X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント313KB

なぜ日本プロ野球ではメジャークラスのホームランバッターが育たないのか?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 19:34:14.01ID:ZJmbhB9g
>>897
松井は打球に角度付けるのが苦手だったよね
それを早い段階で克服してたら600〜700本近くは打てたと思う
0902神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 19:51:47.67ID:kcA9Q8dD
日本で大して打てなかったマック(ガチの大物だが)、コックス、ビヤヌエバでも来日前年に15本以上MLBで打ってるんだから、分からないもんだな
ビヤヌエバなんて、サンディエゴで351打数しかないのに20本だもの
0903神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 20:24:31.65ID:KL2BBZHn
松井秀喜は作られた左打者っていう感じでしたね
本人も心残りはもし右打者だったらだし
0904神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 20:53:50.72ID:4IFHEcxU
松井はそれと体重移動の解釈を間違ってる。
軸足にかける体重の割合を増やすと前足に体重のらないし軸が後ろで速い球に
遅れる。
むしろボンズなんかは体重は前足にかけて前足で回転してるから前足と頭は動かない

Aロッドや今のハーパーなんて捕手寄りの足が前に動いてるくらい。

you tubeに秋山とホワンソトの打撃の差があるけどそれ見れば一目瞭然
0905神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 20:58:17.63ID:4IFHEcxU
NPB指導者が捕手寄りの足に体重を置けって間違ってる。
むしろ上半身を捕手寄りに寄せて距離を取りミートポイントを体の前くらいに
する。
マニーラミレスなんかは下半身を動かしたくないからヒッチでタイミングを
とったり足上げも軸が動かさないならしてもよい

松田なんて足上げようが上げないにしても軸を動かしすぎあれを注意できない
ホークスの指導者って本当に優秀なの?という感じ
0906神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 21:00:49.14ID:k5KqFB9a
〉むしろボンズなんかは体重は前足にかけて
〉前足で回転してるから前足と頭は動かない
〉Aロッドや今のハーパーなんて捕手寄りの足が前に動いてるくらい。

自分はボクシングやっていたんだが、
これってボクシングでのストレートの理想的な打ち方だよ。
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 21:42:38.49ID:wCn/G5AW
>>901
腕をまっすぐ伸ばすベンチプレスみたいな打ち方でポイントもすげー投手寄りだった
だから打球角度、逆方向へのHRがイマイチ
パワーじゃなくて明らかに技術が足りてなかった
0908神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 22:38:02.20ID:4IFHEcxU
>>907
腕をまっすぐ 
理想だけど五角形理論というものがある。 腕がまっすぐ出てると言うことは
手首でこねやすくバットが外側から出てゴロになりやすい
五角形理論だとバットが内側から出ていく

ドアだって腕がまっすぐで開け閉めすると力でない。 曲げて開け閉めするし


ジャッジは7時打法と言って捕手から見たら7時のところでインパクトを
しようとすると内側から出せるとのこと。
スタンスがどうのとか小難しいこと教える前にまずは理想のミートポイント
場所を教えれば連動していくと思う
0909神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 22:38:04.02ID:R1SZut2K
連続シーズン20HR以上(MLB)

ディアー   8
フィルダー  7
マグワイア  7
カンセコ   6
グリフィーJr 6
ホーナー   3
松井     2
大谷     2
0910神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 22:41:30.04ID:4IFHEcxU
松井は投手寄りのポイントだから速い球に強く変化球とか変則にもろかった
それを訂正しようと後輩にミートポイントは後ろとか教えて筒香なんか
速球に遅れてる

大谷の悪い時は後ろすぎ。 だから打撃妨害がすぐ起こる
昨日の逆方向弾で復調するかもしれない
0911神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 22:45:08.95ID:4IFHEcxU
日本で野球人気が落ちる理由
難しい打撃理論に付いていけないから

サッカーにシュート論なんてあるのか疑問だし
0912神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 22:56:54.27ID:YCa28qIA
>>907
そうそう、腕を伸ばした構えになってから打球上げにくくなってたね

96〜98年のフォームが無理なく自然な構えでバットの出し方もキレイだったんだよね
このシリングから打った2安打とか本当キレイにバットを出せてて広角にも飛ばせるようなスイングしてた
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm5922605

99年から成績は上がってるんだけど打球が上げにくくなって広角に飛ばすのも難しくなった
96〜98年のフォームでずっとやってたら広角にも打ててもっと成績出せてたと思うわ
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 22:59:23.66ID:4IFHEcxU
>>912
実は98年オフに日米野球がありソーサを見て打法を変えたのが松井
0914神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 23:12:30.83ID:YCa28qIA
>>913
軸脚に重きを置き始めたよね
なんかあれでぎこちないフォームになった気がする
0915神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 23:15:30.13ID:8zclVxyO
落合がソーサの打法を取り入れたのは松井の失敗だったと言ってる。
0916神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/26(金) 23:23:52.28ID:R1SZut2K
現ロッテのポランコはボンズそっくりの打ち方
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/27(土) 04:03:22.73ID:ViCH8ARy
↓2022年のアロンソも、40本の本塁打のうち、ライト方向は1本、右中間は1本のみ(中堅スタンドやや右くらいも右中間とするなら、もっと増えるけど)



>899名無しさん@実況は実況板で2023/05/24(水) 10:42:49.46ID:2ipPsbnk
>>900>>917
>MVP2回のハーパーも右投げ左打ち。だけどレフト方向にも打ち込める。人それぞれなんだろうけど、右投げ左打ちで逆方向に大きいの打てないタイプは確かに多い。松井は典型なんだろうけど、イチローだってHRの9割以上ライト方向なんじゃないか
0918神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/27(土) 10:18:58.55ID:1VbJhi6j
>>914
ソーサは腕とバットが体幹に巻き付いてスイングも角度付くのに対して
松井は腕とバットは水平ぐらいに振るから体幹とのバランスがバラバラなのよな
極端に書くとこんな感じで

三塁側から見た時
\ ◯    ◯
 /   ー/
/\   /\
理想   松井
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/27(土) 14:38:56.93ID:NRTEr/Cb
ポイントを近く軸で回るの解釈を間違ってるのがサトテルと清宮
距離も取れてないし単なる手打ち
日本ってそれを理論付けて教えれる指導者っていないのか?

野村とか落合って名将ぶってるけどこういう打撃理論1つないの?
0920神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/27(土) 17:07:11.69ID:y9PbLDEt
体格などそれぞれ違うバッターすべてに適用できる打撃理論なんてあるの?
もし持っているのなら売り込んでみたら?
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/27(土) 18:14:05.75ID:nrz+ZOGA
>>902
20本打ったのは数年前の成績であって前年は…ってパターンじゃなく、ガチで前年に20本だもんな

日本で活躍できなかったのが不思議
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/27(土) 19:57:06.62ID:cY9PgfuC
>>920
体格は違っても基本は一緒

>>921
原巨人だもん。 我慢しないで選手を補充要因としか見てないから力発揮する
前に終わる。
WBCの韓国エドマンと日本のヌートバーの差のように受け入れ態勢の差もある
0923神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/27(土) 20:46:14.84ID:6rSB1Hnn
>>922
ビヤヌエバは日ハムに移籍してもダメだったじゃん
0926神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/28(日) 12:39:36.02ID:IrIbA9vN
日本の打者は全部の球に付いていこうとして甘いとこを打ち損じるケース多い
もっと絞っていくべき
0927神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/28(日) 13:11:22.54ID:sOJYY/5r
少なくとも身長はメジャー平均と比べて圧倒的に足りない
ただNPB平均ぐらいの誠也、日本人平均ぐらいの吉田が活躍してくれれば規格外大谷より参考になる
HRに関してはやっぱ身長ないとキツいかなという印象
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/28(日) 13:34:21.36ID:m/wCECjy
基本ってよく言われるけど結局その人の打撃理論とか主観だしね
王さんが基本かっていえばそうではないだろうし
むしろ人と違う打ち方してる人が結果出してるような気がする
0929神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/28(日) 16:05:19.67ID:zazZ3APY
まあ体の動かし方は同じ所に力入れてみろって言われてもやりやすいやり方は違うからなぁ
自分の力を前方向にぶつけるというのが基本だろうけどそれを前提に無駄を削っていくみたいな感じがいいでしょう
0931神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/28(日) 20:21:19.32ID:zazZ3APY
>>930
それって個人的なテクニックよりも全員で上がって全員で下がってを繰り返したほうが勝てるとなったからってだけじゃないんか?野球も粗くなっただのなんだの言うのがいるけど粗くなっても長打打った方が勝てるとなったからそういう方向に行ってるのと同じで
まあ実際にテクニックが落ちてる、粗くなってるのかどうかは知らんけどさ
0932神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/28(日) 21:39:25.30ID:/uhmPn55
【WBC日本代表メンバー】

WBC平均球速

大谷翔平 158.8
ダルビッシュ有 151.6
山本由伸 153.2
佐々木朗希 161.4
今永昇太 152.1
戸郷翔征 148.5
高橋宏斗 155.5
高橋奎二 149.9
伊藤大海 150.2
宮城大弥 148.3
大勢 153.9
湯浅京己 151.0
宇田川優希 151.5
松井裕樹 147.5
山崎颯一郎
-------------------------------------------
防御率2.29 (1位)
被打率.194 (1位)
奪三振率11.4 (1位)
与四死球率2.3 (1位)
平均球速153.7km/h(2位)1位ドミニカは153.9km/h
-------------------------------------------
0933神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/28(日) 21:41:35.56ID:jx4fy2DM
>>931
野球もそうだけどサッカーも技術が向上する方向にル−ルを改善したほうがいいんじゃないか。
メジャーリーグのストライクゾーンが高くなったのはいい傾向だと思うよ。
0934神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 08:06:43.37ID:CtOFo2V1
>>921
MLBは言うほどレベル高くない


332. 匿名 2022/09/14(水) 13:33:00
>>216
NPBでプレーした後に出戻りで開花パターンも結構ある


マイコラス:日本に来る前年はMLBで2勝5敗ERA6点台→MLB再挑戦1年目18勝4敗ERA2.83WHIP1.07、翌年9勝14敗ERA4.16、肘手術後に今季復活でエース格で既に二桁勝利

シャグワ:日本に来る前年は防御率6点台(ただしその前年は2勝4敗ERA3.34)→楽天で6ホールド防御率5点台→MLB再挑戦で中継ぎ主力

マーティン:日本に来る前はMLBで防御率5点台、6点台→日本ハムで優良リリーフ投手→MLB再挑戦で中継ぎ主力

P・ジョンソン:日本に来る前は防御率5点台→阪神で40ホールドWHIP0.80の超優良リリーフ→MLB再挑戦で中継ぎ主力

古いけど、

C・ルイス:日本に来る前年は0勝2敗、防御率6点台(ただしもっと前に10勝9敗がある。ERA7点台だったけど…MLBドラフト1巡目で元々期待値は高かった)→広島で2年連続エース格→MLB再挑戦1年目12勝13敗ERA3.72、この年2010年を含めてMLB復帰後に2桁勝利4回(打者有利な本拠地のレンジャースなのも影響してか防御率はあまり良くない)

出戻り活躍で有名なのはMLBで2年連続本塁打王・元阪神のセシル・フィルダー
阪神でAV302、38本OPS1031(終盤骨折のため454打席)→MLB再挑戦でAV277、51本OPS969


逆・出戻りパターン(NPB→MLB→NPB)MLBのローテ主力

黒田:NYY11勝9敗ERA3.71WHIP1.14→広島11勝8敗ERA2.55WHIP1.14

田中:NYY3勝3敗ERA3.56WHIP1.17(コロナで60試合の超短縮シーズン。最多勝投手が8勝になるくらい)→楽天4勝9敗ERA3.01WHIP1.03
0935神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 09:10:58.33ID:Q8jDt7eb
両方向適応の問題はあるとして
日本人でメジャー行って成績上がった打者はいない(wRC+)
メジャーから日本に来る外国人はタイトル獲りまくり
もうこの時点で野手はメジャーが格上なの結論出てる
0936神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 09:35:53.69ID:0Xs9Pynf
きょうの大谷はひどすぎた
全打席三振だもの  メッキが剥がれつつあるな
朝鮮人が大喜びするはずだ
0938神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 13:19:07.67ID:wzM5c1Bj
吉田「子供のころから日本プロ野球よりメジャーの野球見てたので今のスイングは自然に
身についた」吉田は職人ぽい渋みがありベテランに見えるが「松井の5打席連続敬遠1992」「伊藤智伝説スライダー1993」時すら
この世には影も形もなかった胎児ですらなかった最近の人。
0939神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 15:48:32.31ID:YgH+4WzN
リリーフ投手のキャリアハイ勝利数(MLB)

ミセリ    10
ホフマン    9
リベラ     7
チャップマン  6
上原      6
キンブレル   6
0940神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 19:24:07.73ID:Nof33zF4
大谷も欠点は打てなくなるとゴロが多い
0941神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 19:49:48.46ID:/6yQYvkc
>>935
メジャーでタイトルをとった選手が翌年日本に行っても成績は下がるよ。
あたりまえだけど。
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 19:51:41.45ID:/6yQYvkc
王貞治やイチローが一軍に上がるかわりにメジャーに行ってたらタイトル取りまくりだ。
0943神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 20:04:59.84ID:pqatUyV4
未だにメジャー打者の方が圧倒的にレベル高いの認められないゴミがいんのなw
脳みそ腐ってんだろこいつw
0944神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 20:23:08.83ID:/6yQYvkc
大谷がメジャー最高のバッターだろう。
投手がついでにバットを振ってるだけではあるが。
0945神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 20:34:13.72ID:Q2XMtxdp
大谷は投手扱いでぶつけられ無いからな
0946神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 20:43:41.11ID:52U9NJTk
岩村明憲
ヤクルト(NPB)44本塁打→タンパベイ(MLB)6本
0947神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/29(月) 21:16:58.38ID:YgH+4WzN
通算打撃成績(MLB)

ハイネマン27安打 5HR 17打点
レアード 25安打 6HR 16打点
カブレラ 21安打 5HR 14打点
吉井   25安打 1HR 13打点
ブーマー 29安打 0HR  8打点
0948神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 07:38:03.52ID:qNUAurbb
MLBを長打力で圧倒したのは喜だけだからなあ
大谷はなんかたまに一発があるだけで安定した無双感はないからなあ
0950神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 08:09:48.54ID:qNUAurbb
え?いや普通に喜の方が強かっただろ
大谷とか46本も打たなきゃ打点100行かないとかショボいんだよ
喜と違ってホームラン平均飛距離メジャートップも未経験だしな
0951神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 08:13:45.85ID:qNUAurbb
「ホームランバッター」ってただホームラン打てばいいと思ってるアホの事じゃなく
ホームランで敵を粉砕できる強者を指すだろ
万年下位の大谷のどこが敵を粉砕しとんのや
0952神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 08:37:28.53ID:/pp3GfU3
打点wwwNYYのcore4含む最強メンバーが強かっただけww
NPBで10年もやってたのにMLB行った瞬間HR16w
新人王もMVPもシルバースラッガーも打撃タイトルも無縁どころかタイトル争いに絡む事すらなかったただのデクのボウww

味方に連れてってもらったWSで数試合限定確変してWSMVP獲るも直後にクビw

その後年金欲しさに他球団行くも毎年クビwww
4年連続クビのゴミwwwwwww
0953神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 08:45:40.97ID:qNUAurbb
なお日米豪打が認められて代表監督
タメローとはなんだったのか
0954神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 08:47:30.48ID:/pp3GfU3
WBC嘘ついてバックれた朴井が監督?wwww
世論が許すわけねえだろwwwwwww
0955神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 09:12:18.22ID:qNUAurbb
「WBC辞退した松井はねえわ」というヤフコメが皆無なのが現実なんよ
「松井もイチローもねえわ」というのがせいぜい
喜が無理というコメの大半は「ヤンキースのアドバイザーなのに監督は無理だろ」という理由から
喜の辞退とか世間はもう覚えてすらいない
0956神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 09:19:38.97ID:/pp3GfU3
ヤフコメがソースwwwwwwww
木偶の坊朴井の信者は朴井と同じで馬鹿しかいねえなwwwwww
0958神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 10:11:18.92ID:qNUAurbb
お前らがいくら拒絶しようがメディアは完全に喜の味方だから余裕で監督爆誕します
過去の辞退歴なんてそもそも報道しないか「ヤンキースが出場を強引に阻止した」とでもしておけばクリアですし
そもそも侍組織が喜を監督候補に挙げた時点でアンチの完全敗北なんだよ
「喜の辞退歴は選考になんら影響しない」と運営サイドが認めたんやから
0959神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 10:15:32.06ID:/pp3GfU3
松井さんが在籍するとチームが弱くなる理由

チームのルールを守れない
https://i.imgur.com/u0qXix7.jpg
友達が記者しかいない
https://i.imgur.com/ok8mzSO.jpg
守備で邪魔をする
https://i.imgur.com/bDrDBqy.jpg
チームメイトの欠点を教えない
https://youtu.be/DRrZJHYzYYg?t=173
スタベンだと不貞腐れる
https://i.imgur.com/ip8Y3b4.jpg
個人記録しか考えてない(WBC拒否 連続試合出場)
https://i.imgur.com/AsRCgLk.jpg
大舞台でやらかす

《甲子園敗退試合》
90年夏 初戦  3打数0安打
91年夏 準決  4打数0安打 1三振
92年春 準々決 2打数1安打 1併殺 1失策(決勝点)

《日本シリーズ》
10打数連続無安打
得点圏10打数連続無安打(7三振)

《ポストシーズン》
13打数連続無安打(2回)
走者あり 24打数連続無安打
得点圏  15打数連続無安打
二死得点圏10打数連続無安打

《ワールドシリーズ》
11打数連続無安打
0960神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 10:23:19.10ID:qNUAurbb
なお世間は「桁違いの勝負強さで王者球団の枢軸に君臨した日米MVP国民健康保険」としか思ってないのが現実
0961神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 10:23:41.34ID:qNUAurbb
国民栄誉賞
0962神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 10:41:00.05ID:/pp3GfU3
>>960
国民健康保険wwwwww
朴井も年金もらうために必死でしがみついてたもんなwwww
結局4年連続でクビになったけどwwww
0963神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 11:11:13.47ID:MVA+mkSs
>>958
焼肉はいつも味方だね
運営サイドもボイコットした責任とらせたろってことだろう
だから絶対断らないはずだね
断ったら国賊王にイボあなる
0965神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 12:26:23.10ID:R0aYEIhq
阿見のせいでフジサンケイがずっとアンチWBCになっていたからな
ヤクルトのOB監督が続いてもなお許されてない
0966神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 18:41:40.34ID:wv+fGUbs
筒香もNPBに高い評価で復帰できるのは、あと1か月しかないだろう。
今オフに「NPB復帰します!」とやっても来年33歳のベテラン外野手に高い値をつける
球団はないと思う。
0967神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 19:42:39.17ID:VBt6m3tx
腕を伸ばして打つから
0968神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/30(火) 23:51:49.46ID:9LSYUUvQ
非力な日本人打者ではサイヤング投手の球を
外野にすら飛ばせない・・・はず笑
0969神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 00:58:52.90ID:SbszpMot
バウアーは奪三振率と与四死球は文句なし
でもHR含むヒット打たれすぎ
球速は出てても打たれやすい球

防御率6.86 投球回21.0 WHIP1.67
被安打率14.1 被HR率3.0 与四球率0.9
奪三振率10.7
0970神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 01:16:05.07ID:ziNX6tVL
西武時代20HR打ってた秋山もMLBでは0HR
でもNPBで1年半ブランクの投手なら打てる・・・はず笑
0971神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 01:49:36.70ID:ukmqJ1DG
>>970
通算HR数(MLB)

野茂 4
吉井 1
中村紀0
秋山 0
0973神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 03:07:38.97ID:ukmqJ1DG
朴賛浩 通算3HR(MLB)
0974神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 18:45:17.61ID:FzsLXb6Z
野茂は弱小高校出身でDHのパ育ちなのにメジャー通算65安打(.130)4本塁打はすげーな。
0975神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 20:25:55.63ID:AsBOGsS8
>>969
日本の選手の弱点。
NPBの環境ならバウアーでも打つときは打つ。 しかし国際大会やメジャーの
環境にいったらマイナーレベルの投手でも打ちあぐむ
0976神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 21:07:33.13ID:RaJqxRhB
メジャーに幻想を持っていた人もさすがに妄想から醒めるのじゃないかな。
でもバウアーはサイヤング賞投手のなかでも日本向きのピッチャーだよ。
適応して少なくとも15勝はできる能力があるよ。
0977神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 21:08:58.46ID:RaJqxRhB
>>975
環境の違いに適応するのが不得意なのかな。
内弁慶だね。
0978神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 21:24:57.07ID:pXoCHQRq
>>974
野茂の頃の社会人野球はDHなかったけどな。
新日鉄堺時代の野茂のホームランを見たことがある。
0979神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 21:43:11.32ID:AsBOGsS8
>>977
日本の打者はパワー不足よりこちらの方が深刻だと思う。
そういう適応は韓国選手のほうが上。 今は韓国良い選手いないから
勝ててるけどスンとかデホクラスが出てくると危ない

そのスンとデホより打ってるNPB打者は多数しかし国際大会では彼ら以下が
ほとんど。
デホなんてNPB来る12年までKBOで30本超えたのは2010年の1回のみ
0981神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:58.36ID:ziNX6tVL
韓国はサラリーの良いMLBやNPBで活躍したいからより海外志向だしハングリー

ダンスが下手でも国内市場でやってけるジャニーズと最初から世界目指すK-POPの違い
0982神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 23:01:29.25ID:p9AjDp8W
右投げ左打ち弊害論があるけど
MLBでシーズン20HRクリアしたのが大谷と松井だけだからなぁ
右右、左左のMLBシーズン最多が城島と井口の18HRだからねぇ
例の件が決着したら山川にMLB挑戦して貰いどうなるか見てみたい気がする

https://www.nikkansports.com/premium/baseball/news/202203010000938.html
ちなみに↑この記事を読むとスイッチの日本人で右より左の方が本塁打率が高かった選手は一人もいないんだよな
打率ですら松永と高橋慶彦を除いて右の方が良いという結果だから、作られた左だと不利になる説も理解できる
0983神様仏様名無し様
垢版 |
2023/05/31(水) 23:05:46.48ID:M54gR5FX
>>974
野茂と同じくDH制の韓国からドジャースに
入った柳賢振はいきなり打率2割越え
ド素人でもポンポン打てるのがメジャー
0984神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 00:14:13.59ID:ZgnUaQyy
日本の選手は球のしぼり方を広げすぎ。
難しいボールを単打にするのが上手いのが日本・失投を確実にとらえるのが
メジャーの強打者+国際大会の韓国打者。

とにかく野村野球だ落合だ日本の名将とやらの考えをすべて否定すれば
メジャーでもホームラン打てる
0985神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 02:59:02.40ID:NKHSHFrg
名将キャプラー
0986神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 07:03:27.45ID:B5PAh2Cb
平均飛距離MLB全体トップをアジア人で唯一達成が喜
右投左打は神
0987神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 08:07:51.52ID:+xfV6GT6
>>976
メジャー幻想無い方が日本野球界的にはマイナスでは?
WBCでも優勝が続けばかなり盛下がりそうだ
0988神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 11:19:50.60ID:4CXpdgEH
>>983
柳賢振は高校時代から強打者でも有名だったよ
珍しい左投右打で主砲だった
0989神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 17:28:26.25ID:dnZF2s5X
朴賛浩 通算77安打(MLB)
0990神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 17:47:35.23ID:AYNWW7tT
日米野球渡辺俊介から打ったデビッド・オルティズの160m超特大HR凄かったな
0991神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 18:32:08.50ID:6fv49qGI
野球は進化してるな。
グッデンの1984年動画見てもさほど驚かなくなってしまった・・。
0992神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 18:36:34.32ID:AvLbbhnx
>>987
そうかもしれない。
幻想があったほうがいいのかも。
0993神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/01(木) 20:15:36.18ID:+s61m4GV
軸足の使い方が間違ってるから
0994神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/02(金) 06:54:58.73ID:HFbxwfHy
喜のMLB無双打撃理論を取り入れた途端坂本40発岡本開花
0995神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/02(金) 09:24:16.11ID:EvwblYb+
>>994
MLBで何のタイトルも獲れなくて並以下の毎年どこにでも居るような成績の朴井なwwwwwwwwwwww
0996神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/02(金) 11:00:17.53ID:M/nvPaGz
なお王者球団の永遠英雄
0998神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/02(金) 11:20:12.30ID:+lgh0uGH
https://number.bunshun.jp/articles/-/857682?page=3
>辛辣なニューヨークのメディアから不名誉なあだ名をつけられたのも、この頃だった。
「グラウンドボール(ゴロ)キング」
あまりの内野ゴロの多さからだった。
ニューヨーク・タイムズ紙は「日本で本塁打王に3度輝いたヒデキ・マツイは、圧倒的なゴロヒッターになっている。米データ会社STATSによると、開幕から最初の45試合で彼はゴロ打球をメジャー最多の97も打っている」と書いた。
0999神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/02(金) 11:24:30.38ID:U6UCandI
まあ我々が想像よりはメジャーで成績残せなかったとはいえ、不器用っぽいのに地味に積み上げてって適応したんだからようやった方やろ🤔松井なんかは
1000神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/02(金) 12:37:13.35ID:KJhuteC3
田舎雑魚球団で46発より世界王者最大覇道球団で永遠英雄になる方が普通に格上だよなあ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況