下半身全体と左腕にしびれを感じています。
下半身は座るときに強く症状がでます。
歩くとき、たっているときは症状が軽減されます。
太股からあしさきまでのジンジン、ビリビリまたは冷感のようなしびれで症状は強いです。
腕はそこまでではないですが同じようにしびれます。
緊張してる場面で下半身にちからがはいらないような、少しガクガクとした脱力感を感じることがありますが、ころぶ、ものがつかめないなどの運動に関する障害はいまのところありません。
腕の症状を除けば
坐骨神経痛などの症状に近いと思いますが、CIDPの初期症状でもこのような症状はあるものでしょうか。

ちなみに大きな大学病院の神経内科、整形外科に複数かかっており、頭部から腰椎までのMRI検査は異常なしでした。
一応神経伝達速度の検査を再来週に行う予定ですが、症状が強いため不安です。
その結果次第だとは思いますが、、もしなにかおわかりのかたがいれば