トップページ懐メロ邦楽
807コメント228KB
【私の横には】小坂明子【あなた】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/06/27(火) 21:00:26ID:LTWox181
曲と唄はよかったが、ルックスが
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
だった人。今は作曲家として活躍してるそうです。
0239昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/08(火) 20:36:50ID:???
自演で荒らしまくってるね。こういう奴がいるから
まともなスレが出来ないんだ。
0241昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/08(火) 23:03:18ID:???
木綿のハンカチーフ   86.7万
なごり雪        54.7万
神田川         86.5万
この3作品はは70年代の名曲といわれる代表作ですが、思いのほか
売上はたいしたことありません。

165万枚も売れた正真正銘の名曲である 小坂さんの あなた
と同等に扱われるのはどうかと思いますけど
0243昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/09(水) 01:29:40ID:???
○恵さんのオタは
いい日旅立ちと秋桜が、いまだに合唱や結婚式で歌われ、「あなた」以上の
名曲だとほざいていますが、どちらも「あなた」の1/3も売れていない
んですけどWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0245昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/09(水) 04:42:45ID:???
>>241
最近やった某番組のランキングでは
19位 なごり雪
20位 あなた
ちなみに1位はドリカムのLOVE LOVE LOVE でした
0248昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/09(水) 20:22:45ID:???
>>245
スマステ女性ボーカル バラートベスト30
*1 ドリカム「LOVE LOVE LOVE」
*2 荒井由実「卒業写真」
*3 宇多田ヒカル「First Love」
*4 中島みゆき「時代」
*5 プリンセス・プリンセス「M」
*6 MISIA「Everything」
*7 小林明子「恋におちて」
*8 松田聖子「赤いスイートピー」
*9 夏川りみ「涙そうそう」
10 今井美樹「PRIDE」
11 竹内まりや「元気を出して」
12 高橋真梨子「for you…」
13 一青窈「ハナミズキ」
14 和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」
15 久保田早紀「異邦人」
16 中島美嘉「雪の華」
17 沢田知可子「会いたい」
18 aiko「カブトムシ」
19 イルカ「なごり雪」
20 小坂明子「あなた」
0249昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/09(水) 20:34:07ID:???
*2 荒井由実「卒業写真」            シングルリリースなし
*4 中島みゆき「時代」             16.4万
14 和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」   4.1万
19 イルカ「なごり雪」             54.7万
20 小坂明子「あなた」            164.9万

なんで16万や4万の曲より下位なんだよ
0250昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/09(水) 22:25:30ID:???
>>243


あなた以上の
名曲だとほざいているのは
百恵スレ読んでもおまえ自身だよ
バカかおまえ?
アンチのおまえが一人でほざいて結局荒らしてるだけだろ
レベル低いなおまえ
0251昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/09(水) 22:32:23ID:???
名曲かそうでないかは個人の好みだ
いくら百恵アンチが百恵オタのせいにして
あなたは名曲で百恵の曲が名曲じゃないとほざいても
あなたも百恵の曲も名曲と思うか
どちらもキライかどれかだけ好きかの話
おまえが必死になってこのスレを荒らすのだけは
許さん
0252昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/10(木) 03:58:58ID:???
>>251
個人の好みと言ったら 定義できない

多くの人が名曲だと思う曲が名曲 だから
「あなた が名曲ではない」 なんていうの聞いたことないし
売上が証明している。
0257昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/10(木) 04:24:16ID:???
678 名前:昔の名無しで出ています :2008/01/10(木) 04:16:44 ID:???
百恵の曲に名曲なんか無い
所詮モーブスレベルのアイドル歌謡


>>252
0258昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/10(木) 04:25:18ID:???
135 名前:昔の名無しで出ています :2008/01/10(木) 04:12:28 ID:???
百恵の曲に名曲なんか無い
所詮モーブスレベルのアイドル歌謡



も=>>252

最悪の粘着消防
0260昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/10(木) 04:34:48ID:???
>>252を尊重するならば

小坂明子「もう一度」10.2万枚
    「丘の上の教会」0,2万枚
    「愛する人のために」7,1万枚

は全て名曲とは言わないそうだWW
0262昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/10(木) 04:36:43ID:???
モーブスに失礼
LOVEマシーン 164.7万
こんな大ヒット曲があるのに

70年代のレベルに換算しても
百恵<<<<<<<モーブス 
0264昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/10(木) 04:39:43ID:???
>>259=
>>262さん

小坂明子「もう一度」10.2万枚
    「丘の上の教会」0,2万枚
    「愛する人のために」7,1万枚

は全て名曲とは言わないんですね?
0276昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/11(金) 02:21:32ID:???
>木綿のハンカチーフ   86.7万
なごり雪        54.7万
神田川         86.5万
この3作品はは70年代の名曲といわれる代表作ですが、思いのほか
売上はたいしたことありません。

165万枚も売れた正真正銘の名曲である 小坂さんの あなた
と同等に扱われるのはどうかと思いますけど


この質問には誰も答えてくれないの?

百恵のはアイドル歌謡、別次元だから スルーでOKね
0282昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/13(日) 10:51:20ID:???
>>280

名曲でもなんでもない中途半端なアイドルヒット曲を名曲だとほざいてる○恵オタの基地外に自覚させるためにも必要

0284昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/13(日) 15:59:47ID:???
真の名曲とは80年代迄は100万枚以上、90年代は200万枚以上2000年代は150万枚以上売れてるのが絶対条件だろうな。

ショボイヒットを名曲だとはいわないで欲しい。
0286昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/13(日) 22:33:46ID:???
名曲の格付】
〈真の名曲〉
〜80年代迄       120万枚以上
90年代         200万枚以上
2000年〜2004年  150万枚以上
2005年〜       100万枚以上
(普通の名曲)
〜80年代迄       100万枚以上
90年代         160万枚以上
2000年〜2004年  120万枚以上
2005年〜        80万枚以上
(まずまず名曲)
〜80年代迄        70万枚以上
90年代         120万枚以上
2000年〜2004年   90万枚以上
2005年〜        60万枚以上

売れてるのが絶対条件。

ショボイヒットを名曲だとはいわないで欲しい
0287昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/14(月) 02:57:43ID:???
「あなた」はもちろん真の名曲として合格です

しかしそれ以外の曲は残念ながら壮絶に不合格です。
0289昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/14(月) 19:26:42ID:???
荒らしてないよ

小坂さんの あなたは真の名曲にふさわしい売上、百恵のショボいヒット曲たちは一般的に名曲とは定義されない。
それを言いたかっただけ。
0293昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/16(水) 01:43:17ID:???
ミリオン  無し   最高66万
1位  32作中たったの4曲
32作が連続して100位以内にチャートイン    
70年代アイドルの中では総売上1位
名曲    無し
明星人気投票4年連続1位(オタ曰くで、定かではない)
ブロマイド売上げ1位(これも定かではない)
映画 70年代のアイドル映画の中では健闘、が、歴代興行成績では圏外
主演ドラマ 視聴率はまずまず健闘、が、代表作であるシリーズの最高視聴率は水谷豊に

「伝説のアーティストであったと」マスコミによく煽られるが記録はいま一つ。
ピンクレディのような圧倒な存在感がなく、岩崎宏美や太田宏美や小坂明子のような
誰もが認める記憶に残る名曲もこれといってない。
桜田淳子や天地真理のような天性のアイドル性もなく、影の薄いアーティストであった。

さて これは誰でしょう ?

0294昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/16(水) 04:38:15ID:???
また荒らしてるんでつか?
山口百恵さんが70年代アイドルで最もレコード売った人っていうのは
ナツメロ板ではちょーしきでつよ。。
0297昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/16(水) 11:37:16ID:???
●小坂明子『あなた』(1973)


タイトルを言われて思い出せなくても、“もしも私が家を建てたなら”という歌詞を聞けば誰もが思い浮かぶ超有名曲。この曲にはプロの作曲家が逆立ちしてもかなわないアマチュアならではの新鮮さが満ち溢れている。

この曲は去っていった恋人を想う悲しい歌だと言ったら、意外に感じる人は多いことだろう。その理由はこの曲の歌詞の斬新な構造にある。


もしも私が家を建てたなら 小さな家を建てたでしょう
大きな窓と小さなドアと 部屋には古い暖炉があるのよ
真っ赤なバラと白いパンジー 子犬の横にはあなた
あなた あなたがいて欲しい
それが私の夢だったのよ 愛しいあなたはいまどこに
0298昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/16(水) 12:15:00ID:???
本日の楽曲レビューは小坂明子「あなた」です。

今日は昨日から時代を一気に20年ほど上ります!
正直自分が生まれる10年以上前の曲ですね^^;

と言ってもやはり本当の名曲というものはこれだけ長い年月が経過しても色褪せることはないと思います。
この曲もそのうちの1曲ですよね。

さてこの曲の良さといえばやはりイントロ。
正直この曲の良さの半分がイントロに凝縮されてると思うんだよね。
ってこれは中森明菜の「セカンドラブ」の所でも書いたか^^;

まあでも実際70年代前半といえばシンセサイザーのようなデジタルサウンドがまだ全く普及してなかった時代なんだよね。
バックトラックも全部生演奏。
だからこそこの曲にも見られるような「ゴージャスなオーケストラアレンジ」がこの時代の主流だったと思います。

あと、最後のサビの繰り返しの転調部分。
あの盛り上がりはもう鳥肌が立つよね!

0299昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/16(水) 12:15:34ID:???
、最後に再びゴージャスな締め。
なんかこの曲には「芸術」を感じさせます。
ひとつの「芸術作品」として完結してるよね。

あと忘れてはいけないのは歌詞ですよ。

♪坊やのよこには あなた あなた
あなたがいてほしい
それが二人の望みだったのよ
いとしいあなたは今どこに〜

この辺りの歌詞を見てもこれもなんとも悲しい歌です。

小さな家、古い暖炉、真赤なバラと白いパンジー、子犬、ブルーのじゅうたん、坊や…

と思わず情景が浮かばずにはいられないようなキーワードが次々と出てくるのも特徴なんだけど、それも全て女性の中での想像の世界。

そういう感じでいろいろと幸せな生活を夢見ている女性。

「男性を待ち焦がれる女性」を描いてるという面では太田裕美の「木綿のハンカチーフ」とかなり共通しますよね。
ただ、「木綿のハンカチーフ」と違うのは相手の男性がもうこの世にいないことです。
そういう意味では沢田知可子の「会いたい」の世界観ともダブるかなあ…

なんにせよやっぱりこの辺りで「昔の良き日本」を感じさせてくれます。
今となってはこういう世界観の曲はほとんどないからなあ。。。

0301昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/17(木) 04:17:56ID:???
それ以外の曲は奇跡の赤字曲

でも 名曲の無いあの自称伝説アーティストよりは偉大だよね
0302昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/17(木) 04:54:59ID:???
幼稚園児のがこんな時間から
荒らしなんて
早く幼稚園行きなさい

伝説が自称ってやはり幼稚園児程度の脳内でつね
0305昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/18(金) 05:26:53ID:???
あなた1曲の売上≒百恵オタいわく「あなた」以上の名曲だとほざいてる
横須賀ストーリー
いい日旅立ち
秋桜
3曲の合格な件


0306昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/18(金) 05:28:38ID:???
>百恵オタいわく「あなた」以上の名曲だとほざいてる

↑また幼稚園児の捏造でつか笑
0308昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/18(金) 05:33:08ID:???
そんな事より
>百恵オタいわく「あなた」以上の名曲だとほざいてる
がおまいの捏造話って言ってるのですが?

幼稚園児には難しかったか・・
ワリィ笑
0309昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/18(金) 18:33:04ID:???
なら、百恵の曲たちは所詮 あなたには程遠い駄曲だって事認めるんだな

まあ、当たり前だけど
0311昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/18(金) 18:41:27ID:???
>>309
さあ、どうでしょう?
あなたの大好きな宏美スレでなら
こたえてあげてもいいわよ、
わざわざ、ここでお話することもないでしょw
宏美スレあげる勇気あるかしら???w
0313昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/19(土) 06:29:32ID:???
あなた         164.9万

・・・・・真の名曲・・・・超えられない壁・・・・・・・・・・・・・・・


横須賀ストーリー   66.1万
秋桜           46.0万
いい日旅立ち      53.6万

合計          165.7万
0315昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/20(日) 00:29:09ID:???
>>314
もちろん

売れた=名曲だと思った人がたくさんいただから

売れなかったけど名曲〜は無名アーティストの場合のみ認める

あなたは 無名の新人アーティストデビュー曲でも164.9万枚売れたから真の名曲
0317昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/20(日) 03:32:41ID:???
必死の百恵オタが 70年代に165万枚も売れた名曲 あなたを
「たいした名曲ではない」 とまで言い出しました。
0326昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/20(日) 17:55:26ID:???
百恵さんの崇拝者って頭おかしい人ばかり。ほんといい加減自分のスレでやってよ
0327昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/20(日) 18:35:49ID:???
と百恵スレ荒らしが自演しても
気付かれてないと思ってるのがイタイ
いい加減荒らしはやめろ
0329昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/20(日) 23:52:53ID:???
【わたしはやっと気づきました】
伝説のアーティストである百恵さんをずっと応援してきました。
百恵さんは70年代で一番人気のあったアーティストであったと
ずっと思っていました。
でもいろいろ記録を調べてみると最高売上げが66万枚で
ピンクレディの半分以下、太田宏美さんや岩崎宏美さんにも
惨敗してたんですね。
全部1位になっていると思っていましたが、たったの4曲だけ。
当時のマスコミの過剰な宣伝が無かったらおそらく桜田淳子さんにも
負けていたかもしれません。
マスコミの洗脳に騙されてた私がバカでした。
あと最近の百恵さんの画像を見て唖然としました。
本当にただのデブおばさん。 
今まで30年以上もあんな人を応援してたなんてW
私はバカでした。

0332昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/21(月) 23:48:10ID:???
【騙されていた私はバカでした】

山口百恵さんは凄いアーティストであると洗脳されて今まで全てのレコードやCDを購入
しましたけれど、1位になったのがたったの4曲とか全然たいしたこと無かったんですね。
私は本当にバカでした。 できる事ならお金返して欲しいです。
0333昔の名無しで出ています
垢版 |
2008/01/22(火) 00:11:10ID:???
まじこいつ基地外だな
おかげでこのスレ荒れ放題だ
アンチ百恵ってなんでこんなに
低脳なんだ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況