X



トップページ懐メロ邦楽
641コメント258KB

すぎやまこういち作曲の曲を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/10/04(火) 19:30:48ID:WU6D3Pxh
-代表曲-
「亜麻色の髪の乙女(ヴィレッジ・シンガーズ)」
「学生街の喫茶店(ガロ)」
「恋のフーガ(ザ・ピーナッツ)」
「花の首飾り(ザ・タイガース)」
「シーサイドバウンド(ザ・タイガース)」
-他-
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/7677/hayasho/get.html

関連スレ
DQの音楽を語るスレ 第27部〜すぎやんの記憶(FF・ドラクエ板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126332387/
すぎやまこういち先生総合スレッド(ゲーム音楽板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115391835/
すぎやまこういち氏について(クラシック板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1108128982/l50
【あーでもない】すぎやまこういち【こーでもない】(DTM板)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1106035708/l50
0202昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/11/25(土) 23:49:42ID:yLItCuI9
千葉紘子さんはあんまりデレビに出ない
0203昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/11/27(月) 06:21:25ID:gKbBUO5s
ゴジラ対ビオランテを見たらもろドラクエな曲が流れてて吹いた
0204昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/11/27(月) 07:32:37ID:grIrPCQb
すぎやま氏が曲を提供した歌手がどんどん死んでゆく
0205昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/02(土) 02:56:29ID:PezYbUZK
あぶねえよ
0206昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/02(土) 04:49:45ID:62BVWWqz
泣かず飛ばずの泣かずにいてね。B面のチュッ!チュッ!チュッ!は、今だ語り継がれる名曲なのに。
0207昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/04(月) 21:42:22ID:luDFG+/L
両面すぎやま氏作曲のシングルには、
A面悲しげなスローテンポなクラシカルな曲、
B面の方が売れそうなノリノリGS調な曲、
てパターンが多かった
0209昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/10(日) 11:36:36ID:Jj3EvmQC
ルプガナに出現するバブーンも仲間を呼ぶんだよね。
0210昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/13(水) 18:58:32ID:kXimxy8N
こいつってドラクエでクラの名曲をアレンジして
オリジナルとして使ってるだろ

0211昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/13(水) 19:27:42ID:G9xx+VF2
またステレオタイプな批判…
んなこと言い出したら久石譲も菅野よう子も植松伸夫もみんな同じ穴のムジナ
0213昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/14(木) 22:37:26ID:kt62aAcv
>>212
落ちたな
0215昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/15(金) 21:15:16ID:???
1970年代前半に
『オーディオ交響曲』
って音楽がFM東京で流れていた気がする
たしかすぎやま作品だと思う
詳細キボンヌ
0216昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/16(土) 00:26:28ID:qGeKOhud
>>215
それすぎやまさんの曲だよ
聞いたことないけど
0217昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/17(日) 22:02:09ID:Cch8uvdL
トロンボーン聞こえん
0218昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/17(日) 22:03:57ID:Cch8uvdL
誤爆した…
0219昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/21(木) 04:44:59ID:oOZdWWJg
すぎやま氏の友の青島幸男死す
0220昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/25(月) 23:50:45ID:FnuXXNML
パクリ野郎すぎやまこういち
0221昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/30(土) 12:26:54ID:2hVUQ2Dd
ビーバーズ「泣かないで泣かないで」ってことで
すぎやま氏、来年も元気で。
0223昔の名無しで出ています
垢版 |
2006/12/31(日) 15:02:43ID:fZpad9Vb
オーディオ交響曲は、オーディオ機器チェックのための音楽。
聞いてみたけど4楽章併せて普通の交響曲一楽章ぐらいの長さ。
とても良い曲で好きだけど、ドラクエ[の曲が入っていた。
すぎやまファンでも、ドラクエ[の曲が1970年代にできていると知っているの人は
少ないだろうな。
0225昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/01/02(火) 10:58:49ID:Wjns+KTy
「亜麻色の髪の乙女」がカバーって聞いた時は、正直驚いた
0226昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/01/05(金) 10:18:16ID:4NvFdAz0
ドラクエにこんなのなかった?

ttp://www.amazon.co.jp/gp/music/clipserve/B000003N7I001004
0227昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/01/05(金) 20:33:52ID:MxwL9soe
あったかなぁ??・・・
0228昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/01/06(土) 20:16:06ID:vGR+XWa5
さあ?
0230昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/01/19(金) 17:46:44ID:WHFLYGl7
フォーリブス
恋するジャック
がすきです
0231昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/02/11(日) 15:00:17ID:9eLT3Zkl
ドラクエUはちょうど20年前に発売されたんだよね。
懐かしい思い出
0234昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/02/18(日) 19:52:23ID:4rpy6t0n
「ローマの雨」の如く、寒〜い一日が…
0235昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/03/02(金) 23:22:47ID:???
>>158
>ドラゴンクエスト6のムドーの城へドラゴンの背に乗って向かうときの音楽は、
>あまりにもジョンウィリアムズのスターウォーズをはじめとするテーマ曲に似ていて
>さすがにちょっと聴いてて恥ずかしくなるね。

ごめん。ぜんぜん似てないから。
ジョン・ウィリアムズのCDは9割方買い集めてるファンの俺だからこそ
許せんぞ、その安直な「似てる」発言は。お前にはトランペットが鳴ってたら
みんなジョン・ウィリアムズに聞こえるというのなら話は別だ。
0237236
垢版 |
2007/03/07(水) 00:22:22ID:???
>>235だった・・・スマソ
0238昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/03/14(水) 21:35:48ID:P4222b2S
キミにも見えるウルトラの星
0239昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/03/14(水) 21:58:07ID:XUjykIuQ
初めて手懸けたアニメ主題歌は「スカイヤーズ5」でいいのかな?
0241昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/03/17(土) 08:19:08ID:mgTbF2Km
忍び寄る影がオーディオ交響曲第一番の第二楽章に入ってる。
一部だけどホントそのまんま。

それとオーディオ交響曲第一番の第四楽章の一部が弦楽のための舞曲Uの
最後の曲に入ってる。

シリウスの伝説の曲もドラクエXの魔法の絨毯とかだったりする。
0245いよいよ明日!
垢版 |
2007/04/05(木) 20:43:45ID:cuGQFer3
すぎやまこういちラジオ番組出演!

放送日:2007年4月6日(金)16:05〜16:55

番 組:NHKラジオ第1 ラジオほっとタイム
    ビュッフェ131 〜音楽&トークの旅〜

内 容:ドラクエのサントラ解説でお馴染み! 音楽評論家・黒田恭一
    氏のトーク+音楽番組。すぎやま氏がゲストとして出演。
    ドラクエの音楽も流れるかも?
0246昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/04/06(金) 18:42:14ID:GTdb3XO1
俺としたことが聞き逃した。しまった。
0247昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/04/11(水) 23:38:46ID:Xhjyr9AQ
76
0249昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/04/16(月) 21:46:47ID:Tw/Lopd5
「華やかなる招待」に出てたような
0250昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/04/27(金) 07:51:22ID:Iw9+gNhe
どんな感じで?
0253昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/05/22(火) 23:07:53ID:K+fTno6B
yes thank you
0255昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/06/12(火) 22:13:49ID:M5n9IklX
やっぱり名曲は「亜麻色の髪の乙女」ヴィレッジシンガーズだね。
0257昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/07/04(水) 17:46:21ID:z/IxDscp
0258昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/07/06(金) 05:32:53ID:ddapc9Jn
好きなゲーム音楽クリエイターランキング

1 植松伸夫
2 すぎやまこういち
3 伊藤賢治
4 桜庭統
5 下村陽子
6 近藤浩治
7 葉山宏治
8 崎元仁
9 光田康典
10菊田裕樹            (エンターブレイン調べ)
0259昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/07/13(金) 19:55:25ID:IZ5UM5oa
ネオン〜 またたく〜
夜の大阪 風ま〜かせ〜


「チャルメラ人生」故・岡八郎
これは名曲
0260昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/08/06(月) 08:01:25ID:ENRUiIjC
昭和45年の曲、ぜひCD化してほしい
0261昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/08/06(月) 14:32:03ID:xy+DV/T1
「亜麻色の髪の乙女」が再ヒットしたってことは、すぎやまこういちは70年代にすでに21世紀にも通じるメロディーを
作っていたという証明だ。
0264昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/08/27(月) 01:00:20ID:PcCnBUFY
バブーンがあらわれた!
0265昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/08/28(火) 19:41:37ID:uFkXOvzQ
このひと極右だったんだね。

慰安婦決議の広告とか。

しかも広告出した”靖国派”の資金中枢みたいだね。
0266昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/08/28(火) 19:47:44ID:uFkXOvzQ
よくかんがえたら

ドラクエ1の竜王って凄く紳士的だよね。
いきなり襲い掛かってくるなんて180度逆で、
闇とはいえ世界の半分もくれるという。

それなのに「勇者」というキャラは
竜王を虐殺し、市民も王も王女も
凄惨な虐殺者を底抜けに賞賛する。
「○○ばんざーい」って。

このゲームは今から考えると
戦中の日本兵のような極右の虐殺者を
潜在意識に働きかけて生産するための
悪のゲームだったんだとおもうな。
0269昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/08/30(木) 18:35:52ID:7wqjShzQ
>>268
その通り。
0273昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/09/15(土) 07:07:54ID:???
すぎやま先生、写真に覇気が無いよ!
まったく頑張って下さいよ?????
頼みますよ〜!!!!!!
0275昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/09/30(日) 18:59:09ID:R3Nlva0S
アジア航空サービスのCMで流れてる音楽がとてもすぎやんっぽいんだけど。
でもすぎやん作曲でないだろうな
0276昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/10/01(月) 23:53:50ID:fWv50Y5i
君だけに〜 君だけに〜 教えよ〜 教えよ〜♪

0277昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/10/11(木) 14:12:06ID:???
台湾で亜麻色の髪の乙女が「月光」と言うタイトルになって中国語でカバーされているんだけれど、
PVの中で「作詞:KOUICHI SUGIYAMA 作曲:橋本淳」みたいに出てくるせいか、
中華系のサイトでは何を見ても、この曲の作曲者が橋本淳氏になってしまっている。

すぎやま先生サイドから台湾の方に訂正を申し入れた方が良いのではないだろうか・・・?


0279昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/10/15(月) 00:19:10ID:NOSR0ZDF
すごく引き出しが多いし
なんといっても器用。
0280昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/16(金) 23:59:32ID:/SAjc/vg
メタルハンター
0282昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/18(日) 08:59:12ID:LOZEL2YH
すぎやまこういちは人間のクズだ
0283昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/18(日) 09:25:54ID:LOZEL2YH
すぎやまこういちいは日本から出てけ
0284昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/18(日) 12:58:08ID:S8KKbpMF
すぎやま先生あなたは人間国宝です
お体に気をつけて作曲活動続けてください
0285昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/18(日) 16:47:36ID:hxtxP2TQ
すぎやまこういちは、ただのデムパ爺ww
0287昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/19(月) 07:15:09ID:uhzwZIXa
右翼扇動家すぎやまこういちの演説 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1556656

すぎやまこういちと申します。本業は作曲なんですけど、もう一つの面として、今日いらっしゃってる屋山太郎先生等と
一緒にワシントンポスト紙に従軍慰安婦問題について「事実はこうだ!」という意見広告を出しました。

で、今日のずっとお話で・・・えー、とにかく教育の最終の目標は「地球市民」などという訳の分からんものを作るんじゃなくて、
「日本人」を作ると、一言に尽きると思っております。その件については、もうここにいっらしゃる皆さんは
基本的に全部同じだと思うんですよね。あとは大事な問題は、我々の考えをどうやって世の中に発信していくかということだと思うんです。
その面について、一つずっと伺っていて「これは抜けているな、弱いな」と感じたことがありましたので意見表明として言わせてください。

今日いらっしゃっている皆さん、見渡したところ、殆ど9割方アナログ人間の方ですよね(笑)。どうもデジタル人間の比率が足りない。
えー、この中でですね、インターネットの「2ちゃんねる」なんかを時々覘く方いらっしゃいますか?(会場で挙手が多数)
お、結構いるな!心強いわ、はい。で、このインターネットというのが、日本の中でかなり大きな政治的な力を持つ時代がやって来つつあるように思います。
0288昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/19(月) 07:16:03ID:uhzwZIXa
「福田対麻生」の総裁選挙で麻生陣営が190票も取ったというのは、かなり、僕の見たところ、電脳空間のパワーがあったと思いますし、
韓国でノ・ムヒョン大統領を作っちゃたのも電脳空間の力がかなりあったと思うんですね。で、私も時々見ております。で、この歴史事実、慰安婦の問題について、
かなり、この2ちゃんねるで、皆さんの、若い人達の本音が飛び交っているんですが、えー、この最近、27日に立てた掲示板があるんです。
「従軍慰安婦3」というタイトルだったかな?その掲示板の頭に載っていた、佐賀県嬉野市の市議会の決議案をご覧になった方いらっしゃいますか?

(会場に挙手する者あり)いた!あ、かなり心強いですね。えー、二人しかいなかったので、ちょっとご紹介しますと、佐賀県嬉野市の市議会で
26日で議員の有志が起草した決議案を上程したんです。その決議案というのは、「アメリカ下院のマイク・ホンダ議員の出した決議案に対して断固反対する」、
「このような歴史事実を捏造した決議案は我々、日本人は認めることはできない!」で、「この後、こういうことを放置していくと我々、日本人の国民としての誇りを失わせる。」
で、「これは将来に渡って大きな問題を残すであろう」と、で、「このことについて日本政府もしっかりとした対処をするべきである」という決議案なんですね。

これが佐賀県の嬉野市という小さなまちの市議会が可決した議案で「18対1」で可決されました。で、その「1」というのは、「反対の1」というのは何じゃろというんで、
ちょっと調べましたところ、嬉野市の市会議員に1名共産党(笑)の人ががいるんだそうで、多分、ソレじゃないかと思うんですけれども(笑)。
0289昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/19(月) 07:17:05ID:uhzwZIXa
えー、それで是非ですね、この電脳空間に向けて我々の考えをドンドン出していきたい。で、この電脳空間特有の言葉というのもドンドン出来てます。
昔はヤクザの中だけの「ヤバイ」という言葉が、もう今や一般化して、産経新聞でも「ヤバイぞ!日本!」なんて、「おい、良いのかい?」って感じですが、
もう普通の言葉になっているそうですね。その電脳空間で、もう若者達の間にできた単語がこれから広まっていくでしょう。
「アサヒる」なんていう動詞があります。「アサヒる」という動詞は、えー「物事、事実を捏造して日本を貶める」という動詞なんです。これ「アサヒる」と言います(笑)。
え、そういうのがあったりします。是非、電脳空間に向けて我々の考えを広めていくシステムを皆さんで考えていただきたいと思います。(会場から拍手)
0290昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/19(月) 07:30:41ID:uhzwZIXa
右翼に転向してから、音楽もクソになったよな
DQ5までは、結構良い曲を作っていたけど、DQ6,7、8は正直、微妙

DQ3,4、5みたいな神曲は、クソウヨになった今のすぎやまには、もう作れないんだろうなw
0291昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/19(月) 09:16:01ID:GxfQ3q4d
このじいさん、「アサヒる」だの「2ちゃんねる」だのと、言ってる事は右翼以下。
単なるネトウヨレベルの電波じじいw

0292昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/20(火) 14:18:10ID:???
ニコニコからきました。
作曲する人からみてこの人のレベルってどうなの?
オーケストラすごい感動したんだが。
0294昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/20(火) 22:22:37ID:+ixpAvVf
2007年6月22日チャンネル桜「報道ワイド クリティーク」に出演した際の
すぎやまこういちのウヨク電波発言 http://www.nicovideo.jp/watch/1182604429
「悪の帝王、中国をドラゴンクエストみたいに倒すべき」
「ドラクエは憲法改正のためのプロパガンダ」

21:00あたりの発言(「中国の脅威」の話をしている中で)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
悪がね、ドンドン蔓延ってきてっていう・・・その、「悪の帝王をね、倒しに行く!」、
ドラゴンクエストで遊んだ人たちが、その、「悪の帝王に対しては戦わなくてはいけないんだ」と、
「戦って平和と幸せを勝ち取るんだ」ということをね、ドラゴンクエストを通じて肌で感じて学んで欲しいですね。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

21:50あたりの発言
-----------------------------------------------------------------------------
まぁ、極端に言えば、憲法改正をね、ドラクエパワーも手伝っているよ、と(笑)。
-----------------------------------------------------------------------------
0295昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/21(水) 19:22:50ID:vPiXpAdC
>>294
だめだよ ナツメロ邦楽板は45以上の
日教組戦後民主主義教育に洗脳されちゃった奴の割合がすごく多いから
レッテルを貼って思考停止するやつばっかりだからね
0296昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/22(木) 03:21:52ID:???
>日教組戦後民主主義教育に洗脳されちゃった奴の割合がすごく多いから

で、その日教組の洗脳を受けてないボクちゃん=>>295は,2chのおかげで
洗脳されてないオリコウちゃんってかwwww
0297昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/22(木) 16:27:08ID:OgQDeLB8
>>289
「アサヒる」は、コラムニストの勝谷誠彦氏が作った言葉らしい。

「週報『迂闊屋』20071117号」より抜粋。
------------------------------------------------------
4. ウカツな日々。

×月×日 造語

─利権談合共産主義って言葉はカツヤさんが作ったんだって?
「そうだ。偽装国家も築地をどりもそうだ」
─作るっていうか組み合わせてる感じだ。
─ほかにもいろいろ言葉を作ってそうだね。
「最近は、アベするとかアサヒるって言葉が流行ってるんだろう」
(以下略)

0299昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/24(土) 23:20:06ID:6RiYPSg7
朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発


7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
http://www.mynewsjapan.com/displayimage.jsp?picname=ReportsIMG_I1188210095849.jpg


昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。

だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。




【Digest】
◇ヘラルド朝日労組の裁判が高裁で審議中
◇口約束だけでフルタイム働かせていた
◇実態は「労働者」なのに
◇非正規雇用者の組合結成を機に、いじめが横行
◇「編集方針と労務方針は違う」ダブルスタンダード
◇地裁判決「諾否の自由があった」
◇朝日“正社員労組”の反応


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=738

0300昔の名無しで出ています
垢版 |
2007/11/25(日) 11:39:18ID:woYd5QG2
ドラクエでカジノばっかやってる椰子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況