X



トップページ懐メロ邦楽
984コメント291KB
荒井由実【新感覚派】【BOX】
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
04/02/07 22:57ID:Knvx2sQ2
2004年2月、荒井由実BOX発売、
2003年は荒井由実のカバーも相次ぎました。
荒井由実をあらためて。
1972年7月5日シングル「返事はいらない/空と海の輝きに向けて」でデビュー。
「きっと言える」(1973/11/5)
「やさしさに包まれたなら」(1974/4/20)
「12月の雨」(1974/10/5)
「ルージュの伝言」(1975/2/20)
「あの日にかえりたい」(1975/10/5)
「翳りゆく部屋」(1976/3/5)以上シングル7枚、
『ひこうき雲』(1973/11/20)
『MISSLIM』(1974/10/5)
『COBALT HOUR』(1975/6/20)
『THE 14th MOON(14番目の月)』(1976/11/20)以上オリジナルアルバム4枚を発表。

公式song list(視聴可能)
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/disco/index_s2.htm

0358昔の名無しで出ています
垢版 |
05/02/06 00:49:06ID:oPS2f7Kg
>356/357 村井氏は伝説的バンド「赤い鳥」のプロデビューをプロデュースし、
彼らの曲の多くの作曲者でもあった人です。赤い鳥は解散した後にハイ・ファイ
・セットと紙ふうせんに分かれ、前者はユーミンの曲(中央フリーウェイや卒業
写真など)を数多くヒットさせました。
0360昔の名無しで出ています
垢版 |
05/02/09 20:26:16ID:d60sZnny
シングルが出るという噂があるけど、本当なら嬉しい。
そして、出るからには、せめて小ヒットくらいは望みたい。
0361昔の名無しで出ています
垢版 |
05/02/17 09:52:47ID:WGMHhWEW
もうすぐ苗場ですね。諸事情があって行けないけど、成功を祈ってます。
0362昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/05 23:23:32ID:/mi2gn/F
≫355 『ひこうき雲』って高1の時に作曲したんだ・・・スゴイユーミン
 
0363昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/05 23:39:34ID:NFcZlGuI
やっぱ「曇り空」だろ
0364昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/07 18:22:11ID:O97nYw24
私的には、翳りゆく部屋と、14番目の月が大好きです。
0365昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/07 18:50:22ID:XCIhZp4x
ボックス裏面の曲名の表記間違いって、もう交換には対応してもらえないのかな?
0366昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/07 21:45:25ID:O97nYw24
それってどんなのですか?
私は、この前ユーミンが出したアルバムは交換してもらえたけど、保管状態にもよると思います。
0367昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/08 02:02:25ID:QUhezmqw
>>365
期限があったような気がするけどおぼろげー。<「海空」箱
例のシール持ってるなら、直接EMIにメールで問い合わせてみるが吉。
サウンドライブラリーからでもいいから。
0368昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/08 23:22:06ID:zKqlsKi/
『まちぶせ』


0369昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/09 00:39:09ID:GKvP7qhu
『魔法の鏡』が好きだけど、シングルだと地味なんだろうね。
いい曲だとは思うのだが。
0370昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/09 01:09:23ID:???
「早乙女愛」(←しかしこのセンス凄ぇ)とかいうアイドル歌手がシングルカットしてたそうな。
実際に聴いたことある人いる?
あと、アルバム曲としては中森明菜とか。
雨の街をとか曇り空もそうだけど、ユーミンの描く少女ってどこか怖い。不安定なゆえに得体が
知れないというか。
そこら辺が松本隆に向けられた「松本さんの描く女の子は、リアルな女じゃないから
アイドルに向くんだと思う」発言に繋がってるのか。
0371昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/09 13:02:22ID:ZevpzZuL
♪ 泳ぐには、まだ早いー、寄せ来る波、くるぶしまでー
「潮風にちぎれて」は名作だよね。
あとは「遠い旅路」どこで聴けるんだろう・・・
0372昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/09 14:18:31ID:9Cf+2I3U
遠い旅路 すき、、、、聞きたいなあ、、、。
0373昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/09 14:30:08ID:wdHJXgap
>>370 早乙女愛を知らない奴もいるんだな
0374昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/09 14:49:17ID:gY3tM3Wp
「魔法の鏡」は、早乙女愛の主演映画の主題歌だった。
0375昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/09 15:07:28ID:wdHJXgap
>>370 このセンスって、梶原一騎先生に言うてくれや
0376369サンへ
垢版 |
05/03/09 18:42:18ID:2vcOdYFj
確かに『魔法の鏡』はいいよね。
でも、あなたの言うとおり、シングルでは地味だろうね。
\(≧д≦)/
0377昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/12 09:31:58ID:???
ユーミンはDADIDA(小5)〜Love Wars(高1)あたりをリアルタイムで聴いていて、
過去の作品も聴くには聴いたけど、荒井由実は音がしょぼい感じがして雑魚扱いだった。
久々に聴いてみると、印象が全然違うのにびっくり。
0378昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/17 17:25:29ID:EzT8+bMF
4月からのTBSドラマ「夢で逢いましょう」の主題歌を
ユーミンが担当することになりました。
0379昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/19 15:21:34ID:qaN8Pd0F
「スイカ」のCMで「やさしさにつつまれたなら」が使われていますね!
いつ聴いてもすごく新鮮でみずみずしい!
若きユーミンの感性がぎゅっと濃縮保存されてるみたい。
0380昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/20 18:52:05ID:KKlIBna+
荒井由実初心者なんですが何が御奨めですか?私はやさしさに包まれたなら系が
好きなんですが。教えてください。
0381昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/20 20:32:24ID:FuVPWEbg
>>380
オリジナル4枚、全部おすすめです。
そのなかで、というなら「ミスリム」がいいかな?
0382昔の名無しで出ています
垢版 |
05/03/20 20:34:53ID:KKlIBna+
ありがとうございます!今から注文しよ。
0383昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/03/30(水) 00:23:16ID:r7uEWY3W
>>377
反対に俺は荒井は好きだけど、松任谷になってからはあんまり好きじゃない。
多分サザンが広めてしまった日常に絶対使わないへんな英語の歌詞が好きじゃないからか?

0385昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/03/31(木) 18:03:14ID:s4SW97yS
いよいよ今夜、新曲「あなたに届くように」が聴けますね。
0386昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/03/31(木) 22:51:33ID:iLCHlKad
荒井由実ちゃん最高♪
0388昔の名無しで出ています
垢版 |
昭和80年,2005/04/03(日) 16:14:57ID:uOAmCqjm
>>168
歌謡番組系じゃなくてもオーディションって凄く厳しいし、
純粋に作家としての才能のみで評価をしないこともあるから、
ユーミンみたいな天才でも落ちることは考えられる。
ユーミンは自分でもいってるけど幸運の持ち主でもあるよね。
梶子さんや○松やムッシュとかに囲まれたことがよかったね。
もしユーミンがど田舎に生まれてたならどんな人生送ってたのだろう。
0389昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/04/09(土) 23:36:52ID:ahiRaAJZ
オーディションといえば、NHK。ユーミンが初めて受けた時、
NHKのおじいさん楽団が、ユーミンの曲(「返事はいらない」
か「ひこうき雲」)の伴奏が出来ず(コードが難しくて)、不合格。

次の回に、自分のコンサートバンドであるダディーオーを連れて
来てトライし、合格。
0390昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/04/15(金) 00:04:02ID:XzZh14eh
ユーミンの新曲、どっちが好き?
「あなたに届くように」と「ついてゆくわ」
0391昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/05/13(金) 18:12:43ID:9bHwxJWh
「天国の本屋」を地上波で放送して欲しい。花火の話だから
これからの季節にピッタリだし、「永遠が見える日」を多く
の人に聴いてもらいたい。
0392昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/05/16(月) 09:44:20ID:NXIB9Y+z
新曲のシングルが売れますように。
シングルが売れないと、なかなか一般には認知されないし、
シングルが売れると、アルバムの売り上げアップに繋がる。

0393昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/05/27(金) 00:14:04ID:???
海を見ていた午後と返事はいらないが好きだなあ

返事はいらないがカラオケに入ってなくてがっかりしたよ。
0394昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/01(水) 15:12:02ID:geRb0eL9
いよいよ新曲の発売日。
「ついてゆくわ」も「あなたに届くように」も、素敵な曲ですね。
しんみりするけど力強い感じで。
0395昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/01(水) 15:45:19ID:???
「VIVA!」からホントに声が良くなった。意識してトレーニングしたらしいけど、新曲でもフレッシュな歌声が聴けて嬉しい!
0396昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/01(水) 16:42:08ID:???
ご存じだとは思いますが小田和正がTVで歌った『翳りゆく部屋』と『ひこうき雲』は絶品でした。
他のアーティストの曲に混ざって歌われると楽曲の良さが際立ちますね。
声質も合ってたかもしれない。
古い話で失礼。
0397昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/01(水) 16:45:43ID:???
・・・間違えた。
『翳りゆく部屋』ではなくて『海をみていた午後』です。
なんで間違えたのか自分でもわからない???
0398昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/01(水) 21:11:37ID:???
BOXを買って1年以上、やっと紙ヒコーキのDVDを見ました。

アイドルのように花畑を駆けるユーミン、なぜか仮面ライダー(?)になるユーミン、など笑いどころ…いや見所は沢山あって良かったんですが、どうしてこれを付けたんでしょう? 不思議…。
0399昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/02(木) 15:49:42ID:???
現役じゃないのでベスト盤らしき物をとおもって『Yuming brand』を聴いてみました。
ここの書き込みに出てくる曲って結構漏れてるのね・・・
0400昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/03(金) 02:59:21ID:???
荒井由実を聴くなら、4枚のアルバム全部そろえたほうがいいと思いますよ。
ただ、荒井由実名義では『YUMING BRAND』にしか「あの日に帰りたい」と「翳りゆく部屋」が
収録されてないんでそういう意味では価値がありますけど。
しかし、よく見ると『YUMING BRAND』には「海をみていた午後」「卒業写真」「中央フリーウェイ」などが
収録されてないんですね。うむむ…。
0401昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/03(金) 22:53:06ID:???
アルファの非公式?ベストだと『ユーミン・ヒストリー』(2枚組)が曲解説もあっていいかな。
80年代末の発売だからベストなのにそれぞれ60分弱ぐらいで物足りないけど。
でも後年の『ツインベスト』とかだと曲数多い分、「じゃあBOXやオリジナルで…」と思ってしまう。

『YUMING BRAND』もアナログ盤の頃なら『2』『3』合わせると主な曲は網羅できたのかしら?
0402昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/04(土) 00:14:27ID:???
アルファが勝手に(?)乱発したベストを聴いてると、ユーミンに気が引けてしまうような気がするのは私だけ??

音質の面からも、BOX&「Super Best of〜」ばかりを聴いてます。
0403昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/05(日) 17:47:50ID:???
『あの日に帰りたい』のドラムが演奏中スティックを落としたという話を聞いて、そこばかりが気になってしかたないです…
0404昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/08(水) 17:31:52ID:vJAl195l
age
0405昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/11(土) 23:06:04ID:PIRwzLbb
中央フリーウェイが好きで初めてなけなしのお金でCD買おうと思うんですけど、
どのアルバムが音質面などでお勧めですか?教えてください
0406昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/11(土) 23:52:01ID:APmo/dBn
>405
中央フリーウェイだけが目当てなら、アルバム「十四番目の月」が
いいと思います。このアルバムには、他にも素敵な曲がいっぱい入って
いるから、聴いてみてね。
0407昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/12(日) 00:10:17ID:vx0nQUje
>>406
どうもありがとう!
そのアルバムを聴いてみますね〜。
0408昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/13(月) 14:13:43ID:y0cOHpUN
14番目の突き!は今でもコンサートでよく歌うね。
さて、17日のNHKホールでVIVA!ツアーも終わりですね。
最終日は田島貴雄がゲストで来るのかな?
ゴ〜ルデンアフタヌ〜ン♪
0409昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/14(火) 10:57:17ID:WbbjjU5o
田島さんは個性的な声で、歌唱力もあるけど、今回、今井まっきーの
歌声を聴いて、ちょっと痺れちゃった。コーラスだから、無個性なんだけど
ツボにはまったというか、好みの声というか。
0410昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/14(火) 14:43:50ID:Orzoz4ZS
もし田島さんが登場となると、曲順も変更するのかな?
田島さんが ”ベスパに乗って登場” なんてことはさすがにないだろうし。
それとも中盤でもう1回「太陽の逃亡者」を演るとか?
0412昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/15(水) 23:34:25ID:yOPYGAsi
おおむね買いですよ。シングルヴァージョンや「紙ヒコーキ」のPV
も入っているしね。
0413昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/16(木) 19:43:59ID:???
今まで松任谷時代は無視してたんですが「ジャコビニ彗星の日」を聴いて気が変わりました。
荒井ファンにおすすめのアルバムってありますか?
0414昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/16(木) 20:21:26ID:???
>>413さん
すべて。
あえて挙げるのでしたら、キャラメル・ママと初々しいYUMINGとのセッションが、
今聴いても古びていない『ひこうき雲』と、
本人曰く「カタログアルバム」という通り、
ヴァリエーション豊かな10曲がそろった『14番目の月』ですかね。
0415413
垢版 |
2005/06/16(木) 20:45:41ID:???
>>414
レスどうもです。荒井時代のアルバムは4枚とも持ってるんで…。松任谷になってからのアルバムを聴きたいんです。
スレ違いだとは思いますが、このスレには音楽を分かってるかたが多そうなんで。
0416414
垢版 |
2005/06/16(木) 20:51:56ID:???
>>413さん
こちらこそ、誤読してしまいすみませんでした。
そうですね。荒井時代みたいな静謐さという点では、
『紅雀』ですか。ヴォーカルとサウンドは渋めですが、
「9月には帰らない」「白い朝まで」など
詞の世界にかなり情感があっていいですよ。
あとは、「ジャコビニ彗星の日」が入っている
『悲しいほどお天気』ですかね。
『昨晩お会いしましょう』も、詞もサウンドもより成熟している感じが、お奨めです。
0417413
垢版 |
2005/06/16(木) 21:05:36ID:???
>>416
ありがとうございます。70年代が良さそうですね。松任谷時代をまとめた2種類のベスト盤を買ってみたら
(荒井時代の曲も入ってましたが)ハマってしまって、急に興味を持ったんです。
いままでは、結婚後は別人、くらいに思っていたのでロクに聴いたことがないんです。
0420昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/21(火) 23:36:01ID:5IzgxhN/
14番目の月はもう「松任谷」と言っていいだろうな。
0421昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/22(水) 00:15:32ID:JKMqEyNQ
>420
同意。コンサートの度に(今回のVIVA!ツアーの最終日でも)、
最後の盛り上げ曲で良く歌うからね。
ステージで皆が並んで踊るし、ユーミンは脚を振り上げるし。笑
今年は良く脚が上がっておりました。
まだまだイケるぜ!ユーミン!
0422昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/27(月) 00:01:33ID:2yfv1dxx
南海フェリーの出港時に船内で「Good luck & Good bye」が流れていない?
0423昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/06/27(月) 15:11:14ID:7Ia3Tjk+
>422
以前、ネットラジオでそういうメールがありました。
だから、合ってると思います。
それから、どこかの斎場で、ユーミンの曲を流しているという
メールも、あったように記憶しています。確かじゃないけど。

全国津々浦々を探せば、もっとありそうですね。
0426昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/07/07(木) 22:03:30ID:Myo3MBFd
YUMING今もロンドンに滞在中?
無事でありますように…。
0427昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/07/08(金) 03:54:17ID:iEbB+RY/
松任谷と付き合いだしてから、由実はおかしくなった。
サーファーがどうのクリスマスがどうの言い出したり。
0428昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/07/08(金) 06:12:00ID:bOQTQbfH
ユーミンはデビューしてすぐの頃から、正隆さんと付き合ってます。
知らないふりをして、へんなこと言わないでちょうだい。
0429昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/07/08(金) 22:39:10ID:QpIEINrF
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  内省的で影があるほうが、優れた表現だ
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!     俺にもありました
0431昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/07/13(水) 23:13:12ID:AoAndILh
ドラマ「おとなの夏休み」でユーミンの曲も使われるって話
だったけど、何話目で何の曲かわからないのが、もどかしい。
0432昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/07/15(金) 19:34:07ID:???
視聴率を見た限りでは、ユーミンの曲が使われる前に打ち切られてしまいそうな希ガス>夏休み
0433昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/08/05(金) 07:42:28ID:LyBKPhd9
iTMSのトップ100に何曲か入っているね
やっぱり名曲ってのはすごいな
0435昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/08/09(火) 14:50:01ID:7rsCW3VA
暇つぶしにググって遊んでいたらこんなサイトに辿り着いた
http://www.tbs.co.jp/passingtime/9611/961106f.html
確かこのコンサートは限定でビデオが出てましたね
この文章を書いた方も今ではお亡くなりになってますね・・・
それにしてもバック・ミュージシャンに細野さんが居たら
凄い事になってたでしょう
0436昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/08/17(水) 18:06:16ID:aPvP6Dls
今さらの話題ですが、平原綾香が「晩夏(ひとりの季節)」をカバー
h ttp://www.ayaka-hirahara.com/
徳永英明も「卒業写真」をカバーしたそうで。
0438昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/08/25(木) 12:05:55ID:???
ブクオフ行って、この人のCD探したのよ。
まいったね。
どのアルバムにも曲名書いてない。
どういう嫌がらせなんでし ょ。
0442昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/09/20(火) 19:06:50ID:BnzFjoXB
age
0443昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/09/21(水) 00:56:15ID:ljS5sxP9
>>423
和歌山港駅での乗り換え案内は「ルージュの伝言」だった。
0444昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/09/21(水) 23:12:52ID:/0EL3DUD
ルージュの伝言の中の、あの人、とは、矢沢永吉
0447昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/09/29(木) 19:40:10ID:SzTxUsQt

視聴

平原綾香が「晩夏(ひとりの季節)」
h ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1475863
徳永英明も「卒業写真」
h ttp://www.tokunagaandtonys.com/discography/index.html
0448447
垢版 |
2005/09/29(木) 19:41:31ID:SzTxUsQt
×視聴
○試聴
0449昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/10/07(金) 20:05:12ID:tupBOvnU
「さざ波」の季節
0450昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/10/08(土) 00:41:49ID:XJNOh52Z
「さみしさのゆくえ」もあう季節だ
0451昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/10/10(月) 11:39:56ID:BZCfDnQX
♪旅立つ秋
0452昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/10/15(土) 08:55:20ID:OXNpJTRs
秋の曲をもっと作って欲しい。一番好きな季節だから。
明るい曲調なのにせつない感じのする、ユーミン節も
いいし、やはりマイナーコードの曲も捨てがたい。
というより、暗い曲が大好き。
0453昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/10/18(火) 18:29:04ID:vcd0CUkk
今度の土曜日、10月22日午後6時から
フジテレビ「ミュージックフェア21」に平原綾香 出演
『晩夏(ひとりの季節)』歌います。
0454昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/11/03(木) 18:22:31ID:QeuViONq
さみしさのゆくえ
0455昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/11/07(月) 10:58:47ID:vydME4kL
やさしさに包まれたならって魔女の宅急便以前からあったんだな
すげーイメージ合ってるよ
0456昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/11/08(火) 01:22:08ID:d30EPdjz
>>453
「晩夏」って、いい曲だよなぁ。
歌詞から曲、演奏まで本当に良く出来た曲だと思う。聴くたびに胸に沁みるし。

平原綾香さんのカバーでこの曲の名前が挙がるのは嬉しくもあるけど、
原曲の出来の良さとはあまりにかけ離れていて、複雑。

昨今はホントに簡単にカバーする時代になったけど、
もっと、こうなんか、上手く言えないけど原曲に対する愛情みたいなものがあってほしいなぁ。
0457昔の名無しで出ています
垢版 |
2005/11/08(火) 18:25:04ID:JbaBxSws
 やっぱユーミンは荒井姓のときの方がよかったな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況