失礼します。

息子がデュジェンヌ型です。
先日、誤嚥性肺炎になり入院しました。
痰切りの不安がありましたが、肺炎の症状が良くなり6日間で退院しました。
自宅に戻り様子を見ていましたが、夜になると痰が出せなく、呼吸も難しい状況です。
後日、別の病院へ診察をしてもらいましたが、酸素濃度が落ちているとの事でした。
このような場合、切開、呼吸器の判断をしないといけない時期でしょうか?