と書いてはみたが、戦前にはフランチャイズ制はまだなかったんだっけ
けれども、戦後のフランチャイズ制導入時、阪神も阪急も立派な球場を所有してたから
どちらもそこを離れるという選択肢はなく、結局は同じ市内に2球団ということになったね