X



松井秀喜VS山本浩二VS柳田悠岐

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/12(木) 01:25:48.44ID:gyMTVYIj
総合力誰が1番凄い?
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 15:42:57.23ID:dF/5bhWz
>>157
中日は星野時代はナゴドに合わせたチーム作りのために特に飛ばないボール使ってたからな
その中で毎年30本前後打ってたゴメスは
神宮のペタジーニ からくりの松井に勝るとも劣らぬ実力があったと思うね
97年に福岡で36発打った小久保もなかなかだが
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 18:39:00.42ID:k0208qL6
>>160
だから、調べてから書き込めガイジ

松井の球場別成績

東京 579試合 .300 146HR 385打点 出塁率.414 長打率.576 OPS.990
横浜 129試合 .302 *40HR *91打点 出塁率.408 長打率.617 OPS1.025
市民 128試合 .324 *35HR 111打点 出塁率.425 長打率.598 OPS1.023
神宮 127試合 .280 *36HR *84打点 出塁率.398 長打率.578 OPS.976
甲子 123試合 .272 *25HR *79打点 出塁率.368 長打率.495 OPS.863
名古 *82試合 .367 *28HR *69打点 出塁率.481 長打率.697 OPS1.178
福岡 *27試合 .305 **7HR *22打点 出塁率.417 長打率.600 OPS1.017
大阪 **7試合 .435 **2HR **6打点 出塁率.533 長打率.783 OPS1.316
札幌 **6試合 .381 **1HR **4打点 出塁率.500 長打率.571 OPS1.071
倉敷 **1試合 .500 **1HR **2打点 出塁率.750 長打率2.000 OPS2.750

松井はやや東京Dで成績が悪い
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 18:40:47.46ID:k0208qL6
松井がNPBで記録した332本塁打の球場別本数

ジャイアンツ主催試合(ホーム) 157本
東京ドーム 146
福岡ドーム 7
大阪ドーム 2
倉敷マスカット 1
札幌ドーム 1

アウェイ 175本
神宮球場 36
横浜スタジアム 40
ナゴヤ球場 11
広島市民球場 35
甲子園球場 25
ナゴヤドーム 28
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 18:48:33.58ID:wE4u/eYm
松井がナゴドで打ってるからーとか関係ねえだろカスが
単純に中日投手陣が好物だっただけかも知んねえし
松井が中日なら30本も打てねえよ
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 18:59:15.12ID:k0208qL6
>>164
己の願望だけの根拠の無いレス=お前がガイジの証明
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 19:28:00.11ID:yK3ntnyM
とりあえずプロスピAの松井秀喜強くしてくれ
柳田、山本浩二はもちろん高橋由伸や多村より弱いとかゲームバランスがおかしすぎだろ
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 20:18:12.56ID:N7ozre9Z
>>165
松井がナゴド本拠地でも変わらず打ってたことを証明してみろや
神宮市民浜スタで量産しながら
甲子園で全く打ててねえとこみれば
広い球場に弱いのは明らかじゃねえかw
松井はからくりラビット限定打者
だから50本打ったのに翌年16本しか打てなかったんだよ
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 20:20:08.31ID:N7ozre9Z
50本→16本でどれだけ多くの人間が落胆したか
知らねえんだろうな
イボヲタは
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 20:25:41.68ID:k0208qL6
>>167
こちらのナゴドでの論証は済んでる

馬鹿なお前にヒントをやる
お前が妄想してる中日投手だけを得意にしてたとの反証を示せれば、議論になる

今のままでは、お前=ガイジのまま
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 20:28:03.83ID:N7ozre9Z
>>169
50本→16本の言い訳は?
ちなみにイチローは13本→8本な
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 20:37:06.86ID:k0208qL6
>>170
反証できないから先に出した議論から逃げてるの?
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 21:57:41.12ID:k0208qL6
何にも調べられない馬鹿のようだから俺が調べた。

NPBからMLBに移籍するとHR数がどれだけ変わるか?
規定打席に到達した事のある野手全員を調べてみると。

本塁打率=何打数に1HRか

     NPB  MLB NPB最高HRからMLB1年目のHR数%
イチロー 30.7 84.9 32
松井   13.8 25.4 32
松井稼  35.8 71.9 19
井口   25.9 35.4 50
城島   19.5 33.5 50
岩村   20.9 96.6 16
福留   23.5 45.9 29
青木   40.9 82.3 50

NPBからMLBに移籍すると16〜50%の間でHR数が落ちてる。
8人の相加平均を鑑みるとHR数落ち幅は32.3%
松井やイチローの落ち幅は平均。
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/08(月) 23:35:05.62ID:r2i3sa9u
箱庭とデーゲームのない楽な日程のセリーグでイキってたのは間違いない

2003年イチロー
打率.312 13HR 62打点 34盗塁
長打率.436 OPS.7877 OPS+112
wRC+112 296塁打 3併殺打
oWAR+4.2 rWAR+5.6 fWAR+5.7

2003年松井秀喜
打率.287 16HR 106打点 2盗塁
長打率.435 OPS.7875 OPS+109
wRC+109 271塁打 25併殺打
oWAR+3.1 rWAR+2.3 fWAR+0.2

この年のオフに必死でウェイトして増量したから通用したんだよな
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 08:56:18.43ID:n4i9M8H3
つまり増量後の松井は.334、50本打ってた日本時代と比較しても
さらに倍のホームランが打てるほど優秀になってたと
化け物じゃん
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 12:03:57.97ID:vBz9xeqY
中村ノリが1か月メジャーにいて1割のホームランん0だったし、逆にNPBで最高10本の田口がMLBで8本打った年もあるしメジャーの野球に合うタイプと合わないタイプがあるんだろう。
松井の場合MLB1年目の打ち方だと外角のムービングにゴロの山だったので、2年目は
極端にボールを体の近くに打つ方法に変えて、バットも先端が太いタイプに変えていたからな。
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 13:49:10.77ID:9CTIIjNN
田口も日本時代とは全然違う打ち方に変えたからね
何も変えずに1年目はそれなりに打った新庄はかなり特殊
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 14:32:55.69ID:U18ZfZzv
松井の守備得点は低いけど新庄、緒方、飯田といった連中と比較しての数値だからな
さすがにここらの連中と比べたら大きく見劣りするのは仕方ない
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 17:31:51.51ID:9CTIIjNN
あかさたなあかさたなあかさたなあかさたなあ

松井がセンター年度のセリーグ中堅手レギュラー
01年福留は三塁と併用
◯GG
◆規定打席未満
   巨  阪  中  広  ヤ  横
97年 松井◯新庄 益田 前田◯飯田 波留
98年 松井◯新庄 関川◯緒方 真中 波留
99年 松井◯新庄 関川◯緒方 真中 波留
00年◯松井◯新庄 関川◆前田 真中◆多村
01年◯松井◯赤星 福留 木拓 真中 金城
02年◯松井◆赤星◆大西 緒方◆真中◆金城
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 18:36:00.85ID:WXcwy4g+
>>174
ぬるま湯セリーグ時代はたいしたことない証拠や
増量してもパリーグの大谷以下やし

大谷翔平 2018年 367打席
打率.285(326-93) 22HR 61打点 10盗塁
出塁率.361 長打率.564 OPS.925

松井秀喜
04年(開幕-7月11日) 367打席到達
86試合 打率.294(316-93) 17HR 58打点 0盗塁
出塁率.390 長打率.516 OPS.905

05年(開幕-7月9日) 367打席到達
85試合 打率.313(323-101) 13HR 66打点 2盗塁
出塁率.379 長打率.514 OPS.893

07年(開幕-7月22日) 367打席到達
85試合 打率.282(323-91) 17HR 62打点 3盗塁
出塁率.357 長打率.505 OPS.862

09年(開幕-8月13日) 367打席到達
103試合 打率.269(316-85) 19HR 58打点 0盗塁
出塁率.365 長打率.516 OPS.881
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 18:49:05.27ID:WXcwy4g+
>>177
>>178
緒方飯田がレギュラーじゃない時の方が悪いしライトではもっと酷い
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 05:51:34.00ID:n5IqXPfj
>>179
わざわざこんな細かいデータ調べてやんの
オオタニサンみたいにDHで左投手は回避できるんだったら松井も率系の数字上げてるよ
あ、でもこの起用法でも壊れたんでしたっけ?
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 05:54:09.91ID:n5IqXPfj
メジャーで今年から低反発球を導入するらしいけどそんなことしたら大谷の唯一の取り柄の長打力も死ぬやんか
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 13:26:20.68ID:NFoWGlZY
>>1
総合力ならダントツで山本浩二でしょ
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 13:42:13.01ID:kz98kF5t
走攻守全て含めるとこんな感じだな

松井秀喜 実働10年 war66.3 +MLB10年間
山本浩二 実働18年 war99.6
柳田悠岐 実働9年 war49.9 〜2019

松井>山本浩二>>>>柳田
柳田は今のペースを8〜10年くらい続けれれば
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 14:41:55.83ID:F3d2sNql
>>182
松井信者は普通に成績貼ったら規定が〜打席数が〜で逃げるからね(笑)
DHで左回避をやり出したアジア人の元祖が松井だろうがw
2009年なんてまさにそれ
2010年は同じエンゼルスでOPS.750くらいだけど貼ろうか?笑
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 15:05:30.37ID:F3d2sNql
松井秀喜
2010年(開幕-7月24日) 367打席到達
92試合 打率.248(322-80) 12HR 51打点 0盗塁
出塁率.327 長打率.407 OPS.734

>>182
ごめん…もっとショボかったわw
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 17:28:20.78ID:vfoTTeVj
山本浩二の身体能力って、秋山幸二、松井カズオ、新庄、糸井、太田泰示あたりと比べて
どうだったんたん?この編と比べりとさすがに1ランク落ちる感じ?
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 22:34:14.57ID:ToHsYhtq
ジーター
04年 DRS -13 UZR -0.8
05年 DRS -27 UZR -15.0
06年 DRS -16 UZR -7.3
09年 DRS +3 UZR +6.3
10年 DRS -5 UZR -4.4
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 07:23:42.74ID:sf9aPXMX
清原 柳田のパワーは松井秀喜より上
松井 柳田の逆方向の飛距離は過去の日本人選手の誰よりも上
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 09:10:09.92ID:JfRBrXOM
逆方向系 清原ノリ
引っ張り系 松中松井
バックスクリーン(全方向)系 柳田大谷

みたいなイメージ
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 15:31:05.54ID:Ztf7Lush
>>190
松井より柳田の方がパワーがあるってのは無いと思うわ
松井の方が飛距離凄かったよ
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 18:15:30.99ID:XNFEi/fk
総合指標で外野手だとイチマツハリが抜けてるんだよなあ
王を除いたRCwinだと長嶋イチマツハリはトップグループでその下に落合とか野村がいてその更に下に浩二がいる感じ
ハリは守備がやばすぎたからから柳田と変わる可能性はあるかもね
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 08:18:58.61ID:zUVzVzMS
張本の守備が不味かったら 
松井の守備も不味いでしょ

どちらも守備で大幅減点選手
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 09:21:36.78ID:GLdOnd1t
いやいや全然違うから
張本の守備得点知ってる人なら口が裂けても言えないよ
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 11:51:00.47ID:MTDi3V7N
>>195
守備得点とやらで判断するなら松井と同じ28歳ぐらいまでならそう悪い数値でもない
30代になってからは数値が大幅悪化してるが
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 12:48:05.55ID:UDNtJQj0
張本ってセンターできるの?
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 16:53:37.33ID:jHdpdsIO
左翼守備得点
張本 勲 17046回 -119.2 /1000 -7.0
マートン 3925回 -29.3 /1000 -7.5
鈴木貴久 2956回 -22.6 /1000 -7.6
大島康徳 5044回 -38.7 /1000 -7.7
金本知憲20722回 -167.7 /1000 -8.1
中田 翔 4041回 -37.3 /1000 -9.2
大豊泰昭 3156回 -29.5 /1000 -9.4
山本一義 4749回 -49.5 /1000 -10.4
佐伯貴弘 3010回 -33.0 /1000 -11.0
バレンティン 4843回 -54.8 /1000 -11.3
山本浩二 3816回 -43.5 /1000 -11.4
ラミレス 13042回 -164.1 /1000 -12.6
パチョレック 2777回 -37.2 /1000 -13.4
アルトマン 5483回 -75.9 /1000 -13.8
ウインディ 3814回 -55.4 /1000 -14.5
淡口憲治 4859回 -71.2 /1000 -14.6
江藤慎一 8624回 -128.4 /1000 -14.9
メイ 2904回 -48.0 /1000 -16.5
パリス 2865回 -65.2 /1000 -22.8
リック 2662回 -62.1 /1000 -23.3
石嶺和彦 3749回 -95.2 /1000 -25.4
長田幸雄 4681回 -170.9 /1000 -36.5
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 11:03:11.03ID:KQTe4vFl
張本を無理にセンター守らせた
みたいな感じだろ巨人時代の松井は
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 13:33:36.55ID:kEKTZfuP
レフトであの守備指標の張本がセンターなんかやったら歴代ワースト叩き出すだろw
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 14:10:12.50ID:R3r1QSgC
張本の20代の頃の守備得点はそんなに悪くない。
ちょいプラスになるぐらい
年間40盗塁するぐらい脚力はあったから若い頃ならセンター守っても松井ぐらいはやれそう
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 17:04:08.02ID:13uuHdJH
肩が無理すぎる
あの守備得点は捕殺しかカウントされてないから記録されてないランナー進塁が山ほどありそう
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 19:04:15.45ID:ByXUFCJw
刺殺ではなく捕殺なんだな
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 20:44:12.28ID:13uuHdJH
>>202
字間違えたわ
✖︎捕殺→◯補殺
送球アウトね
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/14(日) 09:10:20.26ID:2B+tbYEs
肩は松井も同じくらい弱かったしな
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/14(日) 09:45:08.10ID:RscQlI7k
松井は肩強い方だったぞ
草野球でピッチャーやって軽めに投げて130超えてた
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/14(日) 15:14:43.21ID:39JH8V8W
いやいや新人の時ですら本気で130km/hや
95年のオールスターでも132km/hくらいだったぞ
新人時代のはYouTubeに映像あるで
1993年 松井秀喜 スピードガンコンテストに出場ってやつ
規制で貼れんから探してくれ
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/14(日) 16:48:39.65ID:3JbcA9PL
>>207
今見てきたわ
結構真剣に投げてたのにイマイチ
マウンド慣れしてないのもあるだろうが

巨  1回目 2回目 
松井 126 130
後藤 133 135
吉原 137 133

幸田 ミス 126 ?(動画途切れ)
荒井 122 122
金森 ミス 124 10(エラー)
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 00:58:45.07ID:Kfj3xydU
>>208
ありがとう

130km/hでガッツポーズするくらいだから結構ガチやね
高校時代の松井は身体能力凄かったらしいから草野球で軽く130km/hはだいぶ話盛ってると思う
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 05:46:36.61ID:MdqV+CT3
>高校時代の松井は身体能力凄かったらしいから草野球で軽く130km/hはだいぶ話盛ってると思う

これ文章としておかしくね?
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 09:14:34.27ID:yMGjnCY9
高橋はオールスターで143だったよな
イチローが147か8で稼頭央が152だった

精一杯投げて130キロしか出ない松井秀は
ほんとだったらパワプロで肩Eとかじゃね?
143投げれる由伸でCとかBなのに
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 10:04:30.57ID:Kfj3xydU
>>210
身体能力凄かった時期で130km/hなんだから30代40代のおっさんが草野球で軽く130km/hはおかしいと言いたかったんや

すまん
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 11:28:23.85ID:1q+lOF3F
松井の体格と筋力で130kmって相当やばいw
打撃と同じで肘の使い方とかリリースとか下手くそなんだなと
送球の時も変な回転してバウンドや曲がり球が多かったし
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 16:44:02.35ID:MdqV+CT3
>>212
松井が草野球やってたのって巨人時代のオフとかだから20代のはずだよ
なんで30代40代って出てきたの?
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 16:55:58.53ID:DCy3i3OS
>>211
イチローの最速は150ちょっとやで
動画で残ってるのは95年オールスタースピードガンコンテストの146km/h
96年オールスターの高津との対戦前の投球練習でいきなり145出してるのもあるな

145km/h→144km/h→変化球122km/h (高津がコールされる)
137km/h

136km/h→141km/h→計測不能→139km/h→139km/h(遊ゴロ)

めっちゃやる気なくしてるのがよくわかる
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 17:15:46.14ID:MdqV+CT3
>>216
やる気無くしたというよりバッティングが本業じゃない人に危ない所投げたら避けられないかもしれないからコントロールに気をつけたんじゃない?
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 18:26:59.33ID:DCy3i3OS
まぁ確かに外角ばっかり投げてたからそれもあるだろうね
確認したら137km/hは高津がコールされるちょっと前やな
ベンチでヘルメットとバット準備してるの見えて高津だと確信したんやろな
高校の先輩山崎武がまだベンチに残ってたからそっち期待してただろうし
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 19:18:44.67ID:Kfj3xydU
>>215
そんな話聞いたことないぞ
松井が草野球するようになったのはヤンキース時代からやろ?
シーズンオフに記者とやってるのは有名じゃん
あと引退後はチーム松井で一般人とNYで草野球してる

そもそも現役NPB選手が草野球参加なんて聞いたことがない

球団選手間統一契約書
第20条 球団が同意しない限り蹴球、籠球、・・・、軟式野球その他いかなる試合にも出場しないことを承諾する。

とあるから巨人が同意しないと無理だけど同意したの?
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 19:28:05.88ID:Kfj3xydU
昭和48年会みたいなテレビ番組ならわかるけど
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/16(火) 09:32:28.45ID:+6myjkq8
パワプロ だとこんくらいだね
一塁手の後藤より肩弱いし肩はFが妥当
守備は歴代最低レベルだからGで

柳田 AAAAB
山本 CABBC
松井 BAEFG
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/16(火) 10:00:51.89ID:dwT6iXz0
外野ベスト9候補
山内
張本
福本
松井
イチロー
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/16(火) 17:38:18.25ID:XhP20OhE
>>221
柳田が山本浩二より守備上手いとか無いわw
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/16(火) 22:38:43.98ID:/DDzFfX2
山本浩二のプレーは晩年しかみてないけど当時解説者たちががこぞって山本浩二の守備は素晴らしかったと言ってたな
この前江藤慎一が新人山本浩二の強肩について語ってた
晩年の守備はよれよれだったけどフェンス手前からノーバンでホームに送球してた
老いて身体がボロボロでも100mくらい投げられるんだからプロ野球選手ってすごいよな
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 00:47:28.40ID:oE/3u0ss
松井秀喜 war66.3 +MLB10年間
山本浩二 war99.6
柳田悠岐 war49.9 〜2019

守備含めてもこれが現実
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 04:36:41.74ID:64Jh6y2t
そもそも山本浩二を「山本」だけで呼ぶ奴なんて当時いなかったわ
現役時代知らないんだろうな
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 11:53:49.55ID:cUmCwklA
松井が日テレ開幕戦解説で同席した山本浩二氏に「何で広島は柳田採らなかったんですか?」といきなり尋ねて来たとか。
もう監督やってない時だったのに(笑)
柳田の広島経済大学の時の監督は、古葉監督時代の投手コーチだった竜憲一氏。
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 13:39:22.20ID:KOn6KG4J
思い出補正でしか語れない選手だからな山本は
成績的には打高時代の過大評価選手とバレたし
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 14:07:47.59ID:33t5JoMp
山本呼びなんて運動もしたことのないメガネの陰キャやろ
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 19:58:22.49ID:u5CFGL8c
じゃあ同じ時代に山本浩二以外にも山本浩二クラスの成績を残した選手がたくさんいるはずだなぁ
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 08:14:20.87ID:q1vy5cI8
柳田悠希とか山本浩二みたいな
走攻守三拍子揃った選手が好きだな
打つだけで足とか肩が死んでて
チームに迷惑かける松井秀喜は好きじゃない
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 08:15:01.35ID:q1vy5cI8
柳田悠岐

間違えた
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 11:10:57.11ID:ITZeVOUg
まだか
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/19(金) 13:04:37.51ID:tcn1Erne
ROPS
柳田1.027
松井.981
山本.915
松井は全盛期にメジャーに行ったし居残りしてたなら上積みはほぼ確実にあっただろうし柳田と似たような傑出度かな?
浩二はまあドンマイ
参考記録
王1.136
長嶋1.007
山内.991
イチロー.955
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/19(金) 14:31:18.02ID:0m+s+75A
>>235
打席数書かないと
成長途上28歳までの松井と違って柳田は打席数が浩二の半分未満だから

柳田1.027 10年 4083打席
松井 .981 10年 5506打席
山本 .915 18年 9409打席

王 1.136 22年11866打席
長嶋1.007 17年 9201打席
山内 .991 19年 8898打席
イチ .955  9年 4098打席
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/19(金) 18:17:43.18ID:wXwORrdx
>>235
40歳まで現役で山本浩二の成績超えなきゃ
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/19(金) 20:15:36.36ID:Nmvyu2kc
>>235
柳田>松井>>>山本か

現代のレベルの方が上だから柳田の圧勝だね
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/19(金) 21:14:21.00ID:czsasA8V
>>236
補足ありがとう
柳田はどこまで通算成績伸ばせるか楽しみだね
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/19(金) 23:20:36.18ID:0m+s+75A
>>239
(^ω^)
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/20(土) 01:32:54.57ID:F5vuNbw8
山内これだけ打ってるのに異様に知名度低いよな
福本、浩二、張本あたりなんかは若い野球ファンでも知ってるのに
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/20(土) 07:03:33.15ID:iQ647Urn
年齢とイチローの件で評価下げちゃったかもね
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/20(土) 14:42:08.37ID:rmRoLR5C
>>241
福本豊はキチガイ記録持ってるし
張本勲も記録持ってて良い悪い別にして
有名すぎるOBだからね

山本浩二はWBCでやらかした監督て
イメージしかないだろうか今の若いファンには
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/20(土) 19:10:21.18ID:Ymt8EReP
>>241
やっぱ>>243のように一番の記録がないからねえ
浩二もそうだがセリーグだったし
やっぱセリーグでプレーか記録持ってないとキツイのかね
門田、榎本とかもそうだが
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/20(土) 21:40:03.51ID:t+WJoBy7
山内は活躍したのが打低の時代だから表面上の成績が低く見えるからねえ
長嶋も打低と王貞治という例外中の例外と比べられるから研究が進むまでは過小評価されてたし難しいよね
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/21(日) 02:41:44.25ID:W8rBDA7j
長嶋はセイバーの研究進んで昔の人が感じてた違和感がスッキリしたんじゃないかな
WARだと全盛期の王にタメ張るレベルなんだが打撃三部門だけで評価したら後の打高の選手のがいい成績に見えるよなあ
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/21(日) 07:59:57.52ID:YqI/KahP
山本浩二はその反対で成績ほど、実際は凄くない事が分かったからね。今だと昔ほど評価されてない選手だろうね。
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/21(日) 14:17:07.54ID:W8rBDA7j
山本浩二は使用球の影響受けまくって過大評価されちゃったね
もちろんその時代のトップクラスではあるんだが
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/22(月) 07:20:09.36ID:mh3QfBGM
首位打者:1回、本塁打王:4回、打点王:3回
充分凄いだろ
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/22(月) 09:03:28.02ID:vPMfOWi9
充分凄いし、その時代のトップクラスの選手だけど歴代で見るとトップクラスではない感じ。
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/22(月) 09:42:30.65ID:ygy8LSRM
攻撃だけだと少し落ちる
でも守備込みならそこまで過大評価じゃないと思う
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/22(月) 11:23:19.33ID:WhK5uM2V
打撃で負けてるのはONイチマツ張本、中西、川上、野村、落合、榎本くらいかな?
半分くらいはベストナイン当確みたいなキチガイだから負けてしゃーない
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/22(月) 12:39:27.84ID:mh3QfBGM
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akichan/rank/title.htm
山本浩二よりタイトル獲得回数多い選手って数えるぐらいしかいないじゃん
タイトルってその年のトップなんだから、これだけタイトル獲った人に過大評価もクソもないだろ
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/22(月) 13:05:10.57ID:ygy8LSRM
>>253
だから>>250の意味でしょ
王は別格として張本、長嶋、落合あたりと比べると攻撃力は少し落ちると
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/22(月) 13:14:04.48ID:mh3QfBGM
タイトル獲得回数トップ10に入ってるんだから歴代で見てもトップクラスだろ
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/22(月) 13:26:31.39ID:mh3QfBGM
>>252
少なくとも打撃に関してイチロー、榎本喜八、川上哲治に負けてるってのは無いだろう
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/22(月) 15:34:43.96ID:KeMlD2hf
まず打撃三冠自体が選手の能力を測るのに微妙なわけよ
例えば同じ年の成績だがこんな結果も出たりするわけ
打率 HR  打点 OPS  RC27
ブーマー  .322  40  124  0.980  7.12
清原   .283  35   92  1.001  8.67
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/22(月) 15:41:29.93ID:KeMlD2hf
なので最近の研究ではRCWINといって「平均的な打者と比べて打撃でチームの勝利数をいくつ増やしたか」で比較している
平均的な打者との比較なので時代が違う選手でも関係なく比較できるんだがその指標だとイチロー、榎本、川上より山本浩二は普通に下だねあと山内にも負けてる
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/23(火) 00:16:08.19ID:79Ukxudf
柳田と同等以上の成績のラビット時代の強打者と
柳田比べて柳田が下とは言えないものな。山本浩二の成績は額面通りには流石に受け取れないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況