X



もし長嶋茂雄が仁義を通して南海に入団していたらどうなっていた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/28(金) 13:01:28.52ID:BCOVjcUH
巨人の札束攻勢に値をあげず南海に入っていたら
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/28(金) 13:32:51.09ID:2Vtqg80V
南海は永久に不滅で長嶋茂雄と野村克也のNN砲が球界を席巻して、人気のパ、実力もパで巨人は身売り。
王貞治はセ界にひっそりと咲く月見草だったことだろう。
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/29(土) 15:32:14.66ID:9bOeS+dm
サードじゃなかったかもな
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2022/10/29(土) 18:39:20.04ID:BIDP9K7T
長嶋は川上の事を内心は気に食わないと思っていた
そもそも怒られ役だったし
監督解任以前から不満を持っていた

鶴岡とはどうなってたんだろ
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2022/11/11(金) 02:49:50.17ID:KuHf9n7+
野村とあわずに巨人へ移籍
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2022/11/11(金) 06:40:28.33ID:kZXENlTU
どう考えてもノムが放り出される方
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2022/11/11(金) 11:40:07.06ID:Rb1/hvuA
野村とあわなくてもやっていけるんじゃないの
杉浦も人間的には何か合わなかったらしいし
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2022/11/11(金) 16:20:53.14ID:rkK5td9f
>>10
それでも三悪人のエピソードがあるから気のいい広瀬さんがつないでいたんだろ

もしスレタイ通りだったら
「んー スギにヒロちゃん、今日も飲みにいこうかー いわゆる」
(シゲのやつ、たまには俺も誘えや…)
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/01(木) 08:27:01.73ID:/h5hKDl9
徳光和夫が毎日放送のアナウンサーになって、ヤングおー!おー!やMBSヤングタウン、あどりぶランドのほか、いろんな番組に出ていた
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/01(木) 08:33:06.93ID:/h5hKDl9
立教野球部に嫌気が差して西銀座にあった中日の球団事務所を杉浦さんと二人で訪ねて来た時に追い返さないで入団してたら、どうなっていたのかも気になる。
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/01(木) 09:36:28.25ID:/h5hKDl9
追い返すなんてもったいないことしたなあ
ドラゴンズの歴史が360度変わって、V9かそれ以上達成してたかもしれないのに
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/02(金) 20:23:57.77ID:0N66F5Xr
あげ。
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/02(金) 20:36:07.36ID:K0qmrsXe
球団そのものが変わらないなら巨人が長嶋に代わるスターを育てるというだけでは
ノムと長嶋のどっちかはトレード
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 03:01:18.25ID:ghfGfOeb
毎日放送が放映権料の高騰で、南海戦の独占中継をあきらめて、
長嶋がいない状態でそれだったから、いたらもっと高い金額になっていて、もちろん払えなくて、阪神に人気が逆転されるのは変わらなかった。
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 03:03:38.17ID:ghfGfOeb
当時の巨人が正捕手を固定できない状態だったら、巨人ファンのノムさんが巨人に入団していたのは間違いない。
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 03:29:18.07ID:ghfGfOeb
野村解任後の次の監督が長嶋になる
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 08:09:46.02ID:wlnX0UoX
>>15
そっちの方がずっと可能性ある「もしも」だっただろ
柳川事件みたいなエグいことした中日なのに、
何で追い返したのか不思議
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 08:45:51.29ID:Y103Q1Wr
>>22
当時の球団代表が親会社からの出向であんまり野球を知らない(当然、プロ野球なんて・・・)人で、
「そんな早まった事しないで、とにかく大学を卒業してからウチに来なさい。」
と諭したそうで(´・ω・`)
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 09:49:03.60ID:wlnX0UoX
>>23
アホですなあ…その結果巨人がV9
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 12:06:35.23ID:zGBLgafT
アホちゃいまんねん
パーでんねん
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 12:10:56.81ID:zGBLgafT
中日に入っていたら、引退試合は中日球場の巨人戦
「我がドラゴンズは永久に不滅です」
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 14:41:17.77ID:aHSZQcyU
>>25
タワケだでかんがや
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 18:05:35.10ID:YJZpY53/
野村は日陰キャラにもなれず生涯収入も相当に下がってたやろな。
長嶋が巨人入って一番得した人間やろ
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 20:56:36.32ID:wlnX0UoX
>>26
中日はV9は無理かもしれんが、V5ぐらいはしてたかもな
根拠
杉浦と権藤が同時期にいることで、
2人とも酷使されず寿命が伸びる

江藤慎一と長嶋で強力なEN砲
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 21:32:36.91ID:h37Vvurc
>>28
絶対そういうとこはあるよな
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/03(土) 23:01:06.38ID:EPhH9AOM
中日は東京に本拠地を変えない限りは駄目と思う
これが広島カープだと歴史的なものがあるから分からないが名古屋を立てる意味が無いから
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/04(日) 13:43:24.83ID:8TuaVJjv
昭和30年に長嶋さんと杉浦さんを入団させなかっただけではなく、平成初期にももったいないことをやっている
1991年のドラフトで指名された選手は1位の落合英二以外全く活躍出来なかった。
地元出身で中日ファンの鈴木一朗を相思相愛で3位までに単独指名できたのに、ああもったいない。
当時のスカウトは無能か。
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/04(日) 13:57:53.51ID:8TuaVJjv
違う
ウィキペディア読んで訂正
スカウトは有能だったけど、球団が無能だった
お詫びして訂正いたします
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/05(月) 20:22:56.36ID:Jyu6bk2t
イチローでも地元以外に行ったのはたまたまだけど正解じゃないか
地元のプレッシャーでも活躍できたとは思うけどオリックスほどは難しいと思う
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/06(火) 11:41:09.31ID:s0tj3+8v
プレッシャーというよりたーけ連中だでかんがね
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/10(土) 11:24:50.96ID:DusuMEc+
長嶋ダイエーと王巨人の日本シリーズになってた?
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/11(日) 16:07:28.49ID:FHFgMB3+
ノムさんが高校生当時の巨人に正捕手がいてもいなくても、巨人に入っていたら、翌年入った森昌彦に負けて、二軍暮らしだったかもしれないな。
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/12(月) 16:44:02.23ID:QasFDto2
長嶋が藤本博史ぐらいの地元ではちょっと有名ぐらいに落ち着いて巨人は長嶋じゃない別の長嶋レベルのスターを立てて終わり。
球団のセコさでテレビから長嶋が消えてガラガラの球場で野次られながら長嶋が空振りでヘルメットを飛ばして「ヘルメット飛ばさんと打球飛ばさんかーい!」とか言われてただけ。
ただそのまま一茂が生まれていたら一茂がスーパープレイヤーになっていたかもしれない。
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/13(火) 03:12:37.48ID:n6d75ABg
巨人がよその四番打者をかき集めることはなかった
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/13(火) 13:54:59.03ID:FHKAXahF
>>38
ノムと森の暗闘か ゾクゾクするぜえw
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/13(火) 22:28:08.04ID:yVmKgN9Y
ストライクボールが正しく判定され
成績が9掛け程度になる
.274 本400 
割と正味な話
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2022/12/14(水) 16:49:30.56ID:wL8g2o0G
>>22
柳川事件の時は体制が代わっていたからね。反天知体制の派閥の旗頭が濃人渉で
森徹に代わる強打者を補強する為に企らんだ結果が柳川事件
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/14(金) 20:53:51.48ID:10uqyDh5
>>19
長嶋がいたら、さらに放映権料が高騰したとしても毎日放送は南海戦の独占中継権を買っていただろう。
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/14(金) 21:14:20.03ID:GbEO2HJQ
張本に、高2で中退して巨人入り(投手として)という話があったらしいな。
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2023/07/14(金) 22:05:32.92ID:Re4pzwN4
新浦は高校を中退して巨人入り
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/11(金) 08:33:18.00ID:fJrQHzbU
南海が他の球団にさらわれた選手
・長嶋
・柴田勲
・山本一義
・長池徳二 (ドラフトが始まったから)
・山本浩二 ( 〃 )
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/11(金) 08:44:21.82ID:6wPZtKKi
立浪も追加で
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/12(土) 09:19:52.32ID:94vc3g/7
広岡達郎もそうだな
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/12(土) 14:45:57.83ID:f96Sq4hJ
蔭山和夫
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/12(土) 14:50:05.74ID:Re5lbkcz
清原も追加で
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/12(土) 14:51:55.39ID:VKMlBId5
巨人は育成のみで黄金期が来てた
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/23(水) 07:22:08.38ID:GzVZpfNB
>>34
むしろ、あの頃の中日に入団せずに正解だっただろう。どう見ても、イチローと1001が仲良くしている姿が想像できない。
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/23(水) 09:25:47.91ID:HNPPfKQf
星野はイチローが出てきたころ
そのファッションをもっとちゃんとした格好しろとか言ってたね
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/23(水) 10:31:49.43ID:0pN04nB2
実績は残せたと思うが、世間の人気知名度は間違いなく巨人より下
マスメディアを持たない南海では、発信力にも限界がある
ただし、在阪マスコミがこぞって長嶋を採り上げただろうから
史実ほど関西が阪神一色にはならなかった可能性はある
その場合は今も大阪にパ3球団が存在してるのでは?
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2023/08/24(木) 07:16:42.31ID:R4Q3flQX
>>56
星野こそそのファッショをなんとかしろと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況