X



潰瘍性大腸炎 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 02:37:00.38ID:Gc+FsteY
人からの優しさを拒否するのはダメだね
人間じゃない
破滅の道を辿ってる
一人でなら勝手にやれだけど一人じゃないならダメだ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 07:03:10.79ID:gijscGn2
「処方されたから」は理由にならない
以前飲んでいた薬の場合、医者は効いていたか、副作用はどうだったかを確認するはず
そこで脳出血のことを無視して処方されるのは自分の判断になる
それは自殺行為になり、だから皆止めようしている
馬鹿と言いたいわけではない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 12:14:02.98ID:2PczBxaH
生きるための行動を放棄するなよ
闘病の疲れってのはここまで正常な思考力を奪うのか
飲めば死ぬだけの薬を変えてもらう努力すら出来なくなってる

こう言われた本人は間違いなく「精一杯やってる」
なんて想像通りの言葉しか吐かない
なら何故変えないの?とそれだけで終わる話なのに
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:36:11.38ID:73S0jt+2
>>162
医者に死ねとか…
被害妄想もいい加減にしてよ
頭空っぽなんて馬鹿だと言ってるじゃない
>>163
あのね、私は運に恵まれてるの
どんなに辛い事が在っても都合の良いように回るもんなの
生きてるのを放棄するなんてさ、どうしたらそういう考えになる訳なの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:15:38.22ID:XcKwVY3r
うそん、素敵やん!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 08:29:22.23ID:b/XfNe2G
きたなーい
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 20:43:39.05ID:FGYgNDrU
なんかギスギスしてるな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:31:35.83ID:qw45mjvn
いつもそんな感じよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 09:01:22.76ID:tYqCawOZ
ギスギスしないで

発症して以降、会社を休職してもうすぐ一年になるんだけど、子ども二人を預けてる保育所(を管轄する市)から保育料見直しのラブレターがきた。
10月からの保育料免除の制度と相まって今まで二人で5万近超だったのが9500円だって!
いやー助かる〜
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 15:21:09.92ID:b6JumkXo
保育料がそれだけって事は収入も良い家庭なのね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 15:12:45.46ID:w8gfhoas
>>173
世知辛い世の中ですね。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:04:20.56ID:G/KFyFJV
保育所に2人で五万超って別に収入良くないだろ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:19:58.50ID:fuAuvYfm
ほー、さいですか。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:06:14.37ID:6AKjFog8
患者会が、『トイレ譲って下さい』カードを作成したらしい。
そもそもどういうシチュエーションで活用するのか疑問(個室に列が出来ている時に見せて先頭に並ばせてもらうの?)
俺の場合、便意を感じた時が排便の時だから、カードを繰り出すまでもない。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 20:24:38.63ID:Hzf6yNyL
>>179
男の場合はトイレに列ができてても大便器開いてることが多々あるから助かったことがあるが
そのカードほしいとかいってたモデルの女は女だから大変なのかも…
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:14:07.41ID:I0+PnlS5
買い物だけで寄った時はがら空きのくせに、使いたい時は先客で詰まってるコンビニのトイレ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:15:28.34ID:I0+PnlS5
んで、使用中か分かる赤と青の小窓を見て、赤だった時の絶望感と、同時にオムツに溢れる下痢。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:49:46.38ID:bODghjkm
>>185
オレは直腸型で2年に1回
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:03:39.80ID:IyKk3Ad/
全大腸型、内視鏡はやってない
たぶん、誰かしら難癖を付ける
こちとら色々な事情が有るのよ
そこんとこはご了承下さい。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:22:49.77ID:+rYMXF9L
俺も年一でやらないと更新ダメなんかくらいに思ってた。
先生も「そろそろしますかー」て年一ペースだし
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:44:22.71ID:e5fwbdmo
まぁいろいろ事情もあるんだろうがこの病気で全く内視鏡やらないのはさすがに無謀すぎるというか
とはいえ結局は本人の自由だからそれでどんな酷いことになろうと俺らには関係ないんだけども
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 23:59:13.90ID:1Qr4Y6Xb
主治医が内視鏡やるって言ったらやるんじゃないの?
別に内視鏡を拒否してる訳でも無いからね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 03:57:25.08ID:p9Xj0PGk
>>194
薬も飲んでないの?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 13:19:24.73ID:o4F1mkMK
入院時の内視鏡検査で全腸型診断されて退院して数日分の薬を服用して以来ずっと内視鏡はおろか薬も飲んでないな
酒とストレス以外では便回数も1日1回でかつ健常便なのに便検査だと毎回陽性で困る
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:09:33.95ID:x7u/o4XK
食事を8時間以内に収めるダイエットがあるという。
これをやると夜は腹が減るという。
全摘し、寝てると便意で目覚めるのが基本なので8時間ダイエットして
腹を空にして寝たいとも思えるが晩飯も食いたい…
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 20:12:12.94ID:RDyALX9r
汚い話注意!









オムツに漏らした時は下痢便の状態がよく観察できるんだけど、白い粘液が体力に混ざってる。
乳白色だが、精液よりはっきりと白い、って感じのもの。
白血球の死骸かな?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 14:10:04.60ID:By+fHsc8
>>203
この病気の存在を知らず、この病気のなりはじめの頃朝起きると
肛門がヌルヌルで便所でケツ拭くと白い粘液でビビったな…
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:50:56.02ID:TCZkVrUT
ねえ、この病気はいつまで続くもんなの?
発症してから丸5年経つけど今は落ち着いてる。
また再燃するのが不安…
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 10:34:00.54ID:pMmw3NBm
酒タバコやらないのになったしな。
油、刺激物など体に悪いとかやれば今度はそれらを極力避けたかもしれん極端な俺
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:03:08.58ID:vxuKX/ri
>>211
お前さ、人に嫌われないか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:06:45.44ID:kce3Eyxe
相談してんのに終わりみたいな事を言ったら絶望的
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 14:20:06.52ID:pIXqhVZz
もう一年近く24hオムツ生活なんだが、ローライズの男性若者向けのを愛用している。
17枚入りか、1000円くらいするんだけど、先日ディスカウントストアで処分品として500円で10袋くらいワゴンに並んでた。
全部買ったw
俺のサイズはMなんだけど、もちろんそれは買うが、Lも全部買った。
大は小を兼ねるだ!
ニッチな商品のお得なケースだったぜ!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 17:03:10.63ID:jJl4u7V0
オムツって皮膚がかぶれない?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:31:23.85ID:pIXqhVZz
>>219
若干蒸れるが、皮膚がどうこうトラブルはないな。
まあ人によるだろうから自身で試してみないと分からんが。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:28:39.35ID:TZTvb6DA
>>218
家でもオムツ履いてるんですね。
私は同じリリーフのオレンジの袋のやつ使ってます。
安売り助かりますよね。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 19:21:57.58ID:iepLp8cu
>>221
家でも間に合わない時あるからねw
間に合ったと思ったら便座のフタが閉まってて(デキた嫁子供だからちゃんと閉める、だがそれが俺には×)、それを開ける為のほんの0,5秒が致命傷になった事も二度ほどある。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 18:41:16.70ID:u/UHw6Ne
そもそも体調悪いんだし、トイレのストレスや体重減などで、本来の健康な時の容姿よりはマイナスだろうな。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 09:49:03.45ID:cw367d/U
なんか薬飲んで効いたとか副作用の発現とか、みんな身体が反応して羨ましい。
何飲んでも打っても何も変わらない。
ペンタサなんて空気。
ステロイド点滴もゼルヤンツもイムランもレミケード点滴も血球除去も全部反応無し。
まあやらなかったらもっと増悪してたかもとは思うけど、取り敢えず状況は一向に改善しない。
ゼルヤンツもイムランもラムネだったのではないか、レミケードも生食じゃないのか、とか冗談で考えちゃう。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:24:12.81ID:wx8Q2vDH
>>231
発熱が続いて止めたよ
>>232
何の検査もしない。検査したのはレミケードとブレドニゾロン
>>233
よくねーよ、ペンタサで間質性腎炎なって現在は腎機能低下
色んな副作用が出たけど、この病気が憎くて仕方がない。
何にも出ないだけマシだよ
効果が出るのは副作用も強く出るということ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:32:46.92ID:dzPqyxqq
231です。
遺伝子検査はしました。
昨日は飲まなかったけど熱は引きました。
今週病院なのでそれまでやめておきます。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:34:19.66ID:ia3vihqH
ステロイド服用してるからか知らないけど風邪が一週間も治らない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 09:49:20.23ID:Dvaa313w
   
  
   
  
  
  いつぶりだろうかこんな情けない負け犬共のスレに来るのは
  
  相変わらず惨めで汚らわしい輩が笑わせる、はよ逝けゴミ共
  
  
   
  
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 13:17:07.91ID:Fw6WZ+nd
>>214
確か煙草やらない人のほうがこの病気は罹りやすかったような。
有意に煙草吸ってる人のほうが少なかった。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 15:09:52.84ID:wvKgBUls
>>240
禁煙成功した中高年が発症するケースが多いらしいよ。
喫煙で入る一酸化炭素?などのいわゆる毒が、本来暴れるはずの免疫を適度に抑え込んでる状況を作るらしい。
ソースは通ってる大学病院の臨床検査技師さんの弁。
ま、あくまでも一説ではあるが、外国では因果関係が真面目に研究されてて論文も出てる。
ちなみに俺も完全禁煙できて2年後に発症した。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 19:21:01.05ID:O8szv8XM
長い禁煙のあと再度半年間喫煙してみた。一日1〜5本。昔は15本。
ついでにアサコールも切れたのでやめてみた。
もともと直腸型軽症、吸い始め時は再燃がそろそろ下火になる頃合。
再喫煙2か月目で寛解。
5か月目で唐突に再燃。S字へも広がり悶絶w あきらめて病院へ。
そしてリアルダに処方が変わりまたまた禁煙。
順調に寛解へ向かっている。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 12:21:59.10ID:4ri1sWN4
1日10回トイレ行ってた時期があるけど漏らすことはなかったから普通に働いてた。
便意が来てから我慢できるかが問題だよね。
年取ったら今より我慢できなくなりそう。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 21:59:33.23ID:jTZhbNSN
特定疾患の更新、1週間も経たずに出来上がったわ
去年は1ヶ月掛かったのに珍しい
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:43:00.36ID:BJe3A5rC
>>247
マジか!
岐阜県は毎年数カ月かかる。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 19:49:48.71ID:3AmiprVL
>>248
ちょうど忙しい時期に当たるのでは?
例えば年末とか、年度末なんか。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:12:43.66ID:qiB3PLmE
>>250
申請では記入欄が在ったな
解らない事は直接、支所でやってくれると言ってた。
面倒だとは思うけど医療費や助成金の為でもある。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:19:17.55ID:awcUolE7
潰瘍性大腸炎と診断されたけど治った。
難病でもナイズラ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 02:17:06.70ID:2wIRJ3G2
今は寛解だけど、つい調子こいて焼き芋とかサツマイモ食べると、お腹がキュルルル…
次いでに納豆とかの豆類もゴロゴロするし、調子が良くても気を付けないとね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況