>古い人材を捨てられなかったのはヤクルト時代のノムさんの失策の一つだった
野村が自分で呼び寄せたコーチ
 高畠→有能だったが沙知代の讒言で一年で粛清
 柴田→(93年は認可が下りずフロント付)就任から二年で去られる
 角盈三男→一年で去って長嶋の下に走る
長続きしたのは沙知代の家来の松井だけ。むしろ球団側が用意してやったコーチのほうが我慢して仕事した
三原アトムズ経験者の丸山・石岡・若松・安田・浅野・井上・八重樫(伊勢は近鉄時代の三原のお気に入り)ら
尻拭いをしてくれてた「古い人材」を捨てようもんなら優勝争いどころか阪神と仲良く最下位争いだわ
90年や94年のように野村がやりたいようにやった年は大惨事だったからな