦さんもゲーム音楽だけじゃなくて、ポップスと両方やってれば
今頃もっと神だったのにな。
0402昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/18(水) 23:48:04.53ID:ka6564o2
Masaya Matsuura 'Funny Love' - GameCity Squared
https://www.youtube.com/watch?v=YuL17JcxTuI

FROM THE PLANET WITH LOVE 87
https://www.youtube.com/watch?v=zoULSY5kYOw

Woman・S-PSY・S
https://www.youtube.com/watch?v=ABSB3kUp4VE

俺が尊敬するパティシェの辻口博啓さんと松浦雅也さんは才能が突出したクリエーターとして
共通するものがある気がする。PSY・S はもっと売れて欲しかった。非常に良い音楽作って
たから。松浦雅也さんはゲーム業界で頑張ってるがSONYがオワコンだから大変だろう。
0403昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/18(水) 23:50:46.40ID:ka6564o2
>>375

作詞は外注でサエキけんぞうとかに書かせてたが作曲は松浦雅也さんだろ。
権利を主張して当然じゃん。著作権の初歩くらい勉強しろや。
0404昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/19(木) 00:14:08.55ID:E0rajelY
Thomas Dolby Hyperactive
https://www.youtube.com/watch?v=cFOhgu1vGkQ

My Brain is Like a Sieve - Thomas Dolby
https://www.youtube.com/watch?v=eQ8ixlQT_20

Television archive: Thomas Dolby talks about video game music in 1996/7
https://www.youtube.com/watch?v=xp2txIailSE

Thomas Dolby - 'Simone'
https://www.youtube.com/watch?v=lnZkRo_ALcQ

ゲームやインタラクティブ業界に転職して最近、音楽作りを復活させた
トーマス・ドルビーと資質が似てると思う。松浦雅也さんは。
0405昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/19(木) 03:44:37.65ID:rmKB75Yx
375の意見も最もだと思う。

このままだとPSY・S時代の楽曲は永遠に車庫でホコリにまみれて
眠ったままのフェラーリだよ。

もっとチャカさんを含めて、色んな人に歌ってもらうべき。

歌なんて歌わなきゃ価値が無いんだから。
0406昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/19(木) 14:14:57.99ID:Y+n/iFTL
■■■性犯罪者・北川潤の告白を紹介■■■

142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/15(日) 10:47:47.73 ID:sDKjcoV00
全身麻酔と下半身麻酔両方やった事あるけど
全身麻酔の方が楽だったけど、覚醒した時の気だるさと麻酔が切れた時の痛み
が半端なかったわ
しかも身体中にチューブだらけ、尿カテやら、術後の夜が一番の地獄
なんか自分が情けなくってしまったな
プライド高い人間なら泣きたくなるで
■■■エラ削り性犯罪者北川潤の整形手術前と整形手術後を解説■■■

(手術前)
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
(手術後)     ↓
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM http://ameblo.jp/cmjk/
=========================================
無能オワコン性犯罪者・北川潤47歳は2005年に200万円以上の費用を
投じエラ削りの大手術を敢行しております。目も1994年に施術済みです。
手術体験から尿カテ愛好家になった47歳の告白をとくと御覧ください(笑)
0407昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/19(木) 15:32:57.14ID:???
>>372
アトラスねえ…ミントで少し出たロックテイスト(「ガラスの明日」的な)を
ノンフィクションで一回振り切った後、ポップスに戻ってきたんだけど
ちょっと中途半端な存在のアルバムというイメージかなあ…
Wondering...やファジィ、遠い空は好きだけどね。こんな言い方でゴメン。

ポップなサイズが完全に戻ってきたという意味ではホリデイ、
あとラストアルバムのエモーショナルエンジンがお勧め。
この2枚は各曲が良いのもさることながらトータルバランスも良い。
0408昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/19(木) 22:55:31.37ID:mxN4+ax6
>>407
ありがとうございます☆自分も結局、そんなにハマるアルバムじゃなかったです
0410昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/20(金) 02:34:27.27ID:w21nLcJ+
チャカって身長何センチなんだろうな?

155センチないんと違うか?
0411昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/22(日) 22:09:18.84ID:MsevGoAC
チャカ vs 天童よしみ
0412昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/22(日) 23:25:20.97ID:bJFqUjlG
チャカ vs キンタロー。
0414昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/24(火) 20:20:39.08ID:gcBBjs5n
チャカカーンになれなかったよ
0415昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/25(水) 19:17:28.23ID:JJEE+g7v
>>410
150センチだったと思う
でもチャカっておっぱい大きいよね
0416昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/26(木) 02:00:00.09ID:E7BoTej5
ズンチャカズンチャカズンチャカ
0417昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/28(土) 22:06:10.23ID:QedjVRcV
サイズ時代の楽曲の権利を松浦さんだけが独占しているのなら、
それはちょっと違う気がするな。

チャカさんが居たからサイズが成り立っていたんでしょう?

チャカさんにも当然使う権利があるはずだと俺は思うぜ。

サイズの曲を元サイズが歌って何が悪いの?
0418昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/29(日) 01:42:33.11ID:PIQ17lg5
このユニットは音楽が本当に好きな人でないと理解するのは難しい。
0419昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/29(日) 10:30:27.88ID:LsrqS5l+
>>417
事務所が変わったとか?
あと、、チャカが作詞した曲が少いから、、とか?
0420昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/29(日) 10:52:50.08ID:d2Rm30pG
解散当時の松浦さんは自分の事しか考えてなかったんと違うか。

松浦さんはゲーム音楽があるけど、チャカさんには歌しか無いんやで。

サイズの曲は元サイズの共有物だろ。

チャカさんが歌う分にはOKにしないとね。
0422昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/03/30(月) 16:57:42.21ID:onm5hd+z
好みによって前期のファンと後期のファンとで分かれる。
アニオタはシティハンターだけでこのユニットを総括してしまっている。
0423昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/09(木) 20:47:58.57ID:???
>422
以前サイズのオフに行ったら、隣の席がアニオタ女性だった。

いきなり知らないアニメの話をされたので、
自分はアニメに興味なく、サイズのファンだと言ったら
「シティーハンター以外に聴く曲あるの?」とか
「サイズにファンなんているんだ」とか
やたら上から目線でバカにされて哀しかった。
0426昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/17(金) 07:07:32.20ID:5Y5V6JMy
チャカと天童よしみ
0428昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/20(月) 00:56:09.63ID:aBOjb8nQ
PSYSと東京少年だけは何でもっと売り上げが伸びなかったのかいまだに
分からないな。

イイ曲ばっかりなのにセールスがいまいちだったな。

やっぱ宣伝力で負けたんと違うか?
0429昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/20(月) 01:33:10.11ID:???
>>428
PSY・Sは多分ルックスが・・・
せめてレベッカのNOKKOや渡辺美里並みのルックスがあれば
もっと売れてたかもしれない
0430昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/20(月) 06:59:42.19ID:x5k4gV+/
歌がうまいのは認めるが、チャカのあの特異なキャラクターは、普通は男性ファンには受け入れないだろ
0431昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/21(火) 11:34:43.02ID:Lx5PT7Xu
うん、、
ブサイク、、
0433昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/21(火) 20:58:31.16ID:qHSfstnc
何であんな韓国人みたいな顔なんだろうなw

性格もあちらの方に近いんじゃないか?wwww
0434昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/22(水) 21:01:15.54ID:???
笹野みちるもあっちの人だったな・・・
いやそれよりも美里のまねなんぞしてたんじゃ残ってねーよ
マニアックだから知る人ぞ知るってことでしょ
0435昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/23(木) 11:02:48.33ID:???
zabadakは上野洋子が抜けても継続できるが
PSY・Sはchakaなしでは成立しないからなー

昔のPSY・Sをよみがえらせるのは無理だと思う
ジュラシックパークより無理

レベッカとかバービーが再結成してもそれは昔のバンドだから
臨場感がよみがえるけれども
PSY・Sはちょっとちがう
0436昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/23(木) 20:16:39.13ID:349zS19C
偉そうに
0440昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/29(水) 02:08:34.07ID:tp34kswX
今思うに
天童よしみと西村ひろゆき
みたいなコンビだった
0441昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/29(水) 20:47:32.59ID:LUYgkCU6
という事は、リアル天童さんもエンジェルナイトやパラシュートリミットを
歌えるって事だ。

リアル天童さんのエンジェルナイト、聞いてみてえ一度ww
0443昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/29(水) 23:47:12.81ID:nRJdXLLU
あの方は容姿歌唱力よりも作詞作曲力が凄いんだと思う。

比べるなら倉木麻衣とか浜崎では?
0444昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/30(木) 00:38:43.31ID:???
88年頃鈴木賢司のライブを六本木のインクスティックに見に行ったら、飛び入りゲストでチャカが出て来た
女性客等が「かわいー!」と声を上げていたが、俺は「え?かわいい・・・?」と思っていた
チャカはディープパープルのスモークオンザウォーターを歌った
0447昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/30(木) 00:50:42.57ID:???
俺はチャカのルックスが云々より、南流石のダンスが余計だったなーと思うのだ
0448昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/30(木) 18:42:19.03ID:???
流石姉さんじゃがたらの方でもいろいろ言われてたみたいだね。
PSY・Sファンにじゃがたら聴いてた人は流石にw(すまん)いないか。

業界では売れっ子振付師だけど子供向け番組の例の一件のように
ちょっとずれてる所は昔からあったのかも。
0449昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/30(木) 20:58:35.16ID:???
南流石と香瑠鼓とラッキィ池田がShi-Shonenの中野サンプラザでプロ初舞台だっけか
ずっとあっち(アミューズ系列)だけで処理しとけば良かったんだけど
0451昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/01(金) 07:17:06.41ID:ncw8xDUt
>>450
似すぎていてワロタ
0452昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/01(金) 08:29:34.29ID:???
>>449
Shi-shonenってノンスタしか知らないけど最初アミューズ系列だったんだね
南流石っていうとサザンとかのイメージなんだけど
なんでPSY・Sへの流れになるのか興味深いな
0453昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/01(金) 23:50:18.21ID:zNYNN1od
パラシュートリミット〜アトラスツアーんときのメイク、髪型は良かったと思う。(チャカ)
その後はメイクさんに恵まれなかったのか?
でも歌唱力は、素晴らしいよな。ノンフィクションってどのくらい売れたのかな。
0454昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/02(土) 01:10:29.40ID:???
相撲が好きで、歌入れの時は前に関取の写真を置いてるとか言ってた
誰の写真って言ってたっけかな
0455昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/02(土) 04:17:50.06ID:xiVJBpGP
ブスで性格もキツイが、歌は上手いな。
0456昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/02(土) 17:00:08.94ID:???
>>452
そういや森雪之丞がアミューズだ 何かサエキさんとかを蹴落として一気に乗っ取った感があるな
0457昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/02(土) 20:11:04.35ID:???
当時のキーボード雑誌で松浦が作詞にサエキをあまり起用しなくなった理由を話していたが
どんな言い回しをしていたのかは忘れたが、以前のような詞を書けない的な事を言っていたよ
0458昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/02(土) 20:18:58.61ID:???
あと、同じインタビュー記事だったと思うけど、サイズは詞先で言葉が持ってる本来の発音、イントネーションを大事にして
メロディを付けている的な事も言っていた
当初から詞先なのか、その時が詞先って話しだったのかは覚えてない
メロ先のイメージだったので意外だった
0460昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/09(土) 19:35:57.53ID:mV8Hdi8B
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
0461昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/09(土) 20:38:38.29ID:???
>>458
457の話は知らなかった(サエキ君から松浦君の望む歌詞が出てこなくなった件)けど
詞先、曲先の話はソースはどこだったか思い出せないが
確かピクニックまでは曲先で、ミントから詞先に変えたとどっかで見た気がする。
当時なるほどと思った。

今思えばサエキ君から出てこなくなったから発注先を雪之丞君に変えたのかな。
というか偏見だがサエキけんぞうは曲先の方が書きやすそうなタイプかも。
0462昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/07/14(火) 17:21:05.08ID:???
松浦が「10年でCGの制作手法はめっちゃ進化したのにコンピュータ音楽の手法は相変わらずMIDIでつまらない」
などと語っているうちにPSY・Sは終焉したが、一番相変わらずでつまらないのは○里の作風だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=zwE0OKM8G-c
0463昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/22(土) 05:24:56.08ID:???
>>418
水のマージナルのベースラインは、ピーガブの「SO」のトニー・レヴィンを意識してるんだろうな、とかなw

プログレなんだよね、結構
0465昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/10/15(木) 12:54:40.34ID:???
psy・sの曲は歌詞の意味がわからないものがある
パラシュートリミットは今読み返してもわからない
歌詞においても音の響きを重要視してたのかな
0466昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/10/15(木) 21:33:30.68ID:???
「○○すぎる△△」とか、乱れた日本語を多用すんな!と激怒してたら
当の俺が ささやかすぎる勇気を秘め た毎日を25年送っていた件
0468昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/02/21(日) 23:20:16.27ID:???
>>48
もうたぶん見てないだろうけどたまたまそれらしいのを発見したので一応レスしておくわ
アルバムのNON-FICTIONに入ってるangel nightの冒頭がそれじゃないかな
シティハンターのopとは微妙に違う演奏がされてるやつね
再生時間が5:29
moraで単品で曲が売ってるから気になるなら聞いてみるといい
0472昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/08/06(土) 17:37:32.84ID:TRFp2hvQ
>>463
超遅レスなんだけど、ライブでも安部王子が弾いてるときはstickで演奏してるしな。
0473昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/08/08(月) 17:06:21.46ID:GnfwezJX
カンナムスタイル
0475昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/08/27(土) 07:06:42.47ID:XL19QV7M
https://youtu.be/RhPgA9fRsXU
【パール兄弟30周年ライブへの撮って出し#1】CHAKA×サエキ
0476昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/08/28(日) 02:52:11.71ID:HMaND7ag
ときどきは迷惑かけてもいいよ
0478昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/09/19(月) 15:00:13.05ID:???
Mステに、
My Little Lover
が出てた
バンド名を変えても続けさせてくれてるのね(事務所社長だということだから、安易な比較はしちゃいけないけど)
0479昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/09/21(水) 13:51:21.02ID:kjS3kk5x
そろそろ再結成してもイイ頃だろ。
0480昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/09/23(金) 00:04:45.41ID:???
某音楽サービスで一枚目と二枚目初めて聞いたけど、一枚目から完成されてるね
この辺はアレンジが割りとシンプルというか、まあ80年代初頭はこういうドラムとベースとボーカルがよく聞こえるアレンジが流行りだったのかな
Different Viewの景色はこっちのオリジナル版のほうが後半の怖い歌詞wがよく映えるね、Two Hearts版のは昔よく聞いてたけど、ストリングスパートに圧されて歌詞がいまいち入ってこなかった気がする
0481昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/09/23(金) 00:16:01.13ID:???
>>462
亀だけど、結局人類のもたらした最大の発明はMIDIだった気がする
時系列で洋楽聞いてると70年代後半から80年代中盤はかなり音の進化があるけど(バンドサウンドへのアナログシンセの導入からシンクラビアへ)、それ以降はそんな変わらん感じ
0482昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/09/23(金) 20:53:22.28ID:???
すいません、YouTube にコピー曲をアップしたので、宣伝をさせてもらえませんか。
このスレのスレタイにもなっている、HOLIDAY に入っている夏服とスケート です。
私のチャンネルを見に来てもらえばわかります。

チャンネル名 satoshi tate
https://www.youtube.com/channel/UCFlv3SCBAR1PHL2ssnof1wg

40オヤジなんですが、20代の頃に作った作品です。
機材が古いので、ドラム、パーカッション、ストリングスの音がしょぼいですが、
その他はかなり本物に似せることができたと思います。
最後まで聴いてくれる人が多くて、けっこう評判が良いです。
よかったら聴いてみて下さい。

開始4秒でパーカッションが鳴った途端にすぐ止める人がいますが、せめて20秒くらい聴いてもらえるとうれしいです。
0484昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/29(土) 09:53:31.21ID:7pscSNKV
ちなみにcapsuleのsecret paradiseという曲のサビが、チャカっぽく聴こえるんだよね。
曲全体の雰囲気もPSY.Sっぽい。
0485昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/29(土) 14:48:51.98ID:FsN5yr3C
カプセルか。

そう言えば、サイズに似てるな。
0486昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/10/31(月) 02:45:40.46ID:???
ちわきまゆみのMENUの曲からもフレーズ引用してワンルームディスコに入れたりしてるしな
入れ知恵してるテッチー読者みたいなのがいるんだろねたぶん
0488昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/20(日) 06:43:19.63ID:qa1KhCkJ
リラックスして〜
0490昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/20(日) 11:19:38.87ID:???
いまだにブクオフとかにPSY’Sって仕切り板あるけどあれB'z以前からそうだったよね
0491昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/20(日) 22:50:11.13ID:qa1KhCkJ
どうせ覚えにくい名前ならΨZの方が良かったかもな。

逆に覚えてもらえたかもよ。
0492昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/21(月) 11:25:06.24ID:???
KIX-Sはハイフンでなくロゴどおりの右向き黒三角を入力したのか、カラオケの画面でおもいっきり文字化けしている。
0493昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/24(木) 06:16:55.88ID:COgL8nkK
>>480

フェアライトCMIというセットで1200万円するサンプリングマシーン使ってた事で有名じゃん。
ZTTやDepeche ModeやYazooやスクリッティーポリッティーは意識していたと思うが
ベースラインがJazzフュージョン系だったり今聴いても面白い発見がある。

ボーカルをとことん生かす為の編曲に徹していたのが分かる。
0494昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/24(木) 06:20:40.74ID:COgL8nkK
>>487

4回戦のアマチュアボクサーと東洋チャンピオンくらいの差がある。
それは音楽性も作曲技術も編曲技術も。
しいていえば志の高さも違う。

中田ヤスタカ風情がどうあがいても松浦雅也さんの足下にも及ばない。
0495昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/24(木) 12:41:08.12ID:???
とはいえ売れたのは中田だ 売れること=いい とは限らないが
松浦なんて名前も知られていないドマイナーミュージシャンだ
0496昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/24(木) 13:44:11.87ID:6QnVl99h
ファースト・ペンギン賞受賞者の松浦さんは
100年後の大衆文化史のテキストには
「音ゲーの父」と記載されているだろうね
0497昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/24(木) 20:59:10.34ID:wyt4yykT
パラッパラッパーは欧州や米国でもかなり売れてた。

セミプロ時代に学生で経済的に裕福とは言えない状況で当時で1200万円以上した
フェアライトCMIを購入した経緯は冨田勲と少し共通してるかも。

初期衝動に忠実な表現者だと思う。
0498昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/24(木) 21:14:11.61ID:wyt4yykT
2年前に逝去したラーメンの鬼こと支那そば屋の故・佐野実がガチンコは
台本もあり演出もあったが味だけは嘘が吐けないから本当だと言ってた。

音楽も同じ。作者のメンタル、動機や心持ちは音に出る。

瑞々しい良い音楽だったPSY・S
0499昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/24(木) 23:34:14.08ID:???
>>493
KM読者だったけど、バックアップがLDで何時間もかかるとかインタビュー覚えてる
確かCMとかの仕事してたんだっけ?それでフェアライト買えたのかね
0500昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/24(木) 23:41:21.78ID:???
でも今聞いても売れてなかったのが不思議だよね
パラシュートリミットのイントロの最初の方が昔日テレの奥様向け番組のオープニングに使われていたり、曲自体の評価は当時から高かったと思う
0501昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/25(金) 13:10:18.27ID:???
ほとんどの人がシティハンターの主題歌しか記憶にないはず
チャカがもっと美形だったら運命は大きく変ったと思う
0502昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/25(金) 16:45:11.66ID:???
500だけど、自分もそう思ってたけど改めて考えると、例えばTOM CATとか売れたよね
矢野顕子とか何曲かヒット曲があるし、ユーミンもアイドル的な容姿では無いと思う
売れるのって歌謡曲的なキャッチーさがあるかどうか、てことなのかなと
例えばFriends or Loversとか珍しくキャッチーだけど、Mステ出てたし、売れたかどうかは知らんけど、プロモーションはかけてもらったんだと思う
能力的にはやれたと思うけど、あえてやらなかったのかなと
0503昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/25(金) 17:04:05.22ID:???
浅野温子ともっくんが主演のドラマの主題歌だったよね
でも大して売れなかったね
0504昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/25(金) 17:16:03.07ID:???
テーマ曲だったのか、へえ
でも売れなかったのか、残念w
フレンチポップス&ハウスて感じで結構好きだけど
0505昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/26(土) 07:09:06.99ID:jcOS/fIP
サイズは関西系だから売れなかったんだよ。

政治の力で負けた。
0506昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/26(土) 09:06:31.35ID:???
うっかり渋谷系の一部みたいな所に組み込まれていてもおかしくないからな
ミック板谷とかかの香織とかあのへん
0507昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/26(土) 15:25:00.72ID:N2zLD6Im
松浦さんはフェアライト買う金銀行から借りるのにNewtonスタジオの取締役になったんだっけ?
0509昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/26(土) 20:55:22.81ID:Or1M5sT8
>>506

かの香織さんはショコラータの人だよね。
10年前に実家の家業を継ぐ為に東京とオサラバしたらしい。
造り酒屋だから資格も取得して。
0510昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/26(土) 21:06:33.67ID:Or1M5sT8
学生だった松浦さんが当時で1200万円越えてたフェアライトCMIを購入した経緯は
MOOGを四苦八苦して入手し多額のローン背負い、昼間は大河ドラマの音楽を
作る仕事しながら深夜にマニュアルさえ満足に無かったMOOG IIIi-Pの操作法を
手探りで身につけた冨田勲と重なるが敢えて自分に大きな負荷をかけて
ノルマを設定し毎日、コンスタントに作曲してたという話が凄いと思った。

冨田勲もシンセの操作法をマスタ―し実戦投入出来なければ数千万円をドブに捨てるのと
同じになるというリスクを背負いながら背水の陣で奮闘してたそうだし。
0513昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/27(日) 13:30:16.23ID:???
>>511
moog3Pもあるよ ttp://musicweb.ucsd.edu/~terbe/pics/moog3p.jpg
Cはウォルナットキャビネットタイプでいわゆる「箪笥みたいな」ものはこっち
Pはロードケース仕様でポータブル(というかスタジオに運び込んで使う)って所かな

2000年に安西史孝がフェアライトIIxとIII並べてデモしたのを見に行ったが
オーケストラヒット1発あたり何十万とか吹っかけても仕事が来たそうだが
最大限のメモリと250MBのハードディスク積んだら本体並みの値段になって
AKAIのサンプラーが買えてしまう額を90年代後半まで払い続けたとか。
そんな時にATLAS1枚のためにドラムのサンプリングだけで600MB使った松浦って…

>>512
サイキックとかも含めてPSY接頭詞のつく言葉全部。 
一言で言えば"心"宇宙に満ちている"気" なんていうまとめ方もされてたけど
まぁすなわち池田先生の世界にかけてあるんでしょうな
0514昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/27(日) 14:48:29.78ID:???
アトラスの何かの曲で、ドラムを叩いてもらって、単音サンプリングしたドラムでそれを耳コピしてvelocity127で打ち込んだ、ていう話が興味深かった
0516昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/28(月) 03:24:25.86ID:F4U6+EOf
https://goo.gl/qWLQIP
この記事の内容って本当なの!?
0517昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/11/28(月) 03:26:44.88ID:xlteTVjY
https://www.youtube.com/watch?v=kjGGkv3ZK9o
https://www.youtube.com/watch?v=Jcd_CNqyM6Y
https://www.youtube.com/watch?v=3T1bmvRBcqg
https://www.youtube.com/watch?v=aY_dJEHYaEk

イミュレーターやフェアライトやシンクラヴィアのお株を奪う低価格サンプラーが
出たのはS950あたりでしたね。

メモリが異常に高価だったのは辟易しましたが。

ハードは安価になっても記録メディアがアホみたいに高かった。
0520昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/02(金) 03:08:46.89ID:g2x062Bf
サイズ時代から松浦さんは変人ぶりを発揮してたみたいだから、
相方がチャカさんで良かったと思われ。

変人とブスだからバランスが取れていた。
0521昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/02(金) 04:25:48.76ID:???
コテコテの関西顔だからなあ二人とも
あの頃シンセ系は関西が強かった
サイズは良い未来を予感させる音楽を作ってたけど、結果はご覧の通り
でもそういうところが松浦とチャカは天才的だったんだな
0522昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/02(金) 10:43:46.19ID:g2x062Bf
ああ見えて、相性が最高だと思った。

まさに神様がくっつけたコンビだったと思う。

別の相方だったら、すぐに上手くいかなくなって、短命で終わっていたはず。
0524昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/02(金) 23:31:07.97ID:???
寝不足の時にいまだに「まだーねむーいよね もうおーきなくちゃフウフゥー♪」が脳内で鳴る
ブスブス言ってる奴がいるが、俺は多分結婚できるくらい好きだな
0525昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/03(土) 02:50:03.44ID:D0kBS4Hm
サイズ時代にチャカさんのラジオ番組でもあれば、全国的な知名度が
もっと上がっただろうな。

チャカさんっていかにもラジオ番組をやってそうだけどやってないのな。
0526昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/03(土) 03:05:06.80ID:D0kBS4Hm
ごめん、ラジオ番組やってたわ。

当時、FMの深夜放送やってたわ。

夜中の2〜4時だから聞けなかったけど。
0527昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/03(土) 17:11:01.78ID:???
バービーボーイズ杏子のラジオにゲストで出た時に
チャ「一時は松浦くん好きだった」
杏子「松浦くんかっこ良いもんねー」ていうやり取りがあったのを記憶している、どうでも良いがw
0528昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/03(土) 17:46:48.46ID:b/8QMf0J
私生活では極度の変人らしいからチャカでも付いていけんだろw

ラジオ番組は夜中の1時までにして欲しいね。

それ以降は常人はふつう寝ますんで。
0530昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/11(日) 02:32:30.95ID:+FMmCUR4
チャカが80年代末頃に夜の12時までの民放ラジオで番組を持ってたら、
その後の売れ方が全然違ったんだろうな。

アルフィーも売れない時代はラジオ番組でタレント活動を頑張ってたから、
チャンスが来たときに一気にブレイクできたんだよね。

運が無さ過ぎた。
0531昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/11(日) 03:13:27.27ID:huvlIRdq
歌唱力半端ない

もっと売れてほしかった、というか今からでも売れてほしい
0532昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/11(日) 04:29:07.87ID:???
10年生き残ってアビイ・ロードでレコーディングまでしたし充分売れただろ、と思うんだが
Get Wildがなんで100万枚売れないんだとかほざくTMヲタみたいで見苦しい
0533昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/11(日) 04:41:08.42ID:???
やれるはずだったことをやりきれなかったつって今年復活したアーバンダンスのアルバムがあの惨状だし
0534昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/12(月) 12:02:22.97ID:cO3znLpD
一回でも良いからオリコントップ10に入って欲しかったお
0535昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/12(月) 17:41:29.31ID:3UqGzVXl
売れる以前にオカメ顔がね…
0537昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/12(月) 23:26:03.95ID:???
季節柄Yellow ChristmasのDVDを引っ張り出して見ているが今だに誰が誰だかわからん
ラストで大川茂のうしろにいるキーボードは鴨宮諒なのかな
というか女性陣ってこんなにいないよね、関係者?
0538昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/13(火) 14:43:53.08ID:1azMJEZ4
クラッシュしてるぅ みんな
0539昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/13(火) 16:11:20.91ID:???
サビとイントロのストリングスのフレーズが好きだな
ああいう曲もっと量産してれば・・・<無茶言い過ぎ
0540昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/14(水) 11:40:07.86ID:qvDPpmWD
>>535
むしろそれは目立つから売れる要素のような?

普通の美人だったら、もっと売れてない希ガス。
0543昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/17(土) 13:11:12.79ID:???
チャカてアメリカのオーディション番組(スーザン・ボイルが発掘されたあれ)出たら人気でそうだな
歌う前は「お嬢ちゃんどうしたのー」的な態度で歌い始めたら審査員が急に真顔になるパターン
0544昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/17(土) 17:02:49.30ID:Ju0Fg+0O
顔よりも背がもう10cmくらい高くて、ボインボインだったら良かったのになあ・・・
0546昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/18(日) 17:19:00.21ID:???
ジューシィフルーツかフェアチャイルドにしかならないな
一般的にもう20代半ばのくせにアイドルやってる痛々しい人にしか見られない
0550昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/22(木) 00:48:29.53ID:h0pNNAuO
リラックスして〜
0551昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/22(木) 17:39:04.32ID:???
フェアチャイルドみたいにギターが居たらやっぱり喧嘩して終わったのかな
一人で良かった
0553昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/23(金) 00:30:24.39ID:???
想像して吹いたw
でも二人の間にチャカ、ていう並びだと絵的には面白かったかも、売れそうw
0554昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/23(金) 11:02:17.15ID:hymMH1Lf
虹の都へが無かったかもしれないのか。

それは入らなくて高野にとってはラッキーだった。
0555昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/23(金) 15:25:21.24ID:???
野宮真貴がフェアチャのライブサポートでコーラスしてたこともあった
ムーンライダーズ人脈は人材の使い回しがひどすぎる
0556昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/23(金) 15:51:16.37ID:???
高野入ってたらドラマ出演時に松浦も一緒に出たかもw

ツインボーカルになってたり作曲も曲ごとに違ったり、今あるサイズとは別のものになってただろうな
0557昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/23(金) 20:45:43.32ID:hymMH1Lf
高野は存在自体が目立つし営業活動も上手いから売れただろうね。

松浦に必要だったものを全部持っている。
0559昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/23(金) 23:50:30.29ID:hymMH1Lf
そう言えば、高野と田島って似てるなw

全体的な持ち味が。
0560昔の名無しで出ています
垢版 |
2016/12/26(月) 01:45:37.30ID:tG+i4Zjx
高野を入れる事でサイズの注目度をアップさせてサイズを売れるようにして、
高野の個人活動も許容して虹の都へも歌わせればベストだったんだがな。

まあ、今だから分かる戦略なんだけどね。
0561昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/04(水) 23:59:15.76ID:zHjy/Rm1
オフィスインテンツオ、高橋幸宏が許可するのかなあ?
もし加入してたら、バックで幸宏さんがドラム叩いてたりして...
0562昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/05(木) 02:33:20.91ID:Y5LMi/Jh
メンバーは多いほどイイね。

注目度が上がるし、楽曲力も上がる。

なぜやらんかったんだアンポンタン。
0563昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/05(木) 12:58:40.66ID:6ODk4dxt
私が知っていた限りだと、LIVE PSY・Sに高野寛をスカウトする?
みたいな話があったとかいったレベルだったようだけど、
本体(ユニット)に加入させるとかいった話は始めて聞いたわ。
0564昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/05(木) 13:02:54.76ID:6ODk4dxt
まあ、今更だけど95年のツアーの際に高野を加入させてその勢いで3人目のPSY・S
として迎えられていたら相乗効果で、90年代後半の活動は面白くなっていただろうなあ。
0565昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/08(日) 00:41:53.02ID:hfU3Ne3k
友だちとメンバーと分けるから こじれるのかな リラックスしてー
0570昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/09(月) 01:20:38.21ID:v6jf9vvs
ときどきは迷惑かけてもいい
0571昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/09(月) 02:59:46.94ID:OMhoM5Mm
いいことがあるか!馬鹿者め
0572昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/09(月) 13:55:51.93ID:rlsznPGR
今思い出すと、チャカって巨乳だったよね。
86年頃のアナザーダイアリーがYoutubeにアップされてるけど、あれはなかなか凄い!
活動していた当時は、バブル前後だったから服装がやたらダブダブしていて、せっかくの巨乳が
クローズアップされてないんだよねえ。
最近のチャカは全然知らないのだけど、そのおっぱいも普通に垂れているんだろうなあ…
0573昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/09(月) 15:54:27.17ID:pWUrJBuR
あと10cm背が欲しかった。
0574昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/09(月) 22:01:13.75ID:rlsznPGR
メジャーデビュー前に出したPlaytechsの音源、アレをリマスタして
CD化して欲しいよね!?
ただ、販売は恐らく七音社だろうし枚数は数百枚?位か…
2017年は、これを期待したい。

再結成は、どう考えても50代が歌う歌詞じゃないからWやらなくてもいいかな??
0575昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/10(火) 11:36:44.51ID:/5fGJoTZ
ミュージックステーションに出演したとき、
チャカが話してるのに後ろに座ってた
とんねるずとチェッカーズが騒いでて、チャカが半切れ気味に「仲がいいんですね(怒)」って言ってたよ。 

チャカって物怖じしない強い人なんだなって思った。
0576昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/10(火) 16:43:23.98ID:C+AFdQKm
想像できて笑ったわw

チャカは見るからに強そうだしな。
0577昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/13(金) 03:47:04.08ID:HYoHPDpe
>>575
リラックスして〜と歌ってあげないとダメだろw
0578昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/16(月) 23:20:41.77ID:???
高野寛がPSY・Sに加入する世界線では松浦さんはベース弾いてて、解散理由は「高野寛が松浦さんを殴ったから」に違いない
0579昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/17(火) 03:48:12.63ID:ecaiSDh1
そうなるだろうなw

おまえは作曲だけに集中してろ、ボコッとw

高野は紳士そうに見えてケンカっ早そうだしなw

でもスター性が高い人間だから高野を入れたらサイズが売れた事だけは間違いない。
0580昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/17(火) 11:32:10.87ID:???
スター性ねぇ…ソリトンで緒川たまきにヲタ知識熱弁してスルーされるダメ男って感じだったけどな
でもあれでいて177あるからCHAKAが悪目立ちするだけだな
0581昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/17(火) 18:15:56.20ID:xvS2XcxG
松浦と比べれば圧倒的にスター性が高かったよ。

今でも松浦は知らないけど高野なら知ってるという人の方が圧倒的だと思われ。
0582昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/18(水) 02:16:05.05ID:llvf4KXL
それに高野を入れてれば、解散後もちょくちょく再結成なんかもあったりして、それなりに美味しかったと思うね。

高野は入れといて、あとは勝手に泳がしとけば良かったんだよ。

あとは松浦とは全然違った発想の面白い事を色々やってくれたと思う。
0584578
垢版 |
2017/01/19(木) 07:59:02.47ID:???
>>583
当たりw

ここで必死になって松浦さんディスってる奴に延々とマジレスされてつらかったよ
0585昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/19(木) 08:29:49.55ID:???
>>582
PSY・SはPSY・Sであの時のままにしておいて再結成はしなくてもいい
でもHOME MADEみたいな改編や他のアーチスト参加の再結成ならアリかも
0586昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/19(木) 10:40:58.55ID:2kcZiog9
>>585
チャカの代わりに天童よしみでもいいしね
0587昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/19(木) 17:08:02.09ID:EK3/yrnt
>>584
おまえ松浦本人だろw

このボンクラw

このボケナスw
0588昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/22(日) 02:07:27.64ID:8+26r/hx
誰を入れようが主役はボーカルのチャカだしな。
0589昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/24(火) 01:21:50.33ID:???
五年ぶりくらいに聞き始めた。
そのくらい前にお茶の水と中目黒の小さな箱でライブをみた。chakaがゆっくりJazzを唄っていて歌にもワインにも酔いしれたな。

上の方のレスでboxsetがー、ってのあったけど、
そんなもん売ってるのか?
活躍していたときは丁度中学生だったけど、すっかり年取ったのでboxset買えるぞw

psy.sは不世出の奇跡のユニットだよな。
TMネットワークと時代が被らなければもっと売れていたかもしれないけど
やはりこれくらいの微妙な売れ方が彼らには似合ってる。

池袋が近いから今年はまたライブにいこうかな。
0591昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/24(火) 15:35:49.25ID:???
ネットでさがしたけど売ってない…
外国のオンラインページにつながるものはあるけど売り切れ。
どこでかえんだ?
0592昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/25(水) 00:20:51.52ID:YmMR6oDP
高野寛が加入という話は、ガセじゃなくて本当だったの?
0595昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/01/31(火) 06:37:21.50ID:3jcb7WI2
仮に再結成するとしても、ハコはどうするんだ?
リキッドルームくらいだと、後ろはガラ空きだろうし。
演奏はMacbookとKORGのキーボード
あとはフェアライトV引っ張り出してきてもらいたいかな。
0597昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/08(水) 12:10:48.63ID:S5Tdimqr
しかし当時のファンの何割が、今でも聴きたいと思っているのだろうか?
再結成やインディーズ時代のリマスタも、そこにあるんだと思うんだけどね。
0600昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/09(木) 21:54:01.40ID:ECLwJjxk
チャカはまだ昔の面影が残ってるけど、松浦はもう完全に別人だからな。

再結成しても、誰この音響さん状態。
0601昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/15(水) 19:33:11.17ID:NKI9s94K
髪型ロン毛で、帽子被っているからね。
眼鏡は伊達かな?
クリエイター気質の人だから、もう演奏自体に興味ないのかも。
0602昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/16(木) 02:17:46.15ID:???
チラ裏みたいな演奏山ほど上げてるじゃねーか
それも80年代に3本しか製造されてない左利き用マーティン00-45でw
0603昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/16(木) 20:57:44.74ID:5YHWJs1Y
松浦も髪をセミロングにしてワックスで髪を立てれば、昔の面影が出てくるかもな。

今のままだとアトリエにいるただの画家さんだよ。
0604昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/16(木) 21:27:56.39ID:Jt7neP67
もういっそテクノカット?みたいにして、ソフトシンセoulyで創りました!
のを出せばいいんじゃないかな。
0605昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/16(木) 22:05:44.29ID:???
3年前の記事で恐縮だがほぼアナログシンセしか使ってないってよ
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/818LSsuYILL.jpg
0606昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/17(金) 18:20:45.14ID:q/Ns7S61
知ってるよ!
だから、これから出す曲というかアルバムからはそうなるのでは?
と予測したまで。
0607昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/17(金) 21:36:09.83ID:???
昨年パール兄弟30周年ライブで、チャカはサエキ作詞のサイズ数曲の他に、窪田&サエキが書き下ろした新曲を歌いました。
ライブCD購入特典のDVDを見てたら、サエキと窪田のこんな会話が。
せっかくチャカが来てくれたのにサイズの曲、CDに入れられないかもしれないじゃない、だからなんとかして歌声残してあげたいよ〜と。

ここを覗くようになって、松浦のせいなのかー!とわかり、松浦の印象がすっごく悪くなりました。
長文失礼しました。
0608昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/18(土) 09:10:22.30ID:UX07iQnL
サイズ時代の楽曲なんだから、松浦もチャカにだけはサイズの楽曲を使ってもイイようにしないとマズいよな。

楽曲なんて歌ってもらってなんぼなんだし。
0609昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/19(日) 18:44:27.00ID:+WFb06bi
今思い出すと、PSY・Sのファンって岡田プロデュースの時代からの人と
それ以降の人とに分けることが出来るのだけど、前者は後半には殆ど居なかった気がする。
やはりエンターテイメントに徹することと、クリエイター的な方向性を強めることは相反する事実なのかも知れない。
0610昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/19(日) 19:01:31.45ID:???
パラッパて楽曲は松浦さんだよね?
それ知っててやっててもあまり松浦さんのテイストは感じなかった思い出がある
わざと出さないように作ったのかもしれないけど、もしかしてサイズをサイズたらしめていたのってチャカの声だったのかな、と
0611昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/02/21(火) 21:33:24.34ID:???
ソニースタジオが四半世紀ぶりにアナログカッティングマシンを導入したそうだ
Signalの再発だけでは商売にならんし、いっそ久保田利伸みたいに全タイトルアナログBOXでお願いしたい
0612昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/03/06(月) 23:24:01.87ID:???
Wondering up and down 〜水のマージナル〜 が死ぬほど大好きなんだけど、10代の頃に聴いてた時より30後半になった今の方が
切なさというかノスタルジックな気持ちが強くなってつらい
小さい頃自然たっぷりの川辺の近くに住んでたからそう思うのかもしれないけど

ところでこの曲の歌詞に出てくる「アルファベットなフレーズ」ってなんのことなんだろう
0614昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/03/13(月) 20:29:31.28ID:s/I8UrBe
中学、高校とpsy.sに染まってた俺が来ましたよ。
やっぱチャカさんの声はチャカさんやな。
うん、感動したよ。
https://youtu.be/DR-1KSRKLDk
0615昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/03/13(月) 22:07:32.30ID:???
昔のライブの音源とか聴いても完成度高いんだよなぁ。
ビデオ化してない音源とかもたくさんあるんだろうから、映像化してくれとまでは言わないけど、せめて音源だけでもリリースして欲しいなぁ。
0616昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/03/13(月) 23:00:35.60ID:???
多数のゲストや一流のバックを置いたがゆえに発売不可能なんだろうね
Psyclopediaで新録できたのは86年ラフォーレ原宿だけであとは本家TWO SPIRITSか既発ビデオから
むしろNKホールのHoly Night Show音源は削除しなければならなかったという
0619昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/03/16(木) 22:15:06.53ID:???
617です。ありがとう。
LIVE PSY・S、映像でほとんど見たことないから見てみたいな。
脳内には、中央大学の学祭と中野サンプラザのLIVEが微かに残ってる。
NKホールも観に行った筈なのに、覚えてるのはホールの外観のみだ。
0620昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/03/16(木) 22:38:35.81ID:???
Holy Night ShowはTVでも放送されたんだっけ?
自分は行けなかったら見てみたかったなあ
せめて音源だけでも
あのコンサートは松浦さんにもとてもいい印象を残したと聞いたけど
0621昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/03/17(金) 20:41:55.46ID:???
>>620
TVKで放送してた記憶が。勘違いかも知れないけど。
youtubeに何曲か上がってるよね。
Holy Night Showのチラシ探してみたらPSY-CORO PLANETの会員募集のチラシが何枚も出てきたw
0622昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/03/18(土) 07:44:52.16ID:???
そういえばバービーはEPIC25でも揉めてたっけな
ノンフィクションツアー以外DVD化されないのも誰かが止めているのかな…?
0624昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/14(日) 23:43:02.36ID:A4HOJ0V5
カンナムスタイル最高っす
0625昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/29(月) 00:18:15.43ID:AOjZy+LT
メジャーデビュー前に出したPlaytechsの音源、アレをリマスタして
CD化して欲しいよね!?
0626昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/29(月) 19:00:57.28ID:???
soundcloudで聴けるからいまさらCD化して欲しいとは…
松浦さんって自分のアルバムもCDは会場限定でしか販売してなかった気がするし。
0627昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/29(月) 21:42:30.05ID:???
なにーアナログのみですとかいってライヴ物販ではこっそりCD売ってやがんの?そりゃひでえ
ところで
ttp://www.youtube.com/watch?v=598FXtXttms
Hi-Fiビデオ特有のノイズが…
PLAYTECHSもあげてるこのうp主はビデオで音を録るマニアなのだろうか?
0628昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/30(火) 07:26:37.29ID:???
とにかく沢山録音したい、って人は、3倍モードで録音していたよ。
180分テープを使えば、1本のテープに9時間分録音出来た。
0629昔の名無しで出ています
垢版 |
2017/05/30(火) 17:05:49.21ID:???
カセットDATビデオデッキの3段パラ回しとかしてたやつ俺だけだと思ってたw
どのテープが終わっても残りの2つが回ってる
0633昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/08(月) 09:13:14.02ID:???
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0634昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 21:05:55.40ID:LwIbHfzF
懐メロのように感動的にお金持ちになれるのはなぜ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

AO0UH
0635昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/03(土) 03:06:22.99ID:CVhOV1uh
誰か松浦さんの大阪、イギリス、東京の単独ライブの報告ヨロシク!
0636昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/11(日) 13:35:18.06ID:YDd6TQ5h
TMとかYMO、アーバンダンスwとか、結構再結成しているよね?
だったら...。うーん...

ちょうどこしじまとしこがヒマしてるから、ヴォーカルを彼女にして東京、大阪だけで再結成ライブ敢行か,,,
それもいいかも。
0637昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/03/05(月) 10:35:35.93ID:vrz8S9q0
チャカが「PSY・Sのことはあまり話してはいけない、
PSY・Sの歌も歌ってはいけない」といわれてる現状からして
PSY・Sの再結成はありえないでしょ
0639昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/03/05(月) 23:06:57.13ID:EUHVvOLu
これか
ttps://twitter.com/CHAKA_JAZZ/status/530763996844941314
0641昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/03/08(木) 16:09:43.70ID:???
>>640
多分ソニーじゃないかな。
松浦が作ったPSY・Sの楽曲の著作権は松浦とソニーが持ってて、CHAKAの好き勝手にできないとか、
ソニーとの契約書に、契約終了後の演奏や歌唱についての細かい規定があるとか、そんなところじゃない?
0642昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/03/25(日) 03:01:10.66ID:RSpFrGHu
良かったよね?
好きだったなぁ。
0643昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/03/31(土) 03:51:47.00ID:7kWO6LH9
マツコデラックス、PSY・Sの事、好きだったんだなw 
テレ朝の夜の街を徘徊するでAngel Nightを口ずさんてたねw
マツコの好感度、上がったわw
0645昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/04/15(日) 00:59:52.61ID:WGNbBc/r
10年前だったら多分、PSY・S再結成されたら大喜びだったろうけど。
(ソフトシンセdeオケ作って、チャカのvoも加工したりとか想像する??)
今となっては、もう夜中に忘れかけた際に数曲聴く程度でいいな。。
0647昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/04/15(日) 11:36:36.59ID:???
「とにかくもうやめなければいけない、と思ってしまったわけです、この決意はもう
数年前に遡ります、しかし、諸事情からなかなか実行には移せませんでした」
最後の1年はセルフカヴァーとやけくそファンサービスで実質再結成だわな

それまでの音楽を全部古くする新しいコンピュータ音楽の手法が出たという話はきかないし
アコースティックもフルアナログ録音もすでにやっちゃったし
することと言えばホームメイドの時ピアノソロしか録ってないつって
Wondering Up and Downをアコギソロで弾くことぐらいしかマジでないんだよね
再結成したときに使えそうなネタはすでに全部やってある

若い女に入れあげて全部持っていかれて困窮して泣きついた時ぐらいしかないんでね?
離婚成立したあとYMO始めた人みたいにさ
まぁ4500円のレコードとか7万のカセット売ってるくらいだからすでに困窮してるのかもしれんが
0648昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/04/24(火) 14:19:34.12ID:???
レコードはハイレゾDLできるから4500円でも高くないね。
それにいっぱいおまけ音源聴ける。先日のLIVEのとか音いいし、すげえ大盤振る舞い。
むしろお金にすればいいのに。
0649昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/04/26(木) 05:11:38.69ID:5WPnWGhM
>離婚成立したあとYMO始めた人みたいにさ
>まぁ4500円のレコードとか7万のカセット売ってるくらいだからすでに困窮してるのかもしれんが

教授のこと?
再結成YMOはスケッチショーがあって、それで意気投合した流れじゃないかと。
0650昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/04/30(月) 19:56:45.86ID:???
加藤和彦が金銭的に行き詰まるとササっとミカバンド再結成で助けてやったりしてた気遣い神経症のドラマーが仕向けただけ
0652昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/04/30(月) 20:27:08.22ID:???
カエラと並んで記者対応してるの見て、いつからあんたのバンドになったんじゃ、ってね
そういえば松浦氏はなぜかカシオの楽器は多用するんだよなぁ
もちろんDX7もJD-800も使うんだけど
0655昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/05/26(土) 08:13:11.52ID:P65XJOoI
で、いつから幸宏話してんだよwと。
ファン層、一部重なってんの加奈?
0656昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/05/26(土) 08:17:36.52ID:P65XJOoI
https://youtu.be/T3n6LusXhxU
この曲、PSY・Sで一番有名な曲らしいけど、しょこたんこと中川しょうこの影響かなゲッワイ!
いろいろライブ映像あるけど、この89年の今は無きベイNKホール(危うく当日、NHKホールに行きそうになった)
のバージョンがいちっばんテンション高くて、LIVE PSY・Sの真骨頂だねっ。
原曲よりBPM高めだけど、ライブの加速感も相まって素晴らしいね!!

もう、二度とこんな時代は 来ないけどね チャカさんも松浦さんも相反する要素だっただけにね。
0657昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/05/26(土) 18:26:56.75ID:???
ほぼ同時期に解散したクライズラー&カンパニーの再結成見事にスベったなぁ
てっきりこれで集金してから葉加瀬と高田が別れるのかと思ったら何もなかったし
0659昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/06/23(土) 14:41:29.29ID:???
Psyclopediaってリマスタリングの効果出てますか?
なんか買うほどじゃないけどいつか聴きたいと思ってて
ツタヤディスカスに全部あったんでdisc13と14だけでも
借りてみようかと思う
0660昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/07/01(日) 13:12:45.90ID:???
Signal発売28周年記念♪

>>654
Instagramとfbでライヴ動画が毎週公開されるんはうれしいのだが、公開期間が短いなーっとw
レコードを持っていればいまでもvimeoから観られるヤツもあるが、作品化が楽しみだな!

>>659
おー聴け聴け!リマスタリングのおかげで、いっそうクリアに聴きやすくなってるよー
disk8にはボーナストラックでCHILDとチェイシング・レインボウが追加されているから、コレも聴くべし!
0663昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/09/06(木) 20:27:59.14ID:???
>662
プレミア価格にもほどがあるわ!
でもライナーノートおもろいなw
cobalt green のライナーもおもろそうや、な?
0664昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/01/22(火) 11:16:12.21ID:Zh2kuX4S
サイズはチャカがメインなんだから、チャカにだけは好きに歌わせないとダメでしょ。

楽曲なんて歌ってもらってなんぼなんやで。

歌われなくなった楽曲なんて無いのと同じなんやで。
0667昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/01/22(火) 16:10:26.14ID:6V0Uzq12
BOX再発してくんねーかな
0668昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/01/26(土) 11:29:21.94ID:???
>>667
BOXってpsyclopedia?
過去にも期間限定で一度再発されたようだが、逃した奴は残念だったな。

映像集は出ぬのか??
ノンフィクションのライヴと4SIZEしかDVDになってないんで、
アトラス以降のライヴ映像とそれ以外のクリップがまとまっていたら最高なのになー
0670昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/01/27(日) 13:52:29.00ID:???
>>668
電気とミントCDV含め、LDを揃えるのは比較的簡単。
MUSIC IN YOUR EYES VideoCD Versionだけにbe with YOUのクリップが入ってるんだけど、
これはなかなかまともな価格で出てこない。一時ヤフオクに滞留していたが高すぎ
0671668
垢版 |
2019/01/27(日) 15:06:12.01ID:???
>>670
LDはあるんよ、MUSIC IN YOUR EYES も。
でもプレイヤーがイカれちまったんで見れねぇんだよ(困)
ていうか、自分だけ見れても他のヒトが見られなきゃ意味ねぇんじゃないかと。
松浦氏のライブ映像が見たい奴、自分以外にもいるはずだと思うんだが…
いや、映像じゃなくて、実際のライブのほうがもっとイイけどな!
0672昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/01/27(日) 15:10:06.51ID:???
じゃあflyingdog方面で活躍されてるあの方をdisっておけばいいんじゃね
実質あの人が止めてるようなもんなんでしょ
0673昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/01/28(月) 20:24:07.66ID:???
>>672
そりゃ初耳だ!なんでなん?
あたり前田のクラッカーズのコーラスは好きだが、彼女が実質止めとるんか?!
アトラス以降の映像にはほぼ出てくるもんな、そうなんかー
0674昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/01/31(木) 01:33:37.91ID:???
本人の露出を減らして売り続けたい周囲のスタッフはそう思っているかもね
実際05年に全部出てたらそっちのファンしか買わなかったんじゃないか

↓発売前の告知文には「芝浦インク、NKホールなどのライブ」と出たが
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;cd=MHCL000020170
実際にはラフォーレ原宿以外、既発ビデオの音声繋いでるだけで
芝浦インク、NKホールは収録されなかったし
0675昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/01/31(木) 22:24:43.46ID:???
NKホールのホーリーナイトショーだっけ?
TVKで映像流れたらしいけどDVD化してくれないかなあ
本人たちもあのライブが凄く良かったって言ってたし見てみたい
0676昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/02/02(土) 08:40:07.64ID:???
>>674
詳細ありがとう、詳しいなw
psyclopediaの告知と中身がどうして違ったんだろうと思っていたが、
674のおかげで線がつながったよ。
アチラの許諾が取れなかったのか、そっか。残念。
ディスるつもりはないけど、どうにかならんもんかね?
このまま埋もれてくのはもったいなさすぎるんじゃないかと…

>>675
NKホールのエンジェルナイトならつべにあるよー
BPMが超速くて、イマサが飛び入りのカッコイイ奴!
https://youtu.be/T3n6LusXhxU
0677昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/02/08(金) 00:46:28.88ID:???
今日から公開のシティーハンターの映画に、
シティーハンター2のオープニングだった
Angel Night〜天使のいる場所〜
が使われているらしいぞ!
0678昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/02/19(火) 23:27:35.45ID:???
作中でかかってるのかな?
それなら見てみたいけど
CMなんかはGET WILDばかりだよね
0679昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/02/21(木) 03:22:00.62ID:hMDB9w8p
angel night、バージョン違くない??
かなりロックなMIX。カッコいい!
0680昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/02/21(木) 19:18:17.11ID:???
シングルバージョンって書いてあるだろ
シングルベストアルバムにすら収録されていないけど、8cmCDが廃盤になったのは比較的最近
0681昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/02/22(金) 04:24:53.77ID:???
へぇ、ありがとうございます。はじめて聴きました。てっきりゴールデンベストのバージョンがシングルかと思ってた。
サントラ一曲目ってのがいい。PSY・S がまた注目されて嬉しい!
0683昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/02/24(日) 00:53:05.26ID:/xs5/Zs+
炭素ギミックって何の事だろうと思ってた。
自分が間違って聴いてるとは思っていたけど松浦の奇抜な世界観を考えると若しかしたら正しくて
何か意味があるのかなとも思ってたよw
0685昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/02/27(水) 20:42:43.56ID:???
>>683
ANGELNIGHTの「ときどき黙りがちになるクセ」を「ときどき訛りが気になるクセ」だと聞き間違えてて地方出身者の歌だと思ってたw
0686昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/03/04(月) 21:57:29.34ID:???
two spiritsを購入したが思ってたより良いアルバムやね

シンセの80年代感、ベースの横ノリ具合がサイズ特有の無機質なサウンドが多いオリジナルCDとは別のカッコよさがある
0688昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/03/05(火) 22:04:04.17ID:???
>>682
アニメでの使われかたは微妙だった覚えがある(どこで使われてたか覚えてないけど、、)

しかし、良い曲だと思う

two spiritsでは少しテンポが走り気味でちょっと大袈裟な展開、エンディングの中途半端なritが気になるけど先にtwo spiritsのバージョンを聴いてたら印象はまた違ったのかな?
0690昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/03/17(日) 01:21:15.37ID:???
home madeを聴きました
アコースティックサウンドなんだけどデジタル録音なんやね

チャカの歌いかたも貼ってあるような感じでバンド感がないよね
(本人の実力的にわかってないわけじゃないやろし)

アトラスもそうやけどアコースティックを狙いながらもデジタルな冷たいサウンドに感じる

まあそれがサイズのコンセプトなんやろか、、

個人的にはちょっとガッカリ

でも松浦まさやは改めて鍵盤テクニックが上手いと感じる

最後のホンキートンクバージョンはホンキートンクである必要はあったのか?
0691昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/03/17(日) 07:47:52.53ID:???
松浦が嫌味たっぷりに不満を述べてたのは知ってるが真相がよくわからない どれなの?
・せっかくのアビーロードなのに弦楽アレンジはソニアに丸投げされたのをとにかく録るだけで一切口出しできなかった
・アビーロードに行って立ち会うことができなかった
・そもそもアビーロードで録ってきたことすら知らされていなかった
この頃になってくるとソニーも扱いに困ってたのだろうか
0692昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/03/17(日) 12:53:18.91ID:???
>>690
HOME MADEは出た当初は、気に入った曲があっても全体的にはよくわからなかった、というのが正直な感想。
おととしあたりに聴いたら、あれけっこういいじゃんと思ったなー
ホンキートンク楽しいぢゃないですか?
まつーらさんは鍵盤上手だなというのは同意。vocoderも超上手。
当時のインタビューについては読んだことがないので、よーわからんな。
93年の1月には七音社があったそうだし、扱いに困ってた、というのはなさそうだけど。
ちなみにAtlasは好きだ。すみずみまで作り込んだ感じがたまらん!
0693昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/03/17(日) 20:58:16.89ID:???
>>691
選曲がチャカ、、てなってるからアビーロード部分は松浦まさやの知らないところで勝手にアレンジされちゃったのかもね
自分の曲を自分のユニットのアルバムとして自分の知らない形でリリースされたらそりゃ腹立つもんね

案外、このアルバムがきっかけでサイズの解散なったのかな?

松浦まさやはチャカに今後、サイズの歌は一切歌わないように、、て言い渡してるみたいやし
0694昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/03/17(日) 21:05:04.05ID:???
>>692
松浦まさやとチャカの二人が演奏してるやつはサイズらしくて良いんやけどね

ロボットとかカッコ良いアレンジだと思う

ストリングスバージョンは正直、楽曲に愛を感じない、、
お仕事感満載、、て気がする

friends of loversなんて伴奏にチャカが気を使って合わせてる感じがする
0695昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/03/18(月) 00:52:40.97ID:???
サイズはベストアルバムのtwo heartsから入ったから水のマージナルはアルバムの最後の曲、、てイメージがあるなぁ

アトラスのオープニングとして聴くと違和感がある、、
0696昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/03/22(金) 07:43:11.69ID:CpUTD5VD
サイズの曲をカバーしてるひとっているのかな?
0704昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/04/23(火) 08:32:58.29ID:???
>>703
ふたりぢゃないとPSY・Sぢゃないとおっしゃるのはそなたか、おはようございます。
画面にいるのは松浦さんだけでもPSY・Sの曲は11曲も収録されてるし、
なかにはチャカさんのコーラスが入ってる曲もあるんだぜ?
実質的にはPSY・Sやないの?

そなたによいことをひとつ教えてしんぜよう。
ブルーレイを買うとな、PSY・Sのデビュー前の音源もいくつか聴けるようになるんだわ。
もちろんチャカさんが歌ってる。超超超超カッコええぞ!
0705昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/04/23(火) 09:14:21.14ID:???
アーティストの末路を直に観てる感じで悲惨
個人的には買わないわ
松浦って終わった人の小遣い稼ぎやろ
0706昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/04/23(火) 14:33:43.80ID:???
松浦さんのライブは3回ほど行ったが今回のブルーレイは買わない。お気に入りのBrand-New Menu収録されてないし、そもそも松浦さんがボコーダーでカラオケやりつつ間奏でシンセ演奏してるだけだぞ
0708昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/06/02(日) 12:58:37.24ID:???
矢野有美すら再発されるこのご時世だ、いい加減シグナルのアナログ出してよ
アナログテープは悲惨でも作成したラッカー盤は手元にあるんでしょ松浦さんよぉ
0709昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/07/31(水) 20:08:19.45ID:???
>>708 をはじめとする Signalアナログを希望の奴ら、イイ企画が始まったぞ!
まるで Signal アナログ化のための企画じゃねぇ?
以下にリクエストを出せ!
ttp://www.110107.com/s/oto/page/OMV?ima=5818
---
★商品化リクエストに基づき、稀少価値の高いアナログ盤を厳選リリース

★Sony Music Shopにて期間限定でご予約を募り、限定枚数のみの販売

GREAT TRACKS Order Made Vinyl
(グレイト・トラックス オーダーメイド・ヴァイナル)は、
ソニー・ミュージックダイレクトのアナログ専門レーベルGREAT TRACKS発の、
新たなアナログ・リリース・プロジェクト。
みなさまからの商品化リクエストに基づき、
12インチ/7インチ、LP/シングル(33 1/3/45rpm)各フォーマットにて、
レコード・ラヴァ—が求めているタイトルを厳選してリリースしていきます。

かつてリリースしたタイトルのストレート・リイシューにとどまらず、
CDのみのリリースだったタイトルの新規アナログ化、
また、シングルとして新規リカット等の企画もしていきます。
各タイトルともSony Music Shopにて期間限定でご予約を募り、
限定枚数のみの販売となります。
さらに、アナログ・マニアで知られる各界著名人のプロデュースによる商品化など、
ここでしか手に入らない魅力的なアイテムをリリースいたします。
0711昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/08/02(金) 14:40:36.55ID:???
>>708 テストパターンのアプレ・ミディみたいに募集だけして結局出やしないと思われ
(つまり出せるんだったらとっくに出てる)
0712昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/08/02(金) 16:08:57.31ID:???
思い出は思い出のままそっとしておいて欲しい。
もはやセルフカバーしても悲しいだけ
0713昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/08/03(土) 16:42:22.82ID:???
この季節、ブラバン研究家の梅津が出てきてしゃべるとなぜかCHAKAの喋りを思い出す
全然違うんだけど
0717昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/09/19(木) 02:27:27.49ID:???
今井が竹善を推したりして定期的に創価ミュージシャンの持ち上げ大会になりがちな
関ジャムでなかなか言及されないのは何か事情があるのかな
0721昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/18(金) 04:36:23.67ID:HXWKYvvr

これは酷いよな!
どう考えても確信犯としか言いようがない。
ユニット名は登録商標されている筈だから、訴訟できるのではないか?
0722昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/18(金) 13:50:45.94ID:kT0wr8DD
CHACAはPSY・Sの曲を何故歌えないのか フレンズオアラバーズのイントロは秀逸なのにだ
0723昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/18(金) 19:01:01.03ID:???
なんか懐かしの深夜放送の番組名を冠したりなんかして誤魔化してるけど
実際は創価ミュージシャンが多数集う系のフェス(?)で歌われたくないのだろ
ソロ公演でバッチリ集客できるんなら話は別なんだろうがね
0724昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/19(土) 19:04:56.55ID:???
>>722

>>639
のちょっと前から話題に出てました
オトナの事情ですかね

最近のアーチストは、契約しっかりしてるんだろうね
0725昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/22(火) 21:44:22.37ID:X8Hr3t6D
CHACAがPSY・Sの曲を歌えないのは松浦の陰謀何かね PSY・Sとしてなら歌えるとか縛りがあるんでしょうか
オトナの事情というのが解せない
大都会や北斗の拳のクリスタルキングもソロでは歌わせないとか揉めていた様なもん何ですかね
0726昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/23(水) 03:12:32.99ID:???
でもK○Nみたいにさ、本人敬虔なクリスチャンなのに後の久本以上に力あった山田邦子に掘り出されて売れて
CHAKAにもカヴァーされて認定草加ミュージシャンみたいになってるのはつらいで
0727昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/23(水) 05:44:35.91ID:???
>>725
松浦氏は完璧主義なところがあって、手前の作曲編曲したものを他人に勝手にアレンジされるのを嫌うんだろう
歌姫と呼ばないでだったと思うが、歌い方にかなり細かい指示があってCHACAの「この曲はこう歌ってみたい」を一切認めなかった主旨の記述もあったしな
だから松浦氏は他人への楽曲提供は一切やってないし、終焉後はボーカルのいらない(勝手にアレンジされない)ゲーム音楽へ逃げたんでしょ
0728昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/23(水) 16:22:13.24ID:???
早見優、原田知世、PRINCESS PRINCESSをはじめ他人への楽曲提供は多数やってるし
今年ついにCD化された矢野有美みたいに編曲を他人がやる場合もあるぞ
古舘伊知郎や嘉門達夫のギャグアルバムにも参加しているし
0729昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/24(木) 21:18:14.67ID:???
せやな、楽曲提供はようさんされてますわ。
ボツになったけど川本真琴さんにも。

古舘伊知郎さんのアルバムは、ニュートンを回すためだって読んだ気がする。
嘉門達夫さんのラジオで、トンさんがつくった音声合成の デジタロー が出てたらしいな。

伸ばして歌わないように(たぶんストリングスにかぶるから?)
というディレクションがあって、チャカさんは苦しかったって書かれてたね。

チャカさん個人でPSY・Sの楽曲を歌ってはイケナイ原因は、詳しくは知らんけど。
個人で歌ったらイカンのなら、PSY・Sで演ればエエやないの?そう思ったりもする秋の夜長。
0731昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/25(金) 20:18:16.02ID:???
当時からライヴは「絶対したくない」に近いレベルで嫌っていたわけだし
過去作はアコースティックさえやってしまって録り直す理由もない
もし組んだら組んだで絶対新曲しかやらないのが目に見えてるのに何言ってんだか
0732昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/26(土) 08:19:14.17ID:???
パール兄弟の周年ライブのメーキング動画でステージは年に5回ってCHAKA言ってたな
おかげでノドを潰さず済んだとも
0734昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/29(火) 16:16:29.58ID:???
沖井礼二みたいにヴォーカルの人以外何も変わってないものを量産されてもしゃーないし
0735昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/10/31(木) 16:53:58.17ID:???
権利関係握りしめてる松浦氏が現在のJPOP業界とは没交渉だし気むずかしいイメージもあってカバーする人が出ない面もあるのかもね。
国民的ヒット曲が1つもない注目されないって事のほうが大きいだろうけど
0737昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/11/01(金) 17:41:18.62ID:???
需要と供給言うてな
ブリキ玩具も発売当初は不人気商品が今高値付くのと同じ理屈
0739昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/11/04(月) 21:46:15.72ID:???
つい最近までエイベックス社長のMAX松浦氏とPSY・Sの松浦さんは同一人物だと思ってた
色々すいません
0740昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/11/07(木) 21:08:05.33ID:???
松風雅也とか松浦義和とか松前公高とかMASAYAとか金谷ヒデユキとかAMEMIYAとか似てる人は沢山いる
0742昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/11/07(木) 22:04:11.99ID:???
いい加減どーでもいい事書き込むの止めてくれんかの?ヒマなのは解るけどさ。
日記にでも書いてちょ
0750昔の名無しで出ています
垢版 |
2019/12/05(木) 11:09:24.31ID:???
レンタルで一回聴いただけなんだが、BoxセットのEmotional Engineって、一部の曲でボーカルがCHAKAに差し替えたり、アレンジが変えられてない?
0755昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/02/12(水) 12:34:49.74ID:LI0NHxQd
>>750
月夜のドルフィンのこと?
あれは裕木奈江だったな。
0756昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/02/12(水) 12:38:58.89ID:LI0NHxQd
>>735
angel nightがあるじゃないか!
中川翔子がカヴァーしてる。
ファン的にはwoman・Sなんだろうけど。
0760昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/02/14(金) 01:41:47.22ID:BbAUCJx8
こしじまとしこに歌わせたい。
0762昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/02/23(日) 12:04:48.31ID:???
聖飢魔Uばりに本人が凄すぎて他人は歌えないレベル
ファンだったらそれなりに評価もしてやれ
0763昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/03/04(水) 03:06:44.38ID:???
時代が違いますわ。
我こそと思えばyoutubeにあげてさぁどうだ国民よな現代。
歌われないのは曲に魅力がないだけ今を生きる人の心を打つメロディでも詩でもない。
リアルタイムで聴いてた人間は思い出もセットだから聴いてられるけど
0769昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/03/24(火) 08:01:46.79ID:???
>>768
あんなにtweetしてるのに、コメントはないっすねぇ。
HOME MADE つくったときの逆の状況なんか?
個人的には再結成してほすぃ
0772昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/03/25(水) 11:24:12.85ID:???
アトラスツアーのBD化うれしいけど
個人的にはHoly Night Showを映像化してほしい
TVKで放送したらしいから残ってないかなあ
0773昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/03/28(土) 21:35:55.40ID:n/0e0A/N
89年のツアーの後にやった番外編的なライブが、東京ベイNKホールでありましたね!
直前まで渋谷のNHKホールと勘違いしていて、間違えるところだった。
イマサがゲストプレイヤーでAngel Nightやったなあ(間奏の茶菓のウォーウォウウォウ〜が頭だけ)
YouTubeにあるね。
0774昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/04/14(火) 00:43:32.11ID:???
SpotifyにColLectionがあったから聴いたけど、これ中学の時にテープ持ってた。
30年ぶりくらいに聴いてめっちゃ懐かしかった。
特にドリームスープとサイレントソング。あと、Wake Upが格好良すぎる。
0779昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/04/26(日) 06:20:27.22ID:UNmPleaJ
>>729
久々にサイズの曲を聴いて、懐かしさのあまり飛んできたw

もっと色々やり方があったと思うね

解散もただ解散して終わりじゃなくて、サイズをZARDみたいにチャカ一人の
バンドにして、松浦氏はゲーム音楽に専心して、1年の内2ヶ月だけサイズのツアーに
参加するとか

サイズの楽曲は結局チャカが歌わなきゃ無いのと同然なんだから、チャカ一人の
バンドにして残しておいた方が良かった

松浦氏はたまに参加するプロデューサーになれば良かったんよ
0781昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/04/26(日) 16:25:53.95ID:???
ゼルダもチロリンも聴いた事がないので
未だにドリームスープのチャカ以外のパートは
誰がどこを歌ってるのか分からない
0785昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/04/27(月) 00:00:35.11ID:???
ドリームスープは1コーラス目で言うと、Aメロ=島崎、Bメロ=チャカ、サビ=高橋であってる?
0786昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/05/14(木) 03:42:57.46ID:???
曲名がわからない。変身するぞ〜本当の僕になれ〜みたい歌詞の曲ってありました?
サイズじゃなかったかな
0787昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/05/14(木) 09:19:46.86ID:???
>>786
Monster's Danceじゃないかな
当時はBLOOD RUNNER名義になってるけどPSY・S
松浦さんが音楽を手掛けた「スイートホーム」って映画関連の曲

ゴールデンベストのボーナストラックに入ってるはず
今手元にないから確実じゃないけどそんな歌詞だった気がする
ジェイソンとかフレディとかホラー映画の主人公も歌詞に出てくる
0788昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/05/14(木) 21:14:04.15ID:???
>>787
おおありがとう!多分これです
ベスト以外のアルバム全部持ってるのにどれにも入ってなかったから、昔TVで聞いたあの曲はなんだったんだろって気になってたんだ詳しくありがとう
0790昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/06/29(月) 01:13:19.51ID:4Qq/SUgq
>>226
松浦さんカッコいいと思う私はおかしいのだろうか?
0792昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/06/29(月) 02:10:36.74ID:QME2/Z/G
>>558 >>559
高野田島コンビは昔ビールのCMの曲をデュエットしてて8CmCD出してて持ってるよ。
0793昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/06/29(月) 02:47:48.93ID:2HX8RdZb
>>791
おかしいんだ。わかった。有難う。
0794昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/06/30(火) 14:16:42.89ID:1x704P8K
790だけど言葉が足りなかった。松浦さんは若い時じゃなくて今がカッコいい。
0795昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/06/30(火) 14:21:58.80ID:1x704P8K
790だけど言葉が足りなかった。松浦さんは若い時じゃなくて今の方がカッコいい。
0796昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/07/01(水) 01:26:27.45ID:???
>772
夢が叶ってヨカッタ!

>790
いまも昔もカッコいいと思っているひとなら、ココにひとり。
0798昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/07/16(木) 07:57:18.19ID:???
リイシュー関連とはいえサイズのリアルタイム記事に遭遇できるとは思わなかった
0799昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/07/22(水) 13:35:57.51ID:???
BD鑑賞中 音声は48kHz/24bit
黒が締まって縞模様が出ないから見やすいけど当然ながら高画質ではない

そしてなぜかtvk所蔵のHoly Night ShowからハートエイクとコペルニクスとTOYHOLICがボートラ
なんでw
0803昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/07/23(木) 16:09:41.96ID:???
TVKは萩原健太とチャカで公開放送やってた記憶がある
やたら「松浦君」と言ってたのが何故か印象に残ってる
0804昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/07/25(土) 04:23:15.08ID:KCxDVx1v
>>797
アルファ商法よりはマシ
0806昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/08(土) 22:33:54.89ID:???
アトラスツアーのBDを観たけど、今になって気が付いた事がある。
チャカって、可愛いな。
0807昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/09(日) 12:13:17.45ID:???
atlasの4日後に非実力派宣言が出たけれど、まだまだ当時は
「ブサイクでなければ実力派ではない」とされてた時代だからな…
0808昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/21(金) 11:00:23.55ID:PLTc/zOK
チャカは別の人とバンドを組んだ方が良かったような希ガス
 
そうしていたら、今も全国を飛び回って歌っていただろうね

もったいない
0811昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/22(土) 12:25:16.86ID:???
前にツイッターでチャカがサイズ時代に超大物から一緒にアルバム作りたいって言われて
自分はやりたかったけど、スタッフ側?がサイズと被るので断ることになって残念だった
とつぶやいていたよ
0814昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/22(土) 23:40:28.83ID:???
ttps://twitter.com/CHAKA_JAZZ/status/686493830397333504
へー、知らんかった。
LOVE, PEACE & TRANCE(遊佐未森さん、甲田益也子さん、小川美潮さん、細野晴臣さん)とか?
1994年ならまだPSY・Sはあったけれども、ホームメイドあたりだし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0817昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/23(日) 23:05:40.46ID:???
それは是非とも共演したかったでしょう
まだレコード会社の縛りが強かった頃かな
0818昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/24(月) 02:59:29.43ID:???
超大物が加藤和彦だったらサディスティックチャカバンドになっていたかも?
と妄想が膨らむ
0819昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/24(月) 03:29:39.09ID:???
桐島かれん参加のミカバンド再結成が1989年でサイズ活動期と重なってて
作詞でサエキけんぞうと森雪之丞も参加している
0820昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/27(木) 01:27:13.35ID:wwV1aM0x
>>818
本当かよw
Boys and Girlsを幸宏さんとチャカが歌うなんてさ。
それでバックのキーボードが松浦さんとか。
0821昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/28(金) 00:48:21.42ID:???
>820
もし超大物が加藤さんだったとしても、松浦さんは参加しなかったでしょうよ。
”PSY・Sとそっくりの物をもう一つ作る”ことをしないように断られたわけだし。
松浦さんがいるとホンモノのPSY・Sになっちゃうし。

ちなみに、もとのチャカさんのツイートには、スタッフがカブるという件はなかったりします。
以下をご覧あれ。

PSY・S時代、超大物?ミュージシャンから一緒にアルバムを作りたいというオファーがありましたが、PSY・Sとそっくりの物をもう一つ作ることになるだけなのでと、私の意図とは別に断ることになってしまった。やりたかったなぁ。
0822昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/29(土) 08:39:45.20ID:???
わざわざこの時期にツイートってひとは、大谷香奈子に曲を提供できなかったあの人、って感じがするなぁ
0823昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/08/31(月) 15:20:08.91ID:???
ツイッターでチャカが高橋ユキヒロにお見舞いコメントしてるけど
共演した事はあるのかな?
0824昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/09/01(火) 03:58:46.01ID:PtkXD+KM
デマ情報書くんじゃねえよ!バカかw
0833昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/09/06(日) 14:06:06.62ID:???
ファンの人のリプにも噛み付いててちょっと可哀想
まっすぐなんだろうけどちょっと面倒な人だね
0834昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/09/06(日) 15:16:49.68ID:???
> 松浦さんがチャカにサイズの曲を歌うな、サイズの事を語るなって言ったりしてるわりに
>
> なんで今頃突然松浦さん主導でATLASのアナログLPとかブルーレイとか発売されるわけ?
>
> サイズはCGアーティストのキリの関係で解散したんだよね。
>
> パラッパで得た富が尽きてきたのかな。
>
> チャカはどんな気持ちなんだ

こんな感じで思い込みの激しいファンもいるにはいるからな
0835昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/09/07(月) 09:21:35.84ID:???
再結成はないから、苦しいから言わないでってどうして?
実現の可能性がゼロだからってこと?なんで?
サイズを歌うとなんか怒られるっていう話もよくわからない
結局だれがなんで怒るわけ?
憶測はできても、ぼかされてしまうと実際わからんなぁ
0836昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/09/07(月) 12:19:17.41ID:???
本人も大変なんだろうけどなんかかまってちゃんっぽく見えちゃうよね
はっきり言えなかったり
事情がよく分からなくても飲み込もうとしてる人のリプに噛み付くくらいなら
もうこの件に触れなきゃいいのではって思っちゃう
0837昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/09/12(土) 19:07:53.29ID:???
でも飯島真理みたいに過去の声優やアニソンワークを悔いたような吐露するよりは
なんぼかましなのかもと思ったよ
0838昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/09/13(日) 14:23:41.54ID:HZ9nOggs
まりんといえば飯島真理のことだと思っていたら、最近は砂原さんのことを指すことが
ほとんどらしいねw
彼女のビクター時代のリマスタ盤が最近出たけど、それこそ砂原さんがリマスタリングしてたら
Wまりんのキャッチで販売できたのに。
0839昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/09/22(火) 09:41:56.40ID:???
大相撲スレで琴恵光の取り組みの時に、angel nightのサビの歌詞を書くのはこのスレの人かな?
0842昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/10/02(金) 14:29:56.59ID:???
Side A
01. Woman・S
02. 電気とミント (MOVIE MIX)
03. Friends or Lovers
04. Lemonの勇気
05. Desert
Side B
06. From The Planet With Love
07. Brand-New Menu
08. 景色
09. Angel Night 〜天使のいる場所
10. Another Diary
0843昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/10/06(火) 11:08:39.82ID:eSJ+s/rF
>>444
インクスティックって芝浦じゃなかったっけ?六本木にもあったの?
0845昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/10/08(木) 17:28:36.63ID:jhK9SlpP
>>844
本当だね。Wikipedeaを見たら書いてあった。鈴江は結構行ってたな。今から思うとそうでもないと思うけど当時は駅から結構距離があって歩かされてるように感じて嫌だったな。
0848昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/09(水) 14:43:00.04ID:???
TWO HEARTSのアナログ、リードインのフチが高くて針が滑ってWoman・Sのイントロが聴けないんだけど…
0851昔の名無しで出ています
垢版 |
2020/12/27(日) 16:20:11.60ID:???
今年はPSY・S デビュー35周年で、アナログ2枚+ライブのBlu-rayと豊作の年だったな!
マンガの To-y もおなじく35周年で公式トリビュート本が発売されたのはご存知で?
35周年には間に合わなかったが、来年はアニメの To-y がBlu-ray化されるらしい。
Lemonの勇気やCubic loversなどが使われている、松浦さんが音楽監督をされたアレだ。
はやければ春には告知が出るだろうな?乞うご期待!
0855昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/15(火) 03:16:27.38ID:tWQ/WrBC
>>835
まず第一には本人同士仲が悪いのと、方向性も違う。
版権はSONYなんとか/松浦雅也だし、今更還暦ユニット‼︎になってしまうであろう2人の共演なんかもうあり得ないんだよ。

とうに終わった80〜90年代前半の儚い思い出の曲に過ぎない。
その「思い出」すら、もう何処か向こう側へ押しやられてしまった気がするよ。
何もかもおしまいだよ。
0856昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/15(火) 03:28:47.14ID:tWQ/WrBC
>>805
そうか
天童よしみの方は自分はチャカに似ているなんて言っているのかな。
実は自分の妹で、昔からバカでかい声で歌っていたのよとか言っていたら面白いな。
0857昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/15(木) 11:18:58.60ID:???
小山田で思い出したけど
80年代後半
テッチーの対談で
松浦が「高校時代猛烈にいじめてたやつがワンダーフォーゲル部に入ったので俺もいじめるために入った」とか笑いながら話してたね
0858昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/22(木) 12:59:36.38ID:NrG7a+ep
そう。
そしてその前だと思うが、いじめられっ子だったんだよね。

あれだけ頭脳明晰で個性的な人だし、ちょっとサドっぽい感じというか、何かサイズ時代から主流でもアンチ主流でもない、中空に浮いた架空のセカイのポップ音楽をやっていたようなイメージ?

まさかウンコバックドロップはないだろうけど。
0860昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/30(金) 13:14:45.21ID:???
パッラパは音楽ゲームなのに曲は全く認知されて無いし使われる事はありえんしリメイクは爆死したという
目押しゲーから発展出来なかったし
リズ天が革新的な音聞いてリズム取るゲームを作って過去の物にされた
対抗して新しく作って欲しいがゲーム事業撤退したから無いだろうし悲しいね
0863昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/16(月) 13:59:40.99ID:???
最近またPSY・S聴きたくなったのは
卓球の伊藤美誠をTVでよく見たからかもw
と考えた自分はやっぱおかしいだろうか?
0864昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/18(水) 10:21:33.79ID:bGaappVl
もうチャカこと安則眞美さんは齢61なんですね.....。

もし仮に万が一、サイズの曲を歌えるような形になったとしても、もうそれはソロジャズシンガー安則眞美の歌以外の何者でもないし、歌っている人のバックには長身の60歳になったキーボーディスト兼ギタリスト、プログラマーがいる訳がない。

もう25年前になくなってしまった。
記憶の彼方へと、そしてその断片的かつ不正確な記憶のフラグメントも、時系列が益々曖昧になかったことのようになっていくのだろうか...?
0865昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/18(水) 21:02:16.39ID:9xshfufs
過去のライブ映像をまとめてブルーレイで出してくれたら嬉しい
10マソ程度ならすぐ出せるよ
0867昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/10/25(月) 11:36:21.43ID:rWpMJsJI
もうそんな興味ないす
0872昔の名無しで出ています
垢版 |
2022/09/26(月) 12:59:39.29ID:Z3DOhrdS
あさくらせいらさんのライブでPSY・S曲歌うって言ってるけどTOYHOLICかね?
0874昔の名無しで出ています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:06:33.29ID:ow9pyXKd
それもそうか。Chakaさんが歌うらしいけどTOYHOLIC1曲のために見に行くのもなあ。好きな曲だけどね。
0876昔の名無しで出ています
垢版 |
2022/12/20(火) 07:08:35.16ID:bSepj/Di
例の批評の、純度の高い声で安定した音程
おそらくアナ雪で批判された時のメイジェイみたいな事を言いたかったのかも
音程が合ってるだけのテイクはOKされなかった本人のエピソードなんかも載せてると余計に
売れる売れないは、プロデュースの上手さやその人のキャラクター性や運の影響で音楽の出来とは全く関係ないとは言い切れるが
0877昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/01/13(金) 03:50:58.61ID:???
1/fゆらぎがどうのみたいなやつだろ
そんなもん誰にでもあるわ
分かりやすくあからさまに不安定な奴を持ち上げてるだけの話
0878昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/01/15(日) 19:52:03.82ID:iwHVvno2
CHAKA
@CHAKA_JAZZ
ああ、幸宏さん、もう一度会いたかった。辛い。

CHAKAと幸宏さんという組み合わせが、何とも想像しなかったがPSY・Sで叩いてくれたら良かったな、今更だけどね。

松浦さんに何かあった際、ツイートなかったらやはり、、、と思う他ないとか考えてしまった。
0879昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/02/27(月) 20:10:27.18ID:???
PSY・Sも一応90年代アーティストのククリに入るんだな
ポルノグラフティとかGLAYと同じククリに入るのに違和感
0880昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/24(火) 14:25:12.14ID:5xKebdPr
過疎
0882昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/03/05(火) 21:09:09.38ID:rqmjNrCW
キミら普通に知ってそうやな
そうかそうか

@
日本初の女子プロレスラーは、力道山の弟子でその名も「力道子」(りきみちこ)といいます。これがPSY・Sのチャカの母君とのこと。
りきみちこ!
0884昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/20(月) 21:18:52.54ID:TgF4BtIJ
「PSY・Sの歌は歌うな」言われた過去も... CHAKA「揉めたくないから…今ならわかってもらえるかな?」解散後の葛藤 [muffin★]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716207392/
0885昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/21(火) 14:14:38.45ID:???
PSY・S解散後単発起用が何回かあっただけでメジャーレーベルからお呼びが掛からなくなった時点でいろいろ察せよ
0887昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/30(木) 19:52:28.23ID:???
計らずもChaka本人が解散後音信不通、1mmも和解してない事を世間に高評しちゃった。
これを逆手にとってコンピレーション・アルバムを企画したら?
改めて聴いてみるとChaka以外の歌うまボーカルさんで聴きたくなってきた
0888昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/30(木) 21:30:33.17ID:367F6Roo
音信不通って松浦さんのライブにコメント出してたことあっただろw
0890昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/30(木) 22:13:36.91ID:367F6Roo
>>889
2014年のhanashi-hanbun+の時にチャカさんのメッセージの文章がライブの冒頭で流れてた
0891昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/31(金) 06:39:54.65ID:???
京都開催のライブだったんだから直接参加すりゃ良いのにメッセージってとこに断絶感
しかもPSY・Sの曲も演奏したのにな
0892昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/31(金) 07:40:04.84ID:sc2W2zsC
その後ソニーのプロデューサーだかディレクターだかが退職した時の慰労会で同席してる
0894昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/31(金) 15:51:52.81ID:???
CHAKAってかなり熱心な創価のおばちゃんだから、周りから煙たがれるのはまあしゃあない
0896昔の名無しで出ています
垢版 |
2024/05/31(金) 21:22:17.12ID:orcRLUze
>>890
どんな内容だった?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況