>>909
結局さ、不動産が本業の義明としては博多に対しても良い顔をする事で、
博多近辺の再開発等の土地利権にもクビ突っ込みたかったのよ。
「私がライオンズを救いますた!(`・ω・´)」とどっかの掲示板住民さながらのノリでねw
博多以外の全ての場では西鉄以来の福岡時代のライオンズそのものを完全抹殺し、「新生球団」色をこれ見よがしに
打ち出していた癖にね。

良くも悪くも純情且つお人よし(つうか能天気)な博多っ子は、そんな義明の態度に騙されて、毎年行なっていたライオンズの
平和台遠征の度に熱烈歓迎するわ、「義明さんも東京とかではああ言うとるけど、心の何処かに後ろめたさでもあるんだろうな・・・」
位にしか思ってなかった節すら感じられたり。
福岡市当局を丸め込んで百道再開発に深く食い込もうとしていた事が明るみに出て、如何に能天気な博多っ子も
「単に商売用の態度に過ぎんかったんか・・・・」と否応無しに思い知らされた訳だが。

そんな二股膏薬な堤の対応に俺個人は極めて胡散臭さを感じていたけど、博多っ子は中々気付かんかったね・・・・・・。