X



後縦靭帯骨化症(OPLL)&黄色靭帯骨化症(OYL)2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 19:36:21.73ID:JWtjc8ia
脊柱管の内側を縦走する後縦靭帯や黄色靭帯が骨化し増大伸展する病気です。
その結果脊髄の入っている脊柱管が狭くなり、脊髄や脊髄から分岐する神経などが
圧迫され知覚障害や運動障害等や排尿障害の神経障害を引き起こします。

後縦靭帯骨化症(OPLL)とは、脊椎椎体の後縁を上下に連結し、脊椎を縦走する
後縦靭帯が骨化することによって発症する疾患です。
骨化する脊椎のレベルによって、それぞれ頸椎後縦靭帯骨化症、胸椎後縦靭帯骨化症、
腰椎後縦靭帯骨化症と呼ばれます。

黄色靭帯骨化症(OYL)とは、脊椎靭帯骨化症の一種であり、脊椎の後方にある椎弓を
つなぐ黄色靭帯にカルシウムが沈着することで骨化することにより発症する疾患です。

日本脊椎脊髄病学会
http://www.jssr.gr.jp/

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1420897676/
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 15:44:01.53ID:dsMsjaCE
>>あなたもあきらめたの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 08:17:55.84ID:vPOC38OO
頸髄損傷したら両手両足はもちろん、首から下全てに症状が出るよ
漏らすようになったり、アソコが立たなくなったりもする
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 15:59:12.36ID:4v41cvqZ
>>839
頚椎OPLLの徐圧手術を受けると症状は改善しますか?
アソコが立つようになります?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 16:35:11.06ID:vPOC38OO
>>840
脊髄を押してた人は改善するだろうけど、転倒や尻餅ついた後から症状が出始めた人は無理だと思う
1度脊髄に傷が入ると小保方さんしか元に戻せないだろうね
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 17:36:56.81ID:4v41cvqZ
>>840
なるほど・・・
OPLLで脊椎圧迫されているだけなので改善するかもですね。
小保方さんの写真集を見るとアソコも立つようになるんですね。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 16:54:20.02ID:VG5f3u5Y
小保方さんの写真見たらちんちん勃った。
山中教授では無理だった。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 10:44:02.54ID:wTs4t1YI
自分は胸椎で胸から下が強烈な痺れが出て最初の頃は竿玉などはさほど痺れが無く徐々に強くなっていったよ。
手術をして脚の痺れが残って竿玉の痺れは取れたけど起つには起つけど直ぐに萎むし出る量なんて極少量。
機能としては完全に失ったかな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 10:50:03.56ID:h6XPbFmQ
腰痛から始まって胸椎で年はまたいだけど4ヶ月の間に2回手術した。
この先、他の骨化が進めばまた手術。
0850847
垢版 |
2019/01/27(日) 11:23:22.16ID:92OZdTKp
>>848
俺は2012年にc3-7
13年にt1-3
17年にt7-8
ほぼ全体に骨化があるけど大きい所は大方やったからあとは他が悪化しないことを願ってる
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 14:46:37.59ID:R56BW1W1
この病気って思ってたより大変なんだな
また入院手術って考えただけで泣けてくるわ

>>850
せめて現状維持だといいね
お大事に
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 18:08:07.93ID:/GJdcYCi
今度頚椎OPLLの手術をします。
普通に歩けるようになりますか。
ボタンを普通に止めることできるようになりますか。
ハシで秋刀魚の骨をはずすことができますか。
普通におちんちん勃起するようになりますか。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 09:34:57.64ID:Sqp1apxQ
医者は希望を持たせすぎないためか現状維持が目的で、
これ以上悪化しないための手術といわれてます。
手術して良くなった人っています?
杖が要らなくなったとかゴルフも出来るようになったとか、
おちんちんが復活したとか。
そんな人の話が聞きたいです。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 11:28:43.08ID:EuTDwc89
自分は術前歩けるには歩けたが一歩一歩確かめながらじゃないと怖くて歩けないぐらい悪化。
胸から下が強い痺れに襲われ特に下半身が酷く竿玉肛門両脚(足)が痛くはないけど…てか逆に痺れが強くて痛みが感じない程だった。
ドクターには最悪車椅子か松葉か杖って言われてた。
手術後、麻酔から目が覚めて両脚が動かなくなっててショックで泣いてしまったよ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:49:52.29ID:wxWI8Y8W
>>855
私は胸椎で足の指先しか動かなくなってしまいオペしました。術後一年半で胸下から痺れがありますが杖無しで生活できるようになりました。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:02:08.99ID:T4OpfNt1
術後悪化する人もいれば良くなる人もいるんですね。
悪化するなら手術の意味が無いように思えるけどこればっかりは
運命だと思わないといけないのですね。
おちんちん復活は夢のまた夢か・・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:19:01.93ID:QIbjxuTC
手術自体に麻痺るリスクあるしな
上手に病気と付き合って行くしかないわ
もう入院とか2度としたくねー
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:03:20.87ID:fBsJIabX
術後3ヶ月痺れはあるけどかなりの距離が歩けて好調
術後1年 痺れは残ってて歩いてると腰と背中が痺れてきて休みたくなる
術後3年 痺れは残ったまま、スーパーで買い物するのがしんどい
歩いてると足がどんどん痺れてきてフラフラする。
両手で荷物持って歩いてるとふらつくので重いもの担いで移動とか出来ないし不便
2リットルのペット2つ買って歩いてると肩が異常に痛いし足も痺れてきて夏は汗だく、とりあえず手帳持ちです。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:38:43.28ID:S/9Blm1a
>>861
術後悪化しているのですか。
術前は歩けていたのですか。
大変なのはよくわかりますが、再手術なんかを考えていないのですか。
とても参考になりました。
少しでも改善するといいですね。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:12:26.84ID:NJaf6sH1
>>862
術前の状態を書くと歩けるけどいつ膝の力が抜けて膝から落ちたりコケたりするか分からないから松葉杖常備な

術後は脱力も無くなって歩ける様になったから良くなったんじゃない?
痺れはあったけどね

今は脱力とかコケやすいとかないけど、とにかく歩いてるとどんどん足先が痺れてくるし背中も腰も痺れと痛みが増してくる。
県外に行く時は松葉杖片方だけ持っていく。

再手術は考えないのか?
別に骨化が進んでるわけじゃないから手術しても意味ないみたいよ
だから身体障害者手帳持ちになったし上手く付き合っていくしかないんだろうね、不便なのは未だに階段は手すりなしでは怖くて降りられない所かな

障害者になれば色々制度があって楽になる部分もあるんで悪いことばかりじゃない
旅行とか登山とかが趣味なら無理かな
いかに現地まで車で近付けて停められるか考えてるし、祭りとかで歩き回るのとか無理だから理解してくれる友達と遊んでるよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:23:16.43ID:NJaf6sH1
自分は胸椎と腰痛手術同時にしてるから、頚椎の骨化が少し見られて進行しないか要観察って言われてる。

趣味が麻雀とスロットだったんだけど座ってるのはそんなに辛くないんでまぁ良かったかなと思う。
出来る仕事の制限があるから立ち仕事歩き仕事の人にはキツイだろうね
元々ヘルニア持ちだったんで事務職してたんで影響なかったけど、転職しようと思うとキツイかも?

先の事考えるよりも歩けなくなる前に手術して進行を止めた方が良いよ
俺なんか松葉杖つきながら手術まで1年半置いたって言ったら、早く手術しないと神経損傷とか回復遅くなるのにって言われたしな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:14:18.72ID:1mNKC3+1
みなさん、やっぱり手術して良かった人が多いみたいで勇気が出てきました。
術後の経過を教えていただき感謝します。
どんどん回復したらいいですね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:45:21.98ID:X2T3NBVp
人は人、自分は自分だよ
上手くいってる時はいいけど悪い時は何で自分だけってネガな考えになりがち
死ぬまで付き合う病気だし、気楽にいこうや
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:13.55ID:+6Iugw3R
>>865
この病気は治るって事はないから症状が出たら食い止めるために覚悟を決めにゃならんって言われたなぁ

良い症状の人と悪い人のケースを見て申し訳ないけど自分はいい方なんだなって思ってありがとうって感謝してるよ

池江璃花子のニュース見て病気を告げられた時の気持ちが分かるから切なくなった1日だわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:33:49.38ID:f7uMZzJz
出来る限り前方術を選択すること。
高齢だったり、範囲が広いと後方になるが、後方は根治でなくあくまで応急処置なのでそのつもりで
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:36:28.96ID:pUmbMQwD
俺opllで体感二級。杖ないと歩けないけど、立位はなんとかできるので大型バイク乗ってます。医療費が一番のメリットす。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:49:23.21ID:pUmbMQwD
>>871
前にたちゴケしたときは助けてもらった。
センタースタンドをたてらんなくなったら乗るのやめる。
いつか全く動けない日が来ると感じてしまうから今は謳歌してる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 00:08:27.77ID:W4JIfVr0
>>873
そうかもしんないけど、opllの海外の論文よんでると今のうちにと思う。
ぶっちゃけ車でも首、足に症状でたら危ないしね、、
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 01:00:14.48ID:TLifcIvR
やはりマイナンバーに全てを紐付けするべきだね
大型バイクに乗れる人が手帳2級とか少しおかしいし、等級の見直しをすべきだよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 17:35:03.06ID:cf0gSkfc
頚椎の後方徐圧術をすると首の後ろにファスナーが出来てしまうんですよね。
夏場はTシャツとか着れなくなるなぁ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:15:43.99ID:TLifcIvR
自分はニットキャップかぶってる
コンビニとかで後ろに立たれると気になるし
医療用のニットキャップとかもあるけどダサい
服に合わせて集めてたらいつの間にか20くらいになってた
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 00:22:18.76ID:22qjmVbF
私は胸椎でほぼ背中全体にチャックあるから温泉行きたいけど、背中見られたらドン引きされそうで行けない・・・
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 00:23:03.54ID:8jXkqkhV
私も頭蓋骨から胸椎を固定してるので、目立つ傷痕ある。
夏場でも襟のあるポロシャツかワイシャツでないと隠れないから暑いよね。
冬場はスカーフやマフラーで隠せるからいいけど。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:52.50ID:UPiAM/CQ
>>878
そうか?
自分も胸椎で同じように1番から12番の長さでチャックが付いてるけど気にしないで温泉なんか行ってるよ。
で、よく冗談でココからホンモノが出てくるって言って笑ってるよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 11:26:06.95ID:UPiAM/CQ
連投ごめんなさい。
>>878は女性かな?そうだったら気になっちゃうかもね。
すんません。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 16:09:44.44ID:1pQTpw0a
首や背中にチャックをつけた人、その後はお元気そうでなによりです。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 09:32:52.56ID:pFbRRA4S
チャック付きで温泉いいですね。
でも杖が無ければ歩けないので温泉にいけない私は悲しい。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 20:06:21.62ID:79usIVzX
下半身不随の犬にips細胞を移植したら、すたすた歩ける様になったと先生から聞いた事があるから人間にも期待したいね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 11:26:07.77ID:fa0sKFXe
脊髄損傷患者にIPS細胞!
早く実用化されるといいですね。
でもOPLL患者に対してはずっと先の話なんでしょうね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:34.71ID:ynR4RuUv
FOPの治験と同時進行で後縦の治験をやってたけどどうなってるんだろ?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 01:32:13.91ID:YTA2Uj34
治験申請見たけど、発生から最高でも一年以内でないと効果は最大限に発揮されないからだめみたいだね。
腎臓くらい緩くなればいいけど、
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 02:18:45.46ID:A6qS4haP
そりゃあ成功率高い人から始めるのは当たり前。
一億円積もうが、えらばれない。
なぜなら効果が認められると数字で立証されてから、普及していくから。

ましてや損傷期間と反比例して神経は治りが早いのだから当然だ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:38:12.85ID:PWxfGMHL
頸髄損傷してる人でめまい?みたいな症状が酷い人いますか?
最近頭が回るって言うかめまいみたいなのが酷くて困ってます
OPLLが原因でめまいとかあるのかな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 09:57:14.65ID:HXScmQhV
>>893
頚椎OPLL患者だけどめまいはないなぁ。
OPLLが原因かどうかは医者じゃないのでわからないけど他の病気を疑った
ほうがいいと思うよ。
堀ちえみちゃんも口内炎と思っていて舌ガンだったし思い込みは残念な
結果になるかも。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:32:05.10ID:AoMxFYmv
頚椎OPLLの手術が近づいてきました。
何でもかまわないのでコメントください。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:19:55.79ID:2ay9Sct5
885です。
みなさん暖かいメッセージ有難うございます。
覚悟を決め手術にむかいます。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:23:45.43ID:naF0iicJ
【3.11、早く逃げろ、福島から】 放射能、それは、あらゆるところから入り込んで、人間を破壊し続ける
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552271624/l50

なぜ、火事場から逃げようとしない、放射能(ダークマター)は生存本能すら狂わすのか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:37:18.09ID:wVvgkrNO
脊損で首肩腰や肢体に不完全麻痺と痺れが残ったけど
時間はかかるしスマートにはいかないけど何とか一人で生活が出来るようなレベル
社会復帰したいけど今までが専門職の職人系だったからそっちの資格はかなり持ってるけど
体が不自由だから資格を使った仕事につけないのがキツイな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:39:37.03ID:nwodaXzq
私も今までとは全く違う職種の事務に路線変更したよ。今まで取った資格はもったいないけど仕方ないから、また元気になって出来たらいいなぁと思ってる。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:42:53.28ID:T90MxFMs
三級でした。電車に乗る時以外は杖無しで歩いてます。若干の排便排尿障害があります。
自分で記入するとこは切実に生活上困っている事、その時の気持ちなど沢山書きました。
労務士さんに頼もうか迷いましたが、年金事務所で丁寧に教えてくれますし、10万以上のお金を払うのはもったいない位簡単でしたよ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 13:44:59.78ID:uFepy2sQ
3級ですか、障害年金は有り難いですよね
にしても、ご自身で申請を通されたのは凄いです

私は自営なので2級からかな?
相談した社労士の意見がそれぞれ違いますが、私はたぶん無理だと思ってます
杖あり、排尿・排便障害あり、手が思うように動かない、目眩、慢性疼痛くらいでは2級は無理なのかな
指先が上手く動かせないので社会復帰に不安がありますね

最近やっと自分が障害者になった事を受け入れられて、前向きになれたので私も頑張って社会復帰したいです

ありがとう
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:49:09.53ID:J8G+Cdq+
頚椎のOPLL手術を受けます。
術後首にコルセットを着けるように言われていますが、
つけたままで車の運転は出来るのでしょうか。
また、どれくらいで外せるようになりますか。
経験者の方教えて下さい。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:53:30.87ID:RfqMRc3u
田舎住みは車乗れなくなったらコンビニすら行けない生活になってしまうなんてザラなんだぞ。仕事も行けないからえらいこっちゃ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 16:06:18.11ID:af6Eaw2L
脊損のせいで勃起しにくくなったせいか、性欲があまり無くなった
女性は脊損しても影響ないのかな?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:50:36.94ID:DWqKf+zU
ココじゃなくて脊損板で聞けばいいのに。
そっちの方が情報が沢山有るんじゃない?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 11:17:28.24ID:9zVV5lKl
>>913
脊損板ってどこ?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 09:30:05.22ID:hJwIV7Ta
>>907
仕事で車に乗らないといけないので。
運転の仕事ではないですが。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 09:54:09.67ID:JtvGZhuB
>>918
術後は首がほぼ動かなくなると思ってた方が良いよ
開く箇所にもよるんだろうけど自分はC3〜C6までで可動域は1/3以下
あと、24時間首から肩にかけて結構な痛みが続く
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:36:32.02ID:EsTWRQBq
>>919
首の可動範囲が少なくなるのは一生続くのですか。
徐々に範囲が回復するのでしょうか。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:57:42.89ID:xLd+fET5
骨を開いてプレートで固定するから後遺障害障害だよ
つまり、一生治りませんね
保険に入ってたら8級程度じゃないかな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:05:49.73ID:K2hW0k/v
頭蓋骨から胸椎を固定してる私。
首、肩、背中の痛みは四六時中。なんだか慣れてきた感じもする。
脊髄損傷もあるので歩行器か車イス。
これでも、身障6級で要介護2。
家族がいなけりゃお風呂も入れない。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:08:09.35ID:dG40arGa
>>921
保険に入っていたら3級程度って意味不明なんですが。
保険って身障者手帳の事?
後遺障害障害は後遺症障害の事?
これって後遺症になるのですか?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:10:07.50ID:WJNyAlCO
自分が車椅子のときは申請したら2級ぐらいかなと医者に言われたから
歩行器、車椅子なら最低でも3級くらいになりそうだけど地域によっても違うのかね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:28:01.24ID:pxwRYYS4
基準が厳しくなってるから医者の意見は当てにならないよ
自分は医者が2級で、手帳5級だったし
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 01:21:56.74ID:CrspiIny
はっきりいう。申請時の年齢がじじいだと手帳の等級はあがらない。
40代で車椅子必須なら二級はかたい。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 02:42:25.47ID:Trc531pE
<福島第1>ALPS処理水100万トン超え タンク容量の上限迫る

東京電力は18日、福島第1原発の汚染水を多核種除去設備「ALPS」(アルプス)で処理した水の保管量が
100万トンを超えたと発表した。設置可能なタンク容量の上限とされる137万トンにじわじわと迫っている。
処分方法は決まっておらず、政府の小委員会の検討を見守る状況が続く。
ALPSは汚染水中の放射性物質のうち、トリチウム以外を除去できる。処理水の保管量は14日現在で
100万914トン。2017年8月に80万トン、18年7月に90万トンを超え、直近の3カ月の平均では週に
約1200トンずつ増えている。
処理水を保管するタンクは現在、第1原発の敷地内に約940基あり、容量は約118万トン。
東電によると、敷地の制約から設置できるタンクの容量は計137万トン分が上限という。
東電は18日、「汚染水の処理は順調に進んでいる。タンクの設置とともに今後も計画的に進める」と説明した。
 敷地内には別の装置で一部の放射性物質を先行して除去した「ストロンチウム処理水」も約12万トンある。
将来的には大部分をALPSで処理して同様に保管する。
 汚染水は1〜4号機の原子炉建屋やタービン建屋に4万トン超がたまっている。
さらに雨水や地下水の建屋浸入、溶融核燃料(デブリ)を冷やす注水などで1日当たり約170トンが発生する。
東電は建屋の屋根の補修などで20年内に同150トンに抑える計画だ。
 処理水の処分方法について、政府の小委員会は海洋放出や地下埋設といった選択肢から
、風評被害対策も踏まえて検討中。東電の小早川智明社長は「小委で大きな方向性が出たら、
主体的かつ丁寧なプロセスを踏んで(処分を)進める」と語っている。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190319_63015.html
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 19:32:28.92ID:7qjHrvh/
ヒスタミンh2受容体拮抗薬のタガメットとかは骨化の抑制に有効かもしれないとネットで情報乗ってるけど、知ってる方や処方受けた方いらっしゃったら情報お願いします。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:16:10.93ID:DzBfL1zH
いろいろネットで見たんだけど胃潰瘍とかの薬なんだね。
中には肩にカルシウムがたまってそれを溶かすのに処方された人も居るみたい。
ま、背骨に効くかどうかは判らないね。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:29:19.75ID:hFoHhDPn
頚椎OPLL後方術、いよいよ入院。
まな板の上に乗ったつもりですが、やっぱり不安。
会社勤めのときは首を切られなかったけど、ここにきて首を切られるとは・・・
後遺症が無い事を願っています。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 19:49:46.92ID:22dOJoWP
>>933
下の研究ページではOPLLに関する研究が昨年終わったばかりのようだけど、結果どうなったのかなと情報が欲しい

ttps://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-15K10389/
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:13:53.27ID:LyV+O7nK
>>934
勘違いしてるけど後ろを開いた時点で後遺症確定ですよ
気にするならC5麻痺の方を気にした方が良くね?
手術うまくいくといいね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況