X



名球会の条件緩和について(上原と藤川)

0001神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/07(水) 20:57:52.32ID:aKNG0c/1
スレが無いようなので、立てました
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 05:23:31.41ID:E6n2urlw
ニッポン玉蹴りの殿堂入りの条件は、60歳以上だってよ!
 
引退後13年もブランクがあり、発表時51歳の長嶋の殿堂入りを遅すぎる!!と火病してた連中はどーすんの?
0489神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 09:12:55.86ID:jCtaKC2x
>>486
別に活躍した選手を選ぶ会じゃないんだから それは本末転倒

数字で綺麗に決まるもの 
昭和生まれ 2000 200 この明確さがキモ

記者投票を持ち込むのは会の権威を損ねるしフェアじゃない

特に日本のMVP投票は、個人タイトルのはずなのに、無闇にチーム成績が影響している
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 09:19:27.31ID:jCtaKC2x
投手の入会基準は(個人成績である)奪アウト数で決めるべきだったんだろうけどね

3000イニング(9000アウト)あたりが、打者の2000本相当じゃないかな
https://npb.jp/bis/history/ltp_ip.html
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 13:22:33.76ID:jCtaKC2x
>>491
そりゃ当然
(しかしMVPほどではない)
だから>>490を書いただろ

いずれにせよ、「名選手」を選ぶ会じゃない、金田の思いつきではじまった集まりに過ぎないので、
名選手を厳密に選ぼうなんて考える必要ない
そんなありがたがるものじゃない

斎藤雅樹や江川卓や掛布雅之が偉大な選手だったことを否定する人はいないだろう
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 14:12:35.79ID:RGlXYprN
しかし天皇金田は鬼籍に入り、野球を取り巻く環境は昭和とは大きく変わった。
名球会にもスポンサーが付き、新時代の論客古田を筆頭に、旧態依然とした組織の改革に乗り出したのだ。
エゴの強いメンバーが集う老人会のような組織ではいけないとみんなわかってる。
入会基準の見直しは改革の第一歩、道のりは険しいがより良き名球会の成功を信じてる。
0494神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/25(日) 15:20:45.79ID:fGkY9cFv
別個、殿堂があるしな

通算成績という数字だけで決まるからこその名球会
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 18:05:39.10ID:2DWWMP8X
MVPのVはvaluableのVなんだから勝利に貢献することが大事で勝利の多いチームから選ばれがちになっても自然だろうよ
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 19:54:13.53ID:3d+Zsvn/
メジャーでは個人成績でMVPを選ぶ
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/26(月) 20:16:11.34ID:F32GeDT/
名球会なんていらん
0499神様仏様名無し様
垢版 |
2023/06/28(水) 16:24:44.00ID:YJ/0/A8v
どちらにしても、平野ヤマヤス益田のカス三人衆が一挙入会で名球会の格にとどめをさすから
0501神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 14:16:10.17ID:yboCJIcl
日本の記者はベストナインやG9までチーム成績で選ぶからなー
そりゃ選手も巨人とかの強いチームに行きたがるよね
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/01(土) 17:24:01.12ID:OFixQQsS
大谷は超法規的措置として、即名球会入りでいい
名球会に大谷以上の奴、いるか?
ていうか名球会が土下座して「どうか入ってください」って
お願いするレベル
0504神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/09(日) 18:44:15.03ID:ROLLIsGl
>>139
なぜ投手三冠の最多奪三振を省くのか?
馬鹿なの?
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/09(日) 19:45:14.66ID:aKzXj/zR
トップ級はMLB行くから
日米通算じゃないと200勝は無理かもね
今季ダル田中が200勝するかも
日本のみで200勝は2008年の山本昌が最後になるかも
0506神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/09(日) 19:50:04.84ID:LG+6+Awz
いや、メジャーを1、2年で見切って(見切られて)自分は日本向きと居直った
奴の中から達成するかも
0507神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/11(火) 09:42:24.58ID:QIuOLTm/
松阪は3~4年で戻ってくれば200勝出来た。
0508神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/26(水) 10:52:17.02ID:biLfVUVV
ヤマヤスのやつがやっと抑え剥奪されたみたいだな、よかった
あの救援失敗繰り返しながらとりあえずセーブだけ増やしましたとかいうので名球会入ろうとか絶対にだめ
0509神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/26(水) 13:34:20.92ID:UTtuOPoE
いや、松坂は2010年頃
すでに普通のモーションで投げられなくなってた
草野球でポンコツ化したオッサン風で
アレならオリ時代の井川の方がマシだったかも
0510神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/26(水) 16:25:18.23ID:4PWlVsu/
藤川上原の特例は論外としてセーブも日米通算もいらなかった
投手の200勝ハードルを下げる必要性もゼロ

あくまでNPBで200勝 2000本安打に拘るべきだった
0512神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/29(土) 17:47:18.31ID:ttwIhTWX
>>506
メジャーで1勝でもしたら日米通算になるよ
0勝でもメジャー経験有りだからねw
0513神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/29(土) 21:51:17.57ID:FSgIgxVI
>>510
日本のみで200勝なんて達成するのが今後出現するの何年後だよ
年齢的にヤクルトの石川かつおも無理だろう
0514神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/30(日) 06:40:36.91ID:ht9Bii+o
中日涌井は通算157勝だからワンちゃんあるかな
トップ級の投手は日本で100勝前後したら
FAやポスティングでメジャー行く時代になった
ダルビッシュもメジャー興味ないとか言ってたけど
結局メジャー行ったしw
0515神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/30(日) 19:27:26.48ID:ht9Bii+o
ダルビッシュ8勝目
日米通算200勝まであと4
※田中はあと5

どっちが先かな
0516神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/30(日) 19:34:18.76ID:tYdv7DWk
ケガでもしなければダルビッシュが今季中に到達するだろうな
田中将大は楽天以外のほとんどのチームならもう先発剥奪されてるだろうな
今年の田中は色々と酷い
2013年と比べられまくってそこは同情できるが
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/30(日) 22:45:05.09ID:rPbpBaAv
田中マーは勝ち運が異常でこのペースなら日米300勝も夢じゃないとか言われてたのにどうしてこうなった
300勝はさすがに無理だろとは思ってたけど250勝はしそうとは思ってた
失敗怖がってトミージョン手術から逃げてだましだまし投げて一気に劣化した感じだな
コロナで先行き不透明だからヤンキースが契約延長するか迷ってるからメジャー復帰への繋ぎで日本に帰って来たけど、本当に今後も戦力として必要な選手ならヤンキースも契約してるよな
0518神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/31(月) 03:04:20.14ID:AKpX+UL9
>>514
涌井調べたら今年37歳で残り約40は厳しいだろうな。楽天のままなら8勝を5年続けてワンチャンあったかもしれんが、中日に放出された事で彼自身の命運も尽きた
0519神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/31(月) 07:41:03.26ID:JIoO1lm3
オープナーに2回投げてもらっての二番手で3回投げて勝ち投手 をやってればいけるんじゃない?
0520神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/31(月) 10:27:24.48ID:bC/MzumV
WikiによるとMLBの◯◯クラブは300勝・3000奪三振・300セーブ、3000安打・500本塁打・300本塁打-300盗塁か
でも今のMLBも投手分業化が徹底された事で300勝は達成困難だよな

NPBはチーム数や試合数が少ないから200勝という条件成就も困難極まる
勝ち星という指標もあまり重視されなくなったから、200勝という基準を残すのならば
MLBのように2000奪三振も条件に加えるべきだと思う、個人的には100勝-150セーブも条件に加えて良いようと思う

それと打者は350本塁打、500盗塁(若しくは200本塁打-200盗塁)も条件に加えるべきではないか?
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/31(月) 12:56:19.72ID:lEbo0ynb
奪三振数だと打たせて取るタイプが不利になるからよく言われる事だが投球回がバランスいいだろう
でも今さら規定緩和したところで新たに資格得た人はほとんどが名球会に入会したいとはならない気がするし、連絡取る手段が無くて生きてるかすらわからないレベルの人も何人かいそうだし
一番の問題は故人をどうするか議論になるのは間違いないだろうし遺族の意向となったとしても大半は断りそう
0522神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/31(月) 23:28:17.26ID:7ELdfsvJ
大敗してようがその試合で当たり損ないのポテンヒットやエラーと記録されてもおかしくないような安打でも安打1本として記録される野手の2000本のほうがハードル低いもんな
ファンから愛されてチーム内でも人望とかが無いと普通は契約切られて無理なのはわかってるけど福浦の最後の無駄な5年延命の2000安打達成もどうかと思う
投手なら190勝で5年かけて批判避けるためにたまに盗人勝利とか混ぜて10勝させて無理やり200勝させるようなものか
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/01(火) 12:23:08.74ID:7w4gdArm
山本昌の最後の方の最年長記録もそんな調子で無理やり感があった
とはいえ40前半まで普通に戦力だったのは立派
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/01(火) 15:59:43.22ID:XUSYWGQm
福浦は人望があったし後輩からも慕われてたからロッテファンにもあまり叩かれなかった
かたや残り100何本だったのに実質巨人を追放されて獲得する球団なかったキングボンビー村田
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:03:41.58ID:J8Dieir9
田中将大196勝
0526神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:44:17.22ID:0j1KP6Yf
ダルマーは今シーズンか来シーズンに達成でしょ!
って言いたいけど松岡の例もあるからな…
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/04(金) 11:41:32.84ID:ulRNr+Lq
江本が自分のことを「100勝そこそこのピッチャー」と自嘲するように、かつての野球界において
100勝というのは通算成績としては二線級なんだろうな
だから、今から基準緩和して入会を認めると言っても、「自分なんかいいよ」と断ってくると思う
今の投手たちはこのあたりをどう思っているのだろうか?
たとえ緩和しても「自分なんか結構です」と言われるのでは緩和の意味がない
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/05(土) 00:46:05.22ID:KgLn4Dkv
名球会なんてブレザー貰って他の会員と仲良くゴルフするだけの会だろ?
そらそんなの条件緩和されたから入りますなんてならんやろ
本当に評価されるべき選手は殿堂入りがあるし
0529神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/05(土) 06:16:56.56ID:yCezL50r
そのゴルフするだけの会に妙に権威を感じて基準がどうとか言う奴が大量にいるのだが
0530神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/05(土) 08:35:46.31ID:LfOWpata
>>529
それを元選手目線で見ると「今からでも入れてくれるというのなら入りたい」と熱望するだろう、と思うのですね?
0531神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/06(日) 20:30:19.69ID:S8yJqXiF
イチローさんはこの親睦団体とはどういう距離感で居るん?
0532神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/06(日) 22:43:07.45ID:dFb5L8yd
来年再来年は250Sでの投手陣の名球会ラッシュになりそう??
200勝での名球会入りはやはり難関だな
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/06(日) 22:52:01.61ID:+og+Z7Oj
MLBも300セーブクラブだけは異常にハードル低いよなw
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/07(月) 20:46:56.19ID:aumBIU3s
打者で現役なら中村剛也で
引退選手なら田淵や高橋由伸や掛布が未達成なのがな
おかわり中村は特例発動しそうだが
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/08(火) 01:30:52.56ID:WO8gOG8K
今までは250セーブの「達成の仕方ノウハウ」が確立されてなかったせいで、本来ならかるーく達成できたはずの永川馬原コバマサ辺りのザコから、藤川サファテまで失敗して、
「250セーブは200勝に並ぶ難関」などというとんでもないお門違いが罷り通っていた

ところが、それらの失敗からうまく故障せず達成できるノウハウが確立されてきて、
いよいよ来年-再来年あたりにヤマヤス、平野、益田などという到底200勝投手とは釣り合いの取れないウンカスどもが
ゾロゾロとデカいツラして入会してくることが確実だからな

250セーブとか甘すぎ、岩瀬も大魔神も高津も300セーブ達成してるんだから(日米合算)300に上方修正するべき
0536神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/08(火) 02:56:11.75ID:GdI3Uw22
近年の入会メンバーは坂本と阿部以外は全員ショボい
0537神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/08(火) 04:59:03.32ID:b6GmMcIu
もたついているダルビッシュやマー君より250セーブの入会者の方が先になるのか?
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/08(火) 05:34:08.84ID:joWkfp14
巨人の奴らはジャパニーズクアーズこと東京ドームの恩恵に預かっているから打撃成績は実質2割引で見るべき
阿部坂本の真の実力は2割マイナスで計算しろ
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/08(火) 06:28:46.21ID:XDHop+E6
まー今後は阿部坂本上原らの巨人勢に頼るしか
生き残る道はないだろうな
他はあまりにも地味すぎて話にならないから
0541田中
垢版 |
2023/08/08(火) 23:18:13.57ID:Uu5AP6Fi
ツイートとは関係ない質問ですが、清原さんは沖縄キャンプを視察して石川や鵜飼の打撃を指導したり、最近古巣東京ドームで高橋由伸と一緒に野球解説を行うなど順調に球界に復帰してますが、今後彼がプロ野球界に指導者として復帰することの是非はどのように思いますか?
0543神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/04(月) 05:00:06.77ID:oIWQ4AiQ
ごみ250セーブトリオのうちヤマヤスがいい感じに失敗に終わりそうでなにより
平野益田も失速しないかなあ、元なんちゃってメジャーの平野はまだしも益田とか一般人誰も知らないだろ
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/05(火) 03:09:53.13ID:vOLQv1qq
ずいぶん前から阿部と坂本以外は華のない
地味な連中しか入ってこなくなってる
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/05(火) 12:57:11.00ID:BIr2HpbJ
福浦や栗山巧、大島洋平も一般には知られてないね
0546神様仏様名無し様
垢版 |
2023/09/05(火) 22:18:11.99ID:TpbsTMA9
福浦はもうWikipediaに載るような実績以外は知らないような野球ファンが中心になる30年後くらいの世界ではゴミ扱いされてそうだな
まぁロッテファン以外からは最後の5年は2000安打のために無駄に延命させられたとしか思われてないから当然だろうけど
0549神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/08(日) 12:05:25.48ID:PUQE0A0j
上原浩治さん「大谷の評価は難しい」「打者で分けて評価すると『打率低い』ってなるやん?」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696734122/

1 それでも動く名無し 2023/10/08(日) 12:02:02.54 ID:5rBseaPn0
https://news.mynavi.jp/article/20220726-2408481/
上田まりえから「大谷選手とお話になったことは……?」と聞かれ、「連絡とってる」「この間も誕生日の時『おめでとう』って」「『ありがとうございます』って返ってきたし」と答える上原氏。大谷の日本人トレーナー経由で知り合い、定期的に連絡を取り合う仲であることを明かす。

上原氏は大谷について「彼の評価って難しい」と説明。「ピッチャーだけ見て、バッターだけ見て、って人じゃない」「どっちをどう見たらいいのか俺にも分からへん」「分けて見るんだったら、『バッターとしては打率低いよな』となってくるやん?」「そういうことを言うと、アンチ大谷ってなるわけですよ」と話していた。
0550神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/09(月) 10:37:44.66ID:vONKkckk
楽天の松井は、名球会に相応しいだろ
北別府や平松よりは格上?
0551神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/09(月) 15:43:51.70ID:Vag4I2yu
>>550
大谷翔平や中村剛也よりは上だろうな
彼らは名球会資格満たせないだろうし
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/09(月) 15:44:50.02ID:Vag4I2yu
松井裕樹>>>>>>杉浦忠・斎藤雅樹 なのも間違いない
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/09(月) 20:29:12.47ID:HtmrY4Z0
デグロム(35歳) 通算84勝
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/09(月) 21:09:01.13ID:4ShJG+Ew
>>552
で、対案は?
0555神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/09(月) 21:09:03.52ID:4ShJG+Ew
>>552
で、対案は?
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/16(月) 17:05:49.13ID:DOSgNrpL
上原浩治さんの「松井が大谷のスイングをしてたら」動画、アクセス急上昇で本人大喜び
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697442745/

1 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 16:52:25.49 ID:lnA1Q8y70
https://i.imgur.com/O5fbDeB.jpg
上原浩治さん「松井さんが大谷翔平のスイングをしてたらもっとHR打ってた」

なんG・まとめ、Xが拡散しまくり動画再生が伸びる

https://www.koji-uehara.net/2023/10/15/0755.html
急上昇ランキングが3位になってたとのこと ( ^ω^ )
見てくれてる皆さん、ありがとうございます!

https://youtu.be/BVykVpAfir4
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2023/10/19(木) 09:19:09.27ID:zk9sLlbX
大谷って打率低いのか?ホームラン打てで270程度だったら別に低いとは言わんと思うけど
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/11(土) 14:48:01.87ID:tVwgE4/e
>>535

200勝=500S ぐらいだろ
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/11(土) 17:35:29.65ID:C0eIeZSx
カネやんが投手の名球会入り条件を200勝としたのは
ワシの半分も勝ったらまあええやろということらしいから
先発勝利150が適当(金田は268勝、最多の鈴木啓は288勝)
今はエース級の投手はほとんどリリーフしないからけっこういるんじゃない
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/11(土) 18:44:36.81ID:HON113VF
通算完投

金田  365
鈴木啓 340
0561神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/11(土) 18:55:45.29ID:S9zXxGgw
メジャーに行ったら勝利数が激増するからねぇ。
日米通算でのメジャーでの勝利数は八掛けくらいが妥当だろう。
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2023/11/12(日) 13:57:03.92ID:e2sdMeOw
現役で150勝というと岸和田涌井あたりか
2000本安打の選手と釣り合うかって言われたら確かに
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2023/12/16(土) 00:05:31.26ID:Xd6xKQUv
(゚ω゚)一平、お断りして!

(乂'ω')お断りします!
(水谷)
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 03:10:11.77ID:8+IMQqJW
松岡弘 191勝41S

これは入会させていいんちゃう?
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 03:16:42.19ID:8+IMQqJW
>>559
金田は4割弱リリーフ勝利だったんか
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 03:32:27.99ID:5qyBzw9w
通算完封数

金田 82
松岡 30
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 11:43:56.90ID:yk0ubRpf
>>565
国鉄時代、4回3分の2まで好投した下っ端に、「はいお疲れさん!あとは俺によこせ」で横取りしまくった
誰も金田には逆らえなかったか 
それやらなきゃ400は行かないだろうね
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 20:01:23.47ID:bolHADC0
今になって松岡に「お前気の毒だから特例で名球会入れてやるよ」と言っても
喜びはしないだろう
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 18:04:01.62ID:n/lOFjBl
このご時世に明確な基準なんて時代錯誤なものがそもそも必要ない
一軍出場0の名球会員が居ても良いのが最新の多様性社会
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 14:47:13.11ID:ZS+f1mKJ
名球会発足の際の条件設定時は投手の方が打者よりも人数多かったのね
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 12:50:42.10ID:w+qYzzpU
>>558
それはない 250s舐め過ぎ
クローザーは各球団1人しかいない
調子悪くてクローザー降ろされるとなかなか復活できない
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 18:26:43.71ID:hMshFuN6
年間試合数が昔の130試合から増えて打者の2000安打のハードルが下がったのに
先発投手の勝ち数が減ったというのは一瞬ちょっと妙には感じるよな
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 14:01:14.90ID:uO8GtFWW
>>571
各球団一人しかいないから、セーブ数が一部に集中しやすいんだろ。
シーズン25セーブなんて余裕じゃん。先発20勝の数倍簡単。
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 09:19:07.20ID:AB8XsbrY
金田は先発と抑え、ロングリリーフもしていたので、勝ち星が多くついた
今の制度ならかなりセーブポイントがついているし、登板・投球回数が多い
これは金田に限らず、当時のエースはリリーフもするものだったみたい
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 13:30:50.90ID:vOo1nZUK
投球回数も減った。
今じゃ200イニングなんて無理でしょ。
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 13:38:38.75ID:0YfffUYi
一時期、250セーブは困難などという間違った認識がまかり通っていたが、藤川サファテらの失敗を経て、かる〜く達成できるノウハウが完成しちゃったからな
たった数年で平野益田松井裕の達成ラッシュ…どうするんだよこれ今後250セーブの粗製濫造モード入ること確定だろ?

岩瀬佐々木高津は300達成してるんだから300は無いとだめだろ
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 14:46:11.92ID:SnHGuLmx
で、250セーブの到達者がなかなか現れない
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 15:01:42.54ID:X+nvIKe8
>>561
レベル差を考えるとさすがに日米通算記録のほうが達成は困難。
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 16:08:11.32ID:7o5b0+Dp
2000安打より達成者出ないのは間違いないから気にする必要はない
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 10:10:11.94ID:aVtpFHHP
川上さんら大正時代の選手を排除しているのはどうかと思う。
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 12:33:12.44ID:aVtpFHHP
せめてご子息の意思があれば認定すべきだと思う。
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 12:51:16.07ID:2i2hYD1x
そりゃあカネヤンがマウントを取るための組織だし大正時代明治時代生まれの人は対象外でしょうよ
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 14:04:41.13ID:sRleVaEc
金田サロンだからね。
昭和2年度生まれのプロはチラホラ居ても、翌年度以降は激減する。
金田と同級生の8年度生まれあたりから、プロ入りの人数が増えて来る。

金田より先輩で昭和生まれの二百勝または二千本安打は、山内しかいない。
金田の算段「昭和生まれに限定すればオレがいちばん先輩」。山内が先輩と知って、一人だけ計算違いの存在が・・
0585神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/21(木) 09:21:52.69ID:KeH4WrLT
そもそも山内以前の2000本安打達成者って川上しかいないんだよね
金田は自分が私的に作った会に、巨人時代の指導者でもあった川上を誘うのが気が引けたのでは?
本来は川上・別所あたりが発起人となって会を作っていれば、スムーズだった
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/03(水) 21:29:09.49ID:/C0vSL+q
益田はまた救援失敗か
抑えという勝敗に関係するポジションなので温情起用するとチームは大怪我しそうだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況