X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント300KB

珍しい記録 Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001明坂聡美 ◆d8HtDn7E82
垢版 |
2020/11/18(水) 02:05:34.81
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優のいけながあいみちゃんのおまんこ・陰毛・お尻丸出し・乳首見えそうなスク水画像やキュートな浴衣画像等で抜きまくってるなんJ(爆笑wwwなんかにラジオ実況立てちゃった哀れな糞コテ屑ニートID:UJJrCHAS0 ID:fs+KDEku0事おにぎり(爆笑wwww
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201115/VUpKckNIQVMw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201116/ZnMrS0RFa3Uw.html
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605378662/1
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605380399/1
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605450542/1
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605454320/1
https://pics.dmm.com/digital/video/5125ionxt40711/5125ionxt40711jp-4.jpg
http://blog-imgs-97.fc2.com/s/i/r/sirimatome/ikegami_aimi_4.jpg
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933917.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933920.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933925.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933931.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933938.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933942.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933947.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933951.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933965.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933963.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933971.html
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-12613228249-14793933981.html
https://kei-net.work/wp-content/uploads/2018/05/DH9oRMxVoAAKYs9.jpg
https://pics.dmm.com/digital/video/5125ionxt40711/5125ionxt40711pl.jpg
http://blog-imgs-97.fc2.com/s/i/r/sirimatome/ikegami_aimi_1.jpg
https://pics.dmm.com/digital/video/5125ionxt40711/5125ionxt40711jp-5.jpg
https://pics.dmm.com/digital/video/5125ionxt40711/5125ionxt40711jp-6.jpg
https://ameblo.jp/dreaming-black-cat/image-11299728506-12073427586.html
https://pbs.twimg.com/media/EBkZB_aU8AAV-T9.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/ESjRyQFU8AEhMLg.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/ENLdJ_sU8AEiybU.jpg:orig
https://pics.dmm.com/digital/video/406mmrar00006/406mmrar00006jp-10.jpg
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/26(金) 20:08:40.47ID:8E7t/AOU
開幕投手が年間0勝に終わったのは園川以外にあるのかな
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/26(金) 22:37:29.11ID:ED64Wj82
1938秋のセネタース開幕投手を務めた村沢秀雄は通算0勝
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/26(金) 22:50:19.93ID:irHXR2bH
>>599
今シーズンは9回で打ち切りで、リリーフ陣も各球団とも早いイニングから継ぎこめるし
久々のリリーフ投手の最多勝とか可能性ありそう
そのせいで規定投球回到達する投手が両リーグ5人以下とかになるかも
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/26(金) 23:48:24.74ID:GmnwruiW
本日の亀井
開幕戦での代打サヨナラ本塁打はNPB史上初
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/27(土) 00:26:40.13ID:pjncps5E
オリックスさん
パ新記録の開幕戦10連敗 (11年勝ちなし)
2011△●●●●●●●●●●2021
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/27(土) 02:22:10.62ID:UrFQkhoZ
横浜牧が開幕3番スタメンだったけど、
球団で開幕戦に新人がクリーンアップを打つのは1959年の桑田武(4番)以来62年ぶり
対象を全球団に広げても2003年の後藤武敏(4番)以来18年ぶり
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/27(土) 08:08:28.99ID:AaLC3Gu6
偉大本塁打喜の小日本ハンデを乗り越えて名門枢軸剛弾連打
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/27(土) 08:40:27.33ID:CsFliL/g
>>602
そもそも代打サヨナラHR自体が、シーズンでも数えるほどしかないからな
その他で今後の開幕試合で二度と出ないかもしれないのは
伊東勤の逆転サヨナラ満塁HRとミッチェルの初打席満塁HRかな
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/27(土) 15:56:43.03ID:UNimuDl1
603で話題になっているオリックス開幕戦10連敗の8戦目が逆転満塁かと思ったけど
同点からの申告→中田サヨナラ満塁だったか
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/27(土) 16:31:05.26ID:usBgOroj
由伸以来の開幕初球先頭打者本塁打
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/27(土) 18:19:00.01ID:UrFQkhoZ
阪神佐藤が開幕2試合目で本塁打
過去に阪神の新人で最速だったのは開幕3試合目に打った田淵と沖原だったので球団記録更新
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/27(土) 19:06:32.89ID:EM5ouJ3j
同一試合で両軍のルーキーがプロ第1号ホームラン。あったような気もするけど珍しいのには変わりないなあ
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/27(土) 23:33:39.30ID:t5zX9vEU
チーム全体で成した1試合最多盗塁っていくつなんだろうか
福本蓑田の阪急かスーパーカートリオの大洋のどっちかな
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 01:13:02.63ID:Sr53q/Yr
>>573
二軍戦だけど2017年4月29日の巨人vs阪神戦の巨人のスタメンが
7番(遊)吉川尚輝・9番(三)吉川大幾・(投)吉川光夫だった
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 03:48:10.12ID:3AXl/jlH
オリックス宮城が西武戦で勝利投手に
球団史上開幕カードで10代の選手が勝利投手になったのは、1957年の米田以来64年ぶり
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 04:49:52.94ID:vwkHDe0z
>>616
大東京の5盗塁の内、3つは満塁時に打者がカウント間違い(3ボール2ストライクでファーボールと誤認)
で勝手に一塁に歩いたのに釣られて、1,2,3塁走者がそれぞれ進塁したのをタイガース並びに審判が
見逃してしまったものらしい。
三塁走者が本塁を踏んだ後に審判が気付き、打者は打席に戻された(三振)ものの、インプレー中
での出来事なので走者を戻す事も出来ず、結局トリプルスチール扱いとなったという。

タイガースの13盗塁も、走者一、三塁のケースからの二盗が10個あったり(大東京の捕手が
余程の素人(急造捕手とか)だったのか?)と、プロ野球初年度ならではの珍記録と言うべき
かと。
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 06:34:21.47ID:o7bW22aF
>>619
当該試合、大東京のスタメン捕手はこのシーズンレギュラーの筒井良武、
途中から監督兼任の伊藤勝三に交代している
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 09:21:08.66ID:EV2iwCb+
>>616
こんな記録永遠に更新不可能だろうな
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 10:38:48.85ID:mba3B8ZY
偉大本塁打喜のメジャー枢軸100打点乱舞
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 20:07:29.41ID:Gd0ha1xv
今日のソフトバンク-ロッテ戦
9回表にロッテが逆転、その裏ソフバンが逆転サヨナラ
9回表と裏で逆転というのはそこそこありそうだけど
どちらも2アウト、あと一死で試合終了からというのは珍しそう
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 19:14:13.73ID:kB6XN+Iq
2021年3月31日の出場選手登録、登録抹消(15:49現在)
セントラル・リーグ
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 43 A.スアレス
東京ヤクルトスワローズ 捕手 30 西田 明央
東京ヤクルトスワローズ 内野手 1 山田 哲人
東京ヤクルトスワローズ 内野手 3 西浦 直亨
東京ヤクルトスワローズ 内野手 7 内川 聖一
東京ヤクルトスワローズ 外野手 23 青木 宣親
※4月10日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

【注】東京ヤクルトスワローズの西田選手、スアレス選手、山田選手、西浦選手、内川選手、青木選手は特例2021の対象選手。
嶋選手、松本選手、長岡選手、武岡選手はその代替指名選手となります
https://npb.jp/announcement/roster/roster_0331.html

2021年4月1日の出場選手登録、登録抹消(15:46現在)
セントラル・リーグ
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ 投手 27 上茶谷 大河
東京ヤクルトスワローズ 投手 21 山野 太一
東京ヤクルトスワローズ 内野手 1 山田 哲人
東京ヤクルトスワローズ 内野手 3 西浦 直亨


【注】東京ヤクルトスワローズの山田選手、西浦選手は、特例2021により、登録抹消後10日間を経ずに復帰となります。
https://npb.jp/announcement/roster/roster_0401.html
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/01(木) 22:37:24.57ID:F43Egfgp
ルーキーが三振王になるのは佐藤が史上初になると思ったけど福留と広沢が達成してた
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/02(金) 22:42:33.54ID:YsU1cmEw
1日空いてるが2003年の近鉄
6/23 BW 2 - 17 Bu @YBB
6/25 BW 6 - 18 Bu @YBB

なおBWは3試合連続16失点以上
6/28 M 16 - 7 BW @千葉
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/02(金) 22:55:44.49ID:n5jocWhb
そうそう、そんな記憶があったw
まぁ誰しもが思い出すとは思うけど、
03オリ投手陣はこの時点でまだプロローグだもんなぁ
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/02(金) 23:06:09.89ID:Vircz82H
あの対ダイエー戦でも最初はそこそこ戦えていたという事実
次第にボロボロになって1-29みたいな悲劇が引き起こされたのだが
あの時のBWは投手だけじゃなくて守備もズタボロだったな
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/02(金) 23:22:38.52ID:BhPhMSzZ
2003年7月26〜27日のオリックス対ダイエーが1-15、7-26だったのが惜しいな
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/03(土) 00:37:48.44ID:PFzFWCXi
18年の現役生活でシーズン最多犠打が5だった佐藤幸彦が、
1試合4犠打を記録したことがあるの凄くない? ある意味では空前絶後のような
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/03(土) 02:59:55.51ID:RyIt6O5S
プロ通算6本塁打なのに、1試合3本塁打を記録した石橋貢みたいな感じか
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/03(土) 05:58:00.34ID:pjqD83O8
昔のレッドソックスが、2試合合計50点だか
記録したって聞いたことがあるような
1950年代くらいの話
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/03(土) 09:00:24.38ID:o2S8im6I
オリックスは2003年ダイエーにボロ負けしてると思ってたらそうでもなかった
負け試合にだけ大量失点してダイエー打者の年俸向上に大貢献
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/03(土) 14:51:57.74ID:pjqD83O8
>>638
ありがとうー
その頃のブラウンズはかなり弱かったらしいですねぇ
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/03(土) 17:40:09.11ID:Jj4BGZKq
偉大本塁打喜
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/03(土) 17:55:25.66ID:RyIt6O5S
楽天の4番浅村と5番茂木が共に4打席4四球
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/03(土) 20:28:29.30ID:I7Bo0VYn
>>643
これはすごい!
その一方で、この間15三振くらいしてるんだろうけど
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/04(日) 10:57:19.98ID:iqIGLyeB
今年また飛ばないボールか?
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/04(日) 12:44:28.19ID:Qb3c7DRD
中止にならなければ宮城で宮城が投げるけど似たようなパターンは石川で石川登板があるか
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/04(日) 13:02:15.94ID:dIF6hXGr
ロッテの神戸が神戸で試合に出たことならありそうだが。
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/04(日) 13:08:32.67ID:Qb3c7DRD
野手なら長野とか松山が思いつくけど投手は実現難しい
かんべだけどオリックスの神戸が神戸で投げるチャンスは結構あるな
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/04(日) 13:48:43.67ID:BSY5Ti4A
2014年のサンマリンでやった巨人-横浜の試合に残念ながら宮崎は出場していなかった
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/04(日) 13:53:53.23ID:XGiDztdJ
この手の投手の一番著名なのは川崎徳次(南海→巨人→西鉄)だと思うが、彼が川崎球場(昭和27年開場)で登板というのはあったかも。
全く調べてないけど。
0653652
垢版 |
2021/04/04(日) 14:01:46.21ID:XGiDztdJ
ちょっと調べたら早速昭和27年4月12日・川崎の毎日-西鉄戦で川崎の1-0完封が出て来た。
他にも多数ありそう。
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/04(日) 19:40:14.95ID:5xnecQOH
ちょっと苦しいけど、小倉恒は北九州市民球場で登板あり
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/04(日) 22:03:36.84ID:8+W9oKwD
似たような例で、東映に福岡常男という選手がいたのを見つけた
この人、高校も福岡工業卒(おそらく福岡県出身)なのも面白い
ほぼ確実に平和台球場ではプレーしているだろう
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/04(日) 22:41:04.94ID:8+W9oKwD
広島尚保(衛)か
浪商のセンバツ優勝メンバーで、1年だけ大活躍した投手だな
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/05(月) 08:23:58.14ID:IK20xX2/
>>628
真っ先に1950年松竹を調べてみたが、11月7日〜8日に15得点と19得点が最多だった
0666神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/05(月) 15:25:37.68ID:zIEmrgyX
今年の米ナ・リーグってDH制なしに戻った?
0667神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/05(月) 15:49:09.88ID:zIEmrgyX
 
あ、ア・リーグ所属か、試合開始からDH制放棄したのは大谷の加入後初?



     ――
【MLB】大谷が先制の2号ソロ!エ軍投手49年ぶりアーチ、118年ぶり「2番・投手」出場
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617584576/
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/05(月) 19:13:24.07ID:Zz6GFpms
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202104050000159.html
◆過去の大リーグのDH解除 ア・リーグ球場の試合で先発投手がDH解除で出場するのは、16年のジャイアンツ先発左腕、バムガーナー(現ダイヤモンドバックス)以来。
MLB公式サイトによると、DH制が同リーグに導入された76年以降、バムガーナーが最初から意図的にDHを解除し先発投手に打たせた唯一の事例という。

意図的ではないDH解除では、09年5月にレイズで当時のマドン監督が、スタメン表を間違えて提出したためDH枠を失い投手に打たせたなど、ミスによる解除は複数ある。
同サイトによると、投手がア・リーグ球場で打席に入ったのは、2010年以降では18例あった。
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/06(火) 01:42:15.96ID:D5oKAjUp
バムガーナーも打撃は良かったな
日本ではほとんど見かけないけどメジャーではそこそこいる左投げ右打ち
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/06(火) 07:57:21.07ID:k7q+5WVj
今更だが
>>663は何を勘違いしてレスしたのだろう?
ギャレットのこの成績を見ても、意図がよく分からない
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/06(火) 18:44:18.31ID:6pE9LD0L
>>658
ジョージ・ライトがホークスにいたときの試合で、
球場アナウンスの「レフトのライトがライトに入って4番ライトライト」に吹いたのを思い出した。
0674670
垢版 |
2021/04/06(火) 19:48:41.23ID:k7q+5WVj
1978年のギャレットは、25試合で17HR
2004年の阿部は、26試合で18HRだな

開幕直後に限れば、ブーマーや金本も物凄かった年がある
来日直後まで含めたらホーナーも
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/06(火) 20:52:49.88ID:bQ5ApkeC
本日の甲子園、攻撃終了から5分も経たずに雨天コールドゲーム。
最短記録って何分なんだろうか?
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/06(火) 22:22:39.86ID:p+barr5L
>>675
珍プレー好プレーによく出てくる日本ハムの岡持がダイビングする試合じゃない?
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/06(火) 22:50:28.42ID:k7q+5WVj
>>676
この試合かw
http://2689web.com/1982/LF/LF26.html

両者共にプレーオフが決まってて、日程もケツの状態で
無理矢理にでも試合消化する必要があったんだよな
5回裏にハムが8点も返しているのが笑える
適当と言ったら八百みたいで語弊があるが
普通に流して0点で終わってたら、あそこまでの事態にはならなかったのでは?
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/06(火) 22:58:39.66ID:lNQaKpDT
>>644
この年ブライアントがライト前だったかにヒットを打ったとき
実況が「ブライアント今シーズン初めて本塁打以外の安打を打ちました」って言ってて耳を疑った
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/07(水) 00:04:47.78ID:a9hbjDRG
>>677
この試合、観に行こうと思ってたんだけど、雨だったから行くのをやめたんだ。
で、夜のスポーツニュースを見て試合が決行されてたのを知って驚いた記憶がある。
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/07(水) 09:51:48.54ID:Ov9v1hfV
>>677
先発投手が5イニング未満で勝利投手になったという点でも珍しい試合ですね。
0681神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/07(水) 12:27:54.15ID:a2My2sfK
>>680
しかもこの試合の勝利投手が、後に日本ハムに移籍する柴田という
何という巡り合わせか
0683神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/07(水) 21:10:07.52ID:jK7ufs76
苗字と同じ名前の球場。宇都宮清原球場では清原はプレーしたことあるのかな?
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/07(水) 21:54:26.30ID:4O/cjccU
東海大相模の門馬監督は200020102020年代で優勝
3ディケイドでの優勝は史上初
0685神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/08(木) 08:05:42.84ID:lmAco+Oj
西武4位若林がプロ1号 新人3人が10試合目までに本塁打は65年ぶり快挙
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd586ebecd4f3a29c692f1962a1d937daebe1e5b

今季の西武新人の本塁打はブランドン、渡部に次いで3人目で、西武の新人3人が
本塁打を打つのは、81年(石毛、広橋、岡村)以来40年ぶりとなった。
西武はこの試合が10試合目。開幕10試合目までに新人3人が本塁打したのは
56年南海(穴吹、長谷川、寺田)以来65年ぶりで、ドラフト制後では初めて。
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/08(木) 08:34:18.05ID:8SwqfQRq
ホームラン関連で
中日と日本ハムが開幕10試合以上消化して共にチーム全体で1本
1球団ならまだしも複数球団でこんなに少ないのは統一球だった時以来か?
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/08(木) 09:03:53.24ID:o/NYhdbY
後楽園の巨人対広島G+でやってた
江川初勝利の試合

入団したてのギャレット

「ギャレッはカーブのない世界にいきたいんじゃないですかね〜」と言ってた→堀内恒雄談

ギャレッとは新浦に5打席連続三振してます

>>674
> 1978年のギャレットは、25試合で17HR
> 2004年の阿部は、26試合で18HRだな
>
> 開幕直後に限れば、ブーマーや金本も物凄かった年がある
> 来日直後まで含めたらホーナーも
0688神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/08(木) 19:46:07.74ID:YeWAuhHQ
今日の中日対DeNA、ともに一軍登録されている外国人選手がゼロ人
0690685
垢版 |
2021/04/09(金) 08:50:27.28ID:cMXnq36v
>>689
d
やっぱりそうだったか
今年はあの時と比べてもリーグ全体ではそこまで減ってるわけではないんだけどな
ちなみに昨日も両チームともホームランは無し
0691神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/09(金) 10:08:11.89ID:RzEflAIR
札ドとナゴドはしょうがない
外人も不調だとホームラン激減する
0692神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/09(金) 20:28:36.46ID:Q1x8r7x3
ぺーぺードームみたいにテラスとかラッキーゾーン設置したらいいのに
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/09(金) 21:15:38.38ID:VxVt0+gQ
>>683
西武時代に巨人とのオープン戦でホームラン打った気がする
記憶違いかもしれんが
0694神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/09(金) 23:03:36.45ID:Cz29ZMG+
>>692
そんなもん必要ない
むしろ、福岡ドームのアレこそ取っ払ってもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況