361神様仏様名無し様2022/01/27(木) 03:02:15.23ID:2Y0kFXN6
>>354
>ちなみに落合博満は
>「いつも言ってるけどヒットだけ打ってればいいんだったら、いつでも4割は打てるけどね。」
>(文藝春秋、「永谷脩の仕事 プロ野球ベストセレクション 珠玉の53篇」p178」
>と発言しています。

打率特化を意識すれば絶対4割行けた

落合は中日時代にも広い甲子園で本塁打打ちまくってた。

流し打ちで逆方向に本塁打ぶち込んでた。

若い頃は「ヘラクレス」って呼ばれたこともあり打撃技術だけでなく筋力も実は一級品
(特に下半身の筋力はは柔道の達人並みらしい)

打高の年とは言え.367、52本と.360、50本を実際に記録


423神様仏様名無し様2022/02/05(土) 06:29:49.72ID:tdwAIshz
落合は中日時代に相撲トレで190cm110kgの昌や120kgのジャーマン、2m130kgの巨漢外国人選手を軽々投げ飛ばしてたからね
パワーはNPB史上最強だと思う


424神様仏様名無し様2022/02/05(土) 10:12:08.46ID:IzcQlKzI
清原の肉体改造は秋山と落合の影響を受けている。
落合にそこまで筋肉があるとは思ってなかったんだろう。実際に見たのか知ったのかおどろいた。
もともと落合ってのは身体に恵まれてた。
福嗣くんの中学生時代の姿を見ればわかると思う。ばかでかい身体。
信子の血も流れてるってのもあるけど、落合は身体能力に恵まれてたんだろうな。
ボウリングやってたのも大きかったんだろう、と愛甲も言ってたな。