>>906
無理だと思うな。杉浦は南海の大功労者だけど名将になれるとは思えない。
特に70年代、あの投手陣でやりくり出来てた(Bクラス1回だけ)のは野村の手腕だと思う。杉浦が引き継いでいたら鶴岡イズム主体だろうけど流石に70年代は時代遅れじゃないかな。

そもそも監督候補がOBの元スターしかいない時点で詰んでる。杉浦や穴吹が悪いわけじゃなく、球団の怠慢。それまで鶴岡に任せっきりで編成についてロクに考えてなかったんだろう。
怠慢だけでなく、名門のプライドもあったかも知れんが、監督は鶴岡以後は外部招聘すべきだったと思うわ。