X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント314KB

26年ぶり5回目【'75'76'77】阪急&オリックス【'96】→'22日本一

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2023/03/21(火) 19:33:35.71ID:Pr4y2KP6
阪急軍(1936〜1946)、阪急ベアーズ(1947)
阪急ブレーブス(1947〜1988)
オリックス・ブレーブス(1989〜1990)
オリックス・ブルーウェーブ(1991〜2004)
オリックス・バファローズ(2005〜)
について語るスレです。
現在の話題はプロ野球板や実況板でお願いします。

前スレ
2連覇【福良】阪急&オリックス【殿馬】’21 →’22.10.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1665542477/
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/24(月) 06:39:42.22ID:+4FlpgbL
吉田正尚1イニング2ホーマー
決勝2ラン&満塁弾の6打点
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/24(月) 09:46:06.31ID:xXCzdyU6
ほう。素晴らしい
本領発揮か
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/24(月) 12:30:58.11ID:nXXhF0yB
>>97
発達珍カスジジイ
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/24(月) 14:57:38.03ID:L8MpKlfz
山下は登録名をシュンペーター、背ネームをSCHUMPETER
にしてほしい
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/24(月) 16:16:58.57ID:ZMCAZUdF
正尚はゴールデンウィークあたりから一気に良化するけど、アメリカでもそうなって欲しいな
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/24(月) 22:09:14.27ID:DiU6a6c4
公式の球団応援歌に掲載されてたのは
2005 SKY (MEGA STOPPER) PLAY BALL (OUTSIDE SIGNAL) BLUE SPIRITS (OBSOUL)
2006 SKY (MEGA STOPPER) PLAY BALL (MEGA STOPPER)*2005のとは全く別の曲
2007-2021 SKY (MEGA STOPPER) Bop!! (MEGA STOPPER) PLAY BALL (MEGA STOPPER)

ただ個人的にはBopは球場で聞いた記憶は全然ないしw
PLAYBALLも2014-5ぐらいまでかな?

そして2022年からは公式に
SKY (MEGA STOPPER)
一曲のみとなっている
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/25(火) 15:12:49.79ID:zaOvJeba
>>96
そういや去年日本一になったのにDOMIさんのコメントとか全然見なかったような
一昨年までは文春オンラインに寄稿してたけど
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/25(火) 22:17:19.54ID:jk2E+vnE
エスコンフィールドはボールパークを売りにしながら
アクセス悪すぎチーム弱すぎでガラガラというのが暗黒期のGS神戸を彷彿とさせるな
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/25(火) 22:56:19.49ID:1W1NRmoe
監督が目立ちたがり屋というのも似ている
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/26(水) 01:58:37.43ID:Nr8wXQqB
エスコンフィールドは野球場としてはかなりの欠陥球場らしいな
伊集院光はエスコンを「野球以外の事」に力を入れすぎてて
肝心の「野球を見る環境」が疎かになっていると苦言を呈してた
そういうとこは京セラドームにも似てる
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/26(水) 13:09:04.09ID:Z5qbcGXG
オリックス宮城大弥の妹・弥生さんがホリプロ入りへ…女優志望の17歳、WBC観戦で話題
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/26(水) 22:44:59.97ID:IsMXktUL
昨日最短ノックアウトされたのは妹の事が心配だったからかw
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/27(木) 09:22:06.54ID:R9sCoy3Q
>>109
福岡ドームなども観光地としてはいいが
どうにも野球見ている気分がしない、ではや30年
エスコンなんかは天然芝の開閉式で対極かと思い込んでたが違うのか
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/27(木) 11:01:01.53ID:94/+/fMK
なんだかんだメジャーの球場でしょ。札幌別から遠いとか云々で言われてるんでしょ
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/27(木) 11:20:21.73ID:yjDk1Bhh
ボールパーク構想を最初に言い出したのは神戸時代のオリックスだが、
何でもかんでもメジャー風にすればいいというもんじゃないって事だな
左右非対称とかマジでいらんし
ドームも以前は否定派だったが、近年の気象状況を考えると仕方ないと思うようになった
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/27(木) 12:55:09.48ID:miq+otVE
球団が「おしゃれ神戸!アメリカ〜ン!ボールパーク!♪テイクミーアウトゥザボ〜ルゲ〜ム♪」
とか言ってる時に
「は?神戸と言えばそして神戸だろ!なぜかけない!」
と、ラッキー7にそして神戸をかけさせた漢・伊原春樹
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/27(木) 21:29:53.70ID:eKGcVZP0
>>116
ブイキューさんの ♪か〜さんが〜 の方がいいな
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/28(金) 14:50:27.99ID:EXZirJub
伊原が今オリックスの監督だったらラッキー7に
大阪で生まれた女とか雨の御堂筋とかかけさせるんだろうかw
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/28(金) 23:57:47.25ID:P0TE68KQ
個人的に三大大阪ソングは大阪で生まれた女、やっぱ好きやねん、悲しい色やね
最近だとドリカムの大阪LOVERも定番になってるな

三大神戸ソングはそして神戸、美し都(平松愛理)、恋は魔法さ(浜田省吾)
ゴダイゴのポートピアもいい
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/29(土) 02:32:43.44ID:t3hOxwl1
>>119
大阪ソング最大のヒット曲は多分宗右衛門町ブルース。
そして神戸どころじゃないド演歌だけど。
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/29(土) 08:48:24.47ID:C2KxoJUN
「南海ファンやもん」も哀愁があっていいぞ
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/29(土) 12:28:43.11ID:9rshPGS6
いわゆる定番の大阪ソングは哀愁漂う曲が多いな。
そういう哀愁系の演歌・昭和歌謡は末期の悲惨さとも相まって南海によく合う

今のオリックスは良くも悪くも大阪色が薄いからあまり合う曲がないが、
余所者が何とか大阪に馴染もうと努力してもなかなか馴染めない
という大阪LOVERの歌詞はオリックスに合ってるかも。
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/30(日) 16:18:35.06ID:9y5R0IPz
シュインデネー・・・
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/30(日) 17:04:18.94ID:Mzcjx0Fs
明日からの一ヶ月スポニチの我が道は野田浩司
以前東スポに連載してたが
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/30(日) 18:31:54.03ID:M/9VIUuQ
シュインは出なかったがチームは再び首位ん出た
つか今年の首位ん出る日数が4日となり早くも昨年の3日を上回った
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/30(日) 20:17:03.64ID:NmXfhpHc
>>122
おかしいな 大阪人はどいつも能天気でバカな吉本芸人のはずなんだが
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/30(日) 21:24:02.70ID:LIZmwgyC
>>126
そもそも戦後、一旦演芸から撤退して映画館運営に専念していた吉本興業が、
松竹芸能よりも優位に立ったのは1980年代の漫才ブームが起きて以降な訳だがw

それまで大阪を代表する笑い(特に昭和30年代頃)と言えば藤山寛美に代表される悲喜こもごもの人情劇だった。
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/30(日) 22:22:47.45ID:HXkQ5gfM
何度ドームへ来たって
応援歌は上手になれへんし
楽しそうにしてたって
そこは内心 神戸で観たいんよ
近そうでまだ遠い 大阪
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2023/04/30(日) 23:53:03.11ID:bD8yTTdX
>>127
殿堂板でよく「昭和30年代までは大阪では阪神より南海の方が人気があった」
「V9以降は大阪でも阪神より巨人ファンの方が多く、それが逆転したのは85年以降」
と言われるが、そこら辺も南海=松竹で阪神=吉本って感じがするな
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:20.73ID:Ra4tPhy/
>>128
白木みのる、原哲男、財津一郎、西川きよしetc.と出演者こそ吉本所属が多いが、
完全にABC沢田隆治プロデューサー主導のワンマンに近い体制で番組が制作されとるよ。
その体制が脚本を担当していた香川登志緒(当時はABC専属の脚本家)との衝突の原因ともなったけど。

吉本は昭和30年頃からいち早く映画衰退を見越して、演芸部門を復活させて、落語界、漫才界に声を掛けたり
大阪のみならず東京からも喜劇俳優を引き抜いたりしとったけど、まだ自立して喜劇をやったりする体力は
充分には備わっていなかった。
一応、昭和34年に吉本新喜劇こそ始めたけど、当初はMBS主導で浅草芸人をゲストで呼んだりしてどうにか
新喜劇の体裁を整えたって状態だし。
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:34.53ID:fnAQznF+
南海時代のあぶさんを読むと当時の大阪の空気をすごく感じられるんだよなー
あぶさんが新人の年に南海最後の優勝を果たすものの
その後大阪の街とシンクロするようにどんどんうらぶれていき最後は身売りという
まさに哀愁の昭和歌謡の世界
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 01:32:25.30ID:UXiOWZFL
関東芸人と連携とはいえひょうきん族当ててしまったのがでかかったな吉本
あれでさんま紳助が一気に天下取りパワーが上がり無駄な政治力までついた
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 09:50:12.38ID:1ZbQgMGI
>>122
オリックスも発祥は大阪なのに「東京の企業」のイメージが強くて
どんなに関西で事業を展開してもなかなか受け入れられないとことか
あとやっぱり近鉄合併の時のイメージが悪すぎたからなあ
でもそれだけに去年御堂筋パレードにあれだけ人が集まったのは感慨深かった
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 11:24:51.86ID:Gzg1md7o
>>132
繁華街で普通のサラリーマンがジイさん集団リンチしたり
凡プレイしたら死ね〜〜〜!とか言われたり
大阪って怖いとこだと思った
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 13:50:36.90ID:kbmD7fSq
光の小次郎では高知ロイヤルズのファンがDQNに描かれてて子供心に高知こええ〜と思ったが
あれおそらく阪神ファンがモデル(球場はスタンドは甲子園でスコアボードは西宮だった)
当時から阪神ファンはああいうイメージだったんだな
高知への理不尽な風評被害w
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/01(月) 22:46:56.00ID:7wEIWi6i
コテコテの大阪、お笑いの大阪は阪神(兵庫だけど)に任せておいて
オリックスは「かっこいい大阪・クールな大阪」を担うべきだと思うの。
たとえ需要が少なくても
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 08:07:11.37ID:hYUFYYEm
>>138
阪神タイガースも阪急ブレーブスも
兵庫やけど、実質大阪の球団や。
本社は梅田共に。

線路も都市造成も北摂エリアは阪急グループの
テリトリーでっせ。
大阪阪急野球協会(現オリックス)って
名乗ってたぐらいやし。
たから球団名も大阪阪急軍やで。
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 08:28:44.91ID:hYUFYYEm
縦縞ユニフォームカッコいい
ほぼ西本阪急やん。
黒のユニも夜の勇者言われてた時代か、
灰色阪急っぽいし。
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 11:43:20.43ID:1QL3fIef
グラゼニでは阪神がモデルの大阪テンプターズとオリックスがモデルの神戸オックス
というチームがあるが、テンプターズの本拠地は甲子園(実名)なので
グラゼニ世界では大阪にプロ野球チームが存在していない事になる
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 12:30:04.80ID:X8058Tgs
そんないちマンガの世界の話をされてもな
それにグラゼニは5巻ぐらいでモーけっこうでしたわ
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:47.32ID:rDTxFmGK
単独首位ん出る
中嶋オリックスはスロースターターだったのに
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/03(水) 12:39:04.31ID:TMsvsI/O
今のとこ森友が十分に正尚の穴を埋めてるな
数字だけ見るとまるで正尚の成績と言ってもいいくらい
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/03(水) 19:59:51.80ID:EGil6aNj
先発全員マルチ安打
2004年の近鉄以来19年ぶりの記録
球団では1978年以来45年ぶり
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/03(水) 22:51:07.40ID:PxtABdIv
>>146
打線では球団史上最強と言われた(ミズノ製ラビット使用つうのは内緒(汗))1978年以来なのか。
ホンマ山口高志の故障が無ければ・・・・・。
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 00:44:07.72ID:eSYXvcWu
>>27
マリオ映画大ヒット
リアルマリオ・ポンセのいた横浜優勝
あるでこれ
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 01:56:40.25ID:L3vmt0B+
>>148
うっそ ジョークよね〜〜
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 08:19:31.60ID:mpWDiZ9M
誰も覚えてないと思うが、2018年にオリックスにいたローチもマリオに似てると言われていた
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 11:04:39.30ID:JlScd0fG
コックロ…いや、何でもない
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/04(木) 11:52:19.91ID:hdOg8r6i
ポンセのテーマ「ラ・クカラチャ」の意味は…
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 18:06:27.55ID:whLh51WB
胸ロゴと背ネームがカタカナというのはなかなか斬新だなw
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 21:27:24.43ID:0FbJYECk
シュインデター!!

シュインデルのニックネーム「フランク・ザ・タンク(意味深)」
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 22:00:24.78ID:WU+8EzSR
頓宮のニックネームがトングウって、ニックネームちゃうやんw
嘘でもいいからユーマーとかにしろよ

因みに中嶋監督もサメではなくナカジマだった
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 23:04:55.81ID:EYvoEq14
コーチ陣は全員苗字でしたな
でもトングウはなぁ…何故ユーマーにしなかった
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/05(金) 23:26:55.65ID:0+qjnAos
中嶋監督は「スコラナカジマ」にすればよかったのに
子供「パパー、スコラってなにー?」
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 00:00:07.36ID:7LvvAYKa
tank (自動詞)
・〈俗〉駄目になる、大失敗する、暴落する
・〈話〉試合にわざと負ける
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 00:31:17.76ID:Ptd7i2AH
>>157
スコラボード
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 00:50:30.43ID:SkhJkRCC
パパもスコラを知らない年代の可能性
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 06:27:52.81ID:WfCi/eo4
だーかーらー エロいよー スコラのグラービアはー
これもギリギリ昭和
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 07:00:28.74ID:Wt/xaDZs
スコラとかデラべっぴんなんて知らない若輩者です。
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 08:06:55.12ID:ZBv7yrgb
なんだそら 学校いう意味? 
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 08:32:01.52ID:yGijF5U6
俺も
スコラのライバルがGOROだったとか
デラべっぴんとかベッピンとかビデオボーイとか英知出版のグラビアのクオリティは高かったとか
全然知らんな〜
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 08:56:58.45ID:yGijF5U6
>>153
カタカナのバファローズが通常ユニのBuffaloesと同じフォントなのがいいね
外国人選手に喜ばれそう
どうせなら帽子のマークも「バ」にすれば良かったのにw
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 10:28:17.62ID:WkmAJewd
>>162
絶対若輩者じゃないだろwww
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 11:43:28.00ID:2mvTMssU
イチロー、似合うマリナーズ特別ウェアに日本人感慨 甦る90年代に「まじでブルーウェーブ風味」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc02480ad076abdccc4e8106dbaa60ea99fab850

日本のファンからはイチロー氏が現役時代にプロ入団から2000年までプレーしたオリックスの色合いのユニホームを思い出す声が上がっていた。
「まじでブルーウェーブ風味がするわ」
「オリックスだ」
「KOBE感」
「神戸市民大歓喜」
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 11:44:44.12ID:2mvTMssU

>>167
スマン、被ってもうた
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 15:15:22.07ID:J38u9uZn
>>166
弱パイ者ちゃうか
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 17:24:23.63ID:aVsQIHZ2
ユーマーウェルズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
森友すげえ
マジで正尚が乗り移ってるわ
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 18:51:51.57ID:dXFaHifA
ボム、ダンク、スーパー写真塾
スーパー写真塾はカメラ小僧のぱんちら満載
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/06(土) 19:14:23.09ID:dGhahi7T
>>172
ダンクはアイドルを表紙にしてたが中身ほぼヤンキー雑誌だろ
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/07(日) 12:22:45.79ID:buDd02x5
ダンクはおニャン子雑誌
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/07(日) 20:21:20.23ID:LT5kw0Q2
シュインデル
棒状の硬いモノを強く握って激しく振り動かし
白いのを遠く遠く派手に飛ばす
すっっごい飛んだねえ〜〜♪
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/07(日) 23:14:47.45ID:LvWPBOEK
球団もこういう下ネタを避けるため登録名に「ウィ」を入れたんだろうに
大前さん含めアナウンサーもみんな「シュインデル」と発音しちゃってるという
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/08(月) 00:23:54.72ID:XaL79fvt
>>177
流石に神戸さんは「シュウィンデル」とコールしてるな
途中に入るウィが発音しにくいのは分かるが、アナウンサーはもう少し努力してほしい
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/08(月) 03:08:51.55ID:tYgNA+D4
DJ木村が独特な感じでシュウィシュウィ~シュウィンデルと言いそうだ
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/08(月) 05:02:26.10ID:e9+WuVlA
>>179
反サチヨ派フロントのささやかな当てつけと俺はにらんでいるが
賛同は得られていない
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/11(木) 01:37:46.05ID:Zj+aykIH
きれいな勝ち方してるだろ。嘘みたいだろ。
3年前まで死んでたんだぜ・・・
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/11(木) 10:10:38.60ID:adscqYtm
>>183
あれ、89年は開幕8連勝したのに違うんか
と思ったが両リーグってことは巨人の方が早かったのか
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/11(木) 10:47:37.66ID:uK4VG0NI
>>183,185
1989年は4月10連勝も含む15勝3敗と突っ走った広島と思われ。
巨人も開幕から好調だったけど5月の猛スパートで、5月も順調に貯金を積み重ねていた広島に追い付いた。
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/11(木) 19:26:40.86ID:KrCU5Q8h
去年オリックスのV2に大きく貢献した西武のどすこいが・・・
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/11(木) 20:31:07.45ID:P/5yof9A
>>187
なんか近年のパリーグの流れが似てるよね?
1964 南海 2018 SB(CS突破)
1965 南海 2019 SB(CS突破)
1966 南海 2020 SB
1967 阪急初V 2021 檻牛初V
1968 阪急V2 2022 檻牛V2
1969 阪急V3 2023…
ひょっとしてこのまま行くのか!?
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/11(木) 22:30:03.24ID:SFmRZ+vv
あと今年は林原めぐみ確変年
ムサシ引退と灰原100億
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/11(木) 23:00:20.88ID:uK4VG0NI
>>189
所詮ベーマガは巨人贔屓のセ・リーグ贔屓だから、実力も然る事ながら人気もようやくながら少しづつ定着しつつある
在阪パのチームの足を引っ張りたくて仕方がないんでしょう・・・・・とは初老に差し掛かったファンの感想。

昔はね、とにかく日本テレビとベーマガは中継や記事でも不偏不党の中立を装いながら、
実際には「プロ野球の為」と称して思いっきり巨人やセ・リーグ(鈴木龍二セ・リーグ会長とか)の肩を持つから始末悪かったのよw

日本テレビの場合は「所詮は読売系だからなー」と納得していた(寧ろ「どうして巨人応援を前面に出さないのか?」と不思議に
思っていたけど、アレは「プロ野球=巨人」つう刷り込みや洗脳の類いだったんだなーと)けど、読売とは無関係の筈のベーマガ
はねえ・・・・・・・。
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/12(金) 08:12:42.08ID:+XlrPDau
>>187
あいみょんもガッカリ
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/12(金) 13:00:50.74ID:57Nc0tS6
【ゼレンスキー】 イエス、ダイサクー、イケーダ!
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/europa/1683434118/l50
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/12(金) 22:31:35.52ID:aXxtESxo
山川って森友と仲良かったよな。
森友はオリに移籍し
山川は檻に移籍するのか
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/13(土) 08:27:50.46ID:HbxayC2g
去年ホークスの胴上げを阻止したサヨナラホームランで思いっきり
どすこーい!叫んだからオリファンもガッカリだわ
今後WBCの映像からもCG処理で山川消されるのか
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/13(土) 08:55:38.16ID:64Aoh17J
>>194
組織の皆さんのご協力でいい
ガタイのいいのが所沢にいるんでどーか引き受けてもらいまへんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況