今日通院だったんだけど、担当医から前から言われてた便のナントカ(メモ忘れた)と血液検査のLRGという項目でモニター出来る云々をやってみないかと。
次回の血液検査にLRGを追加されることになった。便のナントカは「面倒くさいですよねー」とか先回りで言われて無し。LRGは最近保険適用になって且つ3ヶ月毎にしか検査できないんだとか言われた
帰宅してググったら載ってた、ロイシンリッチα2グリコプロテイン(LRG)。保険適用は2020年6月1日から(コロナ第一波の頃か・・・)
https://www.amed.go.jp/pr/2018_seikasyu_09-02.html
数値が大きいと具合が悪いみたいですけど、LRGの値を検査した方はいますかね
私の次回の通院は3月30日なのでそこでまた書き込みます
(長文すみません)