いやわかる
元々難治性のうつ持ちで精神科通ってて、線維筋痛症が後から加わった
線維筋痛症の医師は中途半端に精神科領域に踏み込んでくるパターンがかなりあって、それでギクシャクすることがある
自分も悪いところがあるんだけど、患者は勉強するなって何人にも言われた
反対に精神科医は線維筋痛症自体には踏み込まずに、精神的な問題点を改善していこうというスタンス

患者は医師を評価する権利があるよ
お互いに尊重し、話し合い治療を進めるのが理想()だから