X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント300KB

【加藤秀】阪急&オリックス【谷】20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/25(金) 12:40:54.05ID:PC/f9E6g
阪急軍(1936〜1946)、阪急ベアーズ(1947)
阪急ブレーブス(1947〜1988)
オリックス・ブレーブス(1989〜1990)
オリックス・ブルーウェーブ(1991〜2004)
オリックス・バファローズ(2005〜)
について語るスレです。
現在の話題はプロ野球板や実況板でお願いします。

前スレ
25年ぶり優勝【中嶋】オリックス&阪急【中沢】R96→2021
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1636098630/
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/11(月) 00:24:23.84ID:Wo6ktquh
>>112
おお、めっちゃ凹んでたけど希望の出るデータだ
しかも今年は二軍も大学生にやられてるから優勝間違いなしだな!(白目)
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/11(月) 07:52:27.16ID:vDAMMVum
【ロッテ】「19奪三振すごい。俺は3つしか」78年に完全試合達成の今井雄太郎氏が佐々木朗希祝福
https://news.yahoo.co.jp/articles/b71c0a1e115ca4b42577d8e83966132e35606f80

元阪急今井雄太郎氏(78年8月31日のロッテ戦で完全試合を達成)
「すごいね。試合は見ていなかったけど、佐々木朗投手は球が速いからね。やっぱり球が速い投手はうらやましい。
19奪三振というのもすごい。俺は3つしか三振取ってないもんね。
いつかは完全試合が出るだろうと思っていたけど、やっぱり佐々木朗君かあ。三振が取れる投手はいいね。おめでとう」
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/11(月) 08:06:30.47ID:wQf7piU7
>>116
パ・リーグでは1978年の今井以来なんだよな。
もう40年以上経っとる。
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/11(月) 15:22:25.64ID:Wl7FSgRE
オリックスコロナ陽性者拡大で楽天3連戦中止
もう一日早く中止にしていれば・・・
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/11(月) 21:16:33.89ID:qA7TrPuc
今年のオリックスは最初っから踏んだり蹴ったり
去年優勝した反動が凄いな
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/11(月) 21:23:58.15ID:U4kY6A9Q
被完全試合→4日休み
これってモヤモヤし続けるのか、切り替わるのか
どう出るんだろうね
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/12(火) 01:35:15.95ID:XIFarf3y
伊集院光、佐々木のパーフェクト現地で見てたんだって
持ってるなあ
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/12(火) 23:27:12.16ID:RqPOlDSq
>>111
更に槙原の時代と違って今はネットで世界中にオリックス打線の三振ショーが晒されてるなw
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/12(火) 23:49:39.97ID:hNb10qTJ
シーズン三振1つだった吉田まで三三振取られるとは…
仮にもパリーグ覇者のオリックス打線の公開処刑がたっぷりと流されるとは、つくづくオリックスだな
昔から何かと他球団の誰かが活躍してる映像は相手がオリックスだからな 
もし佐々木が毎回あんなピッチングするなら山本由伸もナンバーワンピッチャーの座を奪われるし 
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/13(水) 03:56:13.75ID:6tKUHm/J
昔から三振とるのもとられるのも何故か関わる事が多いなw
野茂がデビューした年も最初は良くなくて食わせ物か?
って思われ始めた頃に西宮でとんでもない奪三振ショーをやられたし
オリはそれより前に野茂と対戦してて負かしてたのに
そこで倍返しされてもうた
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/13(水) 06:51:18.59ID:6tKUHm/J
「神奈川のギータ」がド派手なデビュー!6位梶原昂希2ラン含む4安打猛打賞
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202204120001011.html
>デビュー戦で4安打の新人は97年5月25日ロッテ戦の佐竹(オリックス)に次いで25年ぶり2人目

そんな派手なデビューしてたんか・・・
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/13(水) 06:51:24.63ID:zSPxE+h2
>>125
オリックスかバッファローかどっちやねん
と違う意味でのツッコミが入ってたりして
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/13(水) 09:16:27.88ID:lFqg0Lk0
>>127
ドラフトくじも最後の2枚を外すし
上田利治のくじ運の悪さは信じられないレベル
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/13(水) 12:07:21.05ID:AICu8nL2
>>130
南海が抽選になって唯一引き当てたのが、阪急との一騎打ちw 旧・田嶋だけど

神さんがこいつには優秀な頭脳を授けてやるのでクジ運はいらんと思ったんやろな
まさかこんな仕事につくとは神様でも知る由もなく
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/13(水) 22:13:55.83ID:zVmC77MQ
今日福岡のラジオでも「オリックスは先月も二軍が大学生相手にパーフェクトを食らった」
話をしていた
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/14(木) 22:37:06.61ID:p/ZBUD/G
《独占インタビュー》イチロー48歳が語る、なぜ高校球児を教えるのか?「今の高3は僕より重い選手が大半」「仰木監督のセンスに触れたから」
https://number.bunshun.jp/articles/-/852813

《独占インタビュー》イチロー48歳に聞く、引退から3年…毎日何をしている?「トレーニング、トレーニング…トレーニングおたくです(笑)」
https://number.bunshun.jp/articles/-/852814
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/15(金) 15:29:35.24ID:pcvh0/Mh
むしろ何でイチローに監督やってほしいと思ってるのか
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/16(土) 01:26:41.48ID:Jy2jM+gk
イチロー&KONAMIコラボ、担当者が語る舞台裏…コラボ実現に至ったイチローの“野球振興”への思いと「自分の評価は他人が決める」矜持
https://news.yahoo.co.jp/articles/02b5e612ab0be2d581da660cd12b3780323a25f7

オリックスに関わるより高校野球やゲームに協力する方が野球界のためになるのは当然
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/16(土) 03:35:27.92ID:fFoFjME8
イチローが京セラでプレイする動画が全然YouTubeに無いな
普通に見れるもんかと思ったが

あとわざわざゲームで再現するためにプレイした割には別に再現度高くない感じだなw 
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/16(土) 09:19:15.49ID:xyiwV7Lb
選手としての実績は山内一弘の方が土井正三より上
だから土井は山内に頭が上がらなかった
山内によるイチローのフォーム改造を土井は止められなかった
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/16(土) 10:48:10.91ID:cOKMVt5x
>>138
そもそもオリックス側からイチローに全くコンタクト取ってないんだから
引き受けようも逃げようもないやん
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:28.96ID:mKn9GXiU
>>144
水面下取ってるでしょ
福良をGMにしたのもイチローに帰ってきてもらうため
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/16(土) 18:50:40.03ID:cOKMVt5x
だからイチローはどのOBよりも丁寧な優勝コメント寄せたりゲームでBsユニ装着したりしてるのに
オリックスの方がビビってコンタクトを取ってないんだって
引退した時点で永久欠番にするべきなのに、お断りックスされるんじゃないかとビビって
どうせ打診すらしてないんでしょ
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/16(土) 22:40:37.70ID:XyNxB9j9
オリックスのCMにもずっと出てたし
イチローにしてみたらあれが最大限の恩返しなんだよなあ
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/17(日) 09:18:24.14ID:7WjlJYos
現役時代は水面下で打診してたっぽいけど確かに引退してからはパッタリやね
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/17(日) 12:57:38.52ID:B8whe+Ri
イチロー→思わせぶりな言動ばかり取って相手を振り回すヒロイン
オリックス→ヒロインに振り向いてほしいが自分から言い出せない情けない主人公

あるあるラブコメである。
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/17(日) 21:37:38.90ID:DrCpKO2C
今発売中のNumber(イチロー特集)に載ってたけど、
2001年ドラフト14位の藤本博史(どっかの監督と同姓同名)が、ずっとイチローのトレーニングパートナーを勤めてるんだね
KOBE CHIBENの捕手も彼がやってるらしい
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/17(日) 23:36:12.84ID:FhdgRcqd
今年のサードユニはシンプルイズベストやね。ロッテっぽいけど
つか朗希化け物すぎ
朗希の次回の対戦相手は・・・あっ・・・
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/19(火) 01:58:20.65ID:yk9pHZmC
去年優勝したけど
ファン増えた感じする?
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/19(火) 11:50:47.01ID:EcaXshnv
>>152
その監督も現役最晩年にオリックスにいたな。
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/19(火) 18:38:13.38ID:h4nBF/jA
>>155
近鉄が絡むので微妙な話だが
同じ大阪ドームだと
松坂の大阪ドーム初登場の時は早々に満員になったんだが

近鉄戦で唯一自分が入場できなかった話
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/19(火) 18:52:45.14ID:qfyX6OLC
巨人は90年頃まで関東以外だと選手応援歌の新曲がすぐ定着しなかったが
簑田が巨人移籍した直後もオリジナル曲があるのに
甲子園で阪急時代のテーマ(藤井康雄に転用された曲)を誰かが1人で細々と演奏してたな
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/19(火) 21:19:38.45ID:3SDAfpvd
山本18連勝でストップ
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/19(火) 22:38:06.77ID:mBIMH8pT
由伸に土をつけるんであれば、野手を締め上げればいいってことよね
他球団は勉強しただろう
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/20(水) 00:33:19.80ID:Ltt98NQD
なんつーかもうBIGBOSSと阪神の負けっぷりと佐々木朗希一色になって
「あれ?ところで去年どこが優勝したんだっけ?」状態になってる気が
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/20(水) 14:23:15.85ID:TA95WkZk
西武のリーグ2連覇も忘れられてるだろうな
ソフバンの4年連続日本一は覚えてても
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/21(木) 01:21:03.27ID:4eoqDZIg
「2021年はオリックスが優勝したんだ」
「この年はソフトバンクが調子悪かったからな」

すでに棚ぼたみたいな扱いになってる件
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/21(木) 06:24:25.03ID:2p4IfV18
70年代→南海の没落
84年→西武が過渡期
95年96年→西武が過渡期
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/21(木) 07:20:24.00ID:SaN5f/Pc
84、95、21年といずれも2位がロッテというのが象徴的だよね。96年の2位はハムだし
87、89、97、14年と西武やソフバンと優勝争いした年は全て敗れている(89年の優勝は近鉄)
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/21(木) 07:52:52.67ID:SaN5f/Pc
あと2008年も優勝西武2位オリックスか
08年は終盤になってから急激に勝ち出したから優勝争いしたという印象がないんだよな
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/21(木) 15:12:25.19ID:M/wUGZKQ
>>166
つまりロッテもその3年は優勝の可能性があったのに阪急オリに阻止されたんだな
もっとも84年と95年はかなり差を付けられての2位だが
そして現在47年連続勝率1位なし継続中と
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/21(木) 23:15:15.26ID:WEaJIfZL
ロッテの1974年の勝率1位は2シーズン制でのものなので、
1シーズン制での勝率1位は1970年まで遡る
この年の球団名はいわゆるネーミングライツで、親会社はまだ大映だった
ロッテが正式に親会社になったのは1971年からなので、
ロッテが親会社になってから1シーズン制での勝率1位は一度もない。
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/22(金) 09:21:30.05ID:ShYLIl7r
東京スタジアムは何故客が入らなかったのだろう
繁華街でもない南千住だから?
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/23(土) 00:25:00.75ID:pbcrO4HD
もちろん写真でしか見たことないけど、内野にも天然芝が敷かれてて
当時としてはすごくいい球場だったんだろうなというのが分かる>東京スタジアム
ただ、いくら球場が良くても…というのは西宮や神戸と同じやね。
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/23(土) 01:25:11.97ID:WkZudvng
西宮は競輪の為に魔改造しなければ現代でも通用するわ
東京も外野席潰してフィールドを広げればカネやんロッテも出て行かなかったかも
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/23(土) 10:34:07.69ID:Hd+TKeF9
東京スタジアムは帰ってきたウルトラマンでロケに使われたので
当時の姿をカラー映像で見る事が出来る
あとこち亀でも東京スタジアムのエピソードがあった
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/24(日) 15:17:08.53ID:pbHCD3A0
佐々木朗希の連続パーフェクトを期待して急遽4時から中継決めたのに
朗希5回6安打2失点で既に降板
関テレざまあww
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/24(日) 16:22:18.50ID:pbHCD3A0
つか試合まだやってるのに生中継しなくて初回からの録画放送とか
どんだけ糞やねん
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/24(日) 19:05:10.43ID:FbC/t6Y6
フジは水谷伊藤やフェンシング以来おいしいとこ引きそこねてるからなw
北京もノー金メダルでシリーズも唐突にでてきたTBSが持ってった
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/24(日) 21:11:51.67ID:HgkWcZEY
二軍はここ数年弱いな
根来監督時代は強かった記憶がある
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:11.89ID:pCEaT9QJ
根来・食べごろ・
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/24(日) 21:58:19.44ID:7gNRPMXu
新外国人マッカーシー
背番号14の野手は35年ぶり5人目

西村正夫 (1936-43)
大平 茂 (1946) 二刀流
坂元義一 (1947-48)
内田 強 (1987)
マッカーシー (2022-) <NEW!!>
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/25(月) 16:24:15.59ID:0krRHNUx
ほぉ〜
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/25(月) 17:48:35.68ID:nqTqj0Zx
>>183
ブレーブス復刻のときにスタンドに来てたのに
阪本と岡村はトレードされたからね
阪急ブレーブスOB会に入っていたのだろうか?
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/25(月) 17:54:49.95ID:nqTqj0Zx
阪急オリ歴代ショートで打撃成績だけを見ると阪本がNo.1
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/25(月) 20:24:39.07ID:lQXP4QWU
>>183
体は小さいけどファイターって感じで闘志が前に出る人でしたね
うれしそうにサインしていたという夫人の言葉が優しいね
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/26(火) 23:43:52.45ID:th2jAorB
今日の日ハム戦東京ドームでやってたけど、
今年ハムが東京ドームで試合するのはこの3連戦だけなんだな
オリックスの神戸開催もいずれこうなるんだろうか
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/26(火) 23:57:08.31ID:711yEKiy
>>187
今年は8/17が神戸最終で
9月(以降)に試合がないのは阪急最終・開場初年度の1988年(5月に1試合だけ)以来のこと
いずれというかもうすぐそこまで来てるわ
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/27(水) 07:33:49.18ID:SWFQ1BQd
阪本敏三はトレードの経緯で過小評価されてる
総合力では大橋より上だと思う
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/27(水) 11:29:15.52ID:JFCT3B0r
>>187
札幌ドームも来年から大変だな
コンサドーレの試合がある分ほもフィーよりはマシだが
Jリーグは試合数が少ないからねえ
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/29(金) 15:22:33.07ID:06LeFlP5
吉田正尚
足の遅いイチローか加藤英司って感じ
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/01(日) 19:20:27.71ID:SNqiLufq
外国人の打撃を見るにつけプリアムとかタイゲイニーは当たりだったんだとしみじみ思う
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/02(月) 00:51:51.23ID:EoEe/iem
オリックス・ブレーブス
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/04(水) 11:56:36.10ID:Yuv1KOFW
ブルーウェーブも
良かったのって実質94〜97年だけだな
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/04(水) 16:20:27.31ID:919p6q2/
>>198
94年を入れるなら93年も
3位だけど勝率.556、首位とのゲーム差3.5
まあ殆ど野田のおかげだが。
仰木監督の一年目は勝率.535、首位とのゲーム差7.5と前年より成績を落としてるが
順位は2位に上がり、イチローフィーバーでそう思われてない
ここら辺も仰木監督の運の強いところ
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/04(水) 20:32:49.63ID:cv9TJQK5
1993年 70勝56敗4分
2021年 70勝55敗18分
去年とほぼ同じ成績なんだな
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/04(水) 21:53:57.90ID:j3uityFm
今日ホークスが球団通算5000勝と言うので、ん?もう達成してたんじゃ?
と思ったらパリーグ(1950年〜)通算って事か
パリーグでは初の5000勝らしいが、これも西武がとっくに到達してると思ってたが
21世紀以降のホークスの追い込みが凄まじかったんだな
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/04(水) 22:29:27.34ID:5XDE7LTy
鶴岡時代の南海が毎年ほぼ1位か2位という盤石の強さを長年続けたのが大きかった
野村が去ってからの暗黒期で貯金は大幅に失ったけど、それでも通算成績は勝ち越しの状態で再び常勝チームに返り咲くことができた
https://npb.jp/bis/teams/yearly_h.html
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:04.69ID:X8j7O13C
パ・リーグ通算成績
H5000勝4346敗368分 .535
L4952勝4399敗388分 .530
B4753勝4593敗346分 .509
M4676勝4653敗394分 ,501
F4497勝4839敗364分 .482
E1100勝1254敗74分 .4672
Bu3261勝3720敗271分 .4671
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/05(木) 11:30:19.69ID:L5PZ8zsD
>>187
平成時代初期、オリックスの神戸誘致に関わった人たちは、
どのような心境なのだろうか。
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/05(木) 12:41:32.07ID:9+RqWc67
>>203
近鉄と楽天は合わせた方が分かりやすいな
流石は生まれ変わり球団、勝率もほとんど同じだし
Bu+E4361勝4974敗345分 .467
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/05(木) 17:41:19.44ID:2MgeGEA/
>>203
なんでこんな最下位チームの名前名乗ってるの?
宮内さんよ
ブレーブスの貯金を使いまくって
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/05(木) 17:42:26.59ID:fYGKyB7U
>>205
合わせないでください
楽天と消滅球団はまったくの別物です
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:48.51ID:2kSSPzPE
>>205
近鉄楽天はあと26敗でパリーグ5000敗一番乗りか
しかし今年の近鉄楽天強いな
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/05(木) 22:18:57.04ID:2MgeGEA/
>>203
セリーグ版も興味あるわ
読売はとっくに5,000勝達成してるだろうけど
2~6位までがわからんな
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/05(木) 22:48:28.46ID:LhYTa/J3
阪神中日がそろそろじゃないかな
残り3つは通算が借金だから相当厳しいかも
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/05(木) 23:15:29.82ID:r0K1iKh0
1989-2004
(大阪)近鉄Bu 2133試合1066勝1016敗51分 .512
オリッB/BW 2133試合1046勝1033敗54分 .503

2005-2021
東北楽天ゴールデンイーグルス 2402試合1081勝1248敗73分 .464
オリックス ・バファローズ 2402試合1070勝1246敗86分 .462

やはり阪急のままが良かったか
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/06(金) 00:24:26.37ID:XEiTMW94
>>209
セ・リーグ通算成績(1950〜2021)※今シーズンの成績は含まず
G5344勝3988敗325分 .573
D4854勝4476敗329分 .520
T4726勝4641敗302分 .505
C4484勝4802敗370分 .483
S4353勝4971敗332分 .467
DB4176勝5166敗315分 .447
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況