X



後縦靭帯骨化症(OPLL)&黄色靭帯骨化症(OYL)2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 19:36:21.73ID:JWtjc8ia
脊柱管の内側を縦走する後縦靭帯や黄色靭帯が骨化し増大伸展する病気です。
その結果脊髄の入っている脊柱管が狭くなり、脊髄や脊髄から分岐する神経などが
圧迫され知覚障害や運動障害等や排尿障害の神経障害を引き起こします。

後縦靭帯骨化症(OPLL)とは、脊椎椎体の後縁を上下に連結し、脊椎を縦走する
後縦靭帯が骨化することによって発症する疾患です。
骨化する脊椎のレベルによって、それぞれ頸椎後縦靭帯骨化症、胸椎後縦靭帯骨化症、
腰椎後縦靭帯骨化症と呼ばれます。

黄色靭帯骨化症(OYL)とは、脊椎靭帯骨化症の一種であり、脊椎の後方にある椎弓を
つなぐ黄色靭帯にカルシウムが沈着することで骨化することにより発症する疾患です。

日本脊椎脊髄病学会
http://www.jssr.gr.jp/

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1420897676/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 21:57:13.71ID:zxgtv7RB
3〜6の首の手術をしたんだけど手術後に首の可動域が半分以下になってすごい困ってる
同じ様に首の手術された方の可動域はどうですか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 21:04:32.15ID:BfSX4HZu
>>3
4〜5で後方固定したんだけど上下は以前の七割くらいで左右は以前の6割くらいです。車の運転とか気を使うし髭剃りとかは不便を感じますね。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 11:04:01.33ID:7yXKWFeT
>>3
著しく稼動域は低下していますよ
自分の場合、特に右側を向くのがキツい
上側はうがいがし難いから、椅子に座って体を後ろに倒すようにしてやってます
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 12:32:33.75ID:0K1vXgi8
>>6
歩行障害などの上肢、下肢障害が出ないと頸椎の骨化症では障害認定が下りない現状です。私の場合は頸椎の手術後に胸椎、腰椎の骨化が進んで手術後に骨化症による体幹の障害という形で障害認定を受けました。
首の可動域の制限って日常生活の不便を感じますね、床屋に行ったときとか靴紐を結ぶときとか何気に不便です。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 01:47:39.83ID:xw3e3XZ7
ようやく身体障害手帳の申請が終わった。
術後のリハビリの進捗具合で理学療法師に申請を進められたが、主治医がOKしなかった。
頭蓋骨から胸椎3番まで完全にプレート固定されてるので、首の稼働は前後左右も上下もゼロ。頷くこともできない状態です。
さらに腰椎に黄色靭帯骨化も見つかり、股関節と膝の稼働範囲が狭いので、生活の8割は車椅子。
こんな状態でも4級がやっとらしい。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 10:53:05.22ID:6LUlo86c
まだ手術するほどの骨化ではないんですが骨化部分があって神経症状が出ている者です
親類が立て続けに子供を産み1歳と1歳数か月の子供を何度も抱っこして持ち上げてました
翌日首がむち打ちみたいになったんですが重いものを持つとこうなるんでしょうか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 14:03:55.50ID:UPmLnczg
>>10
何がしらの神経症状が出ているのなら早めに手術を受けたほうが良いと思います。歩行障害や痺れが残らないうちにセカンドオピニオンを聞くなどして対処する事を勧めます。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 23:43:51.76ID:iZm+NvW+
レスラーの天山さんがこの手術を受けて
今は普通にプロレスしてますが
そう言うもん何んでしょうか
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 16:04:29.46ID:1ha0BUha
レントゲンでOPLLぽいといわれMRIを別の整形で撮ったんだけど
OPLLなのかなと医師に言われ治療はトリガーの温存なんだかけど
手先の痺れ感もわりと治まっている状態で
首だけがコリとか酷いしウエスト向くとかなり痛い
この程度だと手術はしないで温存になることが多い?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:37:50.04ID:qPMAvcBp
>>16
私も40代ですよ 手術後まだ半年ですが運が良かったようで波はありますが普段違和感だけですんで良かった
台風前後は痛みと痺れで動けなかったけど
首だけでなくて胸や腰とかなるかたもいると知り骨化再発などにはビクビクしてますが
まさか後縦靱帯骨化症に自分がなるとは
ちゃんと歩いて普通の生活おくれてるから贅沢は言えませんけど
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:36:17.30ID:x1uMnsMd
自分は45で発症
ていうか、たぶん何年も前から骨化巣は有ったんだと思う。
腰椎と胸椎にそれぞれ後縦黄色があって手術した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況