立浪も桑田も人として欠陥がある
立浪は高圧的でモノの言い方が悪い
普通戦う顔をしてないとか公の場で言わない
その選手がいくら不甲斐なくてもさ 言っちゃうとチームの士気に影響する
落合は選手はベンチを見てるからって考えで試合中は無表情貫いて勿論選手批判もしなかった
一方桑田はあの喋り方が陰気で気持ち悪い
そんで出てくるのは凝り固まった自我と昭和の精神論
特にPL全盛を知る50代前半〜中盤の面々はそんな人が目立つ 多感な時期を過ごす環境は影響大