X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント369KB

【六甲颪に鍛えたる】阪急&オリックス【輝け潮流】18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/17(木) 17:30:37.76ID:SRVDvHtK
阪急軍(1936〜1946)、阪急ベアーズ(1947)
阪急ブレーブス(1947〜1988)
オリックス・ブレーブス(1989〜1990)
オリックス・ブルーウェーブ(1991〜2004)
オリックス・バファローズ(2005〜)
について語るスレです。
現在の話題はプロ野球板や実況板でお願いします。

前スレ
【星野】オリックス&阪急【山田】17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1619265534/
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 17:23:56.67ID:mm9aSOUu
オリックス・能見 歓喜胴上げ 移籍1年目「見たことのない野球」で頂点
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/10/28/0014797427.shtml

そもそも中嶋監督とはどんな人物なのか。

「見た目とは違う。しゃべらなさそうに見えますけど、全然違いますね。相当に頭がいいなと思います。
自分のしたい野球だけじゃない。選手の特徴をうまく発揮できるように常に考えている」

阪神時代とオリックス移籍後、その環境の変化にも驚いた。

「まったく違いましたね。ファンの方々も違いますし、正直、マスコミの数はまったく違う。
同じプロ野球でこれだけ違うかと思いました」
0860神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 19:39:31.91ID:axgJYycw
昨日ニュースのスポーツコーナーではオリックス優勝一色だったが
通算優勝回数が【13回目】とどこも表記。

これって。。。前身の阪急からのものですよね?
近鉄の4回分は足されてない。。。。という事
という事は歴史の系譜からどこに繋がって今球団が継続しているか?
というマスコミの認識もそこで一致していると。

改めて強く感じました。
0861神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 20:06:30.26ID:D4YpZyVg
>>860
馬鹿なの?
近鉄は消滅したんだが
0865神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 20:32:28.95ID:xzqb1u0E
>>852
優勝記念号雑誌も出してくれるみたい
阪神一辺倒だったから驚いている
0867神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 20:40:11.75ID:n32aQKBA
>>855
福山市内ではオリ優勝が1面のサンスポが出ていたから、広島より版が遅い模様。
0868神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 21:56:09.75ID:zRTYbx9N
優勝会見聞く限り
中嶋は仰木に対して複雑な感情があるんだろうか
0870神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 22:06:18.36ID:akScRjhn
不動のレギュラーが高田三輪との併用になってしまったからな
もっとも高田使い始めたのは前政権の土井時代からだが
日本シリーズでも95は3連敗で見切り付けられ
96は全試合高田がマスクを被った
0871神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 22:18:44.45ID:ogRItTpu
>>860
当たり前です。近鉄が優勝した年にも阪急オリックスの成績と順位はあるわけで、その逆も然り
阪急オリックスの優勝回数に近鉄の優勝回数を含めるのはいずれかの球団のシーズンを丸々
「無かった事にする」という、両方の球団の選手に対してとんでもなく失礼な行為です。
こんな簡単な事を、指摘されるまで気づかない某スポーツライターもいますが。
0872神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 22:22:17.62ID:mlYgfSdk
>861
馬鹿なのって
バファローズは何のために残したのか???というのが余計虚しくなるのでは?
合併なのにもう一つの球団の実体が無くなっていた。という事をニュースで感じた。
という事
0873神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 22:32:48.34ID:7cH+h4MW
97年は今年のロッテ以上に当確だったのにな…
あれから優勝できないと思わなかった
0874神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 22:51:41.79ID:ald4+kI/
>>872
バファローズにしたことで元近が応援してくれている
マー坊とぼんちまさとがオリックスを応援しているのが驚きやったわ
0875神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 23:52:16.68ID:cNEZPpc2
何しろ25年ぶりだからもう喜び方も忘れたw
とりあえずスポーツ新聞全部買ってやっと優勝の実感湧いてきた
昨日はあまり飲めなかったけど、週末は
下痢するまで飲みたいです!
0876神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 05:27:21.77ID:fGkKS0E7
>>872
合併じゃなくて吸収
近鉄は消滅したと何度言えばわかるんだ
0877神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 05:36:16.55ID:4eiQOQma
優勝した事で近鉄に義理は果たしたから改名しねーかな
0878神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 06:44:32.55ID:Kn2HhlmC
合併と安易によその名前を引き継いだのは天下の愚策だと思ってるが
だからこそ一度決まった名前を今更変えるのはよろしくないと思う
0879神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 07:14:31.28ID:mRGNRN3a
宮内って経営者としてはレジェンドクラスってマジか
0880神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 11:28:06.23ID:MU9PHgME
>>878
ほんそれ
17年経ってようやく世間も「オリックス優勝して良かったやん」
宮内に対してすら「お爺ちゃん生きてる間に優勝見れて良かったやん」
という空気になってるのに、その世間様をまた敵に回すような真似をするわけない
個人的にはBsロゴをBに変えたのも納得してないが
0881神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 12:07:41.78ID:sRJI8EuI
>>871
大洋+松竹=当初は現場のみ合併して運営会社と選手の契約は2社で分担、
      その後対等合併で法人も新設したが、記録は大洋を存続扱いに
大映+毎日=名目上対等合併だが、法人格と記録は毎日が、
      経営面では事実上大映が存続の逆さ合併
オリックスと近鉄の場合は、大映による高橋の吸収合併に近いかも。
0882神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 13:27:51.34ID:i1lAE/2A
だったらもうブレーブスでええやんと思うわ、本当は神戸に戻ってブルーウェーブがいいけど
0883神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 14:21:11.89ID:SaLUA07g
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

「籔本さんの飲み方はえらい汚くてなぁ
籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://javelinmitsu.com/yabmomaiejfoa/
0884神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 15:16:07.21ID:iH+wi7lZ
今年はアメリカのブレーブスもワールドシリーズか
0886神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 17:40:20.20ID:jQahaH7/
SMBC日本シリーズ2021開催球場について
https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00005300.html

オリックス・バファローズがSMBC日本シリーズ2021に出場した場合、
ホームゲームとなる第1戦、第2戦は京セラドーム大阪で、
第6戦、第7戦はほっともっとフィールド神戸での開催となります。
0887神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 18:08:34.86ID:AWEig80S
その時期に屋外でナイターとか
サッカーでベンチ入りした選手が着る膝くらいのまであるコート必須だろ。
前に西武ドームでやった時には着てる選手いたし
0889神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 19:55:10.46ID:SLu2Gefe
>>872
馬鹿に馬鹿と言って何が不満なんだ?
身の程を知れよバ〜カw
0890神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 20:18:26.28ID:EX3fas60
>>872
だからバッファローズである必要はもうどこにもないんだよ
元近鉄のオリックス選手は全員引退したし、
近鉄バッファローズOB会なんか「出席する人がいない」という理由で数年前に解散
名前を残す義理なんざどこにもねえんだよ
1日も早く改称すべきだね
0891神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 20:24:40.19ID:ba5YGm2J
「こうして我々が戦えるのは25年間、待って、ずっと応援していただいたファン。12年前、旧近鉄チームのファンも合流していただきました。
 
ほんまに12年前言うたん?
0892神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 20:46:57.79ID:jQahaH7/
オリックス・中嶋監督 「仰木マジック」で1年目に美酒 重み実感「いつでも辞められる。しんどすぎる」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/28/kiji/20211028s00001173044000c.html

「本当に厳しい人ですよ。特にオレには厳しかった。嫌われていると思っていた。
1回聞いてみたかったが、亡くなられてね…。
見返すという言い方も違うし、答えられないよ。それ以上は聞くなよ」
0894神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 21:03:50.38ID:67vELaVv
>>890
あなたの説明、ちょっと悪意がありすぎないか

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201901120000829.html
「ただ今後、新たな入会者が出ないことから、事務局として4、5年前から活動を取りやめる可能性をにおわせてきた。
鈴木会長は「球団がなくなったあともOB会としての活動は続けてきましたが、限界でした。休会では(再開を)
期待する人も出てくる。だからきょうをもってOB会も懇親会も終わりにしようということになりました」と説明。
バファローズを代表する大エースで、近鉄一筋だった鈴木会長は「球団がなくなるということは、それだけ寂しいことです」
と悔しさを押し殺した。」

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/12/kiji/20190112s00001173214000c.html
「藤瀬史朗事務局長(65)によると、5年前からOB会費も徴収せず、OB会総会ではなく、親睦会の名称で会合を開催していた。

 最後とあって、この日は63人が参加したが、近年は30〜40人程度だった。」
0895神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 21:33:34.20ID:IUWhbr9N
>>882
バファローズ変えてほしいけど諦めた
2軍をブレーブスにしてくれたら満足
阪急からのファンだからブルーウェーブには思い入れ無い
青濤館が残っているね
0897神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 22:09:28.21ID:gQmDkABG
>>886
やっべえ、日本シリーズの相手がヤクルトで神戸で日本一とかなったら
絶対泣くやんこんなん
0898神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 22:26:38.22ID:EX3fas60
>>895
正気かよあんた
一軍が近鉄で二軍が阪急と言ってるのと同じだぞ?
本当に阪急からのファンとは思えない
阪急の歴史と伝統を愚弄すんなよ
0899神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 23:41:35.52ID:fiRfredk
優勝記念グッズどれにしようか考えてたらキャップもう売り切れてた(´・ω・`)
25年前はまだガキだったから優勝グッズ持ってないんだよなー
0900神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 00:58:02.54ID:1lzXfYQh
近鉄百貨店が優勝セールやってるのもなんかなあって思うのは俺だけなんかな?
そりゃもう阪急関係ないけど、神戸の人間からしたらやっぱ阪急百貨店でしてほしかったわ
0901神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 01:16:20.99ID:4X3QES+p
東野幸治がラジオで「ラインで僕にオリックス優勝おめでとうございますと言うのはやめてください。ニワカなんで」
78年の阪急ヤクルトの日シリの話も。上田監督の抗議は子供心に「もういいやん」

>>900
阪急は阪神の親会社ですから
そういや阪神も阪急と合併した2006年から優勝してないんよね
0902神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 05:30:36.99ID:ai5sIeAO
>>898
現実的にバファローズを変えるのは無理だと感じた
復刻では無く今のオリックスのユニフォームでブレーブスが見たい
0904神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 08:12:53.53ID:HldY71xP
>>898
阪急の歴史と伝統
戦前のプロ野球リーグ創設時から加盟。
もっと言えばその前に存在した宝塚運動協会は巨人より先にあったプロ野球チーム。
リーグ優勝10回、日本人シリーズ3連覇。

近鉄の伝統と歴史
戦後の2リーグ制以降にできた球団。
最下位の常連。
三原監督が来て初めて優勝争いに絡むが、
70年に過去の八百長事件が発覚。
何故か告発した球団職員が永久追放され、
関与したはずの選手は追及されず幕引きの不思議な事件。
数年前に事実を知らされた佐伯オーナーは、
「もうプロ野球チームを持つのは嫌になった。」と言ったとか。
もしこの年に太田幸司が入団しなけれ
ば、もっと早く身売りされていた可能性大。
リーグ優勝4回、12球団唯一日本シリーズ優勝無し。
0906神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 10:29:45.88ID:dJYNbWJG
ABC正義のミカタでオリックス特集、K-岡田登場
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 10:47:53.86ID:dJYNbWJG
例によって他の出演者が全く興味なし、バカにするスタイル
「オリックスなんかいいからはよ選挙の話いこ」
ほんこん氏ね
0908神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 12:34:32.93ID:BqmUeZrT
今週は流石に関西各局もオリックス優勝を「仕方なく」取り上げてるなw
しかしもし阪神が優勝してたら・・・と思うと、ほんとヤクルトが優勝してくれて良かった
0909神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 12:45:05.03ID:2A1H7qLg
虎もまだ日本シリーズ出場可能性残ってるけどな。

現時点ではオリに今世紀初の日本一が回ってくるフラグ立ってるわけだが…
0911神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 15:32:00.36ID:WkEFlHt+
>>909
もし阪神がシリーズに出てきたら観客席がジャックされるだろ
甲子園はもちろんだが、
オリックスのホーム球場も8対2ぐらいで阪神ファンで埋まりそう
あまりにも惨めで選手が気の毒だ
だから阪神に出てきてもらいたくない、
まあ心配しなくても出られないだろうけどw
0912神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 15:58:21.94ID:2V0bCxda
75、84年は広島ファンの方が多かったのか?
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 16:54:58.38ID:7SqTqAMl
>>912
75年は初優勝全国的赤ヘルブームで有名な話
84年はよく知らんが、
この頃の広島は全国的人気はなかったな、
地味な実力派演歌歌手みたいな存在
0914神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 17:28:22.03ID:ZwLpXWTZ
>>912
84年や75年も阪急ファンのほうが多かった
1塁側ライト側まで広島ファンが居る状況じゃない
西宮は3塁側、レフト側のほうが観客席が少ない
今みたいにファンが遠征するのが当たり前じゃない時代に大量に詰め掛けたから話題になっただけ
0916神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 18:00:18.29ID:WkEFlHt+
>>914
75年は遠征客がメインじゃないから。
この年は赤ヘルブームで関西在住のニワカファンが詰めかけただけ。
レギュラーシーズンの阪神戦も、
そのニワカ客が殺到したおかげで
巨人戦以外で初めてアルプススタンドが開放されたんだから。
それまでは巨人戦以外はどうせ客が来ないから、
アルプススタンド自体閉鎖されてたんだよ。
0918神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 18:04:25.03ID:KOttw8rc
>>915
当時ハーバーランドにあった2代目神戸阪急はやっていた。
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 18:07:07.78ID:KOttw8rc
補足。阪急三宮駅には、
「めざせ日本一 オリックス・ブルーウェーブ 阪急電鉄」の看板もあった。
当時神戸市内に行った時に確認。
0920神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 20:18:30.19ID:jW2NryLk
パ・リーグ全日程終了
オリックス・バファローズが25年ぶり13回目の優勝
前年最下位からの優勝はパ・リーグでは2001年の近鉄以来2度目。
前年まで負け越しが6年以上続いていたチームの優勝はパ・リーグでは初。

山本が最優秀防御率、最多勝、最高勝率、最多奪三振の四冠。
投手四冠王は37年春沢村、38年秋スタルヒン、43年藤本、54年杉下、59年杉浦、61年稲尾、
80年木田、81年江川、90年野茂、99年上原、06年斎藤に次いで史上12人目。阪急・オリックスの投手では初。
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 20:21:24.75ID:jW2NryLk
吉田正尚が首位打者・最高出塁率の二冠。
2年連続首位打者は球団では94〜00年のイチロー以来2人目。
首位打者と出塁率の二冠は球団では79年加藤、94〜96年、99〜00年イチロー、14年糸井に次いで3人目。
杉本が本塁打王。球団では36年山下、61年中田、69、72〜73年長池、84年ブーマー、96年ニール、10年T-岡田に次いで7人目。
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 20:48:36.05ID:sNs1dkqX
>前年まで負け越しが6年以上続いていたチームの優勝はパ・リーグでは初。
セ・リーグだと初年度から、1リーグ時代Bクラスが指定席だったロビンスが、2リーグ分立のどさくさで赤嶺軍団が加入して一気に強豪化(水爆打線)して独走優勝
(そして僅か2年で完全崩壊した)したり、6年連続最下位の大洋が三原魔術で日本一となったりと当初から波乱が起きているからなあ。
0923神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 22:10:56.55ID:xBHrtMJl
>>916
アルプスの開放は知っとるよ
満員にはなっとらんよ
あくまでそれまでの甲子園の3塁側より多かった程度
当時の対広島観客動員数調べてから文句言ってくれ
0925神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 22:15:54.54ID:xBHrtMJl
>>916
75年に関西で広島カープのニワカなんか居るわけ無いやん
大半が広島出身者だよ
0927神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 00:40:24.23ID:qFm7KUyx
>>920
最近これに完封勝利数を加えて山本5冠王という報道を見るが、
これは宇佐美徹也が「打者の三冠王に匹敵する」と提唱したものらしい
今だったら投球回数やQS数やQS率を加えた方がいいと思うな
山本はその3部門もトップ
個人的には投手の勝率のタイトルっていらんと思う
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 03:21:12.87ID:N71V+n04
>>923
どこに「満員になった」と書かれているんだ?
0929神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 07:53:17.42ID:N71V+n04
>>925
お前が無知なだけ。
当時の赤ヘルブームは全国的な社会現象だったとさえ知らんのか?
運動会で赤組白組で分かれる時、
赤組になりたがる現象が全国で起きたぬらいだぞ。
最下位常連、3年連続最下位のチームが球団史上初優勝したことが大ブームになったんだよ。
だからお隣の甲子園にも ニ ワ カ ファン がつめかけ、
ついに巨人戦以外で初めてアルプススタンドを開放して ニ ワ カ ファン を入れるようになったんだよ。
これは紛れもない歴史的事実、
知ったかぶりでデマを流してるのはまさにテメエのことだボケッ!!!!!
0930神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 08:00:58.43ID:N71V+n04
>>925
居るわけがない?
このウスラバカ
居たから甲子園のアルプスが開放されたんだろうがボケッ!!!!!!
0931神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 09:03:00.36ID:lhXV8TnG
>>892
中嶋は相当ぶっちゃけてるな 
オリックスと言えば仰木さん仰木さんと慕う人が多い中で、自分は嫌われていると感じてやり方が合わなかったんだと
実際投手を酷使する仰木監督のやり方をせずに、優勝したし
何言ってんだコイツと思われようが本気で優勝目指したと言うように中嶋監督の思いが相当強かったと思われる 
0932神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 09:15:39.88ID:0uEzNUo8
ロッテは結局最後4連敗だったのね。
で、日ハムが3連勝フィニッシュで西武が所沢元年以来42年ぶりの最下位転落
西武の最下位初めて見た
0933神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 09:31:20.89ID:2GWtmO3c
>>931
中嶋が仰木さんから嫌われてたのは、山田さんもYoutubeでも話してたな
0934神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 09:57:17.56ID:K4bS1D5r
中継ぎ投手が摩耗する問題について
佐々岡は先発がとにかく長くやらせようとするやり方を考えて
長く投げさせて引っ張った


一方檻は50試合以上投げさせる投手を一人だけにした
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/28/kiji/20211028s00001173044000c.html

>休養を目的に1、2軍を頻繁に入れ替えて、投手の登録抹消延べ60人はリーグ最多だ。
>救援投手の3日連続登板は12球団で唯一なく、50試合以上登板は富山(51試合)だけ。
0935神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 10:13:00.91ID:0uEzNUo8
投手起用に関してはナカジマジックは仰木マジックと真逆よね。
先発投手は日本はメジャーより大事に扱われるが、その分リリーフの酷使が問題になってた
(仰木マジックもそうだった)が、
中嶋オリックスはリリーフも大事に起用して結果を出した
0936神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 11:29:31.71ID:xSxk8wph
>>929
何発狂しとるねんw
お前生まれてなかったんやろw
ウザすぎるねん
昭和50年、巨人戦以外で満員になったのは大洋戦1試合だけ
当時の優勝目前の広島戦、虎辞書なるでやってる
外野席ガラガラ
優勝決定日の後楽園しかビジターでは満員になっていない
初クライマックス進出の甲子園のほうが断然多い
0938神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 11:46:46.20ID:xSxk8wph
>>929
75年阪神観客動員数
139万3千人
対巨人戦1試合平均が4万5千人だとして、58万5千人
残り対4球団1試合平均が15,538人
当時は上限60,000人まで発表していたはず。
数字読めるよな?(笑)
0939神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 12:52:37.74ID:A9BNtmC+
>>929
実際全国的に広島ファンが増えてきたのは79年の優勝辺り
当時子供だった人にカープファン結構居る
今、40代後半〜50代前半
0940神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 16:09:53.71ID:Y7pZIVhU
でも市民球場は79年がピークで30年ぐらい観客動員記録更新できなかった
0941神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 16:17:55.88ID:ccDD62xu
25年ぶり優勝に名参謀・水本勝己ヘッドの存在。「勝つ喜び」を忘れたオリックスを変えた術とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5559045a664afe7dceb8e0e8a85b27283d82043

オリックスは今まで「成功した球団」のノウハウを取り入れようとして
尽く失敗してた感じだけど、水本コーチ招聘は仰木さん以来の当たりか
正直水本コーチの事は全く知らなかったが、広島のV3に大きく貢献した人で、経歴を見ると
現役時代は広島のキャッチャーで僅か2年で引退したとか、何か上田さんに似てるね
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 16:23:00.19ID:N71V+n04
>>938
まだ逆ギレしてんのかウスラバカ
75年の広島だけは突出してんだよ
だから巨人と広島戦だけアルプスを母さ開放したんだボケッ
決定的な言ってやろうか?
お前の妄想で弾き出された数字ではなく、
全試合の観客数が載ってるサイトで調べたら正確な数字が出るんだよアッホ!!
テメエみたいな暇人と違うからすぐにな出せないが、
今週中に調べて動かぬ証拠突きつけてやるから覚悟しとけキチガイデマ飛ばし野郎が!!!
0943神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 16:36:49.32ID:McD7TeSk
>>941
オリは阪神あたりにくらべマスコミインパクトは薄いが人事に制約無いからな
阪神なんかABC縛り酷いし
0946神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 20:36:58.29ID:rd8K5tiv
維新すげー
やっぱオリックス優勝効果やな!
0947神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 22:50:13.66ID:L6XCFCko
神戸市議のyoutube見たけど是非試合数増やしたいな
ふるさと納税もいい方法だろうし1人でも見に行くことかな
ただ平日に日程組まされるとどうにも出来ん
週末か夏休みに組むべき
0948神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/01(月) 05:41:51.08ID:rH94d5+M
凄い偶然…ヤクルト&オリックスの優勝と「V6」デビュー&解散の不思議な縁にネット驚愕
0950神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/01(月) 11:10:22.27ID:sXfvXeWl
>>942
お前西宮の最多観客数が87年の48,000人だったのを認めず、大昔の近鉄戦の46,000人だと言い張っていたマヌケだろ
0951神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/01(月) 16:28:35.98ID:picZgE3p
ABCラジオで「優勝おめでとう!60分まるまるオリックス・バファローズ!!」が放送!
放送日時 11月1日(月)20:00〜21:00
https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00005308.html
0952神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/01(月) 21:26:14.28ID:jZZyKmF7
最近聞いてなかったけどマンデースポーツジャム9月で終わってたのか
何と間が悪いw
0953神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/01(月) 22:21:48.64ID:Yxh7jsRc
サンスポのオリックス優勝特別号買った
後はヤクルト優勝と被るけど週刊ベースボールだな
0955神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/02(火) 16:05:30.13ID:NQkR8WMw
95,96年に優勝した時はデイリースポーツがかなりしっかりした記念本を出してたな
デイリーは神戸というのもあったんだろうが
0956神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/02(火) 20:44:08.15ID:lkl8bDk7
ホークスの新監督が藤本博史というのがビックリ
♪あなたはもう忘れたかしら
藤本博史がオリにいたのを
0958神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/02(火) 23:06:14.02ID:9SuF7/BE
イチローの繋がりで神戸では「じゃないほう」が有名かもしれんw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況