31歳女性です。
半年前くらいから肉眼的血尿。
泌尿器科に行くも膀胱炎だと言われ菌は出なくなったからと診察は終わりで、血尿は続いていたものの、放置していました。
血尿だけはずっと出ていたのですが、ある日から透明な尿になり、治ったと思い込んでしまい放置していました。
しかしどんどん調子が悪くなっていき、数日前の夜中に呼吸困難、思考回路の混濁、言語能力の低下等で家族に助けを求め、緊急搬送されました。
最初の診断は急性腎不全だと言われたのですが、後に抗糸球体基底膜抗体型糸球体腎炎(グッドパスチャー症候群)という自己免疫疾患の難病だと診断され、入院中です。
毎日透析と血漿交換、多量の点滴、プレドニン錠剤14粒を飲まないといけないのでなかなか大変です。
副作用もどんどんこれから出てくるので不安です。