誠也がわき腹やったのは体重増と言われる。 

日本人の打者は本当の理論を知らない。 構えるときのバットの位置が顔に
近いからデークバックとって距離を取らないといけないからポイントを前目に
しないと飛ばないからパワーをつけるために無理なウエイトをやる
バットを捕手寄りに目いっぱい引いて構えて距離を取れば体近くの
ミートポイントでも力は伝わる
よく軸足に体重を乗せろというがむしろ前足に体重をかけて体重移動という
動作を省く
体重を軸足に置くから差し込まれる

ボンズの打撃フォームを参考にすればよい