落合はセパ両方で長く選手してきたからそれで導いた一つの結論なんだろうよ
セパで生き字引みたいになってるOB、今なかなかいないからね…
岡田はパ・リーグ経験が短すぎ、清原は前科がある、これより古くなるとまた時代がかわるし、工藤はセ・リーグ経験が短い
原や緒方は古巣しか見たことがない
あとは下柳とか新庄が生き字引になれるか?
(いかにFA戦線が同じリーグから引き抜きして弱体化させるかの現れだわ)