X



立浪に監督の適性が無かった原因

0156神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/23(木) 23:22:17.13ID:rsGMvbU7
PL出身で一番有能なのはホークス二軍監督の松山かな
この人はKK世代の主将 立浪が1年時の3年
現役では目立った成績は出せなかったが指導者として色んなチームから誘われてる
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 17:30:15.47ID:VaSLB72C
指導するための理論があるかないかだから
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 18:10:24.35ID:LQnrW2fi
>>155
権藤、大島、栗山のコーチ要請を断った牛島が立浪の下でコーチならないだろう
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 19:38:54.77ID:katOATZl
飛行機嫌いの牛島、監督以外はやらないんだっけか
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 21:58:04.64ID:VaSLB72C
守道に毛が生えた程度はやるかと思ったが比較にもならんとは
あらゆる選択肢で最悪の選択をした
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/24(金) 23:52:33.48ID:XBscZ/og
阪神でいうところの藤田平みたいになったな
現役時代は生え抜きのスター
低迷期に監督に就任したが選手やコーチと折り合いが悪く
新庄ら当時の若手には今でいうパワハラ
常にどこか空回りしていてチームを上手く導けなかったところが似ている
現役時に生え抜きスターとしてもてはやされた人に適性ないのは確かにと思う
色んな環境で経験や苦労したほうがその経験から選手にも寄り添いやすいし
選手もチームも掌握できる力がつくと思う
立浪に微塵も無いよねそれは
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/25(土) 17:40:52.35ID:EW62YSoR
リーダーとしての器の無さやな
立浪に
「お前ら思う存分暴れてこい 責任は俺がとる」
そういうのがあれば選手のメンタルやパフォーマンスも違ってくるのに
どこか選手が悪いだからな
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/25(土) 18:18:52.89ID:Mvg6qI6P
>>137
立浪だからチケット売れてる訳じゃなく
チケット一括売りで早く買わないと入手できないから
売れてるだけなのにね
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/27(月) 16:56:34.77ID:WjBySJc3
>>162
悪い意味で兄貴分になった
つか兄貴ではなく輩
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/27(月) 22:04:18.53ID:IDLdkxvw
PL出身監督だと結局平石が楽天3位にしたのが最高なのか
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/27(月) 22:39:33.68ID:XWIlzfIV
よそで勉強してくるぐらいの人でないとな
引退後も名古屋で大手を振って好きに解説だけやっていた立浪はそんなことしてるわけない
それは人脈人望の無さに出ている
人脈人望の無い人はやるなってこと
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/29(水) 13:01:04.20ID:hwgXjuU4
松井も立浪も確かにPL出身だけど高校時代は
監督が「あいつには手を出すなよ」って言われてたくらい特別に扱われてたんでしょ?
ただ松井はPLの野球部の体質を経験したことで下に強くいえなくなったのかなと思った
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/29(水) 23:25:29.68ID:33dpvnBZ
星野「これ以上監督をすると死ぬと言われた」
秋山「睡眠薬を焼酎で流し込んで3時間寝れた」 「夢の中でゾンビと格闘してた」
中畑「酒飲まないと寝れない」
工藤「6時間しか寝れなかった」
矢野「水と会話してた」
緒方「ベンチ裏で試合開始直前まで点滴打ってた」
野村謙「1ヶ月で5kg減った」
原「後にも先にも緊張したのはWBCの準決勝だけ」
由伸「家に帰ってもサラダしか食べられない」
落合「医者にストレスの脱毛症って言われた」
真中「負けてもロッテの成績見て『今日も負けてるな』と安心してたらいつの間にか自分のところの敗戦数の方が多くなってた」
栗山「夢の中で翔平が何度も出てくる」
和田「負けても家に帰るルートをちょっと変えれば引きずることはない」
三浦「一睡もできなかった」(開幕戦直後)
松井稼頭央「歯を食いしばっているうち、顔(の筋肉)が固まってしまって…」

立浪はどんなんやろ
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/29(水) 23:31:51.65ID:FSuDAz+o
発達障がい脳の立浪には向いてない
しょうもないことに拘ったり
動きが衝動的で一貫性がない
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/30(木) 17:31:04.26ID:N2M7xDOT
立浪のせいでバカにされてるんだよ
チュニドラとかさ
予想以上のバカだった
こんなのがいたら空気悪くなるから落合が排除しようとしたのも当然
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/30(木) 21:12:05.54ID:N2M7xDOT
西武に負け越しwww
お友達の片岡と一緒に失せろ
存在自体が目障り
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/30(木) 23:58:11.44ID:owKZMdV9
立浪が出てきてドームに客は入るしTV中継の視聴率もいいとのこと
それなのに立浪の進歩の無さがね
結局3年やって変わらず
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 07:50:51.20ID:dEEOhdk4
年月かけてしっかりとチーム形成する気ないもん
1年目やってたことが
2年目になったらリセットされ無かったことに
3年目、2年目にやってたことがまたリセットされて別のことしている
その時の気分や思いつきでやってるのだから方向性が定まるわけない
新庄なんて同じ連続最下位でも今季チーム形成の成果を出し始めているのに立浪のバカは未だに基礎工事してるもん
いつまで経っても完成しない、するわけない
最初ここまでゴミだとは思わなかった
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 10:06:28.18ID:M6VWokS8
あの飽き性はホントに考えもんだな
去年あれだけ可愛がってた村松がキャンプからオープン戦と順調にアピールしてたのに
新品のロドリゲスに夢中になって開幕戦落としてるし
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 16:11:01.84ID:NRJuuZ64
中日に限らずだけど、打者特に長打打てる奴の育成が出来たら最下位でもファンは多少我慢してくれるんじゃないかな
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:58:59.19ID:bkIioYFf
昨日発売の週刊文春
松井稼頭央は「オレらの時代と同じ教え方したらアカン。」
Z世代の選手たちの意向を尊重する令和流采配
選手を差し置いてコーチ陣が指導できるわけではない
選手から「置物になっている」と陰口を叩かれる嶋コーチ、平石コーチも機能しませんでした
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 21:19:04.55ID:SMRLCN32
森繁、与田とかやってた頃
このまま立浪は監督やらずに終わっちゃうの?
それはあんまりだろと思ってた
しかし蓋開けたらやらせたらダメなタイプだった
パンドラの箱を開けちゃったな
ここまでダメとは予想外
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 21:21:10.74ID:ZEfe39ys
この世代だと野球さえすればいいっていう、そこが駄目。
もっと国際的な視野で物を言わなきゃいけない。
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 21:27:39.86ID:dEEOhdk4
最初はダメでも苦労しても段々チームを作っていけばそれでよかったのに
土壌作りを繰り返すだけ
じゃあ采配は言われたら何でそうなるのが多すぎる
戦力揃ったチームでもやらかすよ
白井の爺はこの件では見る目あったわ
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 21:32:33.58ID:ZEfe39ys
中日やオリックスなんて本当に応援してる奴なんて誰もいないんだからどうでもいいだろw
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 21:41:02.70ID:cm8XP6l/
そもそも何で監督が変わるたびに土壌作りから始めるのか
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/31(金) 21:41:36.22ID:ZEfe39ys
そんな野球そのものに一生懸命やってますみたいなのは、意味ないんだって。
そんなのが見たくて野球場に行ってる訳でも何でもないからな。
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/01(土) 16:23:41.91ID:l7XtDDp7
中日しか知らないから
指導者の経験が無いから
人脈人望が無いから

これらが何のエクスキューズにもならないレベルだった
本当にやったらアカン人を贔屓チームで見ることになるとは
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/01(土) 18:25:12.04ID:f2l+f8t5
まず勉強してないのが悪い
選手の時の感覚、経験値だけでやれるなら苦労しないわ
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/01(土) 22:34:28.18ID:6Z27SVIz
個人的には生え抜きよりも現役晩年に他球団も勉強して来いとばかりにトレードに出された選手のほうが期待できる
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/02(日) 00:03:46.38ID:m24UvEUC
>>173
落合は監督になる前からゲーハーだったぞ
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/03(月) 20:50:04.37ID:x6axHLKb
>>131
初陣の開幕投手に川崎指名した時はなんだよって思ったけどその年いきなり優勝したからな
落合が投手起用決めたのはそれが最初で最後だったが
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/03(月) 21:00:50.07ID:EYDku07p
1年目のシーズン半分で中村ノリ左遷したもんな
昨季終了後に契約切った西山荒木も立浪からしたら目障りだったんでしょ
だから自分のいいなりになるような奴しか入れてない
コーチこそ大事なのに
監督は舵取りをしていればそれでいい
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/03(月) 22:13:53.02ID:HqEdrRbE
>>194
シーズン半分というかちょうど今ぐらいの6月入ってすぐじゃなかったか?
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/04(火) 22:11:27.52ID:vPfCQvgs
自分の理想に当てはめないと気がすまない性質なのがな
思いどおりにならなきゃ、気にくわなければそれまでやってきたことも無にしちゃう
この我慢、堪え性の無さでは積み重ねが望めん
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/04(火) 22:43:48.35ID:z23XANls
>>114
成功する人は
預かった部分全体を見渡す視野、管理能力
選手の性質をしっかり見て適材適所に使うやりくりの上手さ
調子の見極めをきちんとやり多くの選手にチャンスを与えてチーム内に競争をもたらす
選手を最大限信頼し成長を促す
采配、結果の責任は自分にあると自覚

このあたりかな
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 08:20:54.93ID:w5CjWhWq
白井「それ見たことか わしの目に狂いは無かったわ」
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 09:48:12.36ID:6Kg8Fjwt
オーナーを操っていたとか打っている人いるけど
そんな事出来るんだったらタダでさえ身内揉めしている会社
もっと問題視しているでしょ?

監督って色々オーナーから要望も出されているんだろうし
その辺をしっかり吟味しての就任だと思う。
落合を持ってきたという事はよっぽどの深い問題が介在していたのではないか?
と勘ぐってしまう。その辺があまりにもヤバいから。
後に少し解決もするのだが落合という人物で断ち切ろうとした面もあったかと
思う。悪い意味での閉鎖性と馴れ合い。付き合い・人脈。
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 13:49:18.53ID:CrTJ/IKu
自分で高い理想もって頑固にやるのは選手時代だと良い方向に作用するけど
監督になると他人にあわせる能力の方が重要なんだよな
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 19:35:33.43ID:w5CjWhWq
グランパスでいう小倉
無能晒してJ2に落としたから
その後すぐJ1復帰出来てジェフみたいにならなかったからまだよかったが
生え抜きスターを監督にするとろくなことがないのが名古屋のプロスポーツチーム
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 23:58:55.11ID:ZXAWnKAt
だからやらせるなと思ったわ
あまりにも自己中、自分ファースト、ご都合主義
現役の頃からそう
だから人脈も人望もなくて当然
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 00:52:39.58ID:rDn7r51F
井端にも宮本にも普通に逃げられてるの笑える
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 17:38:05.42ID:qLXY67v7
立浪がそんなに有能で人望もあるなら
2012年2013年高木が監督だった時にまずコーチで入閣してたわ
同じ大島派だったから順当に入ってこないのがおかしい
立浪のことになると白井がどうこう言われるがコーチの組閣なんて
その時の監督がやるのだから関係ない
10年も経ってそんな人に託すのが間違っていたんだよ
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 20:51:46.80ID:++FDgQ/z
どのチームも投高になって、ドラゴンズの長所である投手力が武器では無くなった
打底は相変わらず
結局ただの打てない弱いチームに
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 23:53:30.16ID:pPPieuVW
また小山派のターンにならない限り立浪がやり続けそう ヤダヤダ
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 00:13:57.41ID:LB35pmK5
中途半端に5位とかになって延命するより、3年連続最下位という金字塔を打ち立ててもらって、
球界を追放した方がいい
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 07:45:53.79ID:rpCw+FES
ドラゴンズの常識は世間の非常識
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 17:41:53.42ID:/WYdO3HM
絶対向いてないって思ったもん
最初からとても資質があるようには見えんかった
思えば解説者の時に自分の本読まない後輩を恐喝していたぐらい器のない人
恐怖政治に走るのもそんな立浪らしいわ
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 23:41:57.15ID:lbWyMQqe
年月かけてでもしっかりチームを作ってやがては勝てるチームに
してくれればそれでよかったのに
ずっとBクラスのチームだからすぐに優勝、CSが難しいのはしょうがない
少しでも上向いてくれれば
ところがだよ1年目やってたことが2年目にリセットされて別のことしている
3年目またリセットして違うことしている
記憶喪失なのかと思うぐらい
時間だけ経ってチームは強くならない
同じ年数やって同じ2年連続最下位でも新庄はしっかりチーム作りしているのに
どうしようもないわ立浪
こんなんならもっと早く立浪のカードなんて消化しておくべきだった
10年以上沈んでいる中、この醜態を見せられてるのは拷問すぎる
立浪がぐちゃぐちゃにしたから編成含めて次の人もしんどいだろうし
中日ファンがもう一度心から野球を楽しめる日はいつになるのか
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 17:35:25.48ID:qKZd4k+V
指導者の本質を全く考えもせずやってるのだからいつまで経っても進歩するわけない
どうすれば選手を鍛えられるのか、見出だせるのか
選手と信頼関係を築けるか
チームを強化できるのか
試合に勝つことが出来るのか
物事には順序がある
行き当たりばったりの思いつきで計画性なくやってることが全て
本当に絶望的に才能がない
中日しか知らん、人脈が乏しい、指導者の経験がとか以前の問題だらけ
まあ個人的には元々立浪嫌いだからザマアみろと思ってる
同じく立浪嫌いな元オーナーも笑いが止まらんやろこの惨状では
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 18:08:21.43ID:qKZd4k+V
>>210
3年目で未だ1年目にやることやってるから擁護出来ん
毎年1年目気分 それが立浪
それを止めれるコーチもいないからこの有様
未だに期待する馬鹿も擁護不可能
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/08(土) 21:05:00.41ID:y41swkqm
適性あるかなんてもう1年目でほぼ分かるわ
1年目でも優勝する人はする
落合がそうだった
勿論ある程度戦力があることが前提だけど
立浪って何がしたいの?や何でそうなるの?が多すぎるわ
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 18:01:42.68ID:d8qYIeXv
結局人間性かな
組織や人をフラットに見る目がない
根本的に監督業を履き違えている
そんな立浪に釘を刺せる奴もいないし最悪
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 18:15:17.44ID:ccSscaVY
立浪はなんか来年もやる気ありそうで怖いわ
今年優勝でもすれば続けてもいいけど
5位くらいならなんだかんだごねて続投しそう
師匠の星野が北京五輪からごねてWBCも続けようとしたように
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 18:17:29.57ID:GORRE1A1
連日バカみたいなリリーフの使い方してるから今年までなのかなと思ってたけど
そんなの関係なくバカみたいなことしかしてなかったわ
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 19:04:38.89ID:GpdZd5/i
ドームにファンを戻した功績は大きい
名古屋では地上派中日戦増えてる
京セラなどビジターのファンも増えてる
あとは勝つだけ
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 07:56:20.33ID:AzUloDWH
>>214 フロントも実質丸投げ、好き勝手やらせてるからな
外野は外野でヨイショしかしないし
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 12:24:57.86ID:UykcQtr+
>>217
親会社はむしろ勝たなくていいと思ってそう
その方が年俸抑えられるし
それよりも厄介なのはファンの側もそれを諒としてる節があること
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 17:52:33.15ID:Mu6ZC3Kp
1.中村ノリコーチの不可解な配置転換
2.阿部の放出(交換要員がロートル涌井)
3.ビシエドへのパワハラ指導の挙げ句外野にさえまともに飛ばなくなった
4.溝脇への長くは持たない発言
5.二遊間コレクションのドラフト指名
6.リクエスト多数失敗
7.独断の中田入団
8.戦力外漁り
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 18:51:08.66ID:/36aE6CZ
フロントが求めてるのは優勝しない程度に程々に勝つこと
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/11(火) 17:20:59.03ID:TK3jxg2Q
>>1
脳みそがまともじゃなかったから
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 17:29:37.59ID:belEu2b8
現役の時は散々特別待遇とか甘やかし
監督では好き勝手やらせる
球団や周りも悪い
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 21:33:59.97ID:ddJ8VdFv
私は落合を現役の頃から中日の人間とは認めていない
よって中日絡みのスレで落合と白井の名前は出さないでくれ
胸糞悪い
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 21:50:21.92ID:AyttYwxd
ドームは大入り
テレビ中継は高視聴率
あとは立浪が真剣にやって年々勝てるチームにして成績までついてこれば全方位幸せになれたのに
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 11:43:45.16ID:7d61VvGL
ファンまで勝たなくてもいいと思うようになったらおしまいだわな
あと、グランパスもそういう節あるけど、大市場を独占できてる分
どこか甘ちゃんなところが見受けられるんだよな
そこらへん一掃しようとしたのが落合なんだけど
0231神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 21:06:32.91ID:VbJIZtVt
周りが勝手に持ち上げて立浪を神格化しすぎた
まだ何も始まってない、何も成し遂げてないのに現役時代の姿だけで勝手に過大評価
だからさ失敗して良かったんだよ
本当に期待していた人には悪いけど
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 21:37:35.48ID:uTt1vojW
白井に嫌われてた時点で悟ったわ
派閥が違う白井に嫌われてるってのが異常だった
でやらせたらそれ見たことかだろ
そりゃそうなるわって結果に落ち着く
そもそも適性あるならもっと早くやってるよ
結局遅きに失してる
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 23:44:14.32ID:VbJIZtVt
中日を笑い者にしただけの監督
立浪のせいで余計にバカにされるようになった
白井さんどうですか? 監督としての立浪は
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 08:10:04.99ID:o2XiE/VT
我慢辛抱が足らず選手のことを信用してないに尽きる
だから三年やってても未だにスタメンも守備位置も定まらずだしやることにも一貫性がない
今までやってきたことも気が変わればリセット
お気に入りの選手を使うためにそれまで使っていた選手を冷遇
テレビゲームの感覚なんだろうな
組織を掌握することを履き違えたリーダーの末路
次は他で実績のある外様にやらせろ
有象無象の中日OBでは強くならない
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 08:16:27.10ID:c9bhQ9LR
落合の常勝時代に多くのファンがアレルギー反応しただけ。

勝ってはいるけど自分らの今までのものとは異質だからそれで戸惑って
落合のキャラを被せてこんなんじゃない。もっと良いチームを、と間違った方向
に導いてそれが暗黒への道筋だったと言うオチ、落合。
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 09:54:10.83ID:e9eFZXUq
星野ですら山内遺産を粛清して殴れる若手に切り替えた異質な優勝だと言われていたぐらいだから落合なんかそれ以上にひどく見られるよな
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 17:26:11.23ID:EU0/XlSo
落合時代に優勝という御馳走をたくさん食べさせられて。。。。
普段食べ慣れてないからファンは段々おなかを壊してしまった。
しまいにはアレルギー反応を起こしてしまった。
ご馳走を振る舞う料理人(主人)が余りにも不愛想もあり客からのクレームが絶えず起こる
美味しいはずなのに受け付けないのを主人のせいとそそのかされ遂に追っ払う事に成功
それ以来ごちそうのごの字も見られず段々貧乏くさくなってそれが当たり前に
御馳走より粗食がいいと冷えた赤みその猫マンマをやせ我慢で食べている。
材料もあまりよくないものをこれでも美味しい所があるとさらにやせ我慢を上塗り
主人を追放した反省など全くなく段々皆舌がやせ細っていったそうな。

という例えでしょうか?
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 18:25:20.40ID:5m+98DFs
>>238
山内遺産って誰?谷沢、大島は水原、鈴木孝政は与那嶺+近藤、中尾、平野は近藤が抜擢した選手だし
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 23:11:02.13ID:X96jy2P7
88年投手

小野18勝→87年オフにトレードで獲得
小松12勝→近藤時代に初の二桁勝利
近藤8勝→87年に抜擢
米村7勝→山内時代に抜擢
杉本6勝→山内時代にトレードで獲得
山本5勝→88年に戦力に

鹿島44登板→山内時代から投げてるが戦力になったのは88年以降
郭61登板37セーブ→近藤時代に初の二桁勝利

88年野手

落合→86年オフにトレードで獲得
宇野→中時代にレギュラーに
彦野→87年に抜擢
ゲーリー→山内時代に獲得
立浪→88年に抜擢
川又→山内時代にレギュラーに
仁村→87年に抜擢
中村→88年に捕手として98試合 
中尾→近藤時代にレギュラーに

放出
谷沢・大島→水原遺産
牛島・平野・上川→近藤遺産

谷沢(39)大島(37)なんてまだ使えって言ってるほうがアホ
牛島と上川は落合とトレード
平野はガチの粛清
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 23:49:20.21ID:sF7xTDrL
>>223
脳の病気はあるだろうね
つまらんことに拘ったり
次から次へと目移りしたり
方向性を定めるのが下手なの見ると
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 11:30:31.43ID:ewrgPVDX
>>241
大島の場合はまだクリーンアップ打てる打力はあったけど、とにかく守備がおっかないので
DHのあるパリーグならまだまだやれるだろうという星野の親心もある
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 11:55:36.21ID:/hauiwF/
1987年の大島は6月30日時点で.174 4本
開幕から割と試合にも出てたしどうしてこんなことに
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 12:32:59.28ID:5iATmL3x
>>243
大島はパで選手寿命が伸びたし
中尾も斎藤育成が持ちネタになってるし
どっちも中日で燻らせてるより良い結果になってるわな
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 16:03:06.75ID:8Ihx9ViF
>>107
負けてる時やミスした時でもヘラヘラしてるぞ
監督の威厳が無い
落合ほどポーカーフェイスになる必要もないけど
いい意味での緊張感が必要
結果出す以前の心構えがなってない
これも独裁政権がもたらした害
ヘッドは年上を置かないのもいけない
英二や片岡ではただの置物でしかない
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 18:25:05.68ID:mFFx01Kz
弱いチームの監督なんだから選手にのびのびやらせればいいのに縛りつけてるもんな
PLでもプロでも後輩には幅効かせてきた立浪には出来っこなかった
だから監督やっても周りはほぼ同級生か年下のコーチばっかり
根は年上に意見も出来ないチキンでした
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/16(日) 17:11:21.98ID:2JeWLECJ
立浪はどこで道を間違えたんだ




そもそも監督になったことだな
道を歩く以前の話
レスを投稿する