X



1974年のプロ野球

0001神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/14(日) 16:20:49.75ID:NvdhRZmI
巨人V10ならず、中日優勝、長嶋引退、金田ロッテが日本一
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/03(月) 00:20:15.42ID:1F177neg
カープの監督は別当薫
今のところは球団最後となる外様の日本人監督だった
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/03(月) 08:55:17.11ID:LyR+QbpC
大洋・南海・日本ハムが派手なユニフォームだったな
広島はまだ昔ながらの地味な白地に黒文字だった
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/03(月) 13:01:29.25ID:1GZcrKFA
>>74
1973年からはベルトレスタイプで、帽子、ヘルメットを除くと75年優勝時モデルだったぞ
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 22:40:15.26ID:MY66I9jc
末次利光地味にベストナイン
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 09:34:26.03ID:GrkAm8Hj
末次は天皇陛下がファンだった
翌年には開幕四番も務めたね
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 13:14:08.72ID:MYWvTRfv
>>76
広島が75年に初優勝した時はヘルメットだけ赤だったんだよね
アンダーシャツの色は76年まで濃紺だった
008072
垢版 |
2024/06/14(金) 22:37:35.56ID:1kH11SUW
>>73
おっと! 記憶違いでした
金城基泰が20勝して、中日の松本幸行と同数で最多勝利投手のタイトル獲得

しかし、防御率の差でベストナインは19勝の巨人・堀内恒夫
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 00:26:56.78ID:AlutiBiT
>>2
>まあ仮にこの年にリーグ優勝からの日本一になっていたとしても47年間か

ロッテか…と思ったが2005年は優勝だった
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 00:32:10.70ID:OEnRJWHW
外木場義郎投手がセ・リーグでは最後のシーズン300投球回を記録
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 07:16:28.59ID:YGKnIkL7
>>82
金城と二人でチーム54勝中38勝って凄いね
翌年初優勝時の三本柱でチーム72勝中53勝も大概だけど
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 14:02:26.65ID:4gGdy3jT
>>73
この年に、森永監督が古葉竹識と阿南準郎を招集した。ある意味ターニングポイントの年だよね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況