X



【同調圧力】昔の関西では巨人ファンってどんな扱いだったの?巨人に憧れてるって言いづらかった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001参考までに
垢版 |
2021/05/03(月) 01:46:28.63ID:ZZnsdDAL
【ターゲットは】首都圏の大学がこの先生きのこるには【京の女子高生】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1543214804/

1: 元歌 ウルトラマンダイナ [] 2018/11/26(月) 15:46:44 ID:6oNu95vv
WOWWOW 大学 首都圏の各大学
京都の女子高に 売り込めよ大学 WOW

少子化が進む 学生減ってく
いずれどこか潰れる
(Kyoto)何のために
(Girls)誰のために
(Come on!)広報組織はあるのだろう
京都から女子が集まるとき
口コミで人気上がってく 必ず
WOWWOW 大学 力の限り 大学
生き残りをかけて 売り込めよ大学 大学

男にはモテる 富士山も見える
街はいつでもWelcome
(Kyoto)成績良く
(Girls)カネないなら
(Come on!)免除しよう学費を
京都弁女子が信じたとき
関東の平野を訪れる 必ず
WOWWOW 大学 力の限り 大学
生き残りをかけて 売り込めよ大学 大学

WOWWOW 大学 首都圏の各大学
京都の女子高に 売り込めよ大学 大学

5: [sage] 2018/12/15(土) 13:40:44 ID:???
>>1
首都圏の大学は日本の中心にあるんだからまだ良いよ。
悲惨なのは関西の大学・・・

俺は関西の陰険さや卑屈さに嫌気がさした者の一人だが、関西って色々と「負け組」ってイメージしかないからな・・・
学歴以外に関西は、仕事とかでも左遷という負け組なイメージがついてまわる。
さらに同じぐらいの偏差値の場合は、箱根駅伝出場校のほうが就職で断然に有利らしい。
有名企業の人事部長には箱根駅伝好きが多いし箱根出場校の卒業生は結束力が強いから仕事でも使える。
逆に関西の大学出身者は、劣等感で性格的に捻じ曲がった輩が多いから、できるだけ採用したくない。
これは知り合いの有名企業関係者が言っていたので事実。
関東と関西を比べたら誰がどう見ても関東に軍配が上がるからこれはしょうがない。
関西はろくな大学がないし治安も悪いから・・・
友人(関西出身)は立命館と日大に受かったが立命館へは行かず日大に入った。
ちなみに受かったのは同じ学部で出身は京都。
だから経済的な面で日大を選んだわけではない。
しかもこういうケースは結構多いらしい。
大阪には暗黙の同調圧力ってのもあって東京やディズニーランドに憧れてるって言えないんよ・・・
こういうところからしてもう負け犬になっちゃってるんだよねえ。
関西のこういう「僻み根性」が嫌で関西から出て行く人も結構多い。
実際に先日発表された総務省の国勢調査の結果で、首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)が全て人口増加しているのに対して、関西は大阪をはじめ軒並み人口減少していた。
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/13(日) 17:53:51.39ID:OTYnhvYu
>>112
以前「サッカー悪ドカップはもういらない!」というアンチ地域密着サイトがあったな。今は閉鎖されているようだが。
以下の過去スレでも行き過ぎた地域密着の副作用が触れられている。概略として

>サッカーでは地域密着を優先しすぎた結果全国区のビッグクラブがないために、中も蒸されず人気が出ない
>バリバリの阪神ファンでも、野球を好きになったきっかけは巨人戦中継だった
>地元チーム以外に興味がなく、とてもそのスポーツ自体のファンとは言えない似非ファンが増えた
>平気で対戦相手をディスるから、地域密着自体が嫌いになった、等々

Jリーグ襲来時の思い出
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1411710099/
0117116
垢版 |
2021/06/13(日) 17:56:45.86ID:OTYnhvYu
×中も蒸されず→注目されず だった。

>>65 とは別人だが、ともかく地域密着も功罪相半ばだとは思った。
日本ハムもなかなか東映時代を扱わなかったのは、地域密着優先というのもあったけど
球団運営に、日本リーグのヤンマー時代を半ば黒歴史化していた
Jリーグのセレッソ大阪に関わった人がいたのを指摘する向きがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況