X



潰瘍性大腸炎 Part15

0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 08:09:46.32ID:cJnT3QLa
>>159
ありがとう
十数年、そのマッスルメモリーで体型維持してきたから、急変にショックを隠せない
気長に取り戻すよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 22:13:55.24ID:Wv52ikBw
ストーマの脇に不良肉芽ができたせいか、時折痛むしパウチ外した時に血が滲んでる…連休明けにストーマ外来に行こう
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 08:01:02.76ID:YbIxrPml
ストレスが一番の原因っぽいなぁ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 18:23:09.01ID:/xiwxOXM
ある白血球を持っている人間が過度のストレスを受けると発症、ってのがこの病気のメカニズムではないかと勝手に思っている

2ヶ月の手術入院を経て職場に復帰したら、直属の上司だけがやたら突っかかってくる
もうストレスを溜めたくないので適当に流して早退してやった
しばらく早退させてもらうのは取締役クラスのOKを貰っているので心置きなく帰れる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 15:33:09.01ID:03bNqqlf
生きてる限りストレスはなくならないからね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 08:00:10.46ID:+Ungk5Qe
痔が悪化
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:57:40.99ID:Wa5mNqAe
痔瘻
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 09:09:43.93ID:ue3W5jcE
乳酸菌やビフィズス菌は気休めなのか
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:25:47.16ID:WGIPlRt8
寛解しない
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 13:41:25.84ID:sDtz6ixn
粘液と血だけ出る…
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 16:45:39.46ID:LSPODaJU
たぶん同じだと思うけど
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:20:29.09ID:8DFFQqar
寛解させる方法知りたい
服薬以外で
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 15:31:17.56ID:5WN4xfHW
ホントにそうなのかな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 21:22:41.69ID:E+Pvp3HU
それはヤバい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 23:04:26.04ID:RykRrj0R
みんな運転って普通にしてる?
運転中に腹痛来ると注意力散漫になるから出来るだけ控えてるんだけど

なんか対策とかある?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 10:12:29.86ID:B04rrNY5
切迫便意は対策しようがない
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:13:58.87ID:a+LnzGQ0
再燃してひどいときはおむつしてる
そして、替えおむつ、おしりふき、ビニール袋、替えズボンを入れた鞄を持ち歩く

他に対策の方法はない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 15:03:31.09ID:vsxQXLCy
10分ぐらい耐えられればどこかしらにトイレあるのでそこまで気にしない
10分もたいないぐらい酷い時は休んで家から出ない
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:51:48.25ID:icdqyR1Y
再燃こわい
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 08:14:19.58ID:AHqPq8yl
薬も効かない
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 10:24:23.76ID:sQPZr0Tz
>>183
糖分が多すぎる
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 17:19:00.28ID:qun25IBY
BB536ですね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 22:14:37.45ID:6P9fMoQD
この病気になった時ビオフェルミンとか飲んだほうがいいですかねって聞いたら、「乳酸菌だの酪酸菌で症状収まるなら難病なんかになってないよ」って医者に言われた
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 00:09:24.68ID:WOtw+GnI
>>189
確かにそうなんだけど、まったく無意味だとも思ってない
この病気の人の腸内環境は酪酸菌が少ない人が多ってのを見て、医者がミヤBM処方してる理由がわかった
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 05:29:26.82ID:SHIYwYT2
ミヤリサン
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 19:24:03.19ID:wSTfARvC
僕は青黛を使って、寛解になって落ち着いてます。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 19:52:13.65ID:mdEBbev7
副作用がこわい
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:06:20.66ID:wSTfARvC
僕には合っていたのかも知れませんね、
過剰摂取が問題みたいですし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 03:16:18.32ID:UWbKxDIa
今年の健康診断もバリウムは飲まなかったよ
検便は取り放題だったけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 07:01:41.57ID:FQLnBYd+
青黛か…
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 09:02:12.68ID:ZZQ4mE37
オレンジ色ってあんまりないかも
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 06:05:49.62ID:+ogY4inU
とにかく病気は嫌だ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 15:16:59.57ID:eToH935Q
>>189
ミルミルなんて言ったら笑われそう
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 07:18:34.41ID:FZDp7Sjx
ちんぽたたね〜よ_| ̄|○
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 06:53:04.25ID:qjEwnsJ3
ミルミルはパラチノースなのにね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 12:32:36.45ID:G8uSP+E3
イヌリンとビフィズス菌
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 00:50:02.28ID:ZSlFE5f1
>>202
糖尿病まっしぐら
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 08:37:50.14ID:0haMZp8l
甜茶飲んでみる
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:52:19.18ID:cejSwmhe
受給者証更新の臨床個人調査票、項目によって自分で記入するよう病院から指示されるんだけどこれ自分で書いてええんか??
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 09:08:24.26ID:mXlCWBJC
>>211
名前とかその辺は良いと思うよ。
アレ判らないところは抜いて良いのよなあ・・・
全部埋めなきゃいけないとばかり
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 10:44:49.28ID:kC5B19tO
よくわからんからいっつも保健所の出張所みたいなとこいって職員の人に聞きながら書いてるわ
デジタル化はよ勧めて勝手に更新してくれればいいのに
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 20:20:13.38ID:/WBio/Sh
寛解に向かってた矢先にコロナにかかった
隔離期間の3日目まではなんともなかったが4日目から目に見えて悪化
9日目の現在ありえんくらい悪化して布団から起き上がれない
下血、血便、下痢、激痛、吐き気、嘔吐
それなのに明日まで外には出られない。隔離期間開けても主治医は週末まで診てくれないし
リアルダでなんとかやっていけたのにコレじゃ免疫抑制剤なの?怖い
みんなもコロナには気を付けて…
あ、コロナの症状はほとんどなかったです(一応ワクチン二回摂取済み)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 20:40:55.12ID:/WBio/Sh
多分だけどコロナの特徴の炎症性サイトカイン?が大腸の治りきってなかったところに
きたんだろうなと思ってる
なんかトドメさされた感じ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 19:23:25.46ID:1FLrri8b
潰瘍性大腸炎とコロナ


((( ;゚Д゚)))
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 10:41:35.28ID:S3AGbozp
ヤクルト1000で血糖値爆上げ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 16:56:31.21ID:BG5Vc5J4
バイヤグラは飲んで大丈夫なの?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 08:08:53.29ID:GnFLylPK
>>214
基本そうなんだけど、病院によっては身長体重とかは書いてくれって言われる。
まあそれぐらいだけどね
>>215みたいになる可能性が有るから、判らない事は全部電話で聞いたよ
判らなくて保健所直なんてゾッとするよ・・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 11:56:49.24ID:PVHBuf+Q
お尻から血が出て肛門の奥が痛くてたまらない時、横浜か川崎で良い病院ありますか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:43:41.54ID:PVHBuf+Q
>>223
肛門科ですか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 20:11:15.63ID:1J5lMKCv
>>225
横浜で良い肛門科知りませんか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 20:15:59.32ID:jP9cC7fd
発病から1年痔だと思ってた
仕事のストレスがやばかったから過敏性腸症候群と痔だと疑ってなかったな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 21:29:09.53ID:xJkSbyv1
小学生の頃発症して痔だと思って恥ずかしくて親に隠してたけどバレて、病院に連行されてその場で内視鏡検査したら重症で入院言い渡されたわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:48:56.55ID:rwfgs4V8
実際過去に切れ痔やらイボ痔で苦しんでいたことがあるから、しばらく痔だと思い続けてた
今でも実は出血あっても痔からなのか腸からなのか自分ではよくわからない時がある
はっきりした切れ痔の時は痛みがあるからわかりやすいんだけどね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 00:43:17.46ID:WB4X1mfl
自分も痔持ちだから潰瘍性大腸炎の出血か痔の出血かわからん時あるな
お尻拭いた時に鮮明な血がつく時は痔の血かなって思ってる。
軟便になると再燃くるか?ってなるけど、痔の出血は治りがち
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 07:18:36.92ID:Q69wCR56
座るだけでも辛い痛みがあるのは痔?潰瘍性大腸炎?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 08:01:30.77ID:p85OvCMf
最初は肛門科に通って痔の薬もらっててた
あんまりよくならないんで、自分で探して潰瘍性大腸炎の治療をやってる病院へ行ったな

肛門科の先生って潰瘍性大腸炎を疑わないのかな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 08:43:19.05ID:PnPDrcrS
内臓からの出血だと全然違うと思うけどなあ
よほど微量なのかね?
痔で出血って、基本痛まないか?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 13:34:56.23ID:PSWtXh/Y
微量でも大量でも鮮血だから痔だと思っちゃったな
下痢しすぎで肛門もヒリヒリしてたし
粘血便って単語を知って、初めて潰瘍性大腸炎を疑った
そして大量出血してると粘液が分からないから、症状が落ち着かないと分からなかった
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:11:38.90ID:n0y4Zvzj
痔は潰瘍性大腸炎だと治らない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:37:12.91ID:/dVRzyuS
肺がんになってから落ち着いてたのが再燃してきてる
リアルダだけだったのが尻に突っ込んで入れる座薬きた
正直短期スパンだと肺がんのほうが辛いけど長期だと潰瘍性大腸炎のがストレス
大腸内視鏡検査て悪性ポリープ確認と処理だよね
抗がん剤治療中だからやらんでもいいんかな
医療費はかからんが休みが無くなる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 13:10:39.71ID:gLAUDIZn
すいません質問なのですが、潰瘍性大腸炎関係のスレがいくつか乱立していますが、どういった違いなのでしょうか?

明らかにわかる愚痴スレとかはわかるのですがここのpart15とpart27とかはどういう理由かわかる方居ますでしょうか?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 13:31:50.03ID:ZqhzTmsL
スレを分けている理由は無い
自然とこうなってしまった
経緯は、以前有名な荒らしがいてそれを避ける目的で分岐して、荒らしがいなくなった今も継続している
スレ終わりに次立てるなって言った人もいたんだけどね
気付かないのかわざとなのか…
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:57:41.90ID:25ZRzRl4
バイヤグラ飲んだら
日に3~4回出てたウンコが2日も出ないんだけど
浣腸した方がいいのかな?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 09:26:50.03ID:/IF8ZzhJ
>>242
安部総理が辞任するときに病院が診断書を作るの断ったから
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 19:07:09.90ID:hsm+er/f
個人差はあるだろうけど、オオバコダイエットのやつを飲むとプルプルの便になってまとまりが出る
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 13:57:51.11ID:lFkT+Mzu
>>246
本人が潰瘍性大腸炎と言ってるだけで医者は診断確定してくれないのか
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 17:32:22.16ID:Yn/JOCo8
そういや2回目の総裁選出馬のときにアサコール飲んでるから大丈夫だとか記者会見で言ってて
当時2chの難病スレで、安倍のことをずいぶん叩いてたな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 16:10:54.51ID:if1awC8/
安倍ちゃんおるから、患者数多すぎの潰瘍性大腸炎が難病指定取り消しにならないって説ほんまかな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 19:54:48.29ID:4jrphAnL
安倍さんが元気(ほぼ治ってます)アピールすると、大した病気じゃないし特定疾患から外すかってなるんじゃないかって言われてたよね
ただでさえ人数も多いんだし
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:16:00.39ID:KtDYX376
更新書類発送完了っと
毎度のルーチンワークにも慣れてきたわー
>>246
ありゃ色々な追求逃れる仮病って散々言われてたしなあ
政治家ぐらいでしょ、正式な診断書出さないで済むのってw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 00:43:26.01ID:bTuKqlhe
>>252
また総理やって欲しいわ 嘘連発しすぎて総理辞めたわけじゃないし潰瘍性大腸炎はいきなり仕事やめてもまたいきなり仕事に復帰できることを世間に証明する責任がある
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 13:35:58.29ID:zEKZ2zb8
>>255
いや、いきなり仕事を投げ出すリスクがあるという証明になる可能性のが高いんじゃ?
安倍さんのおかげで難病として知名度が上がってくれたのは個人的には良かったかな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 20:10:37.22ID:a8V5mkyo
大腸全摘すると、体調に変化ありますか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 20:13:43.68ID:nCO+uGUt
今のところ全然ない
この先がどうかはわからないけど、現時点では下痢血便地獄から解放されてすこぶるQOL上がってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況