X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント292KB
野球場新設における設計ミス・想定ミス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/19(水) 13:44:55.16ID:z6saH/RR
東京ドーム→天井が白くてデーゲームでフライを見失うことが続出
福岡ドーム→経費や陰影やらで開閉式ドームの意味なし
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/19(水) 15:15:09.04ID:OkYjkdVj
大阪ドーム、ナゴヤドーム、札幌ドーム

野球場としてうんこ
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/19(水) 15:55:08.13ID:+s8zrKFf
大阪ドーム
クッションボール処理に難。
外野席少し奥に入ると外野手の様子が見えない。
甲子園
右中間左中間118mが深すぎる。
改装前はファウルゾーンも広すぎた。
また改装前は通路・シートピッチが異様に狭かった。
神宮
座席・通路レイアウトが散漫(満員でも快適だが)
外野に向かって下り勾配てホンマか?
東京ドームや東京スタジアム
中堅と両翼が直線で結ばれてる。
クアーズフィールド
どこ建てとんねんw
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/19(水) 19:21:24.96ID:xrPzInaK
西武ドーム 立地からしてちっとも埼玉じゃ無い
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/19(水) 19:53:22.11ID:RFQQ8y7U
札幌ドーム
まさか楽天や千葉ロッテみたいなビジネスモデルが成功するとは
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/19(水) 19:56:50.35ID:xrPzInaK
大阪球場 交通アクセスが良すぎて南海沿線民が来ない
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/19(水) 20:27:12.20ID:Y6A8iRn4
ナゴヤドームのフェンスの救急車云々の話はマジなのかな
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/19(水) 23:18:44.52ID:z6saH/RR
福岡ドームとか札幌ドームとか、バカみたいにフェンス高くして何がしたかったのか
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 08:02:38.46ID:iMqnk3OK
千葉マリンスタジアム
強風で野田のフォークが落ちまくりロッテ打線は三振の山
初芝は年間40本を打てずに引退
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 08:54:24.58ID:6+Un3UD8
外野フェンスが高いのはスタンドの観客を無視している。
大阪ドームのアクセス、決してよくない。
周辺との調和もゼロだしw
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 09:50:00.58ID:BL4UgMCn
広くするのならフェンスは低く
狭くするのからフェンスは高く
ここらへんは約束事にしてほしかったなぁ
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 10:37:25.98ID:bukkPLUF
満潮になると浸水する洲崎球場

夕方になると照明灯の影で投球が見辛かった西宮球場
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 13:02:50.20ID:dHLlm+ZK
甲子園外野席
密なんてレベルじゃない、コロナでなくても気持ち悪い
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 13:43:36.69ID:a0sOx6DK
>>4
ミスでもなんでもないことを書くな池沼
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 13:48:03.34ID:a0sOx6DK
>>9
外野最前列でもフィールド全体を俯瞰できるため
旧来のスタンドは前列だと外野手視点と変わらないうえに金網で視界を遮られるため、見づらかった
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 13:59:43.11ID:yAGFWFIo
富山アルペンスタジアム
スコアボードが前寄りになっているため外野席からだと見にくい
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 14:13:19.42ID:qg/gl3xy
外野フェンスの高い球場の元祖はおそらくハマスタ。
真円のドーナツ型固定席スタンドの内側に可動席スタンドを配置する構造だと
 可動席の最奥部高さ=固定席の最前部高さ
とならざるを得ず、外野席(=フェンス)を高くせざるを得ないという。
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 16:13:33.70ID:xBQVwSW0
東京球場は少ない予算で無理やり建てたらしくて、取り壊しの時「よく10年ももったな」と言われたらしい。
手抜き工事だったのかね
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 16:24:41.13ID:LCWGsOjb
>>20
ハマスタは東京Dが出来るまでの間、日本一HRが出にくい本拠地球場だと言われていたからね
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 16:30:55.33ID:eJzkcQqx
横浜スタジアム
外野席からフェンス際のプレーが見えない
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 17:29:21.11ID:6+Un3UD8
日生球場
ロッカールームにゴキブリ
なんば
スタンドの傾斜が怖い
甲子園アルプススタンド下段
見にくい。傾斜も不十分だがアングルによっては最悪の糞席
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 18:27:17.11ID:eJzkcQqx
>>12
大阪ドームって出来たときから悪評満載だった記憶
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 19:08:57.09ID:4L6Odsvu
大阪ドームはフェンスが高いのにエンタイトルが出るグランドの硬さ
他のイベントに使う時に人工芝のカーペットを素早く巻き取って片付けられると開業時に自慢してたくらい野球に気を遣われてなかった
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 19:13:08.20ID:BlAOlgJu
アストロドーム
日光が差し込む屋根が眩しいってよく分からんのだが
なら野外球場のデーゲームは全部眩しいだろ
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 19:33:46.29ID:B1fw76qD
ミニッツメイドパーク

センター後方に丘、そしてポールが建ってた
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 20:02:49.83ID:vzD8tny7
神宮の特に外野席が酷い
スタンドの傾斜が緩すぎるから狭い球場なのにフィールドが遠い

あと甲子園の外野席
コンコースからゲート出るとフェンスの壁がどーんとあってフィールドが見えない
野球場に入った時の醍醐味を抹殺してくれる酷いウェルカムサービス
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 20:06:09.72ID:25d8qrgG
川ア球場 ライトスタンドのど真ん中に送電塔ってオイオイ
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/20(木) 20:27:36.05ID:aNBKjC9Q
山口高志のエピソードで打者と投手の間に傘の影ができて、
影の部位からいきなり球が現れるので、プロ野球史上最も打ちにくい球じゃないのか
と二宮清純の本に書かれていた
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/21(金) 18:29:50.62ID:rNnGflDn
>>29
あれ意味不明だったな。結局撤去されたし。
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/21(金) 22:36:51.17ID:OTuI4VTw
設計ちゃうけど二毛作前の甲子園は
夏には芝がハゲハゲで汚かった。
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/21(金) 22:37:05.51ID:OTuI4VTw
設計ちゃうけど二毛作前の甲子園は
夏には芝がハゲハゲで汚かった。
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/22(土) 00:34:07.42ID:64J8Xc7V
>>31
あれ照明塔じゃ?
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/22(土) 03:03:12.38ID:m8gjo5bJ
大映永田オーナーが個人で造った球場やから資金的に余裕があったとは思えん
時代も時代やし則武地所物件だったかもね
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/22(土) 09:38:09.86ID:z44O8Z27
あれ外野席無ければまだ普通の広さにはなったな
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/22(土) 20:19:18.21ID:omRCZCVl
>>35
昭和時代の映像みたいだな

川崎球場、新装開店してもよく見ると汚いところは全然変わってなかった覚えがある。
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/23(日) 10:56:22.22ID:Jz1ZkbRv
>>21
>建設工事は1961年7月に着工。わずか1年足らずの1962年5月31日に竣工し、「東京スタジアム」と命名された。

1年もたたずに完成だからかなりの手抜き工事だったんじゃないか
東京スタジアムは常に閑古鳥が鳴いていたからそれで倒壊とかしなかったのかもしれん
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/23(日) 13:30:51.93ID:+YAqSBB2
>>42
川崎球場新装開店は小池秀郎への意趣返しに見えた。
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/23(日) 13:50:26.77ID:K/+m215T
ナゴヤドーム
本拠地の選手全員打席に入る前からホームラン諦めてる欠陥ドーム
恐竜打線の豪快な野球に惚れてファンになった全中日ファンの夢と楽しみを全部破壊した最悪最低欠陥ドーム
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/23(日) 15:50:56.26ID:Pm01UUfz
川又みたいな一芸すら危うい選手が平然とレギュラーを張れるナゴヤ球場時代に比べたら今の方が数倍マシだわ
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/23(日) 22:08:46.12ID:CwRph9dT
>>47
相手チームは打ってるぞ
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/24(月) 01:27:13.14ID:0zc0v+Gm
マツダスタジアムで太陽が眩しくて羽月エラー
巨人丸はギリギリ捕球も、見えねぇよ!みたいに怒っておった
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/24(月) 02:04:23.85ID:0FcAlHxi
>>50
レフト後方に可動式遮光フェンス設ける前の広島市民も
そんな事が多々あったんだろうな
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/24(月) 08:09:30.60ID:9/waTOY1
下田武三が狭い球場を規制することしたからバカみたいな広い球場ばかりになったな
広いのは甲子園だけな時代ぐらいが良かった
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/24(月) 08:14:56.72ID:8nzU0zYv
別にめっちゃ広くする必要無いんだよな

両翼99中堅122の公認野球規則さえ守ってくれればいいのと
80年代や00年代みたいなラビ球使わなければ
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/24(月) 15:35:03.95ID:IFJnYa9t
西武球場くらいのバランスでええよな
両翼100でいいからフェンス高は2m程度にするのが肝要だ
それより狭い場合はフェンス高を上げればいい
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 05:13:25.69ID:ZyDvHa5n
西武はグラウンドが硬くてバウンドした球が野手の頭を超える。
小柄な外野手だと迂闊に前に出てこれない。
やっぱり色々と自然芝の球場がベスト。
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 05:22:33.36ID:ZyDvHa5n
川崎球場はロッテの小坂が1試合3本もホームランを打てたように狭かった。東西対抗戦。
甲子園もラッキーゾーン時に大洋の石橋が3本打ったが、こちらは公式戦で、どちらもホームランには無縁と言われるような選手。
この時代は広角にホームランの打てる打撃フォームが有利。球や球場の変化で選手も色々と変わる。
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 07:38:15.77ID:KwVS/wgd
石橋はまだ飛ぶボールの時代ではなかったけど
小坂の時はラビットのまま川崎でやったからああなった
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 08:47:08.08ID:0+udtd17
120m/95m、フェンスは2.5mくらいのが
スーパープレイが生まれやすくていいかも。
新庄が神宮ならさらに神がかって見えたかも。
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 08:48:33.76ID:0+udtd17
あ、甲子園は118/95だけど
実質並の122/100より広いもんな。
東京ドームと神宮は多分ウソだし。
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 09:46:17.74ID:L4EleFdZ
ホームランかという当たりをキャッチするプレーがまず望めないというのは
やっぱり面白くないよな
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 12:56:46.03ID:PibeEzvN
甲子園みたく両翼狭くして中間は深くするとか
ドームみたいにその逆とかは個性があっていいと思うよ。
東京とか川崎は両方無いからダメだったわけで
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 13:07:43.29ID:aevTRImm
>>62
川崎にはグリーンモンスター並の金網フェンスがあるやん
あれのお陰で本塁打パークファクターが西武球場と同程度だった訳で
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 13:35:19.18ID:aevTRImm
ハムの新球場はフェンスも低いし良い感じだよ
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 14:15:48.27ID:8i9VFGZJ
>>30
神宮はソーセージが旨いから勘弁してやれ
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 15:39:05.85ID:EBUp5xSk
蔵前の焼き鳥
ナゴヤの焼きそば

これを廃止させた消防法とかいう法律よ
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/25(火) 17:40:41.82ID:kfpyx2ED
>>67
ナゴヤ球場の焼きそば、美味かったよなぁ。
あと「どて」も。
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 02:35:39.05ID:rzXKSRtT
神宮も最初のフォルムだと両翼が今より広くて
だから長嶋茂雄の六大学で8ホームランってのは凄い価値がある

最も狭い時代よりは今は拡張されたけど
まだ当初の頃よりは狭い
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 04:45:39.45ID:+ZZLdgXo
当初の広い時代の神宮はプロが使用する時はラッキーゾーンを設けて狭くしていた
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 07:59:07.43ID:gc/HGWFZ
>>52
広いのは甲子園のみって時代あった?
一番広かった時代はラッキーゾーンで狭められていたし、東京ドームだけが広いって時代はあったけど
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 09:44:11.99ID:TQv7J+f4
神宮はデーゲームだと外野フライを太陽の直射を眼に受ける事になる
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 10:58:48.00ID:rzXKSRtT
神宮はスタンドの傾斜が緩いからすげえ見にくい。
狭いのに選手が遠いというダブルプレー
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 12:45:39.40ID:tEaEQHcE
>>72
今だと信じられないが、東京Dができた頃は巨人とハムの選手がHR王を取る事はもう無いだろうとまで言われたからね
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 14:12:48.48ID:rQMZcQ3S
おかげで球場のホームラン出やすい出にくいは
両翼ではなく左右中間までの距離に大きく左右される事が分かった。
甲子園はあれだけ両翼狭くても出にくいし。
メジャーの球場がどこも左右中間の膨らみ無いのもそれ。
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 15:09:18.12ID:5/0xuUWV
>>44
西宮球場は1936年12月着工で1937年4月に竣工
半年もかかってない
東京スタジアムは工期云々より予算不足が問題だったんだろ
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 16:07:09.83ID:gcw+oke4
    中堅 中間 両翼
甲子園 118  118  95(実質102と言ってもいい)
両翼線から放物線を描くように外野フェンスが結ばれる
ここだけクッションボールが外野フェンスを沿って走る
左打者のプル飛球は言わずもがな右打者のそれも切れやすい
東京ド 122  110  100(疑惑)
横浜  118  111  94
YAKYUJO.COMを見ると神宮なんか公称値にケチついてるw
福岡の外野形状(内野形状も)なんかもうお笑いw
最近はファウルゾーンをデッドスペース扱いして切り詰めてるな。
グラウンドに近い席が増えるが、投手目線では厳しいな。
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 16:12:28.37ID:gcw+oke4
アメリカ人て凄いよな
あんなふざけた外野フェンスで
文句言う奴おらんのやから。
形状もさることながら蔦絡まってたりw
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/27(木) 00:03:31.78ID:Lm5HdE7w
フェンスが50センチくらいの球場があればいいのに
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/27(木) 06:40:55.12ID:FabWfYxm
フェンスに飛び乗れるかどうかの微妙な高さがベスト
飛び乗って、さらにそこからジャンプして捕球する
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/28(金) 08:35:11.54ID:HLcXjfEl
おまえら、山森が好きなんだなw
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/28(金) 09:16:13.45ID:anaiF0dr
それよりも2.3mくらいの高さでジャンプ一番でグラブが入るか入らないか、
の形状の方が良いと思う。
そういや最近飯田や新庄みたいな大ジャンプして捕りに行く外野手いなくなったね。
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/28(金) 10:16:35.60ID:/kX7L3id
フェンウェイパークはグリーンモンスターがあってなお打者天国だからな
特に右中間なんてフェンスがあってないような箇所もあるし
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/28(金) 10:25:21.14ID:TUuwqm9Z
フェンスが低いとドーム前の西武球場のようにエンタイトルツーベース続出するぞ
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/28(金) 12:20:21.79ID:b5F+p7PG
>>83
たまたま映像が残ってたってだけでホームランボールキャッチしたのは山森に限らんし
間違いなくスーパープレーとしての見せ場のひとつだろ?
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/28(金) 13:52:14.24ID:vx5bcnws
マツダスタジアムの外野フェンスは外野手が上ってホームラン性の当たりを追えるような設計にしてある
ラバーフェンスに足をかけた時に穴が開いて、後にフェンス直撃の打球が飛び込んでしまうハプニングもあったが
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/28(金) 17:00:24.09ID:anaiF0dr
マツダくらいの高さだといいんだけど旧西武は
顔の高さに金網があって危険だった

これは内野のフェンスも同じで清原とかもよく顔にケガしてた。
いずれも今は改修されてるがあれは設計ミスだね。
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 01:00:53.92ID:l20Den4K
西武はグランドが跳ねすぎてエンタイトルツーベースになる。
外野手の前でバウンドすると頭の上を越えるほど。
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 03:09:05.60ID:4FKavmRT
>>43
名古屋にドーム球場構想がわいたさい「ノリタケドーム」と仮称してた
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 03:10:36.74ID:tG4yDovn
>>76
メジャーの両翼の膨らみがなくなりつつあるのは
7〜80年代あたりのクッキーカッター球場だと外野が概ねきれいな扇型で
あまりホームランが出なかったことの反動でもある
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 10:00:17.37ID:c5zVetTG
球場のせいかステロイドのせいか知らんが、メジャーは90年代からずっと打高のイメージがある
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 10:08:47.12ID:muB27T7G
屋根がなかった頃の西武球場は来日したメジャーリーガーが絶賛していた
「なんという美しい球場だ」「日本の球場は狭いと言われるが広さもこの位あれば十分だ」と
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 10:43:19.13ID:VqW2+zD9
スーパーファミコンのパワプロでフェンスに登れた時のウォオ!って感動した
なので登れる高さにしてほしい
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 12:04:37.73ID:5wBiCAdj
>>95
うむ
上れないフェンスの球場とか頭がおかしい
プロ野球がエンターテイメントだということを忘れている
観客は淡々とこなすだけの高度な野球など見たくはない
一か八かのプレー 理不尽な判定への対応 乱闘
などの人間臭さが見たいのよ
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 13:01:44.58ID:0qGY+V5x
ただそういうマニアックな嗜好と多くのファンの嗜好はまた違うからなぁ…
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 15:27:23.85ID:jX7zvDOG
ドームのような高いフェンスでのクッション処理や二塁進塁を防ぐ返球も外野手の腕の見せどころではある
個人的には今のペイペイドームのホームランテラスくらいの高さは中途半端に感じる
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 15:40:03.51ID:vTrJwTJ6
>>92
70〜80年代の球場巨大化(多目的球場化)によりスモールボールを展開したMLBはNFLに人気No1の座を奪われ
90年代にそのMLBの流行に遅れて乗っかかったNPB(特に巨人)は玉蹴りに客を取られ慌ててパワー野球に方向転換したからな

巨大球場でのスモールボールでは客が呼べないのは明白
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/29(土) 17:45:04.25ID:LHEXJiZR
>>97
俺もそういう方が好きだけどね
敬遠の時の怒号とか弱虫コールとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況