X



佐々木信也の頃のプロ野球ニュース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/28(火) 19:52:13.06ID:rfh4fHlZ
懐かしいな
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/28(火) 23:38:17.39ID:Y41n98zJ
南海対ロッテ 関西テレビから大崎三男さんと塩田アナウンサーです
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/29(水) 00:59:15.28ID:RMrezFiq
貴乃花の親父は輪島を流したのは佐々木信也
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/29(水) 06:40:31.63ID:/ZsSEevZ
番組背景の三面写真パネルが制作センスを感じさせた。
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/29(水) 06:55:37.43ID:TJeqSk7F
チャンチャンチャンチャン♪
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/29(水) 09:06:06.48ID:QNn+7V4l
佐々木信也は関東出身なのに
姫路を正しいイントネーションで読んでた
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/29(水) 13:09:10.84ID:QG2EVtcd
アイキャッチに視聴者が応募してきた選手の似顔絵ハガキ
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/29(水) 13:29:53.79ID:MrZ1eG+q
晩に見て、翌朝にまた再放送見てから学校行ってた思ひ出
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/29(水) 15:14:09.84ID:r64eYDWl
凄い学生やな、、
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/29(水) 18:38:14.27ID:zMwct16z
>>3
きちんと阪急阪神南海近鉄でスタッフ分けていたんだよなカンテレ

>>5
胃薬のCMにパロられたことあったよね
んで開始前のニュースのエンディングは俵孝太郎と何やら打ち合わせ
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/29(水) 20:12:04.12ID:Ogf9FPYG
>>9
はた山ハッチとかのパクリがたまに
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/30(木) 09:52:16.72ID:fY9JgY6N
いやあ、今日は熱かったですねえ〜
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/30(木) 10:40:10.30ID:6IBOEZOm
今日のホームラン。

>>スレ主
佐々木信也の頃限定せずにプロ野球ニュースで良いんじゃない?
個人的にはリニューアルした野崎・須田・中井の頃が良かった。
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/31(金) 01:33:04.14ID:wi3xBv50
わいは翌朝のほうを本当のプロ野球ニュースだと思ってた頃があったぞ。
中学生の頃。
「さきほど終わったばかりの神宮球場から、、、」
ってのを見て、夜明け近くまで試合やってるんだな、と本気で思ってたわ。
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/31(金) 06:31:42.51ID:8G8qLtjT
>>20
フジ系列局のない地域にある日テレ系のうち、
山口放送、四国放送、高知放送などは11PMのネットを打ち切り、プロ野球ニュースに切り替え。
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/31(金) 07:26:58.86ID:XhGlXbmP
>>22
小学生だった俺がまさしくそれ
地上波早朝6時台の貴重な枠を前夜の再放送で埋めるとか今ではありえない
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/31(金) 08:23:31.61ID:jMAGV3cK
俺も小学生だった頃に深夜プロ野球ニュース観るのがなんとなく大人になった気持ちになってた
なんとなく覚えてるのが、電動工具リョービのコマーシャル、
あと何のCMだか忘れたけどウル憶えだけど「40,50は鼻たれ、60になってやっと一人前」みたいなCM
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/31(金) 08:56:52.03ID:8+ixXEZ5
>>25
サントリーウイスキーかな?
サントリーといえば姉妹番組「スポーツ天国」の提供も
数字がでなかった理由がフジは日曜ナイターの権利が少なかったからとかで
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/31(金) 10:55:47.87ID:XhGlXbmP
高校生の頃は勉強の合間にニュースステーション、スポーツTODAY、プロ野球
ニュースとよくはしごしたなあ。
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/01(土) 07:15:42.49ID:GTpGNmC0
いまプロ野球ニュースを立ち上げるとしたら、佐々木信也ポジションには誰が
相応しいかな?

・40代前半
・ソフトで知的なイメージ
・選手としてそこそこの実績
・大物過ぎない

ソフトバンクの和田(引退してないが)あたり?
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/01(土) 08:03:15.34ID:WhfgHxSk
>>30
弁舌爽やかが入る。
和田は駄目やろ。
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/01(土) 08:23:38.15ID:8wZCeBO1
>>30
そこに付け加えるとしたらあとそこそこイケメンで。
ちょい前でなら梨田さんが適任だと思いますが今で言うと?
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/01(土) 17:18:37.58ID:/CKCe/cI
松坂世代なら佐々木の後輩・長田秀一郎
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/01(土) 18:16:21.05ID:KptWDaLB
>>22
> わいは翌朝のほうを本当のプロ野球ニュースだと思ってた
>


↑あのころ平日朝に衣笠のアートネイチャーCM流れてたのはプロ野球ニュースの再放帯だったっけ?
 
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/02(日) 01:06:05.17ID:0FPHwEHl
クラリオンも提供していて、烏丸せつこやエマニエル坊やのCMが印象に残ってる。
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/02(日) 09:19:18.22ID:QJ3crwMj
佐々木信也がプロ野球N降板させられたのって54歳の時
今の感じだとまだ若いよな
60まではともかく、あと3年はいけたのでは?
局の方針もあったろうが
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/02(日) 09:44:49.38ID:AxdEXYFu
>>39
そう、局の方針。
当然自分ではまだまだやれると思ってた。
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/02(日) 12:30:05.76ID:hkAmh8fK
 提供にクラリオンが入っていたから、後楽園球場のメインのスコア
ボードは映せずに(パイオニアの大広告がある)、ネット裏の小さな
スコアボードに留めておいた大人の事情。
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/02(日) 21:40:59.18ID:c0qEfGTm
他にも資生堂アウスレーゼとかリョービとかサントリーローヤルとか
親父の香りがプンプン漂うCMばかりだったな
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/02(日) 21:54:16.85ID:/aLQoQc3
ホンダッホンダッホンダッホンダッ もそうだっけ?
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 02:06:52.14ID:BzPpwM02
降板後からしか知らんけど当事のPBNようつべとかで見ると
降ろされてもしょうがないわなって思うな
つまらんもん
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 02:55:33.12ID:A4ToQePY
>>43
だからなのかな?子供のころ
あの時間帯でプロ野球ニュース観るのは
子供心でずいぶんと大人になった気分だった。
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 11:22:54.92ID:LO1phwr/
関西テレビ
甲子園は西本さん、パリーグは岡本伊佐美・大崎三男・村田辰美ら
アナウンサーは松本暢章・杉本清・塩田・出野・毛利・岡林
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 12:49:35.25ID:EXlanFaf
>>40
え?親戚が事件起こしたからだろ?
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 13:14:30.56ID:UG+KlELx
>>48
関テレはムッシュ吉田、米田哲也、植村義信、山本一義もおったよ
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 13:41:56.34ID:KKMRxGmM
>>49
そうなん?詳しく。
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 15:11:35.78ID:42B7oVYE
>>52
事件は平成5年に起きてるから時系列的には噛み合わないな。
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 16:05:34.30ID:s4sRQ3Cn
>>52
マジか
佐々木信也の甥とは30数年前の高校時代、某塾で一時顔見知りだったから、
彼かと思った。
年齢的に違うとわかりほっとしたが、彼も迷惑だろうな。
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:14.59ID:EXlanFaf
>>54
いや事件の後迷宮入りしかけて逮捕されたのはずっと後
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 20:03:26.18ID:fSHfnwZe
>>41
5ch
CBCテレビ のネオンもうつらないようにしていて、打席も一塁側はCBC側だから三塁側の東海テレビニュース側ばかり
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 21:53:09.99ID:HLLlk+NV
>>56
だとしたらもっと噛み合わなくない?
とっくに出なくなってる頃に逮捕でしょ。
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 22:50:49.09ID:EXlanFaf
>>58
そうなのか
もっと長く司会してたと思ってたわ
地上波からCSに以降した時司会やってたからその印象で思い違いしてた
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/03(月) 23:36:13.41ID:aigLkqn1
プロ野球ニュースって巨人戦とパ・リーグの試合を同じ時間してたの?
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/04(火) 13:26:44.67ID:GmeUz+Xb
>>61
S63春改編。
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/04(火) 14:28:35.36ID:czGBPApj
>>62
メイン司会を降りただけで完全に消えたんじゃなかったのでは?
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/04(火) 15:10:07.27ID:pSUOWk/m
東京の玉川学園高ってとこと試合したとき
監督が相手メンバー表みせてくれてこの佐々木って佐々木信也の息子だと言ってた
6番でセンターだったと思う
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/04(火) 15:49:03.44ID:xhl0ljgB
事件が明るみになったのが2001年。
総合キャスターやったのがS63年、1988ってことだよね。
2001から2011まではCSのほうに出てたわけで、完全に消えたのは2011以降ってこと。
いずれにしても事件とは関係ないだろうな。
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/04(火) 17:10:27.40ID:IFIglHC/
>>60
パ・リーグの試合は解説者なしで時間も端折っていたのがちょくちょくあったよ 例えば
佐々木氏「最後に大阪球場の南海ロッテ戦、関西テレビから杉本アナウンサーお願いします」
みの氏「今日の最後は、川崎のロッテ日本ハム戦、堺アナがお伝えします」
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/04(火) 19:03:50.27ID:YujNgxiL
>>66
まぁ、そうなるわな…
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/04(火) 23:31:47.47ID:vhOnt5d7
谷沢は頭よさそうなのに監督とかにならなかったね
解説ではよく出ていたけどな
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/05(水) 00:38:16.06ID:LL++CJ/o
プロ野球ニュース降板した後に土曜朝のザ•ウィークの司会やってたね
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/05(水) 08:55:48.01ID:GF9F1XbA
星野にやられたといわれているが
完全に会社と同じで星野は嫌なやつだな
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/09(日) 20:38:26.65ID:0TebSRhf
番組のオープニング曲がなぜフェリーニの「甘い生活」(ニーノ・ロータ)だったのかが謎
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/13(木) 13:19:52.40ID:1ZuXF6ij
太平洋・クラウンの録画ソースが発掘されたら貴重
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/13(木) 15:31:12.48ID:LKtmxC1X
日本ハムにいた千藤はVHS、ベータが発売される以前から
自分が出ている試合を録画していて
たった1試合しか出場していない太平洋のハワードが出ている試合も
録画していたみたい。
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/14(金) 07:55:56.53ID:deqyqaky
つべに上がっているプロ野球ニュースの動画は昭和54年以降のものばかりなんだよな
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/21(土) 13:07:54.49ID:35risb6x
YOUTUBE見ると関西テレビからは吉田義男や米田が多いな
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/27(土) 12:42:53.57ID:cWM6w8Aq
佐々木信也の口癖「さてと」
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/27(土) 12:59:24.78ID:vIC0WdE6
父親が監督・息子が選手で全国優勝した例は3つだけある。
(1)1949年夏 湘南高校(神奈川)佐々木久男&信也親子
(2)2013年夏 前橋育英高校(群馬) 荒井直樹&次男(名前失念)親子
※荒井父は日大藤沢高校在学中に1学年下の山本昌(のちに中日)と2枚看板を
形成、2試合ノーヒット・ノーランを達成。Y校戦は山本昌が先発(4番打者・荒井)
でここで惜敗。1本もヒットを打たれないまま最後の夏を終える。
(3)2021年春 東海大相模(神奈川) 門馬親子
親の七光り、などと揶揄されていた門馬監督次男だが、蓋を開けてみたら、凄くいい
選手だった。ホームランを打った時に門馬父が大喜び。
毎日が父母参観日で父親が担任の先生みたいな生活は、息子にとって、大変なことだと
思う。惜しくも親子で全国優勝、の快挙を逃したのが東海大相模の原貢・辰徳親子。
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/14(水) 12:58:12.76ID:mQohiaNo
貴乃花の父親が輪島を流したのは佐々木信也
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/15(木) 10:49:03.94ID:GedPkr7D
>>30
もう少し前なら元日本ハム監督の栗山さんとか適任だったと思う
知的でイケメンで、選手としては寿命が短くて、早くにスポーツキャスターに転身したところが似ている
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/16(金) 03:51:42.32ID:PKFpq48F
他のスポーツ番組と雰囲気が全く違っていた。
どこか神妙な雰囲気というか軽々しい雰囲気がなかった。
野球を真面目というか真剣に取り扱っている感じが良かった。
背景の三面パネルに繰り出される画像がドラマ仕立て風なのも番組を引き立てていた
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/16(金) 06:34:01.38ID:irg4ZXtg
>>82
本当に当時見てたか?
シーズンオフとか選手や解説者に時代劇演じさせたり軽い企画も普通にあったの知らんのか?
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/16(金) 07:36:43.65ID:irg4ZXtg
>>84
それなw
あの頃はテレビ的にプロ野球人気MAXの頃で、
プロ野球ニュースも45分なのが1時間になった
でもシーズンオフだとネタ切れなのでああいう企画もやらないともたなくなってた
さすがにすぐに45分に戻ったね
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/16(金) 08:45:31.96ID:LtDWjOe3
佐々木信也は東京の人には珍しく
姫路を正しいイントネーションで読めた
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/16(金) 08:54:10.73ID:R9+6yBXF
当時、佐々木さんのことをテレビ局のアナウンサーだと思っていた
ふつうに話し方も司会進行も上手だったから
父に実はプロ野球選手だったこと、しかも高橋ユニオンズというかつて存在した魔球団の選手だったと教えられて驚いた
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/16(金) 11:33:32.79ID:55kCwHGo
映画甘い生活の音楽の一部を冒頭に使うセンス
凄いと思った!!

一気にプロ野球を見るという切り替えにも大きな効果あった。
今聞いてもワクワクする。
あれはずっと続けてほしかった!!
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/17(土) 05:12:17.97ID:xgFyvtI/
佐々木さんはOB戦で現役をとうの昔に退いてるのにも関わらず打球が恐ろしく速かったのが
印象にある。
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/17(土) 08:27:15.01ID:RwWyXYZm
>>86
ああ しょうなん?
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/17(土) 12:43:13.31ID:blvg8sTY
「オフの帝王」加藤博一。
とてもいいキャラクターだったが、早くに亡くなったのは残念だ。
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/17(土) 12:44:16.81ID:blvg8sTY
佐々木信也時代に、角川博とか松居直美と冠コーナー持っていた。
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/20(火) 23:19:34.44ID:EPcRFtu6
大崎は阪神の選手なのにいつもパリーグばかり
担当していたな
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/21(水) 00:38:03.28ID:mhA/JOdn
>>93
パリーグアワーの関テレなんだから、しゃーない、
よっさんだって阪神よりもパリーグ中心に解説してたんだから。
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/21(水) 13:41:19.80ID:SfxOr0Zz
>>84
やくざのゾンビ
やくざのカエル
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/24(土) 21:18:32.78ID:oiMO2Dsn
>>87
佐々木信也と上田昭夫は普通に局アナだと思って見てたな 
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/25(日) 08:29:19.80ID:ah3k84mq
>>97
後者は小さすぎてテレビ映えしないから
普通に受けても受からないだろうな
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2022/09/25(日) 11:53:56.99ID:e9ayEwTy
今朝たまたまこのスレを見つけて
>>47のリンク先で昔の佐々木信也司会のプロ野球ニュースを観て
Youtubeの右側のお勧めに表示された高橋慶彦さんのチャンネルを観ると
なんと今現在88歳の佐々木信也さんが出てきた
ちょっと感動してる
この場を借りて感謝申し上げます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況