物心ついた時から豚鼻、貧乏ゆすり、クチャラー、咳払い(これは癖でやってるやつに限る)に遭った瞬間に怒りの沸点まで行く&動悸が激しくなるほどの拒否反応が出る人生だった
これらを立て続けかつ持続的に浴びた時は衝動的に「タヒんだ方が絶対マシだ、もうそうしてしまおう」と強烈に思い込む事でどうにか緩和してるわ
人目につかない所に行けたなら利き手フルスイングで自分の身体殴りつけて気を収めようとしたりもする
自分の頭殴るのが一番気持ちがやわらぐ

「こういうタチなんです御配慮願えますか」と直接打ち明けてもカドが立つし罪悪感が比例して湧いてくる、間接的にさりげなくしても嫌味っぽさが滲んで関係が悪化する

周りが変わることは無いっていう学習性無気力が仕上がってるので
いつの間にかそうやって自罰意識に全振りした方がラクになってしまった
自分自身も鼻炎持ちだから啜る以外に解消法が無い時ってものがある事も理解できる
ただし自分の時でさえ「人様に聞かせていい音ではない」って意思は不動なので、どうしてもって時は必ず人様の耳に届かない環境・状況でのみ啜るようにしてる
その分余計に「自分はこれだけ気を配ってるのにお前らは何故憚りなくおぞましい音を垂れ流す事ができるんだ」って憤りが強くなってしまうバグ

詰んでるわマジで

あと同じ人いると思うんだけど、不思議な事にアル中〇ラ〇ラ氏のズビズビ音は全く平気なんだよな
ドラマとか役者の咀嚼音は拒否反応出るのに