X



潰瘍性大腸炎 Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 23:59:35.43ID:pNUq4I8v
ここいつから精神病患者の溜まり場に
落ちぶれたの。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 06:47:44.76ID:BcM6G7VF
青黛飲まれてる方、保管方法ってどうされてます? 涼所保存、入れ替えて密封されてるなど
してますか?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 10:27:14.53ID:BwQ6qjlQ
冷蔵庫汚れそうなんですよね
ちょっと触っただけでも舞うので
梅雨の湿気や夏だと腐ったりするものなのでしょうか
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 11:56:11.85ID:VoGnmMI7
一年間調子良かったのに1週間前から下痢が続きとうとう小さじ一杯くらいだけど血が混ざってた
はぁ、、このまま悪化するのかな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 12:31:29.52ID:U4Sqi7Fm
霊が見えるとかオーラが見える 人の未来や前世が分かるとか言っているの大体は精神病だろ?
ついでに入院してて病院で霊が見えるとか言うのも一種のノイローゼ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 12:34:22.54ID:U4Sqi7Fm
最近は認知症発症年齢が低下しているらしいよ
何と30代の患者もふえている

多剤大量処方の人は健忘症状がでやすいし
一部では認知症は薬害も疑われているから用心したほうが良い
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 14:03:33.15ID:qkeHTBaB
>>280
何か原因がある事が多いですよ
菌やウィルス調べてもらって抗生剤で
すぐおさまる事もありますよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 15:12:33.16ID:96A0451Y
入院してた時にプレドニンの副作用が辛かったんだけど他の薬も副作用が強いですか?次に入院になったらプレドニンは避けたいんだけど…
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 16:43:33.21ID:OikZwz5k
>>285
自分はまだ使っていないが、免疫抑制剤は医者がはっきりと副作用がひどいと言う

プレドニンの副作用がツライといっても、潰瘍性大腸炎のツラさと比較してどうなん?
俺はプレドニンの方が酷かったからLCAPに移行したけど
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 16:52:33.76ID:9tXY9E9D
>>285
>>286
プレドニンの副作用って具体的にどんな症状が出たの?
自分は不眠くらいしか出ないけどよく効くから依存にならないよう注意して使ってる
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 16:54:44.44ID:qkeHTBaB
>>285
プレドニンの副作用はどんなでしたか?
自分は入院で60r点滴でした。
ウィルスや菌等の検査全部やってから
ステロイドは使用すべきです。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 16:56:56.55ID:qkeHTBaB
>>285
ウィルスか菌 退治したらステロイド使用しなくてもおさまる事ありますから
ステロイド使用損ならないように 
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 17:15:36.70ID:OikZwz5k
>>287
俺の場合は
発熱(39度)、不眠、激しい咳込み(毎夜1時間以上)、筋力低下(絶食治療のせいもある)、
服用後4時間ほどで急に表れる酷い倦怠感(自動車の運転が危ういレベル)
(これで時々出血有り)

服用量が減ったら減ったで、酷い離脱症状で一日中続く酷い倦怠感があり数か月仕事が一切できない状態
(この間だけ症状が落ち着いたw)
救急車で運ばれたことだってあるし
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 22:21:54.91ID:U4Sqi7Fm
酷い話や

副作用が強力にあるステロイドを万能薬のように勧める人はあかんやろ
最悪は大腸全摘出を推奨するような書き込み

本当に初心者さん、健康医療に疎い人は影響受けたらいかんよ
希望を捨てたらあかんよ

ネット環境が進んできたおかげで完治する人や長期コントロールできている人が増えてるからね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 22:32:42.06ID:U4Sqi7Fm
HP内記事で完治を謳っている大阪府高槻市の松本医院

漫画家 赤池キョウコさんの潰瘍性大腸炎を改善させた甲田光雄医師(故人)の書籍
奇跡が起こる半日断食―朝食抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、リウマチがぞくぞく治っている! (ビタミン文庫)
甲田 光雄

西本 真司の書籍
潰瘍性大腸炎は自分で治せる (難病を制覇した医師と患者103人の記録)2013/11/15
西本 真司

通院先の病院だけでなくセカンドオピニオン サードオピニオンや統合医療も使って多方面から情報収集しましょう。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 22:42:53.13ID:4+JfSvNy
潰瘍性大腸炎の経験ある医者はマジで神だと思ったわ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 06:54:23.46ID:njAAcn49
わしまだ研修医1年目だけど消化器内科のドクターになりたい。ちなみに今再燃気味
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 08:32:42.62ID:RYiWmXv5
一時的に薬で症状を抑えるだけの治療ではなく薬を使いながらでも長期間完全に症状コントロールできるか薬も飲まずに完治できるかのレベル
これを目指しましょう。

いつも思う問題点は寛解しただけですぐ油断すること
寛解すると健康な人と同レベルか不健康習慣をし始める
この病気はそんな軽い病気ではないので寛解しても最低3年は摂生を続けるべきです。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 11:11:53.05ID:JNuC9PTK
>>290
レクタブル使い始めて風邪引いたから中止したけど
もう4週間、喉の痛みと咳と痰が止まらない。
咳込みはどのくらい続きましたか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 12:11:29.57ID:qD9SPbci
>>301
大腸の調子はどうなんですか?
自分はレクタブル使い初めて悪化し
腸以外に影響でました。発熱もしましたし
そのまま入院でした、
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 12:48:22.74ID:JNuC9PTK
>>302
ずっと続いていた出血も無くなったし炎症は改善されたと思う。
中止してから4週間経っても出血してないから免疫は落ちたままなのかも。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 12:52:04.99ID:2hYx6SYN
難病申請k提出して来ました。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 12:52:49.32ID:2hYx6SYN
難病申請更新提出して来ました。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 17:44:13.17ID:2hYx6SYN
>>308
医療費の負担割合ですか。
みんなさん10割なんですか。
私は、2割で限度額30,000円です。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:00:15.07ID:3ZeGxzWg
生理来ると悪化する?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 22:43:16.79ID:N+RPRMj9
こんなスレがあるとは知らなかったw
UCかれこれ5年のお付き合い。
目下再燃中。大腸全体に広がっているもよう。
なお便移植試みたもののダメだった様子。
プレドニン処方され服用しておるが倦怠感つらすぎワロタ
お仲間がいて心強いですね。今後も拝見させて頂きます。

>>313
長崎ですが届きましたよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 22:45:13.35ID:N+RPRMj9
2wほど仕事休んでいますがストレスは間違いなく仕事だろうな
迷惑掛けてるな。踏ん切りつけて新天地に行こうと模索しています。
0317285
垢版 |
2018/06/06(水) 23:08:13.30ID:dO9QECbG
プレドニンの副作用は不眠とかいろいろあったけど背中の痛みがむちゃくちゃ辛かった、UCの酷い時の辛さと同じくらいかもっとキツいかも…
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 02:42:28.70ID:RTiUcCm2
>>312
自分は生理で悪化する
再燃しちゃう時と踏みとどまる時があるけど結構辛い…
ホルモンが関係あるらしいね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 07:52:40.77ID:PErv9e44
睡眠が不安定で睡眠不足の疲れで下痢、発熱起こす人いませんか?何か対応策あれば教えてほしい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:28:51.22ID:OWUk3+Jg
>>318
多剤大量処方じゃん
担当医はお薬好き?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:59:51.00ID:CX1e3giu
>>316
>>320
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:14:45.97ID:Ok6eCQN9
>>313
都内です。更新申請済ませました。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:04:24.66ID:oRAdJfla
昨日書類届いたけど、今回の更新期限が9月末になってて焦る…前回は年末だったから…
調査票ギリギリなるかも
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:15:30.09ID:sSOabdT0
病院の書類記入遅いんだよね
30分で終わるような書類作成に
何故か1か月を使うミラクルを発揮する作業手順の詳細を知りたい
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:23:28.61ID:Ok6eCQN9
>>331
内視鏡結果は、去年の検査を貼ります。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:25:30.25ID:Ok6eCQN9
>>333
一枚に30分。だとしても
患者さんが100人以上いれば話は違うと
思います。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:43:46.58ID:1+f0iN7O
新しい申請書は枚数が増えて書き込む欄が増えたらしいけど、まだ見ていないから分からんのですが
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:58:12.16ID:h4O5T+a+
大阪だけど、この4月から政令指定都市は自分とこで管轄するらしい

大阪府なら大阪市と堺市

いいことだ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:03:40.80ID:Ok6eCQN9
>>337
B.検査所見(新規申請時のみ記載、いずれの時期でもよい)

B.検査所見(新規申請時のみ記載、いずれの時期でもよい)
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:05:22.56ID:Ok6eCQN9
上記補足  内視鏡検査
B.検査所見(新規申請時のみ記載、いずれの時期でもよい)
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:09:10.87ID:Ok6eCQN9
A.主要所見/臨床症状(直近 6 か月間の最重症時の状態)
理学所見
脈拍 血液検査 便の状態

が直近6ヶ月。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:12:24.65ID:Ok6eCQN9
>>337
私は、更新です。
貴方が言う6ヶ月の結果は、
内視鏡ではありません。
もう一度お手持ちの更新資料を見て下さい。
無ければ、ダウンロードしてお確かめ下さい。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:14:35.16ID:Ok6eCQN9
>>341
>>340
>>339
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:59:21.61ID:lRd8BLq6
マイナンバーカードって必要ですか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:31:48.03ID:lRd8BLq6
>>345
ありがとうございます
今年度から個人番号記載票の書類提出って書いてあったので焦りました
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:27:52.40ID:MclnJYtp
食生活心掛けて薬もちゃんと飲んで睡眠もしっかり摂るようにしたら最近は極上の一本糞が出るようになって嬉しい
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 16:04:12.30ID:bSSKCL4y
>>344マイナンバーは、
必要だから提出書類が今回同封されている。
と思います。
マイナンバーを提出すれば
住民票課税証明書を取りに行かなくて済ます。
今回からマイナンバーの書類を必要となって
いるには、必要だからだと思います。
最寄りの保健所に問い合わせるべきだと思い
ます。掲示板だけを鵜呑みにするのは、
締切後用意して置けばになりませんか。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:11:24.70ID:tl83SBcb
潰瘍性大腸炎の良質ブログだよ

薬に頼らず潰瘍性大腸炎を治す 〜その1 3つの原理原則編〜
http://nambyo-career.com/2018/04/02/entry-17/
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 20:53:24.36ID:bSSKCL4y
>>351
あなたを必要としていません。他所へどうぞ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:28:40.52ID:Cocy0xof
ちゃんと薬を飲めと書いてるな
どこかの誰かさんは薬の副作用だけ捉えて、その危険を煽るだけ煽って止めた時の危険はスルーしてたね
ブログの内容と誰かさんの主張が一致とは言いがたいように見える
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:36:49.70ID:tl83SBcb
何が身体に悪く病気を引き寄せるかよく分かる動画です、

5つのセルフ・ヒーリング(姫路講演会)
https://www.youtube.com/watch?v=9rti1DmH0Es
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:39:56.25ID:tl83SBcb
意識の高い人だけに書いてますよ

まだ低いステージの人でも潜在意識に残っていればいつか気付けます。

私も過去 お薬大好きで不摂生な生活習慣ばかりしていました。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:43:16.08ID:tl83SBcb
あなたの潰瘍性大腸炎症状が良くなるのを妬んだり、悪化するのを願ったりしているような人がここに数人いるので悪影響を受けないようにしましょう。

闇は光を嫌うので前向きなこと、潰瘍性大腸炎が快方に向かい幸せになることを書くと攻撃してきます。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:59:45.24ID:zXUFDcjU
3日前の早朝 腹痛で目覚めた。
激痛にかわり冷や汗も出るくらい。
下痢が出切った頃に下血。
しかし腹痛は治らない。
我慢して仕事へ。
その日は夕方まで腹痛と下血が治らず。
このスレを観て潰瘍性大腸炎が直腸ガンと
推測しました。
就寝後も腹痛で眠れず。
翌朝は大分良くなり一時間おきの腹痛。
仕事を一時間繰り上げ消化器外科へ。
血液検査と浣腸後 内視鏡検査。
腸が腫れて真っ赤だった。
結果 虚血性大腸炎。
只今3日目の絶食中。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 22:04:49.51ID:Er05fp8A
常に論破されまくり、テンプレでバカにされてるから新参も見向きもしない

他人を悪人扱いして体裁を取り繕うしかない
悲しい奴だ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:04:12.91ID:IuDXwQRt
初めての書き込みです。
夫が潰瘍性大腸炎で最近再燃してきました。

本人はとても辛そうでトイレにこもりっきり、私も心配している一方、便意や尿意はあるのでトイレを開けてほしい時もあり…。(賃貸マンションでトイレは1つです)

言うに言い出せず我慢できない時は近所のコンビニまで走っています。
それが夫にバレると気を遣わせてしまって余計身体に差し障るのではないかと思い伝えていません。

最近はトイレが2つついている借家に引っ越せないかと考えるようになりました。
もしくは思い切って、お腹が痛い最中にトイレに入りたいと伝えてもよいものでしょうか?

同じような境遇の方がいらっしゃればアドバイスをお願いいたします。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:26:04.44ID:bSSKCL4y
>>358
ネットやらず心身お休みになられた方がと
おだいじに。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:28:34.49ID:bSSKCL4y
>>355
ローカル
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:37:33.02ID:tl83SBcb
笑う リラックスする
爪もみ ふくらはぎマッサージ ストレッチ
深呼吸 瞑想 散歩 日光浴 

このレベルを毎日習慣化するだけで病気は快方に向かいます。
もっと突き詰めてプラス食生活や正しい生活習慣を改善すると殆どの病気は高い確率で治ります。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:32:15.66ID:/2sbrxpU
>>360
心配なんてしなくていいと思いますよ
心配してもどうにもなりませんから
合併症で膵臓やられない限りは大丈夫です。
私は経験済みです。
膵臓やられると救急車レベルですが
トイレ交代できない程であれば即入院レベルですよ、便意がいつ来るかわからないからこもってるだけであれば数分なら交代できますよ。
言うべきです
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 01:08:38.58ID:+Re9Am1X
>>364
賛同。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 01:13:15.03ID:+Re9Am1X
>>363
難病患者でも無い老害が地縛霊のように居座る
老害の発言いりません。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 08:47:29.61ID:Jamh6O/r
潰瘍性大腸炎、クローン病の専門医が書いた書籍です。

潰瘍性大腸炎、クローン病に克つ! (ビタミン文庫) 単行本 – 2001/11
高添 正和 (著), 福島 恒男 (著)
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:02:06.71ID:Jamh6O/r
>>360

少し視点を変えてポータブルトイレ・オマルはどうでしょうか?
簡易的な物から5,000円以上出せば消臭効果が高い良いものもあります。
※臭い対策はたくさんの方法があります。

布団の横に置けてトイレに行くまでに漏らしてしまう回数も減らせます。
私は発症時1日50回前後トイレに行く状態だったので寒いトイレの横に布団をひいて寝ていました。

当時は思いつきませんでしたがもし同じ状況になったら間違いなくオマルを使います。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:09:22.00ID:Jamh6O/r
もしかしたら潰瘍性大腸炎は克服・完治できるのではないか
と少しでも思っている方にお勧めです。

医師で潰瘍性大腸炎になり克服された西本真司先生の本です。
克服までの方法や症状の軽減方法に再燃する過程、原因まで細かく学べます。

潰瘍性大腸炎が治る本―薬をやめ免疫を高めて難病を治した医師の体験メソッド (ビタミン文庫)2004/6/16
西本 真司

潰瘍性大腸炎医師も患者もこうして治した―薬をやめて難病を克服した26人の詳細データ (ビタミン文庫)2007/6/1
西本 真司

潰瘍性大腸炎は自分で治せる (難病を制覇した医師と患者103人の記録) 単行本(ソフトカバー) – 2013/11/15
西本 真司 (著)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況