【クラクラ】メニエール【吐き気便意】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 13:57:19.73ID:FM51FKP8
床から頭を上げられない
立ち上がると気持ち悪いからトイレに行くのも大変
完治は難しいのかな?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 13:53:48.99ID:L6P/6MOg
私かれこれ、15年患ってますが多分治りません。
耳鼻科行ったり、色んな医者行きましたが結局薬物での対処療法のみで
根本治癒は難しい様です。なので絶えずセファドールとトラベルミンを
持ち歩いてるような感じですね。
ちなみに、季節の変わり目に動けなくなることが多いのでその時は点滴です。
長年やってると、来そうなときが解るのでその時には、事前に薬を飲んでおく
事くらいしか出来ませんが、心構えがあると少し違いますよ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 05:37:44.05ID:LKHe0n4v
家族もこの病気でよくトイレでたおれてました
トイレに行くのに必死でいってました

その後別の難病になって亡くなりました
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 17:53:54.47ID:DtTIBca0
49: シャイニングウィザード(茸)@無断転載は禁止 <small>[US]</small> [] 2017/01/18(水) 13:27:21.54 ID:t3hY7X2i0

安倍晋三が難病である潰瘍性大腸炎を告白http://geinouzinuwasa.net/nanbyo/abe.html

潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎とは厚生労働省より難病と指定されており、完治する治療法はまだ見つかっていない疾患になります。

↓医療用大麻
潰瘍性大腸炎に効く
http://2chnewscheck.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
http://xn--p8jjyp8b9p.com/medical-marijuana-impact

安倍晋三 大麻オイル で検索
ネットショッピング 大麻オイル で検索
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:41:26.96ID:m/RZ9UY+
頑張って不味さマックスのイソバイド飲む

メニエールの原因は、ストレス、不眠症、不整脈など

日本ではあまりやらないけど、欧米だと減塩療法やるらしい
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 13:50:08.95ID:/z5B+ydW
こういう命に関わりない病気が一番しんどいよね。
いづれ死ぬガンの研究なんかよりこういう病気の研究をもっと進めてほしい。
余命宣告されたら抵抗するなり従うなりある程度覚悟も決められるけど、「これで死ぬ事は無いから」と言われてもちっとも安心出来ない。
それどころか「あと何年この苦しみと闘わないとならんのか」って愕然とする。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:47:02.07ID:sUEHb9iT
メニエール病は抗ヘルペス薬で楽になるよ
自費だから高いけど個人輸入で安く買えるから
お試しあれ(´・ω・`)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 07:39:26.47ID:jZ2e3xqk
3年前にメニエールと診断され、
年初めから再発しました。
今まで夜中に回転性の目眩と嘔吐だったのが仕事中に2度やらかしました。
不安で仕事行くのが辛く、
眠る前や夜中、会社やお得意先様との仕事中に激しい動悸に見舞われます。
この先どうなるのか、自分の人生が不安で仕方がありません。
0016私の目眩が治まった方法。参考になればと。
垢版 |
2018/03/31(土) 09:26:07.15ID:laUTWTy6
突然のお邪魔失礼いたします。

私もかれこれ10年くらい前に突然激しい目眩におそわれてから、年に2〜3回そのような症状がおこるようになってしまいました。
(耳鳴りはありません。回転性の激しい目眩のみです。ほとんどが朝起きて少し寝返りで
反転した時にいきなりぐらっときて、そこからは目眩による吐き気、立ち上がるのも
困難、完全に収まるまでに2週間〜1ヶ月、というような症状です。)

病院に行って色々と検査をしてもらいましたが診断結果は「メニエル病」
ということでした。改善のためのストレッチの仕方がプリントされた紙を1枚もらっただけでした。

運動不足とも先生に言われましたが、目眩が始まった頃は毎日のようにウォーキングしており、
正直納得のいかない診断でした。それでも時間がたてば目眩は少しずつ治まっていったので、その最初の診断以来
病院には通わず、発症すれば安静、でやりすごしていました。

しかし2年前くらいに、「なぜ突然目眩が起こるのか」ようやく自分の中で答えを見つける事ができ…たと思ってます。

以下は自分の症状なので、他の方に当てはまるかはわかりません。
しかし、2年間目眩の発症をコントロールできているので、自分には効き目があると、思っています。

私の目眩がおこる場合

◎発症前日に目を酷使している。
(趣味のビーズを連日していたり、好きな読書で日がな一日活字をおっていたり、パコンといつも以上ににらめっこしてる。)

◎だいたい血行が悪くなると思われる寒い時期に発症する。
(寒くない6月くらいに発症したこともあるけど、大体は10〜3月に発症していた)

以上のことが、今までの私の生活を顧みて目眩が発症する原因ではないかと考えました。
※あくまで個人の勝手な診断です。

これらの原因を思いついて、次に目眩が来た時に以下を実践してみたら、一時間でひどい目眩がおさまり、軽い目眩(頭の角度を変えたさいに「ふわっ」とおそって
くる目眩)も2〜3日で治まりました。

実践したのは以下

◎眼性疲労というか、目の使い過ぎでこりかたまった目の筋肉をストレッチさせること。
(動画とかでもよく紹介されているのですが、目をぎゅっとつぶってから上を見て、また目をぎゅっとつぶってから下を見る、また目をぎゅっとつぶってから右をみて、
最後に目をぎゅっとつぶってから左を見る。イメージは上下左右に眼球と視点を動かして、固まった筋肉をほぐす感じ。顔は動かさず、眼球と視点を動かしてね。)

◎血行をさらにうながす為に風呂の湯につかる。(汗かくくらい。風呂で目のストレッチをゆっくりするとなお良いと思う。)

今現在、の私の生活としてはほぼ毎日長風呂で読書。(目眩も怖いですが、やはり好きな読書はやめられません…)
読書のところどころで目の筋肉が凝り固まらないよう、目のストレッチを入れることで
目眩が起こらないようコントロールして(できて?)います。

耳鳴りは特になったことがないので、私の目眩は三半規管というより眼精疲労が
目眩のそもそもの原因なのでは?と思っています。※医者ではないのであしからず。

もし私と同じような症状でしたら、お金もかかりませんし、一度トライしてみて下さい。

補足:それとこれは目のストレッチについて色々と調べればすぐに分かる事なのですが、長時間同じ距離の物をずっと見ていると目のピント調節機能も固まってしまいます。
固まらせないためにも、30分に1回は、遠くのものに視点をずらしてピントを合わせるなども、癖にするといいと思います。また、風呂に入れなくても濡れタオルを
電子レンジで30秒温めて、取り出し熱くない適温に下げてから目の上に乗せると目の周りの血行も良くなるし、スッキリと少し疲れも取れますよ。

それでも目を使いすぎて、翌朝グラッと目眩がおそってくることもありましたが、
目眩が治まるまでその場で目のストレッチをしていれば大体はそれで治まります。

参考になればと。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 10:44:21.67ID:WZrA33Pr
メニエール病は耳鳴り、難聴など耳の症状が診断の必須条件です。
とりあえずそのメニエール病と診断した医者はめまいに関して経験不足のようですので近場のめまいに重点を置いてる医者を探してかかってみてください。

起きた時になる点と、短時間で治まる点から、メニエール病よりも一般的な「良性発作性頭位めまい症」の可能性もありますが。頭を止めていたらめまいは治まり、頭を動かしたらめまいがまた起こりませんか?

あとめまいの時にお風呂に入るのは自殺行為では?せめて風呂椅子に座って熱めのシャワーを頭や肩に浴びる方が良いです。できればペットボトルに水等を入れて水分補給しながら。
0018参考になればと。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:24:39.18ID:laUTWTy6
ご指摘ありがとうございます。
そうなんです、「頭を止めていたらめまいは治まり、頭を動かしたらめまいがまた起こりませんか? 」
その通りでした。
私はきっとおっしゃる通り「良性発作性頭位めまい症」なのだとおもいます。

また、確かに目眩がひどい時に風呂は自殺行為にもなりますね。
今まで考えた事もなく、実践していました。
浅はかな考えで申し訳ありません。皆さんもお風呂に入れる状態でない時は入らないで下さいね。

もしそれでも温まりたい時は、洗面器に湯を入れて、手先と足先を温めるだけでもじんわりと
全身温めることができます。(そもそも私はメニエール病ではなかったようなので、皆さんの参考には
ならないかと思いますが…)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 14:42:35.65ID:WZrA33Pr
いえいえ
あなたのようにメニエール病と診断されて、又はめまいといえばメニエール病だと自分で思い込んでここに来られる方もいらっしゃいますので、他の方の参考になります。

ただし、私は医者でもなく、文章から可能性を述べただけです。
正しい診断はめまい専門の医者でお願いします。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 07:31:53.36ID:vAB3epPK
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0CWYI
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 10:42:24.92ID:ZWorRgEr
「治るなら痛くても鍼治療を受けます」そのような患者さんが訪れるのが「手のひら先生のリウマチ相談室です」手のひら先生スタイルの鍼治療は、腰痛肩こりだけの治療ではありません。病院では治せない病気を治療しています。


https://tenohiras.com/spondylolisthesis
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:20:05.49ID:LDkCtBPG
>>8
私は末期癌だけど覚悟決めて身辺整理終わったけど
今は末期でもなかなか死ねない方が多いんだよ〜
痛くてつらい症状ばかりでしんどい治療に通って生活苦しくて生き地獄なのに毎日メニエールで具合悪いよ〜♪
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:58:08.82ID:BO/aOC16
末期癌で身辺整理終わってつらいと言いつつ「♪」をつける。
素晴らしい生き様です。

もう生きてる分は全て丸儲けの境地でしょうかm(__)m
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況